SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
IaaS Technical Seminar
Oracle Cloud ファイル共有サービスまとめ
Last update 2018/10/19
日本オラクル株式会社
IaaS ソリューション部
園田憲一
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted
Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Safe Harbor Statement
The following is intended to outline our general product direction. It is intended for
information purposes only, and may not be incorporated into any contract. It is not a
commitment to deliver any material, code, or functionality, and should not be relied upon
in making purchasing decisions. The development, release, and timing of any features or
functionality described for Oracle’s products remains at the sole discretion of Oracle.
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 2
Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
アジェンダ
• 各サービスの概要
• 各サービスの比較
• サービス選定時のポイント
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 3
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各サービスの概要
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 4
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
File Storage Service概要
• Computeインスタンスから利用できるFull Managedのファイル共有サービ
ス
• OCIでのみ提供されるサービス
• VPNやFastConnect経由でオンプレミスサーバーからもファイル共有サービ
スを利用可能
• 最大8 Exabyteのファイル共有領域
• NFSv3プロトコルのみサポート(現時点でv4は未サポート)
• NFSクライアントはLinux系OSに加え、Windows OSをサポート
• Windows Active Directoryは未サポート
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 5
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• ファイルシステム
– ファイルシステム名と所属するADを選
択
• マウントターゲット
– NFSエンドポイント(HA構成)
– クライアントからマウントする際のIPア
ドレスを提供する
– 2つのIPアドレスと、1つのフェイルーバ
ー用IPアドレスから構成される
File Storage Service構成要素
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 6
オンプレミス
サーバー
Compute
Instance
(NFS Client)
Mount Target
File Storage Service
IP IP
IP
Filesystem
VCN
VPN、
FastConnect
OCI
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
Oracle Linux Storage Appliance概要
• OCI Computeインスタンスにファイル共有領域を提供する「ソフトウェアア
プライアンス」
• OCIでのみ利用できます
• ファイル共有プロトコルとしてNFSv3, v4, SMBv3をサポート
• NFSクライアントはLinux系OS、Windows OSをサポート
• アプライアンス用のComputeインスタンスが必要
• Ver. 1.8でWindows Active Directoryに対応
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 7
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• Linux Storage Appliance
– LSA用の構成イメージをOCIにカスタム・イ
メージとして登録し、Linux Storage
Applianceを構成する
• ファイル共有領域
– NVMe VolumeもしくはBlock Volumeから
RAID1ボリュームが構成される
– 単一の共有領域に対してNFSおよびSMB
で同時にアクセスできる
• クライアント
– Linux系OSからNFSアクセス、Windows OS
からSMBアクセス
• 専用のWebコンソールから設定、管
理作業を行う
Oracle Linux Storage Applianceの構成要素
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 8
LSA用の
Custom Image
作成
Internal
NVMe SSD
Block
Volume
Compute
Instance
ファイル共有領域
Linux
Storage
Appliance
Compute
Instance
(NFS/SMB Client)
NFS/SMB
アクセス
VCN
RAID1RAID1
Webコンソール
OCI
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
• 性能を考慮してクライアントとアプライ
アンスのシェイプを選択する
– 特にNW帯域が性能に影響する
• ファイル共有領域の容量
– NVMe SSD搭載シェイプは自動的にファイ
ル共有領域として設定される
• RAID1ボリュームのため搭載容量の約半分の
容量となる
• Block Volume追加による共有領域の拡張はで
きない
– NVMe SSD非搭載シェイプ
• 手動でBlock Volumeを追加し、ファイル共有領
域として設定する必要あり
Oracle Linux Storage Appliance
OCI Compute Shapeの選択
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 9
Shape OCPU Memory (GB) Local Disk (TB) Network Bandwidth
1
VM.Standard1.1 1 7 Block Storage only Up to 600 Mbps
VM.Standard1.2 2 14 Block Storage only Up to 1.2 Gbps
VM.Standard1.4 4 28 Block Storage only 1.2 Gbps
VM.Standard1.8 8 56 Block Storage only 2.4 Gbps
VM.Standard1.16 16 112 Block Storage only 4.8 Gbps
VM.DenseIO1.4 4 60 3.2 TB NVMe SSD 1.2 Gbps
VM.DenseIO1.8 8 120 6.4 TB NVMe SSD 2.4 Gbps
VM.DenseIO1.16 16 240 12.8 TB NVMe SSD 4.8 Gbps
VM.Standard2.1 1 15 Block Storage only 1 Gbps
