SlideShare a Scribd company logo
(元)高専生が語るキーボードブ
    ラウジング@Opera


       Arc Cosine
自己紹介

    名前
    
        Arc Cosine

    出身
    
        東京工業高等専門学校電子工学科卒

    現在
    
        個人事業主で屋号「Kindness」代表
       http://tunsns.net/kindness/
    
        株式会社popInでアルバイト
宣伝
    popIn Rainbowという
     ブログパーツの開発に
     携わっています
    ページ遷移せずに検索
     できるスグレモノ
    注目ワードが分かる!
    導入は僅か一分!
宣伝
 
     導入はこちらから
 
     http://popin.cc/j
     a/rainbow.html
 
     体験ページでその
     動きが見れます
 
     ブログをもってる
     方は是非導入を
キーボードブラウジング
   定義
       キーボードを主体としたブラウジングスタイルの事
   具体的には
       ページのスクロール、移動
       リンクのクリック
       ボタンのクリック
       タブの切替
       ブックマークを開く
       ブックマークレットを実行する
   これらを全部キーボードで操作しちゃう
キーボードブラウジング

    つまり
    
        キーボード大好きっ娘ご用達のブラウジング
        スタイル
    
        次世代どころか、旧世代(CUIが好きという)
        お姉様(あるいはおっさん)向けのスタイル
    
        このスタイルが、今熱い!
キーボードブラウジング

    メリット
    
        キーボードにずっと触っていられる
    
        操作が心地よい

    デメリット
    
        明らかにマウスで操作したほうが楽な箇所で苦
        労する
    
        そもそも、キーボードに慣れてない人はデメ
        リットしかない
    
        操作の心地よさなんて人それぞれ
キーボードブラウジング

    結論



メリット無し!
実現できるブラウザ
   Firefox
       アドオンで実現
       Vimperator
           Vimっぽい動きをさせるアドオン
           プラグインで拡張→最強
       KeySnail
           Emacsっぽい動きをさせるアドオン
           最近出た
       FireEmacs
           Emacsっぽい動きをさせるアドオン
           使ったことない
実現できるブラウザ

    Google Chrome
    
        アドオンで実現
    
        Vimlike Smooziee
        
            Vimっぽい動きをさせる拡張
        
            最近出た
        
            今後人気が出る……かも?
    
        Chrome Keyconfig
        
            すっごい拡張
        
            ブックマークレットとかも操作できる
        
            Vimperatorからの乗り換えが多い……かも?
Opera Style

    Opera
    
      キーボードブラウジングまで視野に入
      れて設計された唯一のブラウザ
    
      開発元であるOperaも公言
    
        http://help.opera.com/Windows/10.10/ja
        /keyboard.html
    
        引用:『キーボードを利用してウェブ閲覧を
        より速く行うことができます』
Opera Style
 Operaのキーボードブラウジング
 主軸


    1. シングルショートカットキー
    2. 空間ナビゲーション
    3. 賢いログイン wand-魔法の杖-
 その他


    1. シンプルなショートカットカスタマイズ
    2. ニックネームでのブックマーク移動
    3. アクションの複数組み合わせ
    4. etc......
• 今回は主軸のみ
シングルショートカットキー
         Operaを256%快適化
         http://help.opera.com/
          Windows/10.10/ja/key
          board.html#single-key
         Opera9.2までデフォルト
         Opera社がOpera9.5で
          行った最大のミス
シングルショートカットキー
      
          設定
          
              設定 > 詳細設定 >
              ショートカット か
              ら、"シングルキー
              ショートカットを
              有効にする" をオ
              ンにする
          
              Ctrl+F12お勧め
シングルショートカットキー

    4つのキーを覚えて快適操作
    
        「1」キーと「2」キー
        
            タブの切替
        
            マウスを移動するより200倍早い(当社比)
    
        「Z」キーと「X」キー
        
            戻る(Z)と進む(X)
        
