SlideShare a Scribd company logo
Mamoru Ohashi
@mamohacy
@mamohacy#20160714
LambdaでBilling Alertを
拡張してみた
~ 非マネコン/日別31段階/無期限繰返通知 ~
2016.07.14
1
大橋 衛(オオハシマモル)
1974/10/01(41歳)
AWS Solution Architect(associate)
アプリエンジニア12年
インフラエンジニア4年
クラウドエンジニア3年(=AWS歴)
2016/07現在、現在大手通信会社にて
AWSコンサル/セキュリティ監査業務
家族:妻、娘2人
趣味:スノーボード、読書、DIY
絶賛本名プレイ中
@mamohacy
http://blog.mamohacy.com/
自己紹介
@mamohacy#20160714
2
AWS Summit Tokyo 2016 に登壇しました
@mamohacy#20160714
http://cloudblog.kddi.com/iaaspaas/4279/
使ってますか?
Lambda
使ってますよ!
Lambda
5
使ってますよ!Lambda
うちでは主に「運用管理ツール」として使ってます
・Slackに投げた勤怠連絡をメールに転送
・billing情報をSlackに通知
・IAM管理統制とセキュリティ統制自動化
・侵入テスト申請自動化
・などなど
@mamohacy#20160714
その中から今回は「拡張版 Billing Alert」をご紹介!
開発部門Y開発部門X
支払アカウント
@mamohacy#20160714
弊社のAWS利用費支払い管理
システムA
開発
商用
検証
システムB
開発
システムC
開発/検
証
商用
AWS
チーム
開発
部門
:AWSアカウント
7
Billingの課題
「予算策定は開発部門」
「支払とBilling Alert設定はAWSチーム」
 各部門から予算情報を取得
 予算情報/過去実績から閾値を算出・予測
 アカウントAにBilling Alertを設定
 アカウントBにBilling Alertを設定
 アカウントCに・・・・
 あ、Alert飛んだ。確認しなきゃ。
 え?負荷試験中だから大丈夫?そうですか・・・
 は?来週に緊急リリース?マジっすか?
@mamohacy#20160714
@mamohacy#20160714
やってられるかァ!
@mamohacy#20160714
ってことで
Billing Alert を Lambda で
拡張してみました
10
純正Billing Alert機能の特徴
 親の介在が必須
 子側が簡単に扱えない
@mamohacy#20160714
純正Billing Alertの特徴
要マネコン
予算管理機能使えるのは親側だけ
期間指定による閾値設定は出来ない
アラーム通知は閾値超過後の1回のみ
11
純正Billing Alert機能の特徴
 親の介在は初期セットアップ時のみ
 子側が簡単に扱える
@mamohacy#20160714
拡張版Billing Alertの特徴
マネコン不要
子側で設定ファイルを作りS3アップロードすればOK
月初からの経過日数毎に閾値を設定可能(Max31段階)
閾値超過時は設定直すまで1時間おきにアラーム通知
12
アーキテクチャ
@mamohacy#20160714
S3 bucket
User
confi
g
set billing alarm
reset alarm status
Billing
Alert
CloudWatch
email
notification SNS
upload invoke
notify
create
0:00/daily
0:00/hourly
invoke
invoke
alarm
アラーム状態の
リセット
Billing Alertの
セット
13
config
• 日毎に段階的に予算設定が可能
(最大31段階)
• 実証実験中、負荷試験中、S-in、
キャンペーンなどのイベントに
合わせて予算を決め、ユーザー
が自分自身でテキストファイル
をS3に保存する
• configファイルを置かなければ
Alert処理は無効になる
@mamohacy#20160714
#day, threshold(USD)
10, 200
20, 400
・・・・
31, 600
aws_budget.txt
reset-alarm-status.py set-billing-alarm.py
@mamohacy#20160714
コア・プログラム
43 steps(*include comments) 183 steps(*include comments)
15
ポイント その1
@mamohacy#20160714
cw_alarm_description = cw_alarm_description.replace("%THRESHOLD%", threshold)
cw_alarm_action = cw_alarm_action.replace("%ACCOUNT_ID%", account_id)
#Alarmの設定
response = cloud_watch.put_metric_alarm(AlarmName=cw_alarm_name,
AlarmDescription=cw_alarm_description,
ActionsEnabled=True,
AlarmActions=[cw_alarm_action], Namespace=cw_metric_namespace,
MetricName=cw_metric_name,
Statistic='Maximum',
Dimensions=[ {'Name': 'Currency’, 'Value': 'USD’},
{'Name': 'LinkedAccount’, 'Value': account_id } ],
Period=21600,
EvaluationPeriods=1,
Threshold=int(threshold),
ComparisonOperator='GreaterThanThreshold'
)
set-billing-alarm.py
configから読ん
だ閾値をalarmに
セット
16
ポイント その2
@mamohacy#20160714
alarm_name="Estimated Charges”
# 実施要否判定()
response = cloud_watch.describe_alarms(AlarmNames=[alarm_name],
StateValue='ALARM’)
if len(response['MetricAlarms']) <= 0:
return 0
# アラームステータスをリセット(強制的にアラームじゃない状態に戻す)
response = cloud_watch.set_alarm_state(AlarmName=alarm_name,
StateValue='INSUFFICIENT_DATA',
StateReason='’,StateReasonData='{}’)
return 0
reset-alarm-status.py
閾値超えてれば
即座にアラームが
発生!
17
拡張版 Billng Alertの導入効果
親による一括予算管理が不要に
有効化/無効化の設定も子側で
Alert通知後の判断も子側からスタート
(設定修正漏れ/恣意的/バグ/障害 etc...)
親アカウント側の予算管理&BillingBurst対応工数が
「実質ゼロ」に!
@mamohacy#20160714
@mamohacy#20160714

