SlideShare a Scribd company logo
Microsoft Japan Digital Days
*本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は Microsoft Japan Digital Days における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
#MSDD2021
25 分でわかる!Windows 365
日本マイクロソフト株式会社
クラウド & ソリューション事業本部 テクニカルスペシャリスト
太田 卓也
#S17
Microsoft Japan Digital Days
本セッションの対象
• Windows 365 を知らない方
• 概要を一気に把握したい方
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
ぎゅっ!っと凝縮してお届けします!☺
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
5
働き方や働く場所の変化
Source: “The Work Trend Index” survey was conducted by an independent research firm, Edelman Data x Intelligence,
among 31,092 full-time employed or self-employed workers across 31 markets between January 12, 2021 to January 25, 2021.
マイクロソフト、この 1 年のリモートワークの知見と考察を Work Trend Index で発表
の従業員がより多くの人とのコラボレーションを望んでいる
67%
の社員が柔軟なリモートワークの選択肢を求めていると回答
73%
の管理職はより柔軟な在宅勤務制度を期待している
80%
6
Windows 365 は、クラウド上のあなたの Windows
ユーザーに愛される IT に信頼される
あらゆるデバイスに
ストリーミング配信
常に準備ができていて、
更新されている
パーソナルで
身近な存在
スケーラブルで
回復力のある
予測可能な
コスト
購入、導入、管理が
簡単
7
Microsoft のクラウドサービスとシームレスに連携
Microsoft Defender
Azure Active Directory
Microsoft Endpoint Manager
Microsoft 365 Apps
9
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
11
Windows 365 クラウド PC
Business
中小企業向け
簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、
展開、管理をシンプルにします。
Enterprise
大企業のお客様向け
クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を
Microsoft Endpoint Manager で行います
12
Windows 365 Business と Enterprise
ユーザー 300 まで ユーザー数制限なし
ハイブリッド Azure AD 参加
(オンプレミス AD が必須)
カスタム イメージを使用可能
Azure AD 参加
ライセンス前提無し ライセンス前提あり
(Azure AD P1, Intune, Win E3 相当)
Enterprise
Business
13
Windows 365 クラウド PC
Enterprise
Business
中小企業向け
簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、
展開、管理をシンプルにします。
大企業のお客様向け
クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を
Microsoft Endpoint Manager で行います
14
Windows 365 Business 費用イメージ
Windows 365 月額費用
マシンスペックに応じた
ユーザーあたりの固定費
Business
15
Windows 365 製品ライセンス SKU の価格
プロセッサ RAM ストレージ
Business (月額・ユーザーライセンス)
Enterprise (月額・ユーザーライセンス)
価格 価格(Hybrid Benefit 特典)
1 vCPU 2 GB RAM 64 GB ¥3,260 ¥2,720 ¥2,720
2 vCPU 4 GB RAM 64 GB ¥4,350 ¥3,810 ¥3,810
4 GB RAM
2か月間無料期間あり (Basic)
128 GB ¥4,760 ¥4,210 ¥4,210
4 GB RAM 256 GB ¥5,980 ¥5,440 ¥5,440
2 vCPU 8 GB RAM
2か月間無料期間あり (Standard)
128 GB ¥6,120 ¥5,570 ¥5,570
8 GB RAM 256 GB ¥7,340 ¥6,790 ¥6,790
4 vCPU 16 GB RAM
2か月間無料期間あり (Premium)
128 GB ¥9,510 ¥8,970 ¥8,970
16 GB RAM 256 GB ¥10,740 ¥10,190 ¥10,190
16 GB RAM 512 GB ¥14,270 ¥13,730 ¥13,730
8 vCPU 32 GB RAM 128 GB ¥17,260 ¥16,710 ¥16,710
32 GB RAM 256 GB ¥18,480 ¥17,940 ¥17,940
32 GB RAM 512 GB ¥22,010 ¥21,470 ¥21,470
※Web Direct の価格となりますので、詳細は販売代理店にお問い合わせください https://www.microsoft.com/ja-jp/windows-365/all-pricing
• Business Editionは最大300シートまでの購入制限があります。
• Windows ハイブリッド特典は、Windows 365 Business のコスト削減に役立つライセンス特典です。既に Windows 10 Pro をデバイスで使用している場合に、Windows ハイブリッド特典を利用すると Windows 365 Business サブスクリプションが最大 16% 割引1となります。Windows ハイブリッド特典は、有効な
Windows 10 Pro ライセンス付きのデバイスをお持ちならばご利用いただけます。Windows 365 Business のライセンスを Windows ハイブリッド特典ライセンスとともに割り当てられる人が、Windows 10 Pro ライセンス付きデバイスの主ユーザーであることと、そのデバイスが、その人が主に仕事に使用するデバイスであること
が必要です。割引価格での利用を続けるには、Windows 365 サービスにアクセスするサブスクリプションの期間中に、Windows 10 Pro ライセンス付きデバイスからもそのサービスへのアクセスを、少なくともその同じ期間中に 1 回は行う必要があります。
• お客様は、Windows 365 Business と Windows 365 Enterprise の一方または両方のエディションのプロモーション ライセンスを取得して Basic、Standard、Premium のいずれかのバージョン (それぞれを 1 つの "バージョン" といいます) にプロモーション価格で最大 60 日間 ("試用期間") アクセスして使用することができま
