SlideShare a Scribd company logo
sakura.io (さくらアイオー)
パートナープログラムのご紹介
SAKURA internet Partner Network (SiPN) for IoT
2017/12/21
(C) Copyright 1996-2017 SAKURA Internet Inc
さくらインターネット株式会社 IoT Platform Team
諸注意
• 本パートナープログラムは検討中の内容となります。
• 開始時点の支援メニューや区分、種別は変更となる
場合がございますので予めご了承ください。
2
3
さくらインターネットについて
商号 さくらインターネット株式会社(SAKURA Internet Inc.)
代表取締役 田中 邦裕
設立 1999年8月17日(サービス開始:1996年12月23日)
資本金 22億5,692万円
事業内容
インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
電気通信事業法に基づく電気通信事業
マルチメディアの企画並びに製作・販売
従業員数 495名(連結/2017年3月末)
所属団体
特定非営利活動法人 日本データセンター協会(JDCC)
社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
社団法人 インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
グループ会社
株式会社Joe’sクラウドコンピューティング
ゲヒルン株式会社
株式会社S2i
アイティーエム株式会社
櫻花移動電信有限公司
4
既存の事業領域 や エンジニアのスキルセット を
変更することなく、モノやサービス作りに注力することができる
かつ、 収集されたデータの流通 も見据えた基盤
これまで気付けなかった「モノ・コト」の相関性や関係性を見出し、
それを世界でシェアできるプラットフォーム がコンセプト
サービスとしては母数が多く、成長が期待されている
「コンシューマ」分野に携わる「法人」にフォーカス(B2B2Cモデル)
sakura.ioの注力分野
5
5
✔ デバイス数60億個以上
(2016年時点)
✔ 成長率15%以上
(2016-2021年予想)
低単価だが母数が多い【 広義のIoT 】領域に注力
狭義IoT広義IoT
「sakura.io」のターゲット分野
(商業・コンシューマー) (工業/工場)
出典:総務省 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/pdf/29honpen.pdf
sakura.ioの特長(提供する価値)
【 モノ 】 と 【 データセンター 】 を直結することでデータ活用を促進
どちらの業種にも新技術習得や事業領域変更は不要 6
sakura.ioの特長(他プラットフォームとの差異)
【 やりたい 】に注力できるプラットフォームとして提供
7
sakura.io 他社IoT
プラットフォーム
IoT用
MVNO事業者
や
り
た
い
企画・アイディア
センサー/チップ
デバイス
(外装、基板、ファームウェア)
サービス
(可視化/予測/効率化)
や
ら
ね
ば
な
ら
な
い
データの送受信手段
安全な通信経路
デバイス認証/管理
プラットフォーム機能
(収集/蓄積/連携)
「データを迎えに行く」という発想
・モノからのアウトプットだけでなくモノへのインプットも
・電源を入れるだけで利用可能
sakura.io が活用されているところ
9
農業
教育
行政
製造
健康
新分野
Sakura internet Partner Network
一般ユーザー
SAKURA internet Partner Network (SiPN)の全体像
10
Good Neighbor
Professional
Master Certified(全4種)
SiPN for IoT
(sakura.io)
SiPN for XXX
※今後追加予定
SiPNに申込を行うと契約不要の【 Good Neighbor 】からスタートし、
希望する支援メニューに応じて各プランごとに追加申請を行う
基本プラン
Associated
デバイス
開発
インテグレー
ション
コネクティッド セールス
SiPN for IoT の対象となるサービス
11
VPS・クラウド データセンター 新サービスレンタルサーバ
さくらのレンタルサーバ
さくらのマネージドサーバ
1台を共有 1台を占有
1台のサーバを複数の契約者で
サーバを共有または占有するこ
とができ、管理はさくらインター
ネットに任せて使うサービス
仮想化技術を用い、1