            マウスジェスチャが「遅い」と感じる
シングルショートカットキー

    Operaのシングルショートカットキーは
    左手に集中

    マウス派にもお勧め

    左手はキーボード、右手はマウスとい
    う両刀使い育成
空間ナビゲーション

    覚えるのはたったの1つの組み合わせ
    
        「Shift+→←↑↓」
    
        直感的な操作
    
        見たままのリンク移動が出来る

    通常のブラウザ
    
        「Tab」キーオンリー
    
        こ れ は ひ ど い
空間ナビゲーション
●   Operaの空間ナビゲーションは超快適
●   私自身がOperaを使い続けてる最大の要因
●   空間ナビゲーションは他のブラウザも搭載すべき
    ●   Firefoxは搭載してる
    ●   でも、Shift+Alt+Arrow
    ●   気持ち悪いショートカット
    ●   オプションをつけてのコンパイルが必要
    ●   面倒
●   Operaはデフォルトで搭載
賢いログイン wand-魔法の杖-
        ●
            1秒ログイン
        •   「Ctrl+Enter」
        •   これだけ
賢いログイン wand-魔法の杖-
   Opera以外のブラウザ
        ページ全体の読み込みが終わらないと、ログイン
         のボタンをクリックできない
   Operaの場合
        ページを読み込んでいる「途中」でもwandは有
         効
        ログインページへのリンクをクリック
        ページが若干表示
        Ctrl+Enter
        新世界の紙神
まとめ

    快適ブラウジングの三要素
    1. シングルショートカットキーの
       1、2、Z、Xキーを駆使する
    2. Shift+→←↑↓で空間ナビゲーションに
       打ち震える
    3. Ctrl+Enterで高速ログイン
結論

•   キーボードブラウジングが快適な
    Operaを使いましょう!
•   The Opera provide fastest
    browsing for you By Arc Cosine
•   ご清聴ありがとうございました

More Related Content

Viewers also liked

Lasefiche Products Family Presentation
Lasefiche Products Family PresentationLasefiche Products Family Presentation
Lasefiche Products Family Presentation
robnjoro
 
Your Data, Your Interface
Your Data, Your InterfaceYour Data, Your Interface
Your Data, Your Interface
Jarno M. Koponen
 
Git barcamp stuttgart_2010
Git barcamp stuttgart_2010Git barcamp stuttgart_2010
Git barcamp stuttgart_2010webholics
 
FCEVs and H2 in California
FCEVs and H2 in CaliforniaFCEVs and H2 in California
FCEVs and H2 in California
California Fuel Cell Partnership
 
Reinforcement 1
Reinforcement 1Reinforcement 1
Reinforcement 1Sonia
 
Google Plus Guida Completa
Google Plus Guida CompletaGoogle Plus Guida Completa
Google Plus Guida Completa
Artlandis' Webinar & Workshop
 
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer brandingRapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
Arve Kvalsvik
 
HOT N´COLD
HOT N´COLD HOT N´COLD
HOT N´COLD Sonia
 
Increasing Access to Safe Drinking Water - by Summer
Increasing Access to Safe Drinking Water - by SummerIncreasing Access to Safe Drinking Water - by Summer
Increasing Access to Safe Drinking Water - by SummerAmalia Giebitz
 
Digital Mediaina state
Digital Mediaina stateDigital Mediaina state
Digital Mediaina stateSales Hub Pro
 
Blowing in the_wind_vy
Blowing in the_wind_vyBlowing in the_wind_vy
Blowing in the_wind_vyPepi Canet
 
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
Anton Kuchumov
 
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcareHealthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
Betsy Bevilacqua
 
Las realidades sociales_de_ivan
Las realidades sociales_de_ivanLas realidades sociales_de_ivan
Las realidades sociales_de_ivanserveduc
 
мобильный смарт фитнес
мобильный смарт фитнесмобильный смарт фитнес
мобильный смарт фитнес
Интернет магазин Staleks.SU
 
Hydrogen Progress, Priorities and Opportunities
Hydrogen Progress, Priorities and OpportunitiesHydrogen Progress, Priorities and Opportunities
Hydrogen Progress, Priorities and Opportunities
California Fuel Cell Partnership
 
Intro Ppt
Intro PptIntro Ppt
Intro PptMausom
 
Realismo classi 5e
Realismo classi 5eRealismo classi 5e
Realismo classi 5edsavoia
 
More practice
More practiceMore practice
More practiceSonia
 
Soft Bank
Soft BankSoft Bank
Soft Bank
ripper0217
 

Viewers also liked (20)

Lasefiche Products Family Presentation
Lasefiche Products Family PresentationLasefiche Products Family Presentation
Lasefiche Products Family Presentation
 
Your Data, Your Interface
Your Data, Your InterfaceYour Data, Your Interface
Your Data, Your Interface
 