す。この Windows 365 ライセンス価格プロモーションは、各バージョンのプロモーション ライセンス 1 件の 1 回限りの購入にのみ利用できます。お客様はそれぞれ、各バージョンの試用期間を 1 回だけ利用できます。あるバージョンのプロモーション ライセンスを取得済みのお客様が、そのバージョンのプロモーション ライセンスを追
加で取得することはできません。無料試用期間が終了すると、該当するサブスクリプション料金が請求されます。クレジット カードが必要です。キャンセルはいつでもでき、それ以降は請求されません。
16
Windows 365 クラウド PC
Enterprise
Business
中小企業向け
簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、
展開、管理をシンプルにします。
大企業のお客様向け
クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を
Microsoft Endpoint Manager で行います
17
Windows 365 Enterprise 費用イメージ
Windows 365 月額費用
マシンスペックに応じた
ユーザーあたりの固定費
前提ライセンス費用
Azure AD P1
Intune
Windows E3
※ 上記は M365 F3/E3/E5/BP3 含まれます
アウトバンド通信料
Express Route / VPN (Option)
Azure Firewall (Option)
Azure
Azure ネットワーク費用
※ 傾向として全体の 5 - 10% 程度のコスト
Enterprise
18
Windows 365 Business / Enterprise 判断のポイント
ユーザー数は 300 人以上である
一つでも該当するようであれば
Windows 365 Enterprise
オンプレミスとの直接接続が必要
カスタム イメージを使用したい
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
20
仮想デスクトップ / VDI を始めるには? – 作業例
オペレーティング システム
イメージ展開 アップデート管理
設定管理
物理サーバー
電源管理
設置 運用・保守
コントロール プレーン
ゲートウェイ セッション制御
Web アクセス
セッションホスト
ホスト展開 スケーリング モニター
21
仮想デスクトップ / VDI を始めるには? – 作業例
物理サーバー
コントロール プレーン
セッションホスト
オペレーティング システム
ホスト展開 スケーリング モニター
イメージ展開 アップデート管理
設定管理
ゲートウェイ セッション制御
Web アクセス
電源管理
設置 運用・保守
クラウド環境なら不要
Microsoft の仮想化ソリューションなら不要
Azure Virtual Desktop / Window 365
Windows 365 なら不要
22
ID 管理
ユーザー デバイス
アプリのセキュリティ
セッション ホスト OS
デプロイの構成
ネットワーク制御
仮想化コントロール プレーン
物理ホスト
物理ネットワーク
物理データセンター
お客様 / パートナー と Microsoft の管理コンポーネント
RDS / Citrix / VMware RDS / Citrix / VMware
On Azure IaaS
Azure Virtual Desktop
(+Citrix / VMware)
Windows 365
オンプレミス IaaS PaaS SaaS
23
Windows 365
最適化されたシンプルさ
Azure Virtual Desktop
柔軟性のための最適化
24
最適なソリューションの選択
Windows 365
• デバイスを問わず利用できるパーソナルな
Windows 365 Cloud PC
• 簡単に購入、導入が可能
• ユーザーごとに予測可能な月単位の価格設定
• 容易に拡張可能なコンピュートとストレージ
• VDI の経験やスキルは不要
Azure Virtual Desktop
• フレキシビリティとコントロール
• マルチセッションの Windows VM
• データレジデンシーと地理的要件
• リモートアプリストリーミング
• GPUやHPCに特化したワークロード
• コストとエクスペリエンスを最適化するスケーラブ
ルなコンピュートとストレージ
Azure Virtual Desktop with
Citrix and VMware VDI
• CitrixおよびVMware VDIへの既存の投資と
スキルを最適化する
• 単一のコントロールペインでマルチクラウドまたは
ハイブリッドアーキテクチャを構築
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
26
IT 管理者のオペレーション イメージ
ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て
ユーザーの利用 ユーザーの利用
自動構築
クラウド環境 オンプレミス接続
手動構築
Enterprise
Business
28
IT 管理観点でのオペレーション イメージ
ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て
ユーザーの利用 ユーザーの利用
自動構築
クラウド環境 オンプレミス接続
手動構築
Enterprise
Business
29
Windows 365 Enterprise の設定・構成
0. 前提環境のセットアップ
1. ライセンスの割り当て
2. ネットワーク接続設定
3. プロビジョニング ポリシーの作成
30
0. 前提環境のセットアップ
Azure 仮想ネットワーク
オンプレミス ネットワーク
クラウド PC
接続
❶
オンプレ DC 作成
❸
仮想ネットワーク
作成
❷
Azure AD Connect
❹
Hybrid Azure AD 参加
ExpressRoute VPN
or
オンプレミス Azure
31
Windows 365 Enterprise の設定・構成
0. 前提環境のセットアップ
1. ライセンスの割り当て
2. ネットワーク接続設定
3. プロビジョニング ポリシーの作成
32
0. 前提環境のセットアップ
クラウド PC
接続
❶
オンプレ DC 作成
❸
仮想ネットワーク
作成
❷
Azure AD Connect
❹
Hybrid Azure AD Join
ExpressRoute VPN
or
オンプレミス Azure
オンプレミス ネットワーク Azure 仮想ネットワーク
33
34
Windows 365 Enterprise の設定・構成
0. 前提環境のセットアップ
1. ライセンスの割り当て
2. ネットワーク接続設定
3. プロビジョニング ポリシーの作成
35
36
Windows 365 Enterprise の設定・構成
0. 前提環境のセットアップ
1. ライセンスの割り当て
2. ネットワーク接続設定
3. プロビジョニング ポリシーの作成
★
★
★
★ 初回のみ必要な項目
実際の Cloud PC のプロビジョニングには
1 – 2 時間ほど時間がかかります
以後、Cloud PC を追加したい場合には、
ユーザーの追加とライセンスの割り当てのみで
自動的に Cloud PC が展開されます
Point!
37
IT 管理者のオペレーション イメージまとめ
ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て
ユーザーの利用 ユーザーの利用
自動構築
クラウド環境 オンプレミス接続
手動構築
Enterprise
Business
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