台の物理サーバ上に
複数の仮想サーバを
構築し、仮想専用サー
バとして分けた領域の
占有サービス
高性能サーバと拡張
性の高いネットワーク
を圧倒的なコストパ
フォーマンスで利用で
きるIaaS型パブリック・
クラウド・サービス
高性能で拡張性と信頼性の高
いサーバをまるごと独占して利
用することができ、自由にカスタ
マイズして利用可能なサービス
1台~複数台
ハウジング
リモートハウジング
データセンター内にお客様専用
のハウジングスペースを確保し、
ネットワーク機器やサーバなど
の機材を自由に置けるサービ
ス
IoTデバイスからのセンサデータ蓄積や活用
のため、モジュールを含めて一体型で提供
するIoTプラットフォーム・サービス
さくらの VPS
機械学習、データ解析、高精度シミュレー
ション用途に特化したGPU搭載の専用サー
バサービス
専用サーバ
【サービスの主な利用用途】
ウェブサイト運営、ブログ、インターネット・メール
ネットビジネス、電子商取引、動画・音楽配信、開発環境
会員制サイト、キャンペーン・サイト
SNS、ウェブ・アプリケーション、SaaS、ASP
エンタープライズ 新規事業
(Internet of Things / AI・人工知能)
別プランでご案内
SiPN for IoT 対象サービス
SiPN for IoTの概要
利用者
デバイス開発
デバイスの
開発委託
インテグレー
ション
サービスの
コンサル~
運用保守
コネクティッド
他社サービスと
の直接的な連
携
セールス
量産時におけ
る調達経路
12
Why ?(何のために?)
[ 利用者の課題 ]
IoT(sakura.io)を活用していきたいが、自社に足りていないスキルセットがあり、検討が進まない
[ パートナーの課題 ]
IoTに求められる構成要素を一部持っているが、新規採用や社員教育が難しく関与できていない
→ 双方でマッチング機会が不足している、欠けている要素が不明瞭で繋がりにくい
What ?(何を提供する?)
従来お持ちの技術群や分野を公開いただくことで、マッチするビジネスの創出機会をご提供します
→ sakura.ioを媒介とすることで企業間の責任分界点が定めやすく、棲み分けしやすい
Who ?(どんな人に向けて?)
[ プロダクトにおけるIoTの導入を検討されている企業 ]
新サービス提供を進めたいスタートアップ企業 (例:新たなデバイスで人の生活様式を変えたい)
[ プロセスにおけるIoTの導入を検討されている企業 ]
自社既存業務の効率化を進めたい企業 (例:自社製造ラインの稼働率を可視化したい)
→ 新市場の案件や、深い業界知識を活かした案件の繋がりも見込める
Where ? & When ? & How ?(どこで/いつ/どのように?)
→ パートナーサイトの形で、いつでも、Web経由で案件を誘引することができる
エンドユーザから見たSiPN for IoTの概要
不足する要素を単一/複数のパートナーと補完して共創を実現
sakura.io プロトコルライセンス採用事例:tsumug コネクティッドロック「T!NK」
13
アパマンショップホールディングスと連携、2021年までに
賃貸管理物件100万世帯への設置を目指す
T!NK https://tinklock.com/ 株式会社tsumug https://tsumug.com/
TechCrunch記事 http://jp.techcrunch.com/2017/11/09/tsumug-tink/
SiPN for IoT パートナーの区分
14
Good Neighbor
(SiPN共通)
約款同意 :無し
審査 :無し
年会費 :無し
Certified
(SiPN for IoTのみ、全4種)
約款同意 :有り
審査 :有り
年会費 :無し
所定の方法によりSiPNにお申込みいただいたお客様は、
まずこちらの区分に登録されます。
Good Neighborには、ご提案等に利用いただける
パンフレットや紹介用資料を提供させていただきます。
約款への同意や審査といった手続きは不要ですが、
Web掲載は行われません。
Good Neighborに該当するお客様で、更なる支援メニューを
ご希望される場合、弊社が別途定めるパートナー約款に
同意いただいたお客様がこちらの区分に登録されます。
CertifiedはWeb等での掲載、パートナー用問い合わせ窓口
のご案内、営業担当者のアサイン、弊社からのご紹介等、
今後様々なメニュー追加を予定しております。
ご登録には所定の審査がございます。
SiPN for IoT パートナーの種別(Certified)
15
デバイス開発
インテグレーション
sakura.ioを利用したデバイスの開発をご対応いただくパートナーです。回路やアンテナ、
