SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Download to read offline
第13回OpenCAE勉強会@関西 
2012/06/02 
Paraviewでの 
Particle tracerを 
⽤用いた可視化  
⼤大阪⼤大学⼤大学院基礎⼯工学研究科 
⼭山本 卓也
OpenFOAMの可視化 
• Paraviewを⽤用いた可視化 
 
出来ること 
流流線、速度度ベクトル、スカラー値のコンター(等 
値線)、トレーサー等の様々な可視化が可能 
 
今回、tracerの可視化について説明
対象とする系 
2次元キャビティー流流れ(icoFoam) 
Tutorial のcavityの物性値を少しだけ変更更 
Wall 
速度v 
Wall 
Wall 
Wall 
icoFoam(ソルバー)の支配方程式 
• N-­‐S式 
• 連続式 
物性値 
動粘度ν=0.001 
m2/s 
速度v=1.0 
m/s 
Re=10 
計算時間 1s 
0.1 
m 
0.1 
m
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
ケースディレクトリ中でParaFoamのコマンドでParaviewを起動する
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Filter/AlphabeFcalを選択するとこのような画面が出てきます①。 
ここのTemporal 
Interpolatorを選択②。
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Pipeline 
Browser 
にTemporal 
Interpolatorが出来ているのでそれを選択① 
Discrete 
Time 
Step 
Interval 
にtracerの出力したい時間刻みの値を入れる②
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
SourceのPlaneを選択(Point 
SourceやLineでもよい)① 
これは、parFcleの最初の位置を指定するものとなる
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Planeの大きさとx,y方向に対する解像度を入力する① 
指定を終えApplyを押すと四角形が現れる②
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
再びFilters/AlphabeFcalを選択するとこのような画面が出てくる。① 
次はParFcle 
Tracerを選択する。②
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
ParFcle 
Tracerを実行するとこのような画面が出てくる。 
InputにTemporal 
Interpolatorを、SourceにPlaneを選択する。①
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
OKを押すとこのような画面が出力され、Pipeline 
BrowserにParFcle 
Tracerが追加される。 
このままApplyを選択する。①
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Applyを押すとこのような画面が出てくる。 
このまま再生をするとparFcle 
tracerが可視化される。①
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Object 
Inspector 
のDisplayを選択する。① 
Point 
Sizeの値を小さくする。②
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Point 
Sizeを小さくすると、各parFcleの大きさが小さくなる。
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
再生すると最終ステップでのparFcleの様子が図のようになる。
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
CavityでParFcle 
Tracerの可視化 
ParFcleを各Sourceからタイムス 
テップ毎に出力していることが分 
かる。 
最初のタイムステップに配置した 
parFcleのみの動きを可視化する。
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
Object 
Inspector 
のProperFesのForce 
ReinjecFon 
Every 
Nstepsの値を1から0に変更する。① 
再生してParFcle 
Tracer 
を可視化する。
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
ReinjecFon=1 
ReinjecFon=0
Paraviewによる 
particle tracerの可視化 
まとめ 
• ParFcle 
Tracer 
の可視化の方法について示した。 
• Sourceにplane(Point 
Source, 
line)を用いることが可能。 
• Sourceの位置によってparFcleの配置場所を変更できる。 
• Force 
ReinjecFon 
Every 
Nstepsによりタイムステップ毎にparFcle 
を発生させることができる。

More Related Content

What's hot

OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
takuyayamamoto1800
 
OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算
takuyayamamoto1800
 
ParaView による可視化 Tips
ParaView による可視化 TipsParaView による可視化 Tips
ParaView による可視化 Tips
Fumiya Nozaki
 
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
Fumiya Nozaki
 
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
takuyayamamoto1800
 

What's hot (20)

Turbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAMTurbulence Models in OpenFOAM
Turbulence Models in OpenFOAM
 
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
OpenFOAMのチュートリアルを作ってみた#1 『くさび油膜効果の計算』
 
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
OpenFOAMによる気液2相流解析の基礎と設定例
 
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
OpenFoamの混相流solver interFoamのパラメータによる解の変化
 
OpenFOAMのinterfoamによる誤差
OpenFOAMのinterfoamによる誤差OpenFOAMのinterfoamによる誤差
OpenFOAMのinterfoamによる誤差
 
OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算OpenFOAMにおける混相流計算
OpenFOAMにおける混相流計算
 
Boundary Conditions in OpenFOAM
Boundary Conditions in OpenFOAMBoundary Conditions in OpenFOAM
Boundary Conditions in OpenFOAM
 