VM.Standard2.2 2 30 Block Storage only 2 Gbps
VM.Standard2.4 4 60 Block Storage only 4.1 Gbps
VM.Standard2.8 8 120 Block Storage only 8.2 Gbps
VM.Standard2.16 16 240 Block Storage only 16.4 Gbps
VM.Standard.2.24 24 320 Block Storage only 24.6 Gbps
VM.DenseIO2.8 8 120 6.4 TB NVMe SSD 8.2 Gbps
VM.DenseIO2.16 16 240 12.8 TB NVMe SSD 16.4 Gbps
VM.DenseIO2.24 24 320 25.6 TB NVMe SSD 24.6 Gbps
例) VMシェイプ
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
OCI Storage Software Appliance概要
10
• NFSアクセスのためアプリケーションの変更が不要
• ファイルをオブジェクトに自動的に変換
• REST APIよりも扱いが容易
REST APINFSv4
Storage
NFSクライアント
Oracle
Storage Cloud
Sofotware Appliance
オブジェクトストレージ領域をクラウド上のComputeインスタンス、およびオンプレ
ミスサーバーにNFSとして共有できるようにするソフトウェアアプライアンス
NFSマウント
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
二種類のディストリビューション
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 11
Storage
REST API
NFSv4
クラウド・サーバ群
オンプレミス・サーバ群
Oracle Linux 7
Docker 1.6.1+
NFSv4
Appliance Software
物理サーバ
仮想マシン
Appliance Software
Compute Instance
NFSv4
Storage
REST API
オンプレミス・デプロイメント
クラウド・ディストリビューション
OCIC/OCI両対応
OCICのみ
OCICのみ
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
システム構成要素
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 12
Storage
Appliance Software
Compute Instance
Block Storage
NFSクライアント
• ファイルシステムに対するキャッシュとして動作し、IO性能を向上させる
• NFSクライアントからは透過的
• キャッシュデータは、保持容量が閾値を超えるとLRUアルゴリズムにより
削除される
③ディスク・キャッシュ
• クライアントからはNFSとしてマウントされる
• ストレージコンテナから構成
②ファイルシステム
④管理コンソール
• 初期セットアップ
• パラメータの変更
• 負荷状況のモニタリング
①アプライアンス・インスタンス
• Appliance SoftwareがインストールされたComputeインスタンス
• NFSサーバーとしての役割を果たす
NFSマウント
ポイント
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
データフロー(書き込み)
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 13
Storage
Appliance Software
Compute Instance
Block Storage
NFSクライアント
file
①
②
③
④
① NFSマウントポイントへのデータ書き込み
② アプライアンスインスタンスのディスクキャッシュへファイルを書き込む
③ NFSクライアントに書き込みAckが返る
④ ディスクキャッシュからストレージクラウドのファイルシステムにデータがアップロードされる
アプライアンス
インスタンス
ファイルシステム
cache file file
NFSマウント
ポイント
ディスク
キャッシュ
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
データフロー(読み込み - キャッシュ・ヒットのケース)
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 14
① NFSマウントポイントからのデータを読み込む
② ディスクキャッシュのcache fileを読み込む
③ NFSクライアントへデータを返す
Storage
Appliance Software
Compute Instance
Block Storage
NFSクライアント
file
①
アプライアンス
インスタンス
ファイルシステム
cache file file
NFSマウント
ポイント
ディスク
キャッシュ
②
③
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
データフロー(読み込み - キャッシュ・ミスのケース)
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 15
Storage
Appliance Software
Compute Instance
Block Storage
NFSクライアント
file
①
アプライアンス
インスタンス
ファイルシステム
file
NFSマウント
ポイント ディスク
キャッシュ
cache file
① NFSマウントポイントからのデータの読み込み
② ファイルシステムからデータ対象データをダウンロードしながら読み込む
②
cache file
キャッシュファイルがキャッシュ
アウトしている場合
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
ファイル更新時の処理フロー
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 16
Storage
Appliance Software
Compute Instance
Block Storage
NFSクライアント
アプライアンス
インスタンス
ファイルシステム
NFSマウント
ポイント
ディスク
キャッシュ
file V1
V2
V3
V1
V2
V3
更新 更新
ファイルが更新される度に、更新前
のファイルは古いバージョンとして
保持される
Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
各サービスの比較
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 17
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
利用環境の比較
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 18
Storage Software Appliance Linux Storage Appliance
オンプレミス
サーバー群
Storag
e
OCI/OCIC
Object Storage
(STANDARD/Archive)
OL7
Docker
Applianc
Software
物理サーバ
仮想マシン
NFS REST
File Storage Service
オンプレミスデプロイメント
Appliance
Software
Compute
Instance
Block
OCIC Compute
インスタンス群
Storag
e
Object Storage
(STANDARD/Archive)
NFS REST
クラウドディストリビューション
Compute
Instance
(NFSClient)
Mount Target
File Storage Service