39
クラウド PC のライフサイクル
❶ プロビジョニング
Microsoft Intune によるプロビジョニング設定
❶ プロビジョニング
❷ クラウド PC の
構成
❸ クラウド PC の
保護
❹ クラウド PC の
モニター
❺ プロビジョニング
解除
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune によるポリシー設定
ベースライン、コンプライアンス設定
❸ クラウド PC の保護
Azure AD 条件付きアクセスの設定
クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止
❹ クラウド PC のモニター
Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析
❺ プロビジョニング解除
ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
40
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune で管理
メール
プロファイル
証明書 Wi-Fi
設定
VPN
設定
デバイス
構成・制限
認証強化
ウィルス対策
暗号化
アップデート アプリ
配信・構成
リモート管理
以下のようなオプションも
41
42
クラウド PC のライフサイクル
❶ プロビジョニング
Microsoft Intune によるプロビジョニング設定
❶ プロビジョニング
❷ クラウド PC の
構成
❸ クラウド PC の
保護
❹ クラウド PC の
モニター
❺ プロビジョニング
解除
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune によるポリシー設定
ベースライン、コンプライアンス設定
❸ クラウド PC の保護
Azure AD 条件付きアクセスの設定
クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止
❹ クラウド PC のモニター
Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析
❺ プロビジョニング解除
ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
43
❸ クラウド PC の保護
Microsoft Defender for Endpoint との統合
Azure AD 条件付きアクセス
RDP のリダイレクト制限
その他 Microsoft ソリューションの利用
44
45
46
クラウド PC のライフサイクル
❶ プロビジョニング
Microsoft Intune によるプロビジョニング設定
❶ プロビジョニング
❷ クラウド PC の
構成
❸ クラウド PC の
保護
❹ クラウド PC の
モニター
❺ プロビジョニング
解除
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune によるポリシー設定
ベースライン、コンプライアンス設定
❸ クラウド PC の保護
Azure AD 条件付きアクセスの設定
クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止
❹ クラウド PC のモニター
Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析
❺ プロビジョニング解除
ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
47
❹ クラウド PC のモニター
https://docs.microsoft.com/ja-jp/mem/analytics/overview
Microsoft Endpoint Manager - Intune - エンドポイント分析
Microsoft Intune のレポート
Intune のレポートによりデバイスの状況を把握
エンドポイント分析
生産性に関するスコアやデバイスのパフォーマンス、
プロアクティブな修復も可能
クラウド PC へのアクション
Microsoft Intune のデバイスのアクションより、
再プロビジョニングやリサイズが可能
48
49
50
クラウド PC のライフサイクル
❶ プロビジョニング
Microsoft Intune によるプロビジョニング設定
❶ プロビジョニング
❷ クラウド PC の
構成
❸ クラウド PC の
保護
❹ クラウド PC の
モニター
❺ プロビジョニング
解除
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune によるポリシー設定
ベースライン、コンプライアンス設定
❸ クラウド PC の保護
Azure AD 条件付きアクセスの設定
クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止
❹ クラウド PC のモニター
Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析
❺ プロビジョニング解除
ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
51
❺ プロビジョニング解除
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-365/lifecycle
Microsoft Endpoint Manager - Intune - エンドポイント分析
ユーザーのライセンスの削除
プロビジョニング ポリシーの削除
ユーザーのクラウド PC は 7 日間の猶予期間に移行
この猶予期間により、ユーザーに影響を与えることなく
場合によっては復元を行うことが可能
アクセスをすぐにブロックをしたい場合
Azure AD でユーザーアカウントを無効
ユーザーのアクセス トークンを取り消しする
クラウド PC のプロビジョニング解除の方法
52
クラウド PC のライフサイクル
❶ プロビジョニング
Microsoft Intune によるプロビジョニング設定
❶ プロビジョニング
❷ クラウド PC の
構成
❸ クラウド PC の
保護
❹ クラウド PC の
モニター
❺ プロビジョニング
解除
❷ クラウド PC の構成
Microsoft Intune によるポリシー設定
ベースライン、コンプライアンス設定
❸ クラウド PC の保護
Azure AD 条件付きアクセスの設定
クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止
❹ クラウド PC のモニター
Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析
❺ プロビジョニング解除
ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
Microsoft Japan Digital Days
本日のお品書き
1. Windows 365 のコンセプト
2. 要件およびライセンス
3. 仮想化ソリューションの比較
4. Windows 365 設定・構成
5. クラウド PC のライフサイクル
6. まとめ
25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
54
個人専用の仮想 PC
予測可能なコスト
シンプルな展開・管理
Windows 365 クラウド PC
© 2021 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