More Related Content

What's hot

Twilioと山下と学び
Twilioと山下と学びTwilioと山下と学び
Twilioと山下と学び
Mitsuhiro Yamashita
 
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
Sanehiko Yogi
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
kazuhisa kawashima
 
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
Mitsuhiro Yamashita
 
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
Hideki Ojima
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
Mitsuhiro Yamashita
 
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
Mitsuhiro Yamashita
 
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitaharaJAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
Masato Kitahara
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
kazuhisa kawashima
 
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Hideki Ojima
 
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウドJAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
Takehito Tanabe
 
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
Serverworks Co.,Ltd.
 
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
Koichiro Nishijima
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
Typhon 666
 
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
hideaki yanase
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
Eiji Shinohara
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
Mitsuhiro Yamashita
 
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
Serverworks Co.,Ltd.
 
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
Sanehiko Yogi
 

What's hot (20)

Twilioと山下と学び
Twilioと山下と学びTwilioと山下と学び
Twilioと山下と学び
 
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
AWSを使って沖縄から世界へ (JAWS DAYS 2015 A-1 GP LT大会)
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
 
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ)  since 2014
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
 
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
はじめてのAws jawsug沖縄 20150425
 
20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト20130719 cdpナイト
20130719 cdpナイト
 
Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化Amazon Connectで到着報告を自動化
Amazon Connectで到着報告を自動化
 
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
ブログを大阪リージョンに移行して東京リージョンをDRサイトにしています。その理由とRTO/RPOそしてコスト。
 
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitaharaJAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
 
Win 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associateWin 3 aws certificate associate
Win 3 aws certificate associate
 
Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開Cloud on the_beach_aws入門_公開
Cloud on the_beach_aws入門_公開
 
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウドJAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
JAWS-DAYS 2015 / 北海道 x 農業 x クラウド
 
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
2013/08 JAWS_UG北九州 AWSを使った儲け方
 
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
 
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!20211223 Intellectual Constipation, To the World!
20211223 Intellectual Constipation, To the World!
 