IP IP
IP
Filesystem
VCN
Internal
NVMe SSD
Block
Volume
Compute
Instance
ファイル共有領域
Linux
Storage
Appliance
Compute
Instance
(NFS/SMB Client)
NFS/SMB
アクセス
VCN
RAID1RAID1
• オブジェクトストレージはOCI/OCIC両サポート
• クライアントはオンプレミスのサーバーのみ、OSはLinux
系OSのみ
• アプライアンス用に物理サーバーもしくは仮想マシン環
境が必要
• オブジェクトストレージ、クライアント共にOCICのみ対応
• クライアントOSはLinux系OSのみ
• アプライアンス用にComputeインスタンス、Block
Volumeの契約が必要
• OCIのみ対応
• クライアントOSはLinux系OSおよびWindowsに対応
• Windows Active Directoryをサポート
• アプライアンス用にComputeインスタンス、Block
Volumeの契約が必要
• OCIのみ対応
• クライアントOSはLinux系OSおよびWindows(2008
R2, 2012 R2, 2016)に対応
• File Storage Serviceの契約のみ
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
可用性の比較
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 19
Storage Software Appliance Linux Storage Appliance
オンプレミス
サーバー群
Storag
e
OCI/OCIC
Object Storage
(STANDARD/Archive)
OL7
Docker
Applianc
Software
物理サーバ
仮想マシン
NFS REST
File Storage Service
オンプレミスデプロイメント
Appliance
Software
Compute
Instance
Block
OCIC Compute
インスタンス群
Storag
e
Object Storage
(STANDARD/Archive)
NFS REST
クラウドディストリビューション
Compute
Instance
(NFSClient)
Mount Target
File Storage Service
IP IP
IP
Filesystem
VCN
Internal
NVMe SSD
Block
Volume
Compute
Instance
ファイル共有領域
Linux
Storage
Appliance
Compute
Instance
(NFS/SMB Client)
NFS/SMB
アクセス
VCN
RAID1RAID1
• オンプレミスデプロイメント、クラウドディストリビュ
ーションともにNFSサービスのフェイルオーバー構
成は未サポート
• オブジェクトストレージは冗長化されている
• NFSサービスのフェイルオーバー構成は未サポート
• ファイル共有領域は冗長化されている
• デフォルトでNFSサービスのフェイルオーバーが
構成されている
• ファイル共有領域は冗長化されている
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
運用性の比較
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 20
Storage Software Appliance Linux Storage Appliance
オンプレミス
サーバー群
Storag
e
OCI/OCIC
Object Storage
(STANDARD/Archive)
OL7
Docker
Applianc
Software
物理サーバ
仮想マシン
NFS REST
File Storage Service
オンプレミスデプロイメント
Appliance
Software
Compute
Instance
Block
OCIC Compute
インスタンス群
Storag
e
Object Storage
(STANDARD/Archive)
NFS REST
クラウドディストリビューション
Compute
Instance
(NFSClient)
Mount Target
File Storage Service
IP IP
IP
Filesystem
VCN
Internal
NVMe SSD
Block
Volume
Compute
Instance
ファイル共有領域
Linux
Storage
Appliance
Compute
Instance
(NFS/SMB Client)
NFS/SMB
アクセス
VCN
RAID1RAID1
アプライアンスインスタンス、物理サーバーの管理が
必要
• 容量監視、容量拡張
• 障害発生時のリカバリ
• アップグレード
• キャッシュ領域の監視
アプライアンスインスタンスの管理が必要
• 容量監視、容量拡張
• 障害発生時のリカバリ
• アップグレード
フルマネージドサービスのため運用作業は不要
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
共有領域の容量の比較
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 21
Storage Software Appliance Linux Storage Appliance
オンプレミス
サーバー群
Storag
e
OCI/OCIC
Object Storage
(STANDARD/Archive)
OL7
Docker
Applianc
Software
物理サーバ
仮想マシン
NFS REST
File Storage Service
オンプレミスデプロイメント
Appliance
Software
Compute
Instance
Block
OCIC Compute
インスタンス群
Storag
e
Object Storage
(STANDARD/Archive)
NFS REST
クラウドディストリビューション
Compute
Instance
(NFSClient)
Mount Target
File Storage Service
IP IP
IP
Filesystem
VCN
Internal
NVMe SSD
Block
Volume
Compute
Instance
ファイル共有領域
Linux
Storage
Appliance
Compute
Instance
(NFS/SMB Client)
NFS/SMB
アクセス
VCN
RAID1RAID1
• 容量の指定はしない
• 最大8 Exabyte まで利用可能
• Internal NVMe SSDの場合、容量はシェイプに依存(
最小約1.6TB、最大約25.6TB)
• Block Storageの場合最小25GBから最大8TB
• 容量の指定はしない
• 最大50TBまでのオブジェクトストレージ
Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. |
サービス選定時のポイント
• Storage Software ApplianceはLinux Storage ApplianceやFile Storage
Serviceとは異なるサービス
– キャッシュミス時のIO性能が低い
– 更新系システムとの相性が悪い
• Linux Storage ApplianceとFile Storage Service
– 可用性を重視する場合はFile Storage Service
– アプライアンスインスタンスの運用が困難な場合はFSS
– NFSv4必須の場合はLinux Storage Appliance
Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 22
Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 23
Oracle cloud infrastructure shared file service comparison 20181019 ss