ParaView による可視化 Tips
ParaView による可視化 TipsParaView による可視化 Tips
ParaView による可視化 Tips
 
OpenFOAMにおける相変化解析
OpenFOAMにおける相変化解析OpenFOAMにおける相変化解析
OpenFOAMにおける相変化解析
 
Paraviewの等高面を綺麗に出力する
Paraviewの等高面を綺麗に出力するParaviewの等高面を綺麗に出力する
Paraviewの等高面を綺麗に出力する
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の力モデルの解読
 
interFoamの検証
interFoamの検証interFoamの検証
interFoamの検証
 
Mixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmeshMixer vessel by cfmesh
Mixer vessel by cfmesh
 
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
OpenFOAM -空間の離散化と係数行列の取り扱い(Spatial Discretization and Coefficient Matrix)-
 
桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜
桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜
桜の花の落ちるスピードは秒速5センチメートルか? 〜OpenFOAM編〜
 
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
OpenFOAMの混相流用改造solver(S-CLSVOF法)の設定・使い方
 
OpenFOAMソルバの実行時ベイズ最適化
OpenFOAMソルバの実行時ベイズ最適化OpenFOAMソルバの実行時ベイズ最適化
OpenFOAMソルバの実行時ベイズ最適化
 
流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会流体解析入門者向け超初級講習会
流体解析入門者向け超初級講習会
 
自宅PCでinterFoamを使ってミルククラウンの計算ができるかやってみた
自宅PCでinterFoamを使ってミルククラウンの計算ができるかやってみた自宅PCでinterFoamを使ってミルククラウンの計算ができるかやってみた
自宅PCでinterFoamを使ってミルククラウンの計算ができるかやってみた
 
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
2019年 これからの人向け 超速習!流体解析ツールボックスOpenFOAM
 

More from takuyayamamoto1800

Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
takuyayamamoto1800
 
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
takuyayamamoto1800
 

More from takuyayamamoto1800 (11)

OpenCAEシンポジウム発表資料-OpenFOAMのVOF法における計算時間、計算誤差最小条件の探索
OpenCAEシンポジウム発表資料-OpenFOAMのVOF法における計算時間、計算誤差最小条件の探索OpenCAEシンポジウム発表資料-OpenFOAMのVOF法における計算時間、計算誤差最小条件の探索
OpenCAEシンポジウム発表資料-OpenFOAMのVOF法における計算時間、計算誤差最小条件の探索
 
OpenFOAM benchmark for EPYC server: cavity medium
OpenFOAM benchmark for EPYC server: cavity mediumOpenFOAM benchmark for EPYC server: cavity medium
OpenFOAM benchmark for EPYC server: cavity medium
 
OpenFOAM benchmark for EPYC server cavity flow small
OpenFOAM benchmark for EPYC server cavity flow smallOpenFOAM benchmark for EPYC server cavity flow small
OpenFOAM benchmark for EPYC server cavity flow small
 
OpenFOAM benchmark for EPYC server -Influence of coarsestLevelCorr in GAMG so...
OpenFOAM benchmark for EPYC server -Influence of coarsestLevelCorr in GAMG so...OpenFOAM benchmark for EPYC server -Influence of coarsestLevelCorr in GAMG so...
OpenFOAM benchmark for EPYC server -Influence of coarsestLevelCorr in GAMG so...
 
OpenFOAMのDEM解析のpatchInteractionModelクラスの解読
OpenFOAMのDEM解析のpatchInteractionModelクラスの解読OpenFOAMのDEM解析のpatchInteractionModelクラスの解読
OpenFOAMのDEM解析のpatchInteractionModelクラスの解読
 
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
OpenFOAMにおけるDEM計算の衝突モデルの解読
 
How to get contour surface position by openfoam
How to get contour surface position by openfoamHow to get contour surface position by openfoam
How to get contour surface position by openfoam
 
Estimation of numerical schemes in heat convection by OpenFOAM
Estimation of numerical schemes in heat convection by OpenFOAMEstimation of numerical schemes in heat convection by OpenFOAM
Estimation of numerical schemes in heat convection by OpenFOAM
 
熱流体解析における離散スキームの評価
熱流体解析における離散スキームの評価熱流体解析における離散スキームの評価
熱流体解析における離散スキームの評価
 
Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
Setting and Usage of OpenFOAM multiphase solver (S-CLSVOF)
 
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
OpenFOAMに実装したS-CLSVOF法検証(静止気泡のLaplace圧)
 

Recently uploaded

Recently uploaded (10)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

ParaviewでのParticle Tracerを用いた可視化