More Related Content

What's hot

Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティ
Kazushi Kamegawa
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
Genki WATANABE
 
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化までSAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
Hitoshi Ikemoto
 
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
Trainocate Japan, Ltd.
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
ShuheiUda
 
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
Yugo Shimizu
 
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイドM04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
日本マイクロソフト株式会社
 
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
TAKUYA OHTA
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
Shinichiro Kosugi
 
Azure Network 概要
Azure Network 概要Azure Network 概要
Azure Network 概要
Takeshi Fukuhara
 
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended NetworkSCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
wind06106
 
Microsoft License の基本
Microsoft License  の基本Microsoft License  の基本
Microsoft License の基本
祥子 松山
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
ShuheiUda
 
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
shotayamamura1
 
Power BI のいろいろな活用パターン
Power BI のいろいろな活用パターンPower BI のいろいろな活用パターン
Power BI のいろいろな活用パターン
Yugo Shimizu
 
Intuneによるパッチ管理
Intuneによるパッチ管理Intuneによるパッチ管理
Intuneによるパッチ管理
Suguru Kunii
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

Azure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティAzure DevOpsとセキュリティ
Azure DevOpsとセキュリティ
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
 
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
第34回Office 365勉強会 : Microsoftサポート活用術 ~ Microsoft Azureを中心に ~
 
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化までSAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
SAP on Azure インフラ設計解説:HA/DR、Backupからパフォーマンス最適化まで
 
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
M12_数百台の開発サーバをリフトアンドシフト! Azure Migrate 活用ポイント [Microsoft Japan Digital Days]
 
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
S12_Azure AD 活用術!アプリケーション認証を ADFS から移行しましょう。 [Microsoft Japan Digital Days]
 
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
AWSとオンプレミスを繋ぐときに知っておきたいルーティングの基礎知識(CCSI監修!)
 
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
サポート エンジニアが Azure Networking をじっくりたっぷり語りつくす会
 
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
え!?データがオンプレにあるけどPower BI で BI したいの?
 
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイドM04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
M04_失敗しないための Azure Virtual Desktop 設計ガイド
 
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
IT エンジニアのための 流し読み Microsoft 365 - 入門!Microsoft Defender for Endpoint クロスプラットフ...
 
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
VPN・証明書はもう不要? Azure ADによるデバイス認証 at Tech Summit 2018
 
Azure Network 概要
Azure Network 概要Azure Network 概要
Azure Network 概要
 
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended NetworkSCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
SCUGJ第22回勉強会:オンプレのL2 NetworkをAzureに延伸? Azure Extended Network
 
Microsoft License の基本
Microsoft License  の基本Microsoft License  の基本
Microsoft License の基本
 
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
サポート エンジニアが語る、Microsoft Azure を支えるインフラの秘密
 
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
IntuneとWSUSを使ってWindows Updateをやってみる。
 
Power BI のいろいろな活用パターン
Power BI のいろいろな活用パターンPower BI のいろいろな活用パターン
Power BI のいろいろな活用パターン
 
Intuneによるパッチ管理
Intuneによるパッチ管理Intuneによるパッチ管理
Intuneによるパッチ管理
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 

Similar to S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]

わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
guest628c07
 
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
Shinichiro Isago
 
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
Hisaho Nakata
 
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517Ayako Omori
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
日本マイクロソフト株式会社
 
Windows 365 Enterprise に触れてみよう
Windows 365 Enterprise に触れてみようWindows 365 Enterprise に触れてみよう
Windows 365 Enterprise に触れてみよう
Yutaro Tamai
 
[SCCM 友の会] System Center Configuration Manager この秋おさえておきたい最新機能!
[SCCM 友の会]  System Center Configuration Manager  この秋おさえておきたい最新機能![SCCM 友の会]  System Center Configuration Manager  この秋おさえておきたい最新機能!
[SCCM 友の会] System Center Configuration Manager この秋おさえておきたい最新機能!
TAKUYA OHTA
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
TAKUYA OHTA
 
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
vxsejapan
 
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~normalian
 
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
Tomokazu Kizawa
 
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
Yusuke Oi
 
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
Masahiro Hattori
 
XDev2010 WindowsAzure
XDev2010 WindowsAzureXDev2010 WindowsAzure
XDev2010 WindowsAzure
Shinichiro Isago
 
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
Insight Technology, Inc.
 
実践!DBベンチマークツールの使い方
実践!DBベンチマークツールの使い方実践!DBベンチマークツールの使い方
実践!DBベンチマークツールの使い方
Fujishiro Takuya
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
Insight Technology, Inc.
 
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
Hitoshi Ikemoto
 
Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Saori Ando
 
20130604 tf vdi-osamut
20130604 tf vdi-osamut20130604 tf vdi-osamut
20130604 tf vdi-osamut
datestar200x
 

Similar to S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days] (20)

わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
 
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
わんくま東京勉強会#46 Azureセッション資料
 
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
00_O365_SecureConfigurationAlignment_JP_v1.0.pdf
 
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
JAWSUG & JAZUG Sendai Azure Update 20140517
 
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
【de:code 2020】 二兎追う者は二兎を得る!クラウド VDI で利便性とセキュリティのどちらも手に入れる!
 