More Related Content

What's hot

[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
オラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

Zero Data Loss Recovery Appliance 設定手順例
Zero Data Loss Recovery Appliance 設定手順例Zero Data Loss Recovery Appliance 設定手順例
Zero Data Loss Recovery Appliance 設定手順例
 
Oracle GoldenGate入門
Oracle GoldenGate入門Oracle GoldenGate入門
Oracle GoldenGate入門
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
 
Exadata master series_asm_2020
Exadata master series_asm_2020Exadata master series_asm_2020
Exadata master series_asm_2020
 
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
[Oracle DBA & Developer Day 2016] しばちょう先生の特別講義!!ストレージ管理のベストプラクティス ~ASMからExada...
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
 
Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)
Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)
Oracle Integration Cloud 概要(20200507版)
 
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
MySQLのソース・ターゲットエンドポイントとしての利用
 
Oracle GoldenGate Cloud Service(GGCS)概要
Oracle GoldenGate Cloud Service(GGCS)概要Oracle GoldenGate Cloud Service(GGCS)概要
Oracle GoldenGate Cloud Service(GGCS)概要
 
Oracle Audit Vault and Database Vault のご紹介
Oracle Audit Vault and Database Vault のご紹介Oracle Audit Vault and Database Vault のご紹介
Oracle Audit Vault and Database Vault のご紹介
 
Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性
 
vSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについてvSphere 7 へのアップグレードについて
vSphere 7 へのアップグレードについて
 
Oracle GoldenGate FAQ
Oracle GoldenGate FAQOracle GoldenGate FAQ
Oracle GoldenGate FAQ
 
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
【Oracle Cloud ウェビナー】WebLogic Serverのご紹介
 
OCIコンテナサービス関連の技術詳細
OCIコンテナサービス関連の技術詳細OCIコンテナサービス関連の技術詳細
OCIコンテナサービス関連の技術詳細
 
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
 
Oracle Advanced Security Transparent Data Encryptionのご紹介
Oracle Advanced Security Transparent Data Encryptionのご紹介Oracle Advanced Security Transparent Data Encryptionのご紹介
Oracle Advanced Security Transparent Data Encryptionのご紹介
 
Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要Oracle GoldenGate Veridata概要
Oracle GoldenGate Veridata概要
 
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
監査ログをもっと身近に!〜統合監査のすすめ〜
 

Similar to Oracle cloud infrastructure shared file service comparison 20181019 ss

Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Kazuyuki Sato
 
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイントOracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
SolarisJP
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
SolarisJP
 
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
Kazuyuki Sato
 
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
オラクルエンジニア通信
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
chenree3
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
softlayerjp
 

Similar to Oracle cloud infrastructure shared file service comparison 20181019 ss (20)

しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
 
Oracle Solaris 11.2 新機能概要
Oracle Solaris 11.2 新機能概要Oracle Solaris 11.2 新機能概要
Oracle Solaris 11.2 新機能概要
 
Oci file storage service deep dive 20181001 ss
Oci file storage service deep dive 20181001 ssOci file storage service deep dive 20181001 ss
Oci file storage service deep dive 20181001 ss
 
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・インフラストラクチャー・サービス(IaaS)最新情報(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
オラクル・データベース・クラウド~さらなる進化のご紹介(Oracle Cloud Days Tokyo 2015)
 
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
Oracle Solaris 11 における システム、ネットワーク、ストレージの仮想化機能
 
Zero Data Loss Recovery Applianceによるデータベース保護のアーキテクチャ
Zero Data Loss Recovery Applianceによるデータベース保護のアーキテクチャZero Data Loss Recovery Applianceによるデータベース保護のアーキテクチャ
Zero Data Loss Recovery Applianceによるデータベース保護のアーキテクチャ
 
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイントOracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
Oracle Solaris 10 から Oracle Solaris 11.1 への移行準備とポイント
 
GDLC11 oracle-ai
GDLC11 oracle-aiGDLC11 oracle-ai
GDLC11 oracle-ai
 
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
Solaris 11 ディープダイブセミナー インストール編
 
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
【第二回 ゼロからはじめる Oracle Solaris 11】03 ネットワーク環境の複雑性に対処する新しいネットワーク管理の仕組み ~ Oracle ...
 