外装といったsakura.ioを用いた量産品の設計や製造に必要となる技術を受託開発を
ベースにご協力いただきます。
パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のデバイスの開発に関わって
いただけることを目標といたします。
sakura.ioを利用したシステムやサービスのインテグレーション、マネージドサービスを
ご対応いただくパートナーです。sakura.ioを用いたサービスにおけるシステムの設計
開発や運用保守、業界に応じたコンサルティングサービスにご協力いただきます。
パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のシステムやサービスの
開発に関わっていただけることを目標といたします。
コネクティッド
直接、間接問わずsakura.ioとの連携をご提供いただくパートナーです。sakura.ioの
コントロールパネル上でパートナーサービスとの連携を掲載したり、場合によっては
両社で連携させるための仕組みをご提供いただきます。
パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上の自社提供ソフトウェアや
クラウドサービスと接続をいただけることを目標といたします。
セールス
sakura.ioのモジュールやゲートウェイといった機器の販売経路をご提供いただく
パートナーです。ECや実店舗といった実際にサービスを利用いただくお客様に
流通の仕組みをご提供いただきます。
パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のデバイスを営業活動や
自社ECサイト、店舗といった流通経路にて販売いただけることを目標といたします。
パートナー様への支援
支援メニュー デバイス開発 インテグレーション コネクティッド セールス
販売促進用資料のご提供 ● ● ● ●
パートナーサポート窓口のご案内 ◯ ◯ ◯ ◯
さくら営業担当者のアサイン ◯ ◯ ◯ ◯
新製品/新機能の先行開示 ◯ ◯ ◯ ◯
新製品の先行発注受付 ◯ - - ◯
パートナーサイトでの情報掲載 ◯ ◯ ◯ ◯
さくらサポートからの案件ご紹介 ◯ ◯ ◯ ◯
Sakura.ioロゴの利用許諾 ◯ ◯ ◯ ◯
SiPNロゴの利用許諾 ◯ ◯ ◯ ◯
16
※ 今後も随時支援メニューを追加予定です。
※ 支援メニューは検討中の内容となります。プログラム開始時に提供を保証するものではございません。
●:Good Neighbor/Certfied共通 ◯:Certifiedのみ
パートナー様へのお願い(Certifiedのみ)
お願い事項 デバイス開発 インテグレーション コネクティッド セールス
企業ロゴのご提供 ◯ ◯ ◯ ◯
製品ロゴ/サービスロゴのご提供 ◯ ◯ ◯ -
ご担当窓口の連絡先のご提示 ◯ ◯ ◯ ◯
企業紹介文のご提示 ◯ ◯ ◯ ◯
実績業界のご提示 ◯ ◯ ◯ -
対応可能範囲のご提示 ◯ ◯ ◯ -
努力目標
1年間で1つ以上の
デバイス開発
1年間で1つ以上の
システム/サービス開発
1年間で1つ以上の
自社サービスとの接続
1年間で1つ以上の
自社経路での販売
17
お申込み条件
• 法人/個人事業主であること
• 連絡可能なご担当者を1名以上ご設定いただけること
18
お申込みからプログラム開始までの流れ(SiPN for IoT)
20
会員ID取得
•さくらインターネットの会員IDを取得いただきます
(https://secure.sakura.ad.jp/signup3/member-register/input.html)
申込み
•所定の方法にて、会員IDを含む必要事項をご登録いただきます
プログラム開始
(Good Neighbor)
•審査なしでGood Neighborからプログラムが開始されます
審査
•SiPN for IoTにお申込みいただいた場合、その内容に基いて弊社で審査を行います
結果連絡
•審査結果をお伝えし、Webへの掲載内容等の調整を行います
プログラム開始
(Certified)
•お申込みいただいた種別でCertifiedとしてプログラムが開始されます
お申込み方法
1. パートナー制度公開時に掲載する方式より、
SiPNへのご参加に必要な情報を記入いただきます。
2. その際、オプションとしてSiPN for IoTへの参加を
選択いただきます。
※お申込み方法はWebフォームへの記入、もしくは
※指定メールアドレスへのご連絡を想定しております。
※パートナー制度の正式リリースは2018年1月を
予定しております。
21
22
そこに、さくら