Windows 365 Enterprise に触れてみよう
Windows 365 Enterprise に触れてみようWindows 365 Enterprise に触れてみよう
Windows 365 Enterprise に触れてみよう
 
[SCCM 友の会] System Center Configuration Manager この秋おさえておきたい最新機能!
[SCCM 友の会]  System Center Configuration Manager  この秋おさえておきたい最新機能![SCCM 友の会]  System Center Configuration Manager  この秋おさえておきたい最新機能!
[SCCM 友の会] System Center Configuration Manager この秋おさえておきたい最新機能!
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
IT エンジニアのための 流し読み Windows - Windows 365 ってどんな感じ? - せっかちなあなたへ編 -
 
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
クラウドバイデフォルトは新しい日常で加速するハイブリッドクラウド、マルチクラウドデータ保護の最前線とコストの最適化
 
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
わんくま同盟名古屋勉強会18回目 ASP.NET MVC3を利用したHTML5な画面開発~クラウドも有るよ!~
 
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
Windows8のクライアントHyper-V入門(.NETラボ勉強会 2013/6/22 日本マイクロソフト)
 
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
クラウド時代にこそ求められるIt部門の役割
 
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
AzureとDatadogとこれからのモニタリング - Next Gen Monitoring with Azure and Datadog 20180922
 
XDev2010 WindowsAzure
XDev2010 WindowsAzureXDev2010 WindowsAzure
XDev2010 WindowsAzure
 
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
[db tech showcase Tokyo 2014] C34:[楽天] 詳説 楽天のデータベースアーキテクチャ史 -シングルノードから仮想化フラッシ...
 
実践!DBベンチマークツールの使い方
実践!DBベンチマークツールの使い方実践!DBベンチマークツールの使い方
実践!DBベンチマークツールの使い方
 
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
[db tech showcase Tokyo 2015] D33:Superdome X 上の SQL Server 2014 OLTP 検証結果と S...
 
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
SAP on Azure Cloud Workshop Material Japanese 20190221
 
Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125Intro jazuggirls 20120125
Intro jazuggirls 20120125
 
20130604 tf vdi-osamut
20130604 tf vdi-osamut20130604 tf vdi-osamut
20130604 tf vdi-osamut
 

More from 日本マイクロソフト株式会社

【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション 【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介 【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み 【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
日本マイクロソフト株式会社
 
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
日本マイクロソフト株式会社
 
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
日本マイクロソフト株式会社
 
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
日本マイクロソフト株式会社
 
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
日本マイクロソフト株式会社
 

More from 日本マイクロソフト株式会社 (20)

【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション 【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
【BS15】.NET アップグレード アシスタントで簡単にできます! .NET Framework アプリの .NET 6 へのマイグレーション
 
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ 【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
【BS14】Blazor WebAssemblyとJavaScriptのインターオペラビリティ
 
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
【BS13】チーム開発がこんなにも快適に!コーディングもデバッグも GitHub 上で。 GitHub Codespaces で叶えられるシームレスな開発
 
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
【BS12】Visual Studio 2022 40分一本勝負!
 
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
【BS10】Microsoft と GitHub の開発エコシステムで、開発にドライブをかけよう!
 
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101 【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
【BS9】モダン & クラウドネイティブなソフトウエア開発はじめよう ~ Azure DevOps & GitHub を使ったアプリ開発 DevOps 101
 
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
【BS8】GitHub Advanced Security で実践できる DevSecOps 対策
 
【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発【BS7】GitHubをフル活用した開発
【BS7】GitHubをフル活用した開発
 
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
【BS5】帰ってきたハードコアデバッギング ~.NET6 を添えて~
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
 
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介 【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
【BS3】Visual Studio 2022 と .NET 6 での Windows アプリ開発技術の紹介
 
【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート【BS2】.NET 6 最新アップデート
【BS2】.NET 6 最新アップデート
 
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること 【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
【BS11】毎年訪れる .NET のメジャーバージョンアップに備えるために取り組めること
 
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み 【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
【BS6】 マイクロソフトの GitHub との取り組み
 
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
【BS1】What’s new in visual studio 2022 and c# 10
 
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
N08_次世代通信キャリアの "Resilience" を支援する Microsoft Cloud [Microsoft Japan Digital Days]
 
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
S09_プライバシー規約準拠の基本! Amazon S3 やオンプレ SQL もサポートする Azure Purview による情報分類と管理 [Micr...
 
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
S15_標準 PC にさようなら!ニューノーマルの働き方に合わせたデバイスの選択 [Microsoft Japan Digital Days]
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
 
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

S17_25 分でわかる!Windows 365 [Microsoft Japan Digital Days]