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
 
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
Oracle Solaris 11デベロッパーが押さえておきたい機能
 
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
低コストな可用性構成を実現するポイント ~ SERACでは実現できない高可用性構成
 
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
[Modern Cloud Day Tokyo 2019] Oracle Cloud (PaaS/IaaS)入門:事例を聞いて使ってみたくなったら ~サー...
 
新機能によるデータベースシステムの改善ポイント
新機能によるデータベースシステムの改善ポイント新機能によるデータベースシステムの改善ポイント
新機能によるデータベースシステムの改善ポイント
 
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
3年間の情報漏洩事件からみるデータ保護対策の勘所 ~ データ・セキュリティ、考え方とその仕組み
 
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
次世代インフラ基盤登場!Oracle Cloud IaaS 最新サービス・アップデート [Oracle Cloud Days Tokyo 2016]
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
 
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
B 8スポンサー講演資料 osnexus steven umbehocker (アファーム・ビジネスパートナーズ株)
 

More from Kenichi Sonoda

More from Kenichi Sonoda (13)

Ocha_MLflow_MLOps.pdf
Ocha_MLflow_MLOps.pdfOcha_MLflow_MLOps.pdf
Ocha_MLflow_MLOps.pdf
 
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめMLflowで学ぶMLOpsことはじめ
MLflowで学ぶMLOpsことはじめ
 
機械学習基盤として活用するAutonomous Database
機械学習基盤として活用するAutonomous Database機械学習基盤として活用するAutonomous Database
機械学習基盤として活用するAutonomous Database
 
[Oracle Code Night] Reinforcement Learning Demo Code
[Oracle Code Night] Reinforcement Learning Demo Code[Oracle Code Night] Reinforcement Learning Demo Code
[Oracle Code Night] Reinforcement Learning Demo Code
 
20210831 code night はじめての強化学習
20210831 code night  はじめての強化学習20210831 code night  はじめての強化学習
20210831 code night はじめての強化学習
 
20210531 ora jam_stackgan
20210531 ora jam_stackgan20210531 ora jam_stackgan
20210531 ora jam_stackgan
 
[Code night 20200531]machine learning for begginer generation of virtual rea...
[Code night 20200531]machine learning for begginer  generation of virtual rea...[Code night 20200531]machine learning for begginer  generation of virtual rea...
[Code night 20200531]machine learning for begginer generation of virtual rea...
 
20210226[oracle code night] 機械学習入門:ディープラーニングの基礎から転移学習まで
20210226[oracle code night] 機械学習入門:ディープラーニングの基礎から転移学習まで20210226[oracle code night] 機械学習入門:ディープラーニングの基礎から転移学習まで
20210226[oracle code night] 機械学習入門:ディープラーニングの基礎から転移学習まで
 
[Code night] natural language proccessing and machine learning
[Code night] natural language proccessing and machine learning[Code night] natural language proccessing and machine learning
[Code night] natural language proccessing and machine learning
 
20200812 Cbject Detection with OpenCV and CNN
20200812 Cbject Detection with OpenCV and CNN20200812 Cbject Detection with OpenCV and CNN
20200812 Cbject Detection with OpenCV and CNN
 
20200402 oracle cloud infrastructure data science
20200402 oracle cloud infrastructure data science20200402 oracle cloud infrastructure data science
20200402 oracle cloud infrastructure data science
 
[Oracle big data jam session #1] Apache Spark ことはじめ
[Oracle big data jam session #1] Apache Spark ことはじめ[Oracle big data jam session #1] Apache Spark ことはじめ
[Oracle big data jam session #1] Apache Spark ことはじめ
 
Configureing analytics system with apache spark and object storage service of...
Configureing analytics system with apache spark and object storage service of...Configureing analytics system with apache spark and object storage service of...
Configureing analytics system with apache spark and object storage service of...
 