More Related Content

What's hot

Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
IIJ
 
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
Brocade
 
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
Juniper Networks (日本)
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
さくらインターネット株式会社
 
FIWARE Overview and description of GEs
FIWARE Overview and description of GEsFIWARE Overview and description of GEs
FIWARE Overview and description of GEs
fisuda
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
さくらインターネット株式会社
 
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
Juniper Networks (日本)
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
Hinemos
 
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
Brocade
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
シスコシステムズ合同会社
 
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
Takao Setaka
 
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へThe New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
Brocade
 
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
Brocade
 
2020 - The New IPへの旅
2020 - The New IPへの旅2020 - The New IPへの旅
2020 - The New IPへの旅
Brocade
 
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
Naoto MATSUMOTO
 
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
シスコシステムズ合同会社
 
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
Hinemos
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
Brocade
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
さくらインターネット株式会社
 
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
Juniper Networks (日本)
 

What's hot (20)

Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
Stratosphereが提供するSDN/OpenFlow技術の現在と未来
 
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
SDN時代のための物理ネットワークを斬る!~イーサネット・ファブリックで実現する3つのゼロとは?~
 
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
【Interop Tokyo 2016】 ハイパージャイアント達がIP FABRICを導入する理由とは
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2017年3月号
 
FIWARE Overview and description of GEs
FIWARE Overview and description of GEsFIWARE Overview and description of GEs
FIWARE Overview and description of GEs
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ2016年12月号
 
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
【Interop Tokyo 2018】 ジュニパーの簡易SD-WANソリューション
 
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
【HinemosWorld2014】A1-3_01_NTT Comのグローバルクラウド戦略とHinemosとの連携について
 
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
No Moreハードウェア!?エッジ・ルータが仮想化されると何が変わる?
 
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
【Interop Tokyo 2016】 Seminar - EA-09 : エンタープライズ ワイヤレス:デジタル世界のための信頼性と汎用性に優れたアクセス
 
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
FlexPod Day 2016 - Cisco session (Publish edition)
 
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へThe New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
The New IP、そしてデータセンター自動化の未来へ
 
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
三協立山の仮想化基板の成長を支えるイーサネット・ファブリック
 
2020 - The New IPへの旅
2020 - The New IPへの旅2020 - The New IPへの旅
2020 - The New IPへの旅
 
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
高速ネットワーク技術と周辺動向(特別講義)
 
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
Cisco Connect Japan 2014:企業向け無線 LAN インフラの最新動向と最新ソリューションのご紹介
 
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
システム監視の決定版!Hinemos監視機能のご紹介!
 
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
そろそろビジネスに貢献するSDNを考えませんか?~キーワードは“オープン”~
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2017年7月号
 
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
【Interop Tokyo 2018】マルチクラウド環境における仮想基盤とネットワークの「見える化」は出来ていますか?
 

Similar to sakura.io partner 20171221

sakura.ioご紹介 20180206
sakura.ioご紹介 20180206sakura.ioご紹介 20180206
sakura.ioご紹介 20180206
さくらインターネット株式会社
 
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
亮介 山口
 
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組みさくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
とうほぐモバイルミーティング
 
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynoteSORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM,INC
 
データセンター事業と関連業界のご紹介
データセンター事業と関連業界のご紹介データセンター事業と関連業界のご紹介
データセンター事業と関連業界のご紹介
SAKURA Internet Inc.
 
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOMRuby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
SORACOM,INC
 
さくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組みさくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組み
法林浩之
 
Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016
Shotaro Motomura
 
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
Ryosuke Izumi
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
法林浩之
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
法林浩之
 
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
IoTビジネス共創ラボ
 
インフラチームの歴史とこれから
インフラチームの歴史とこれからインフラチームの歴史とこれから
インフラチームの歴史とこれから
bitbank, Inc. Tokyo, Japan
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
法林浩之
 
Network Engineer in the Datacenter
Network Engineer in the DatacenterNetwork Engineer in the Datacenter
Network Engineer in the Datacenter
SAKURA Internet Inc.
 