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
もしお金を支払わなかった時、あなたに何がおきますか?
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
 
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
 
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
2013/06 九州産業大学 -とある業界の禁書目録-
 
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
AWS WAF でセキュリティ対策_JAWS-UG沖縄勉強会_Cloud on the BEACH 2016
 

Viewers also liked

JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポートJAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
真吾 吉田
 
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
Mamoru Ohashi
 
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加するAwsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
聡 大久保
 
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
Mamoru Ohashi
 
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」KDDI
 
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
KDDI
 
Microsoft Office 365への移行について
Microsoft Office 365への移行についてMicrosoft Office 365への移行について
Microsoft Office 365への移行について
NHN テコラス株式会社
 
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
Serverworks Co.,Ltd.
 
ZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツ
ShinsukeYokota
 
Re: ゼロから始める監視設計
Re: ゼロから始める監視設計Re: ゼロから始める監視設計
Re: ゼロから始める監視設計
Masahito Zembutsu
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
mosa siru
 
Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2
Serverworks Co.,Ltd.
 

Viewers also liked (12)

JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポートJAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
JAWS-UGアーキテクチャ専門支部 ServerlessConfレポート
 
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
アジャイルとクラウドの『危険なカンケイ』
 
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加するAwsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
Awsで構築したのだよ 06 ec2インスタンス起動時にCloudWatchのアラームを追加する
 
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
エンタープライズ企業におけるAWS正式採用への挑戦〜レガシーを微笑みにかえて〜
 
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
AWS Summit 2016 「新規事業 "auでんき”をクラウドスピードでサービスイン」
 
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
2017年3月期第3四半期決算プレゼンテーション
 
Microsoft Office 365への移行について
Microsoft Office 365への移行についてMicrosoft Office 365への移行について
Microsoft Office 365への移行について
 
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
サーバーワークス re:invent_2016~新サービス・アップデート紹介~
 
ZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツZabbixによるAWS監視のコツ
ZabbixによるAWS監視のコツ
 
Re: ゼロから始める監視設計
Re: ゼロから始める監視設計Re: ゼロから始める監視設計
Re: ゼロから始める監視設計
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2Jaws days2017-ops jaws-2
Jaws days2017-ops jaws-2
 

Similar to LambdaでBilling Alertを拡張してみた

DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
Terui Masashi
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
Yuki Yoshida
 
20151202 jawsug osaka-lt
20151202 jawsug osaka-lt20151202 jawsug osaka-lt
20151202 jawsug osaka-lt
Daiki Mori
 
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
Koichiro Nishijima
 
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
uchimanajet7
 
Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方
Sato Shun
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
真吾 吉田
 
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
Yuki Yoshida
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
Serverworks Co.,Ltd.
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
Trainocate Japan, Ltd.
 
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
Munehiro Doi
 
はじめてのAws lambda
はじめてのAws lambdaはじめてのAws lambda
はじめてのAws lambda
dcubeio
 
はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS Lambda
Masaki Misawa
 
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
Yasuharu Suzuki
 
20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス
yamamotomsc
 
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャクラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
Keisuke Nishitani
 
20140508_JAWS-UG岩手#1
20140508_JAWS-UG岩手#120140508_JAWS-UG岩手#1
20140508_JAWS-UG岩手#1
Tomoya Ishida
 
使ってみよう! Cloud Automator
使ってみよう! Cloud Automator使ってみよう! Cloud Automator
使ってみよう! Cloud Automator
保彦 坂井田
 
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
アプリ開発&チーム管理で役立った拡張機能アプリ開発&チーム管理で役立った拡張機能
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
Masaki Suzuki
 
2014年AWS展望
2014年AWS展望2014年AWS展望
2014年AWS展望
Tomoya Ishida
 

Similar to LambdaでBilling Alertを拡張してみた (20)

DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのことDevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
 
20151202 jawsug osaka-lt
20151202 jawsug osaka-lt20151202 jawsug osaka-lt
20151202 jawsug osaka-lt
 
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
ゼロから始めるモバイルアプリ開発 / 
 AWS Mobile Hubハンズオン 本編
 
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
入社したてエンジニアがサーバーワークスで働いてみて感じた3つのこと
 
Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方Slerとaws運用の付き合い方
Slerとaws運用の付き合い方
 
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia TalkJAWS DAYS 2017 Mafia Talk
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
 
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
JAWS-UG初心者支部第6回勉強会 AWS概要 説明資料
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
 
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフトAWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
 
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
AWS サーバーレス開発用ローカルシミュレータを作った話
 
はじめてのAws lambda
はじめてのAws lambdaはじめてのAws lambda
はじめてのAws lambda
 
はじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS LambdaはじめてのAWS Lambda
はじめてのAWS Lambda
 
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
AWS Lambda + Python資料 ver0.94 20160825
 
20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス20190906_私が使ったAWSサービス
20190906_私が使ったAWSサービス
 
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャクラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
クラウド時代のソフトウェアアーキテクチャ
 
20140508_JAWS-UG岩手#1
20140508_JAWS-UG岩手#120140508_JAWS-UG岩手#1
20140508_JAWS-UG岩手#1
 
使ってみよう! Cloud Automator
使ってみよう! Cloud Automator使ってみよう! Cloud Automator
使ってみよう! Cloud Automator
 
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
アプリ開発&チーム管理で役立った拡張機能アプリ開発&チーム管理で役立った拡張機能
アプリ開発&チーム管理で 役立った拡張機能
 
2014年AWS展望
2014年AWS展望2014年AWS展望
2014年AWS展望
 

More from Mamoru Ohashi

SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
Mamoru Ohashi
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
Mamoru Ohashi
 
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
Mamoru Ohashi
 
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
Mamoru Ohashi
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
Mamoru Ohashi
 
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメントエンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
Mamoru Ohashi
 
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
Mamoru Ohashi
 
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみたエンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
Mamoru Ohashi
 
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
Mamoru Ohashi
 
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構えエンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
Mamoru Ohashi
 
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
Mamoru Ohashi
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
Mamoru Ohashi
 
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017] KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
Mamoru Ohashi
 
ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)
Mamoru Ohashi
 
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
Mamoru Ohashi
 
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Mamoru Ohashi
 
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
Mamoru Ohashi
 

More from Mamoru Ohashi (17)

SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行しますSlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
SlideShareをやめて SpeakerDeckに移行します
 
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
AWS Outposts/LocalZones/Wavelength勉強会
 
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
ネットワークと絡めてこそ真価を発揮!AWS Outpostsの基本と概要
 
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
1人で始めた技術コミュニティ活動を1年で経営層に公認してもらうまで
 
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポートコミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
コミュニティリーダーズサミット in 高知 2019初鰹編 参加レポート
 
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメントエンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
エンプラでコミュニティ活動を始めて半年 弊社の中で起こり始めた3つのムーブメント
 
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
DevRel活動における「つながり」の広げ方と育て方〜ナレッジ・エコシステムとその効果〜
 
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみたエンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
エンプラでDevRelコミュニティをゼロから作ってみた
 
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
スマホの写真+動画のバックアップ作業を完全自動化して撲滅したった件
 
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構えエンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
エンプラ社員が持つべきコミュニティとの付き合い方と心構え
 
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
ぼくらのアカウント戦略〜マルチアカウントでのガバナンスと権限管理の全て〜
 
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
re:Port 2017 #2 「AWS re:Invent 2017 参加レポート」
 
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017] KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
KDDI流 クラウド・セキュリティ 〜「大企業のクラウド適応」秘伝のレシピ〜 [AWS Summit Tokyo 2017]
 
ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)ITハケンの品格 Final(Publish版)
ITハケンの品格 Final(Publish版)
 
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
第2回LT大会~ゴリラにもわかるスノーボード~
 
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
Difference of Fuel 〜理解していますか?レギュラー/ハイオク/軽油の違い〜
 
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
AWSクラウドサービス勉強会 Day2:「進撃のAWS」
 

Recently uploaded

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

LambdaでBilling Alertを拡張してみた

Editor's Notes

  1. レガシーな通信会社にAgileとクラウドっていう麻薬を打ち込むお仕事