Recently uploaded

2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
ssuserbefd24
 

Recently uploaded (10)

MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
Amazon Cognitoで実装するパスキー (Security-JAWS【第33回】 勉強会)
 
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
2024年5月25日Serverless Meetup大阪 アプリケーションをどこで動かすべきなのか.pptx
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
20240523_IoTLT_vol111_kitazaki_v1___.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 

Oracle cloud infrastructure shared file service comparison 20181019 ss

  • 1. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | IaaS Technical Seminar Oracle Cloud ファイル共有サービスまとめ Last update 2018/10/19 日本オラクル株式会社 IaaS ソリューション部 園田憲一 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted
  • 2. Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Safe Harbor Statement The following is intended to outline our general product direction. It is intended for information purposes only, and may not be incorporated into any contract. It is not a commitment to deliver any material, code, or functionality, and should not be relied upon in making purchasing decisions. The development, release, and timing of any features or functionality described for Oracle’s products remains at the sole discretion of Oracle. Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 2
  • 3. Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | アジェンダ • 各サービスの概要 • 各サービスの比較 • サービス選定時のポイント Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 3
  • 4. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各サービスの概要 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 4
  • 5. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | File Storage Service概要 • Computeインスタンスから利用できるFull Managedのファイル共有サービ ス • OCIでのみ提供されるサービス • VPNやFastConnect経由でオンプレミスサーバーからもファイル共有サービ スを利用可能 • 最大8 Exabyteのファイル共有領域 • NFSv3プロトコルのみサポート(現時点でv4は未サポート) • NFSクライアントはLinux系OSに加え、Windows OSをサポート • Windows Active Directoryは未サポート Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 5
  • 6. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • ファイルシステム – ファイルシステム名と所属するADを選 択 • マウントターゲット – NFSエンドポイント(HA構成) – クライアントからマウントする際のIPア ドレスを提供する – 2つのIPアドレスと、1つのフェイルーバ ー用IPアドレスから構成される File Storage Service構成要素 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 6 オンプレミス サーバー Compute Instance (NFS Client) Mount Target File Storage Service IP IP IP Filesystem VCN VPN、 FastConnect OCI
  • 7. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Linux Storage Appliance概要 • OCI Computeインスタンスにファイル共有領域を提供する「ソフトウェアア プライアンス」 • OCIでのみ利用できます • ファイル共有プロトコルとしてNFSv3, v4, SMBv3をサポート • NFSクライアントはLinux系OS、Windows OSをサポート • アプライアンス用のComputeインスタンスが必要 • Ver. 1.8でWindows Active Directoryに対応 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 7
  • 8. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • Linux Storage Appliance – LSA用の構成イメージをOCIにカスタム・イ メージとして登録し、Linux Storage Applianceを構成する • ファイル共有領域 – NVMe VolumeもしくはBlock Volumeから RAID1ボリュームが構成される – 単一の共有領域に対してNFSおよびSMB で同時にアクセスできる • クライアント – Linux系OSからNFSアクセス、Windows OS からSMBアクセス • 専用のWebコンソールから設定、管 理作業を行う Oracle Linux Storage Applianceの構成要素 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 8 LSA用の Custom Image 作成 Internal NVMe SSD Block Volume Compute Instance ファイル共有領域 Linux Storage Appliance Compute Instance (NFS/SMB Client) NFS/SMB アクセス VCN RAID1RAID1 Webコンソール OCI