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
SORACOM,INC
 
あるじゃんコミュニティ | SORACOMサービス紹介
あるじゃんコミュニティ |  SORACOMサービス紹介あるじゃんコミュニティ |  SORACOMサービス紹介
あるじゃんコミュニティ | SORACOMサービス紹介
SORACOM,INC
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみようさくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみよう
法林浩之
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
Cybozucommunity
 
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
さくらインターネット株式会社
 

Similar to sakura.io partner 20171221 (20)

sakura.ioご紹介 20180206
sakura.ioご紹介 20180206sakura.ioご紹介 20180206
sakura.ioご紹介 20180206
 
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
20160612 さくらのIoT platform αご紹介資料(公開用)
 
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組みさくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
さくらのセキュアモバイルコネクトの仕組み
 
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynoteSORACOM Conference "Connected."2016 keynote
SORACOM Conference "Connected."2016 keynote
 
データセンター事業と関連業界のご紹介
データセンター事業と関連業界のご紹介データセンター事業と関連業界のご紹介
データセンター事業と関連業界のご紹介
 
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOMRuby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
Ruby東京プレゼンテーション2016 | プログラマブルなIoT通信プラットフォームSORACOM
 
さくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組みさくらインターネットのIoTへの取り組み
さくらインターネットのIoTへの取り組み
 
Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016Aws summit tokyo 2016
Aws summit tokyo 2016
 
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
IoTとServerlessの世界 Jawsfesta_1103
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC浜名湖編~
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~Developers in KOBE編~
 
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
20160527_06_Azure Certified for IoT for 共創ラボ
 
インフラチームの歴史とこれから
インフラチームの歴史とこれからインフラチームの歴史とこれから
インフラチームの歴史とこれから
 
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
さくらインターネットとさくらのクラウドの紹介
 
Network Engineer in the Datacenter
Network Engineer in the DatacenterNetwork Engineer in the Datacenter
Network Engineer in the Datacenter
 
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
お客様事例から学ぶIoT通信プラットフォームSORACOM活用
 
あるじゃんコミュニティ | SORACOMサービス紹介
あるじゃんコミュニティ |  SORACOMサービス紹介あるじゃんコミュニティ |  SORACOMサービス紹介
あるじゃんコミュニティ | SORACOMサービス紹介
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみようさくらのIoT Platformを使ってみよう
さくらのIoT Platformを使ってみよう
 
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
【C-3】なぜ顧客はsfa製品からkintoneに移行するのか
 
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
データセンターの省エネ設計とその運用(データセンター省エネセミナー)
 

More from さくらインターネット株式会社

eBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについてeBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについて
さくらインターネット株式会社
 
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
さくらインターネット株式会社
 
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
さくらインターネット株式会社
 
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
さくらインターネットとコミュニティをつなぐさくらインターネットとコミュニティをつなぐ
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
さくらインターネット株式会社
 
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
さくらインターネット株式会社
 
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
さくらインターネット株式会社
 
Sakura infini band-20180424
Sakura infini band-20180424Sakura infini band-20180424
Sakura infini band-20180424
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
さくらインターネット株式会社
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
さくらインターネット株式会社
 
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
さくらインターネット株式会社
 
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
さくらインターネット株式会社
 
sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228
さくらインターネット株式会社
 
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
さくらインターネット株式会社
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
さくらインターネット株式会社
 
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティングセキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
さくらインターネット株式会社
 

More from さくらインターネット株式会社 (20)

eBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについてeBPFを用いたトレーシングについて
eBPFを用いたトレーシングについて
 
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
さくらの学校支援プロジェクト PyCon mini Sapporo 2019
 
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~石狩でのプログラミング教育支援~2年目の成果~
石狩での プログラミング教育支援 ~2年目の成果~
 
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
さくらインターネットとコミュニティをつなぐさくらインターネットとコミュニティをつなぐ
さくらインターネットとコミュニティをつなぐ
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年10月号
 
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
小学校プログラミング教育 ~石狩の場合~
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年8月号
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年7月号
 
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
パートナーと共創する さくらのクラウドのサービス展開
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年6月号
 
Sakura infini band-20180424
Sakura infini band-20180424Sakura infini band-20180424
Sakura infini band-20180424
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年4月号
 
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
正解はどれ?『プログラミング教育』を取り巻くステークホルダーと議論
 
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
クラウドコミュニケーションAPI Twilio&sakura.io体験ハンズオン 20180312
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年3月号
 