  • 1. Microsoft Japan Digital Days *本資料の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は Microsoft Japan Digital Days における公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 #MSDD2021 25 分でわかる!Windows 365 日本マイクロソフト株式会社 クラウド & ソリューション事業本部 テクニカルスペシャリスト 太田 卓也 #S17
  • 2. Microsoft Japan Digital Days 本セッションの対象 • Windows 365 を知らない方 • 概要を一気に把握したい方 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17 ぎゅっ!っと凝縮してお届けします!☺
  • 3. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 4. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 5. 5 働き方や働く場所の変化 Source: “The Work Trend Index” survey was conducted by an independent research firm, Edelman Data x Intelligence, among 31,092 full-time employed or self-employed workers across 31 markets between January 12, 2021 to January 25, 2021. マイクロソフト、この 1 年のリモートワークの知見と考察を Work Trend Index で発表 の従業員がより多くの人とのコラボレーションを望んでいる 67% の社員が柔軟なリモートワークの選択肢を求めていると回答 73% の管理職はより柔軟な在宅勤務制度を期待している 80%
  • 6. 6 Windows 365 は、クラウド上のあなたの Windows ユーザーに愛される IT に信頼される あらゆるデバイスに ストリーミング配信 常に準備ができていて、 更新されている パーソナルで 身近な存在 スケーラブルで 回復力のある 予測可能な コスト 購入、導入、管理が 簡単
  • 7. 7 Microsoft のクラウドサービスとシームレスに連携 Microsoft Defender Azure Active Directory Microsoft Endpoint Manager Microsoft 365 Apps
  • 8.
  • 9. 9
  • 10. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 11. 11 Windows 365 クラウド PC Business 中小企業向け 簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、 展開、管理をシンプルにします。 Enterprise 大企業のお客様向け クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を Microsoft Endpoint Manager で行います
  • 12. 12 Windows 365 Business と Enterprise ユーザー 300 まで ユーザー数制限なし ハイブリッド Azure AD 参加 (オンプレミス AD が必須) カスタム イメージを使用可能 Azure AD 参加 ライセンス前提無し ライセンス前提あり (Azure AD P1, Intune, Win E3 相当) Enterprise Business
  • 13. 13 Windows 365 クラウド PC Enterprise Business 中小企業向け 簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、 展開、管理をシンプルにします。 大企業のお客様向け クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を Microsoft Endpoint Manager で行います
  • 14. 14 Windows 365 Business 費用イメージ Windows 365 月額費用 マシンスペックに応じた ユーザーあたりの固定費 Business
  • 15. 15 Windows 365 製品ライセンス SKU の価格 プロセッサ RAM ストレージ Business (月額・ユーザーライセンス) Enterprise (月額・ユーザーライセンス) 価格 価格(Hybrid Benefit 特典) 1 vCPU 2 GB RAM 64 GB ¥3,260 ¥2,720 ¥2,720 2 vCPU 4 GB RAM 64 GB ¥4,350 ¥3,810 ¥3,810 4 GB RAM 2か月間無料期間あり (Basic) 128 GB ¥4,760 ¥4,210 ¥4,210 4 GB RAM 256 GB ¥5,980 ¥5,440 ¥5,440 2 vCPU 8 GB RAM 2か月間無料期間あり (Standard) 128 GB ¥6,120 ¥5,570 ¥5,570 8 GB RAM 256 GB ¥7,340 ¥6,790 ¥6,790 4 vCPU 16 GB RAM 2か月間無料期間あり (Premium) 128 GB ¥9,510 ¥8,970 ¥8,970 16 GB RAM 256 GB ¥10,740 ¥10,190 ¥10,190 16 GB RAM 512 GB ¥14,270 ¥13,730 ¥13,730 8 vCPU 32 GB RAM 128 GB ¥17,260 ¥16,710 ¥16,710 32 GB RAM 256 GB ¥18,480 ¥17,940 ¥17,940 32 GB RAM 512 GB ¥22,010 ¥21,470 ¥21,470 ※Web Direct の価格となりますので、詳細は販売代理店にお問い合わせください https://www.microsoft.com/ja-jp/windows-365/all-pricing • Business Editionは最大300シートまでの購入制限があります。 • Windows ハイブリッド特典は、Windows 365 Business のコスト削減に役立つライセンス特典です。既に Windows 10 Pro をデバイスで使用している場合に、Windows ハイブリッド特典を利用すると Windows 365 Business サブスクリプションが最大 16% 割引1となります。Windows ハイブリッド特典は、有効な Windows 10 Pro ライセンス付きのデバイスをお持ちならばご利用いただけます。Windows 365 Business のライセンスを Windows ハイブリッド特典ライセンスとともに割り当てられる人が、Windows 10 Pro ライセンス付きデバイスの主ユーザーであることと、そのデバイスが、その人が主に仕事に使用するデバイスであること が必要です。割引価格での利用を続けるには、Windows 365 サービスにアクセスするサブスクリプションの期間中に、Windows 10 Pro ライセンス付きデバイスからもそのサービスへのアクセスを、少なくともその同じ期間中に 1 回は行う必要があります。 • お客様は、Windows 365 Business と Windows 365 Enterprise の一方または両方のエディションのプロモーション ライセンスを取得して Basic、Standard、Premium のいずれかのバージョン (それぞれを 1 つの "バージョン" といいます) にプロモーション価格で最大 60 日間 ("試用期間") アクセスして使用することができま す。この Windows 365 ライセンス価格プロモーションは、各バージョンのプロモーション ライセンス 1 件の 1 回限りの購入にのみ利用できます。お客様はそれぞれ、各バージョンの試用期間を 1 回だけ利用できます。あるバージョンのプロモーション ライセンスを取得済みのお客様が、そのバージョンのプロモーション ライセンスを追 加で取得することはできません。無料試用期間が終了すると、該当するサブスクリプション料金が請求されます。クレジット カードが必要です。キャンセルはいつでもでき、それ以降は請求されません。