  • 9. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | • 性能を考慮してクライアントとアプライ アンスのシェイプを選択する – 特にNW帯域が性能に影響する • ファイル共有領域の容量 – NVMe SSD搭載シェイプは自動的にファイ ル共有領域として設定される • RAID1ボリュームのため搭載容量の約半分の 容量となる • Block Volume追加による共有領域の拡張はで きない – NVMe SSD非搭載シェイプ • 手動でBlock Volumeを追加し、ファイル共有領 域として設定する必要あり Oracle Linux Storage Appliance OCI Compute Shapeの選択 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 9 Shape OCPU Memory (GB) Local Disk (TB) Network Bandwidth 1 VM.Standard1.1 1 7 Block Storage only Up to 600 Mbps VM.Standard1.2 2 14 Block Storage only Up to 1.2 Gbps VM.Standard1.4 4 28 Block Storage only 1.2 Gbps VM.Standard1.8 8 56 Block Storage only 2.4 Gbps VM.Standard1.16 16 112 Block Storage only 4.8 Gbps VM.DenseIO1.4 4 60 3.2 TB NVMe SSD 1.2 Gbps VM.DenseIO1.8 8 120 6.4 TB NVMe SSD 2.4 Gbps VM.DenseIO1.16 16 240 12.8 TB NVMe SSD 4.8 Gbps VM.Standard2.1 1 15 Block Storage only 1 Gbps VM.Standard2.2 2 30 Block Storage only 2 Gbps VM.Standard2.4 4 60 Block Storage only 4.1 Gbps VM.Standard2.8 8 120 Block Storage only 8.2 Gbps VM.Standard2.16 16 240 Block Storage only 16.4 Gbps VM.Standard.2.24 24 320 Block Storage only 24.6 Gbps VM.DenseIO2.8 8 120 6.4 TB NVMe SSD 8.2 Gbps VM.DenseIO2.16 16 240 12.8 TB NVMe SSD 16.4 Gbps VM.DenseIO2.24 24 320 25.6 TB NVMe SSD 24.6 Gbps 例) VMシェイプ
  • 10. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | OCI Storage Software Appliance概要 10 • NFSアクセスのためアプリケーションの変更が不要 • ファイルをオブジェクトに自動的に変換 • REST APIよりも扱いが容易 REST APINFSv4 Storage NFSクライアント Oracle Storage Cloud Sofotware Appliance オブジェクトストレージ領域をクラウド上のComputeインスタンス、およびオンプレ ミスサーバーにNFSとして共有できるようにするソフトウェアアプライアンス NFSマウント
  • 11. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 二種類のディストリビューション Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 11 Storage REST API NFSv4 クラウド・サーバ群 オンプレミス・サーバ群 Oracle Linux 7 Docker 1.6.1+ NFSv4 Appliance Software 物理サーバ 仮想マシン Appliance Software Compute Instance NFSv4 Storage REST API オンプレミス・デプロイメント クラウド・ディストリビューション OCIC/OCI両対応 OCICのみ OCICのみ
  • 12. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | システム構成要素 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 12 Storage Appliance Software Compute Instance Block Storage NFSクライアント • ファイルシステムに対するキャッシュとして動作し、IO性能を向上させる • NFSクライアントからは透過的 • キャッシュデータは、保持容量が閾値を超えるとLRUアルゴリズムにより 削除される ③ディスク・キャッシュ • クライアントからはNFSとしてマウントされる • ストレージコンテナから構成 ②ファイルシステム ④管理コンソール • 初期セットアップ • パラメータの変更 • 負荷状況のモニタリング ①アプライアンス・インスタンス • Appliance SoftwareがインストールされたComputeインスタンス • NFSサーバーとしての役割を果たす NFSマウント ポイント
  • 13. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | データフロー(書き込み) Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 13 Storage Appliance Software Compute Instance Block Storage NFSクライアント file ① ② ③ ④ ① NFSマウントポイントへのデータ書き込み ② アプライアンスインスタンスのディスクキャッシュへファイルを書き込む ③ NFSクライアントに書き込みAckが返る ④ ディスクキャッシュからストレージクラウドのファイルシステムにデータがアップロードされる アプライアンス インスタンス ファイルシステム cache file file NFSマウント ポイント ディスク キャッシュ
  • 14. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | データフロー(読み込み - キャッシュ・ヒットのケース) Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 14 ① NFSマウントポイントからのデータを読み込む ② ディスクキャッシュのcache fileを読み込む ③ NFSクライアントへデータを返す Storage Appliance Software Compute Instance Block Storage NFSクライアント file ① アプライアンス インスタンス ファイルシステム cache file file NFSマウント ポイント ディスク キャッシュ ② ③
  • 15. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | データフロー(読み込み - キャッシュ・ミスのケース) Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 15 Storage Appliance Software Compute Instance Block Storage NFSクライアント file ① アプライアンス インスタンス ファイルシステム file NFSマウント ポイント ディスク キャッシュ cache file ① NFSマウントポイントからのデータの読み込み ② ファイルシステムからデータ対象データをダウンロードしながら読み込む ② cache file キャッシュファイルがキャッシュ アウトしている場合
  • 16. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | ファイル更新時の処理フロー Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 16 Storage Appliance Software Compute Instance Block Storage NFSクライアント アプライアンス インスタンス ファイルシステム NFSマウント ポイント ディスク キャッシュ file V1 V2 V3 V1 V2 V3 更新 更新 ファイルが更新される度に、更新前 のファイルは古いバージョンとして 保持される
  • 17. Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 各サービスの比較 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 17