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
駅すぱあとWebサービス&sakura.io体験ハンズオン 20180302
 
sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228sakura.io体験ハンズオン 20180228
sakura.io体験ハンズオン 20180228
 
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
「sakura.io」「さくらのセキュアモバイルコネクト」ご紹介
 
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号 【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
【さくらのクラウド】サービス概要カタログ 2018年2月号
 
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティングセキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
セキュアモバイルコネクト&sakura.ioと高火力コンピューティング
 

Recently uploaded

画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
otakai1201
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
ssuser31dbd1
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
NoriakiYonezawa
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Jerimi Soma
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
hidekiochisaka1
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Jerimi Soma
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 

Recently uploaded (12)

画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 

sakura.io partner 20171221

  • 1. sakura.io (さくらアイオー) パートナープログラムのご紹介 SAKURA internet Partner Network (SiPN) for IoT 2017/12/21 (C) Copyright 1996-2017 SAKURA Internet Inc さくらインターネット株式会社 IoT Platform Team
  • 3. 3 さくらインターネットについて 商号 さくらインターネット株式会社(SAKURA Internet Inc.) 代表取締役 田中 邦裕 設立 1999年8月17日(サービス開始:1996年12月23日) 資本金 22億5,692万円 事業内容 インターネットでのサーバの設置およびその管理業務 電気通信事業法に基づく電気通信事業 マルチメディアの企画並びに製作・販売 従業員数 495名(連結/2017年3月末) 所属団体 特定非営利活動法人 日本データセンター協会(JDCC) 社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ) 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) 社団法人 インターネットプロバイダー協会(JAIPA) グループ会社 株式会社Joe’sクラウドコンピューティング ゲヒルン株式会社 株式会社S2i アイティーエム株式会社 櫻花移動電信有限公司
  • 4. 4 既存の事業領域 や エンジニアのスキルセット を 変更することなく、モノやサービス作りに注力することができる かつ、 収集されたデータの流通 も見据えた基盤 これまで気付けなかった「モノ・コト」の相関性や関係性を見出し、 それを世界でシェアできるプラットフォーム がコンセプト
  • 5. サービスとしては母数が多く、成長が期待されている 「コンシューマ」分野に携わる「法人」にフォーカス(B2B2Cモデル) sakura.ioの注力分野 5 5 ✔ デバイス数60億個以上 (2016年時点) ✔ 成長率15%以上 (2016-2021年予想) 低単価だが母数が多い【 広義のIoT 】領域に注力 狭義IoT広義IoT 「sakura.io」のターゲット分野 (商業・コンシューマー) (工業/工場) 出典:総務省 http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/pdf/29honpen.pdf
  • 6. sakura.ioの特長(提供する価値) 【 モノ 】 と 【 データセンター 】 を直結することでデータ活用を促進 どちらの業種にも新技術習得や事業領域変更は不要 6