  • 16. 16 Windows 365 クラウド PC Enterprise Business 中小企業向け 簡単な直接購入で、クラウド PC のセットアップ、 展開、管理をシンプルにします。 大企業のお客様向け クラウド PC も含めてエンドツーエンドの一元管理を Microsoft Endpoint Manager で行います
  • 17. 17 Windows 365 Enterprise 費用イメージ Windows 365 月額費用 マシンスペックに応じた ユーザーあたりの固定費 前提ライセンス費用 Azure AD P1 Intune Windows E3 ※ 上記は M365 F3/E3/E5/BP3 含まれます アウトバンド通信料 Express Route / VPN (Option) Azure Firewall (Option) Azure Azure ネットワーク費用 ※ 傾向として全体の 5 - 10% 程度のコスト Enterprise
  • 18. 18 Windows 365 Business / Enterprise 判断のポイント ユーザー数は 300 人以上である 一つでも該当するようであれば Windows 365 Enterprise オンプレミスとの直接接続が必要 カスタム イメージを使用したい
  • 19. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 20. 20 仮想デスクトップ / VDI を始めるには? – 作業例 オペレーティング システム イメージ展開 アップデート管理 設定管理 物理サーバー 電源管理 設置 運用・保守 コントロール プレーン ゲートウェイ セッション制御 Web アクセス セッションホスト ホスト展開 スケーリング モニター
  • 21. 21 仮想デスクトップ / VDI を始めるには? – 作業例 物理サーバー コントロール プレーン セッションホスト オペレーティング システム ホスト展開 スケーリング モニター イメージ展開 アップデート管理 設定管理 ゲートウェイ セッション制御 Web アクセス 電源管理 設置 運用・保守 クラウド環境なら不要 Microsoft の仮想化ソリューションなら不要 Azure Virtual Desktop / Window 365 Windows 365 なら不要
  • 22. 22 ID 管理 ユーザー デバイス アプリのセキュリティ セッション ホスト OS デプロイの構成 ネットワーク制御 仮想化コントロール プレーン 物理ホスト 物理ネットワーク 物理データセンター お客様 / パートナー と Microsoft の管理コンポーネント RDS / Citrix / VMware RDS / Citrix / VMware On Azure IaaS Azure Virtual Desktop (+Citrix / VMware) Windows 365 オンプレミス IaaS PaaS SaaS
  • 23. 23 Windows 365 最適化されたシンプルさ Azure Virtual Desktop 柔軟性のための最適化
  • 24. 24 最適なソリューションの選択 Windows 365 • デバイスを問わず利用できるパーソナルな Windows 365 Cloud PC • 簡単に購入、導入が可能 • ユーザーごとに予測可能な月単位の価格設定 • 容易に拡張可能なコンピュートとストレージ • VDI の経験やスキルは不要 Azure Virtual Desktop • フレキシビリティとコントロール • マルチセッションの Windows VM • データレジデンシーと地理的要件 • リモートアプリストリーミング • GPUやHPCに特化したワークロード • コストとエクスペリエンスを最適化するスケーラブ ルなコンピュートとストレージ Azure Virtual Desktop with Citrix and VMware VDI • CitrixおよびVMware VDIへの既存の投資と スキルを最適化する • 単一のコントロールペインでマルチクラウドまたは ハイブリッドアーキテクチャを構築
  • 25. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 26. 26 IT 管理者のオペレーション イメージ ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て ユーザーの利用 ユーザーの利用 自動構築 クラウド環境 オンプレミス接続 手動構築 Enterprise Business
  • 27.
  • 28. 28 IT 管理観点でのオペレーション イメージ ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て ユーザーの利用 ユーザーの利用 自動構築 クラウド環境 オンプレミス接続 手動構築 Enterprise Business
  • 29. 29 Windows 365 Enterprise の設定・構成 0. 前提環境のセットアップ 1. ライセンスの割り当て 2. ネットワーク接続設定 3. プロビジョニング ポリシーの作成
  • 30. 30 0. 前提環境のセットアップ Azure 仮想ネットワーク オンプレミス ネットワーク クラウド PC 接続 ❶ オンプレ DC 作成 ❸ 仮想ネットワーク 作成 ❷ Azure AD Connect ❹ Hybrid Azure AD 参加 ExpressRoute VPN or オンプレミス Azure
  • 31. 31 Windows 365 Enterprise の設定・構成 0. 前提環境のセットアップ 1. ライセンスの割り当て 2. ネットワーク接続設定 3. プロビジョニング ポリシーの作成
  • 32. 32 0. 前提環境のセットアップ クラウド PC 接続 ❶ オンプレ DC 作成 ❸ 仮想ネットワーク 作成 ❷ Azure AD Connect ❹ Hybrid Azure AD Join ExpressRoute VPN or オンプレミス Azure オンプレミス ネットワーク Azure 仮想ネットワーク
  • 33. 33
  • 34. 34 Windows 365 Enterprise の設定・構成 0. 前提環境のセットアップ 1. ライセンスの割り当て 2. ネットワーク接続設定 3. プロビジョニング ポリシーの作成
  • 35. 35
  • 36. 36 Windows 365 Enterprise の設定・構成 0. 前提環境のセットアップ 1. ライセンスの割り当て 2. ネットワーク接続設定 3. プロビジョニング ポリシーの作成 ★ ★ ★ ★ 初回のみ必要な項目 実際の Cloud PC のプロビジョニングには 1 – 2 時間ほど時間がかかります 以後、Cloud PC を追加したい場合には、 ユーザーの追加とライセンスの割り当てのみで 自動的に Cloud PC が展開されます Point!
  • 37. 37 IT 管理者のオペレーション イメージまとめ ユーザーへライセンス割り当て ユーザーへのライセンス割り当て ユーザーの利用 ユーザーの利用 自動構築 クラウド環境 オンプレミス接続 手動構築 Enterprise Business