  • 18. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 利用環境の比較 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 18 Storage Software Appliance Linux Storage Appliance オンプレミス サーバー群 Storag e OCI/OCIC Object Storage (STANDARD/Archive) OL7 Docker Applianc Software 物理サーバ 仮想マシン NFS REST File Storage Service オンプレミスデプロイメント Appliance Software Compute Instance Block OCIC Compute インスタンス群 Storag e Object Storage (STANDARD/Archive) NFS REST クラウドディストリビューション Compute Instance (NFSClient) Mount Target File Storage Service IP IP IP Filesystem VCN Internal NVMe SSD Block Volume Compute Instance ファイル共有領域 Linux Storage Appliance Compute Instance (NFS/SMB Client) NFS/SMB アクセス VCN RAID1RAID1 • オブジェクトストレージはOCI/OCIC両サポート • クライアントはオンプレミスのサーバーのみ、OSはLinux 系OSのみ • アプライアンス用に物理サーバーもしくは仮想マシン環 境が必要 • オブジェクトストレージ、クライアント共にOCICのみ対応 • クライアントOSはLinux系OSのみ • アプライアンス用にComputeインスタンス、Block Volumeの契約が必要 • OCIのみ対応 • クライアントOSはLinux系OSおよびWindowsに対応 • Windows Active Directoryをサポート • アプライアンス用にComputeインスタンス、Block Volumeの契約が必要 • OCIのみ対応 • クライアントOSはLinux系OSおよびWindows(2008 R2, 2012 R2, 2016)に対応 • File Storage Serviceの契約のみ
  • 19. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 可用性の比較 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 19 Storage Software Appliance Linux Storage Appliance オンプレミス サーバー群 Storag e OCI/OCIC Object Storage (STANDARD/Archive) OL7 Docker Applianc Software 物理サーバ 仮想マシン NFS REST File Storage Service オンプレミスデプロイメント Appliance Software Compute Instance Block OCIC Compute インスタンス群 Storag e Object Storage (STANDARD/Archive) NFS REST クラウドディストリビューション Compute Instance (NFSClient) Mount Target File Storage Service IP IP IP Filesystem VCN Internal NVMe SSD Block Volume Compute Instance ファイル共有領域 Linux Storage Appliance Compute Instance (NFS/SMB Client) NFS/SMB アクセス VCN RAID1RAID1 • オンプレミスデプロイメント、クラウドディストリビュ ーションともにNFSサービスのフェイルオーバー構 成は未サポート • オブジェクトストレージは冗長化されている • NFSサービスのフェイルオーバー構成は未サポート • ファイル共有領域は冗長化されている • デフォルトでNFSサービスのフェイルオーバーが 構成されている • ファイル共有領域は冗長化されている
  • 20. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 運用性の比較 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 20 Storage Software Appliance Linux Storage Appliance オンプレミス サーバー群 Storag e OCI/OCIC Object Storage (STANDARD/Archive) OL7 Docker Applianc Software 物理サーバ 仮想マシン NFS REST File Storage Service オンプレミスデプロイメント Appliance Software Compute Instance Block OCIC Compute インスタンス群 Storag e Object Storage (STANDARD/Archive) NFS REST クラウドディストリビューション Compute Instance (NFSClient) Mount Target File Storage Service IP IP IP Filesystem VCN Internal NVMe SSD Block Volume Compute Instance ファイル共有領域 Linux Storage Appliance Compute Instance (NFS/SMB Client) NFS/SMB アクセス VCN RAID1RAID1 アプライアンスインスタンス、物理サーバーの管理が 必要 • 容量監視、容量拡張 • 障害発生時のリカバリ • アップグレード • キャッシュ領域の監視 アプライアンスインスタンスの管理が必要 • 容量監視、容量拡張 • 障害発生時のリカバリ • アップグレード フルマネージドサービスのため運用作業は不要
  • 21. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | 共有領域の容量の比較 Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 21 Storage Software Appliance Linux Storage Appliance オンプレミス サーバー群 Storag e OCI/OCIC Object Storage (STANDARD/Archive) OL7 Docker Applianc Software 物理サーバ 仮想マシン NFS REST File Storage Service オンプレミスデプロイメント Appliance Software Compute Instance Block OCIC Compute インスタンス群 Storag e Object Storage (STANDARD/Archive) NFS REST クラウドディストリビューション Compute Instance (NFSClient) Mount Target File Storage Service IP IP IP Filesystem VCN Internal NVMe SSD Block Volume Compute Instance ファイル共有領域 Linux Storage Appliance Compute Instance (NFS/SMB Client) NFS/SMB アクセス VCN RAID1RAID1 • 容量の指定はしない • 最大8 Exabyte まで利用可能 • Internal NVMe SSDの場合、容量はシェイプに依存( 最小約1.6TB、最大約25.6TB) • Block Storageの場合最小25GBから最大8TB • 容量の指定はしない • 最大50TBまでのオブジェクトストレージ
  • 22. Copyright © 2014 Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | サービス選定時のポイント • Storage Software ApplianceはLinux Storage ApplianceやFile Storage Serviceとは異なるサービス – キャッシュミス時のIO性能が低い – 更新系システムとの相性が悪い • Linux Storage ApplianceとFile Storage Service – 可用性を重視する場合はFile Storage Service – アプライアンスインスタンスの運用が困難な場合はFSS – NFSv4必須の場合はLinux Storage Appliance Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 22
  • 23. Copyright © 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. | Oracle Confidential – Internal/Restricted/Highly Restricted 23