  • 7. sakura.ioの特長(他プラットフォームとの差異) 【 やりたい 】に注力できるプラットフォームとして提供 7 sakura.io 他社IoT プラットフォーム IoT用 MVNO事業者 や り た い 企画・アイディア センサー/チップ デバイス (外装、基板、ファームウェア) サービス (可視化/予測/効率化) や ら ね ば な ら な い データの送受信手段 安全な通信経路 デバイス認証/管理 プラットフォーム機能 (収集/蓄積/連携) 「データを迎えに行く」という発想 ・モノからのアウトプットだけでなくモノへのインプットも ・電源を入れるだけで利用可能
  • 9. Sakura internet Partner Network 一般ユーザー SAKURA internet Partner Network (SiPN)の全体像 10 Good Neighbor Professional Master Certified(全4種) SiPN for IoT (sakura.io) SiPN for XXX ※今後追加予定 SiPNに申込を行うと契約不要の【 Good Neighbor 】からスタートし、 希望する支援メニューに応じて各プランごとに追加申請を行う 基本プラン Associated デバイス 開発 インテグレー ション コネクティッド セールス
  • 10. SiPN for IoT の対象となるサービス 11 VPS・クラウド データセンター 新サービスレンタルサーバ さくらのレンタルサーバ さくらのマネージドサーバ 1台を共有 1台を占有 1台のサーバを複数の契約者で サーバを共有または占有するこ とができ、管理はさくらインター ネットに任せて使うサービス 仮想化技術を用い、1 台の物理サーバ上に 複数の仮想サーバを 構築し、仮想専用サー バとして分けた領域の 占有サービス 高性能サーバと拡張 性の高いネットワーク を圧倒的なコストパ フォーマンスで利用で きるIaaS型パブリック・ クラウド・サービス 高性能で拡張性と信頼性の高 いサーバをまるごと独占して利 用することができ、自由にカスタ マイズして利用可能なサービス 1台~複数台 ハウジング リモートハウジング データセンター内にお客様専用 のハウジングスペースを確保し、 ネットワーク機器やサーバなど の機材を自由に置けるサービ ス IoTデバイスからのセンサデータ蓄積や活用 のため、モジュールを含めて一体型で提供 するIoTプラットフォーム・サービス さくらの VPS 機械学習、データ解析、高精度シミュレー ション用途に特化したGPU搭載の専用サー バサービス 専用サーバ 【サービスの主な利用用途】 ウェブサイト運営、ブログ、インターネット・メール ネットビジネス、電子商取引、動画・音楽配信、開発環境 会員制サイト、キャンペーン・サイト SNS、ウェブ・アプリケーション、SaaS、ASP エンタープライズ 新規事業 (Internet of Things / AI・人工知能) 別プランでご案内 SiPN for IoT 対象サービス
  • 11. SiPN for IoTの概要 利用者 デバイス開発 デバイスの 開発委託 インテグレー ション サービスの コンサル~ 運用保守 コネクティッド 他社サービスと の直接的な連 携 セールス 量産時におけ る調達経路 12 Why ?(何のために?) [ 利用者の課題 ] IoT(sakura.io)を活用していきたいが、自社に足りていないスキルセットがあり、検討が進まない [ パートナーの課題 ] IoTに求められる構成要素を一部持っているが、新規採用や社員教育が難しく関与できていない → 双方でマッチング機会が不足している、欠けている要素が不明瞭で繋がりにくい What ?(何を提供する?) 従来お持ちの技術群や分野を公開いただくことで、マッチするビジネスの創出機会をご提供します → sakura.ioを媒介とすることで企業間の責任分界点が定めやすく、棲み分けしやすい Who ?(どんな人に向けて?) [ プロダクトにおけるIoTの導入を検討されている企業 ] 新サービス提供を進めたいスタートアップ企業 (例:新たなデバイスで人の生活様式を変えたい) [ プロセスにおけるIoTの導入を検討されている企業 ] 自社既存業務の効率化を進めたい企業 (例:自社製造ラインの稼働率を可視化したい) → 新市場の案件や、深い業界知識を活かした案件の繋がりも見込める Where ? & When ? & How ?(どこで/いつ/どのように?) → パートナーサイトの形で、いつでも、Web経由で案件を誘引することができる エンドユーザから見たSiPN for IoTの概要 不足する要素を単一/複数のパートナーと補完して共創を実現