  • 38. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 39. 39 クラウド PC のライフサイクル ❶ プロビジョニング Microsoft Intune によるプロビジョニング設定 ❶ プロビジョニング ❷ クラウド PC の 構成 ❸ クラウド PC の 保護 ❹ クラウド PC の モニター ❺ プロビジョニング 解除 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune によるポリシー設定 ベースライン、コンプライアンス設定 ❸ クラウド PC の保護 Azure AD 条件付きアクセスの設定 クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止 ❹ クラウド PC のモニター Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析 ❺ プロビジョニング解除 ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
  • 40. 40 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune で管理 メール プロファイル 証明書 Wi-Fi 設定 VPN 設定 デバイス 構成・制限 認証強化 ウィルス対策 暗号化 アップデート アプリ 配信・構成 リモート管理 以下のようなオプションも
  • 41. 41
  • 42. 42 クラウド PC のライフサイクル ❶ プロビジョニング Microsoft Intune によるプロビジョニング設定 ❶ プロビジョニング ❷ クラウド PC の 構成 ❸ クラウド PC の 保護 ❹ クラウド PC の モニター ❺ プロビジョニング 解除 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune によるポリシー設定 ベースライン、コンプライアンス設定 ❸ クラウド PC の保護 Azure AD 条件付きアクセスの設定 クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止 ❹ クラウド PC のモニター Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析 ❺ プロビジョニング解除 ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
  • 43. 43 ❸ クラウド PC の保護 Microsoft Defender for Endpoint との統合 Azure AD 条件付きアクセス RDP のリダイレクト制限 その他 Microsoft ソリューションの利用
  • 44. 44
  • 45. 45
  • 46. 46 クラウド PC のライフサイクル ❶ プロビジョニング Microsoft Intune によるプロビジョニング設定 ❶ プロビジョニング ❷ クラウド PC の 構成 ❸ クラウド PC の 保護 ❹ クラウド PC の モニター ❺ プロビジョニング 解除 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune によるポリシー設定 ベースライン、コンプライアンス設定 ❸ クラウド PC の保護 Azure AD 条件付きアクセスの設定 クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止 ❹ クラウド PC のモニター Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析 ❺ プロビジョニング解除 ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
  • 47. 47 ❹ クラウド PC のモニター https://docs.microsoft.com/ja-jp/mem/analytics/overview Microsoft Endpoint Manager - Intune - エンドポイント分析 Microsoft Intune のレポート Intune のレポートによりデバイスの状況を把握 エンドポイント分析 生産性に関するスコアやデバイスのパフォーマンス、 プロアクティブな修復も可能 クラウド PC へのアクション Microsoft Intune のデバイスのアクションより、 再プロビジョニングやリサイズが可能
  • 48. 48
  • 49. 49
  • 50. 50 クラウド PC のライフサイクル ❶ プロビジョニング Microsoft Intune によるプロビジョニング設定 ❶ プロビジョニング ❷ クラウド PC の 構成 ❸ クラウド PC の 保護 ❹ クラウド PC の モニター ❺ プロビジョニング 解除 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune によるポリシー設定 ベースライン、コンプライアンス設定 ❸ クラウド PC の保護 Azure AD 条件付きアクセスの設定 クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止 ❹ クラウド PC のモニター Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析 ❺ プロビジョニング解除 ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
  • 51. 51 ❺ プロビジョニング解除 https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-365/lifecycle Microsoft Endpoint Manager - Intune - エンドポイント分析 ユーザーのライセンスの削除 プロビジョニング ポリシーの削除 ユーザーのクラウド PC は 7 日間の猶予期間に移行 この猶予期間により、ユーザーに影響を与えることなく 場合によっては復元を行うことが可能 アクセスをすぐにブロックをしたい場合 Azure AD でユーザーアカウントを無効 ユーザーのアクセス トークンを取り消しする クラウド PC のプロビジョニング解除の方法
  • 52. 52 クラウド PC のライフサイクル ❶ プロビジョニング Microsoft Intune によるプロビジョニング設定 ❶ プロビジョニング ❷ クラウド PC の 構成 ❸ クラウド PC の 保護 ❹ クラウド PC の モニター ❺ プロビジョニング 解除 ❷ クラウド PC の構成 Microsoft Intune によるポリシー設定 ベースライン、コンプライアンス設定 ❸ クラウド PC の保護 Azure AD 条件付きアクセスの設定 クリップボードやドライブのリダイレクトの禁止 ❹ クラウド PC のモニター Microsoft Intune のレポート、エンドポイント分析 ❺ プロビジョニング解除 ライセンス割り当ての削除、ポリシーの解除
  • 53. Microsoft Japan Digital Days 本日のお品書き 1. Windows 365 のコンセプト 2. 要件およびライセンス 3. 仮想化ソリューションの比較 4. Windows 365 設定・構成 5. クラウド PC のライフサイクル 6. まとめ 25 分でわかる!Windows 365 #MSDD2021 #S17
  • 55. © 2021 Microsoft Corporation. All rights reserved. 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、公開日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。 本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。