  • 13. SiPN for IoT パートナーの区分 14 Good Neighbor (SiPN共通) 約款同意 :無し 審査 :無し 年会費 :無し Certified (SiPN for IoTのみ、全4種) 約款同意 :有り 審査 :有り 年会費 :無し 所定の方法によりSiPNにお申込みいただいたお客様は、 まずこちらの区分に登録されます。 Good Neighborには、ご提案等に利用いただける パンフレットや紹介用資料を提供させていただきます。 約款への同意や審査といった手続きは不要ですが、 Web掲載は行われません。 Good Neighborに該当するお客様で、更なる支援メニューを ご希望される場合、弊社が別途定めるパートナー約款に 同意いただいたお客様がこちらの区分に登録されます。 CertifiedはWeb等での掲載、パートナー用問い合わせ窓口 のご案内、営業担当者のアサイン、弊社からのご紹介等、 今後様々なメニュー追加を予定しております。 ご登録には所定の審査がございます。
  • 14. SiPN for IoT パートナーの種別(Certified) 15 デバイス開発 インテグレーション sakura.ioを利用したデバイスの開発をご対応いただくパートナーです。回路やアンテナ、 外装といったsakura.ioを用いた量産品の設計や製造に必要となる技術を受託開発を ベースにご協力いただきます。 パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のデバイスの開発に関わって いただけることを目標といたします。 sakura.ioを利用したシステムやサービスのインテグレーション、マネージドサービスを ご対応いただくパートナーです。sakura.ioを用いたサービスにおけるシステムの設計 開発や運用保守、業界に応じたコンサルティングサービスにご協力いただきます。 パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のシステムやサービスの 開発に関わっていただけることを目標といたします。 コネクティッド 直接、間接問わずsakura.ioとの連携をご提供いただくパートナーです。sakura.ioの コントロールパネル上でパートナーサービスとの連携を掲載したり、場合によっては 両社で連携させるための仕組みをご提供いただきます。 パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上の自社提供ソフトウェアや クラウドサービスと接続をいただけることを目標といたします。 セールス sakura.ioのモジュールやゲートウェイといった機器の販売経路をご提供いただく パートナーです。ECや実店舗といった実際にサービスを利用いただくお客様に 流通の仕組みをご提供いただきます。 パートナー登録の翌年4月から起算して1年間で1つ以上のデバイスを営業活動や 自社ECサイト、店舗といった流通経路にて販売いただけることを目標といたします。
  • 15. パートナー様への支援 支援メニュー デバイス開発 インテグレーション コネクティッド セールス 販売促進用資料のご提供 ● ● ● ● パートナーサポート窓口のご案内 ◯ ◯ ◯ ◯ さくら営業担当者のアサイン ◯ ◯ ◯ ◯ 新製品/新機能の先行開示 ◯ ◯ ◯ ◯ 新製品の先行発注受付 ◯ - - ◯ パートナーサイトでの情報掲載 ◯ ◯ ◯ ◯ さくらサポートからの案件ご紹介 ◯ ◯ ◯ ◯ Sakura.ioロゴの利用許諾 ◯ ◯ ◯ ◯ SiPNロゴの利用許諾 ◯ ◯ ◯ ◯ 16 ※ 今後も随時支援メニューを追加予定です。 ※ 支援メニューは検討中の内容となります。プログラム開始時に提供を保証するものではございません。 ●:Good Neighbor/Certfied共通 ◯:Certifiedのみ
  • 16. パートナー様へのお願い(Certifiedのみ) お願い事項 デバイス開発 インテグレーション コネクティッド セールス 企業ロゴのご提供 ◯ ◯ ◯ ◯ 製品ロゴ/サービスロゴのご提供 ◯ ◯ ◯ - ご担当窓口の連絡先のご提示 ◯ ◯ ◯ ◯ 企業紹介文のご提示 ◯ ◯ ◯ ◯ 実績業界のご提示 ◯ ◯ ◯ - 対応可能範囲のご提示 ◯ ◯ ◯ - 努力目標 1年間で1つ以上の デバイス開発 1年間で1つ以上の システム/サービス開発 1年間で1つ以上の 自社サービスとの接続 1年間で1つ以上の 自社経路での販売 17
  • 18. お申込みからプログラム開始までの流れ(SiPN for IoT) 20 会員ID取得 •さくらインターネットの会員IDを取得いただきます (https://secure.sakura.ad.jp/signup3/member-register/input.html) 申込み •所定の方法にて、会員IDを含む必要事項をご登録いただきます プログラム開始 (Good Neighbor) •審査なしでGood Neighborからプログラムが開始されます 審査 •SiPN for IoTにお申込みいただいた場合、その内容に基いて弊社で審査を行います 結果連絡 •審査結果をお伝えし、Webへの掲載内容等の調整を行います プログラム開始 (Certified) •お申込みいただいた種別でCertifiedとしてプログラムが開始されます
  • 19. お申込み方法 1. パートナー制度公開時に掲載する方式より、 SiPNへのご参加に必要な情報を記入いただきます。 2. その際、オプションとしてSiPN for IoTへの参加を 選択いただきます。 ※お申込み方法はWebフォームへの記入、もしくは ※指定メールアドレスへのご連絡を想定しております。 ※パートナー制度の正式リリースは2018年1月を 予定しております。 21