Git barcamp stuttgart_2010
Git barcamp stuttgart_2010Git barcamp stuttgart_2010
Git barcamp stuttgart_2010
 
FCEVs and H2 in California
FCEVs and H2 in CaliforniaFCEVs and H2 in California
FCEVs and H2 in California
 
Reinforcement 1
Reinforcement 1Reinforcement 1
Reinforcement 1
 
Google Plus Guida Completa
Google Plus Guida CompletaGoogle Plus Guida Completa
Google Plus Guida Completa
 
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer brandingRapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
Rapport - hvordan norske virksomheter jobber med employer branding
 
HOT N´COLD
HOT N´COLD HOT N´COLD
HOT N´COLD
 
Increasing Access to Safe Drinking Water - by Summer
Increasing Access to Safe Drinking Water - by SummerIncreasing Access to Safe Drinking Water - by Summer
Increasing Access to Safe Drinking Water - by Summer
 
Digital Mediaina state
Digital Mediaina stateDigital Mediaina state
Digital Mediaina state
 
Blowing in the_wind_vy
Blowing in the_wind_vyBlowing in the_wind_vy
Blowing in the_wind_vy
 
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
Молодёжная конференция "Современный Менеджмент"
 
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcareHealthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
Healthcare2.0 Turning Hell care into healthcare
 
Las realidades sociales_de_ivan
Las realidades sociales_de_ivanLas realidades sociales_de_ivan
Las realidades sociales_de_ivan
 
мобильный смарт фитнес
мобильный смарт фитнесмобильный смарт фитнес
мобильный смарт фитнес
 
Hydrogen Progress, Priorities and Opportunities
Hydrogen Progress, Priorities and OpportunitiesHydrogen Progress, Priorities and Opportunities
Hydrogen Progress, Priorities and Opportunities
 
Intro Ppt
Intro PptIntro Ppt
Intro Ppt
 
Realismo classi 5e
Realismo classi 5eRealismo classi 5e
Realismo classi 5e
 
More practice
More practiceMore practice
More practice
 
Soft Bank
Soft BankSoft Bank
Soft Bank
 

Similar to (元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera

キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディングキーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
cocopon
 
Firefox FAQ
Firefox FAQFirefox FAQ
Firefox FAQ
dynamis
 
デザイナー目線で Firefox OS を変えよう
デザイナー目線で Firefox OS を変えようデザイナー目線で Firefox OS を変えよう
デザイナー目線で Firefox OS を変えようHonma Masashi
 
20130216 workshop
20130216 workshop20130216 workshop
20130216 workshop
Yoichiro Sakurai
 
オンラインテキストブックマーク
オンラインテキストブックマークオンラインテキストブックマーク
オンラインテキストブックマークguesta33c8b
 
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptxCoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
Yasuhiro Ishii
 
Sencha touchのはじめかた
Sencha touchのはじめかたSencha touchのはじめかた
Sencha touchのはじめかた
Yuki Naotori
 
初心者向けMacユーザー勉強会
初心者向けMacユーザー勉強会初心者向けMacユーザー勉強会
初心者向けMacユーザー勉強会Takuma Morikawa
 
Secret of Firefox
Secret of FirefoxSecret of Firefox
Secret of Firefox
dynamis
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
Fumihito Yokoyama
 

Similar to (元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera (11)

キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディングキーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
キーボードで完結!ハイスピード Xcodeコーディング
 
Firefox FAQ
Firefox FAQFirefox FAQ
Firefox FAQ
 
デザイナー目線で Firefox OS を変えよう
デザイナー目線で Firefox OS を変えようデザイナー目線で Firefox OS を変えよう
デザイナー目線で Firefox OS を変えよう
 
20130216 workshop
20130216 workshop20130216 workshop
20130216 workshop
 
オンラインテキストブックマーク
オンラインテキストブックマークオンラインテキストブックマーク
オンラインテキストブックマーク
 
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptxCoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
CoderDojo師岡20221212発表資料.pptx
 
3
33
3
 
Sencha touchのはじめかた
Sencha touchのはじめかたSencha touchのはじめかた
Sencha touchのはじめかた
 
初心者向けMacユーザー勉強会
初心者向けMacユーザー勉強会初心者向けMacユーザー勉強会
初心者向けMacユーザー勉強会
 
Secret of Firefox
Secret of FirefoxSecret of Firefox
Secret of Firefox
 
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
密着!わたしのコンソールアプリ開発環境
 

Recently uploaded

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 

Recently uploaded (15)

YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 

(元)高専生が語るキーボードブラウジング@Opera

  • 1. (元)高専生が語るキーボードブ ラウジング@Opera Arc Cosine
  • 2. 自己紹介  名前  Arc Cosine  出身  東京工業高等専門学校電子工学科卒  現在  個人事業主で屋号「Kindness」代表  http://tunsns.net/kindness/  株式会社popInでアルバイト
  • 3. 宣伝  popIn Rainbowという ブログパーツの開発に 携わっています  ページ遷移せずに検索 できるスグレモノ  注目ワードが分かる!  導入は僅か一分!
  • 4. 宣伝  導入はこちらから  http://popin.cc/j a/rainbow.html  体験ページでその 動きが見れます  ブログをもってる 方は是非導入を
  • 5. キーボードブラウジング  定義  キーボードを主体としたブラウジングスタイルの事  具体的には  ページのスクロール、移動  リンクのクリック  ボタンのクリック  タブの切替  ブックマークを開く  ブックマークレットを実行する  これらを全部キーボードで操作しちゃう
  • 6. キーボードブラウジング  つまり  キーボード大好きっ娘ご用達のブラウジング スタイル  次世代どころか、旧世代(CUIが好きという) お姉様(あるいはおっさん)向けのスタイル  このスタイルが、今熱い!
  • 7. キーボードブラウジング  メリット  キーボードにずっと触っていられる  操作が心地よい  デメリット  明らかにマウスで操作したほうが楽な箇所で苦 労する  そもそも、キーボードに慣れてない人はデメ リットしかない  操作の心地よさなんて人それぞれ
  • 8. キーボードブラウジング  結論 メリット無し!
  • 9. 実現できるブラウザ  Firefox  アドオンで実現  Vimperator  Vimっぽい動きをさせるアドオン  プラグインで拡張→最強  KeySnail  Emacsっぽい動きをさせるアドオン  最近出た  FireEmacs  Emacsっぽい動きをさせるアドオン  使ったことない
  • 10. 実現できるブラウザ  Google Chrome  アドオンで実現  Vimlike Smooziee  Vimっぽい動きをさせる拡張  最近出た  今後人気が出る……かも?  Chrome Keyconfig  すっごい拡張  ブックマークレットとかも操作できる  Vimperatorからの乗り換えが多い……かも?
  • 11. Opera Style  Opera  キーボードブラウジングまで視野に入 れて設計された唯一のブラウザ  開発元であるOperaも公言  http://help.opera.com/Windows/10.10/ja /keyboard.html  引用:『キーボードを利用してウェブ閲覧を より速く行うことができます』
  • 12. Opera Style  Operaのキーボードブラウジング  主軸 1. シングルショートカットキー 2. 空間ナビゲーション 3. 賢いログイン wand-魔法の杖-  その他 1. シンプルなショートカットカスタマイズ 2. ニックネームでのブックマーク移動 3. アクションの複数組み合わせ 4. etc...... • 今回は主軸のみ
  • 13. シングルショートカットキー  Operaを256%快適化  http://help.opera.com/ Windows/10.10/ja/key board.html#single-key  Opera9.2までデフォルト  Opera社がOpera9.5で 行った最大のミス
  • 14. シングルショートカットキー  設定  設定 > 詳細設定 > ショートカット か ら、"シングルキー ショートカットを 有効にする" をオ ンにする  Ctrl+F12お勧め
  • 15. シングルショートカットキー  4つのキーを覚えて快適操作  「1」キーと「2」キー  タブの切替  マウスを移動するより200倍早い(当社比)  「Z」キーと「X」キー  戻る(Z)と進む(X)  マウスジェスチャが「遅い」と感じる
  • 16. シングルショートカットキー  Operaのシングルショートカットキーは 左手に集中  マウス派にもお勧め  左手はキーボード、右手はマウスとい う両刀使い育成
  • 17. 空間ナビゲーション  覚えるのはたったの1つの組み合わせ  「Shift+→←↑↓」  直感的な操作  見たままのリンク移動が出来る  通常のブラウザ  「Tab」キーオンリー  こ れ は ひ ど い
  • 18. 空間ナビゲーション ● Operaの空間ナビゲーションは超快適 ● 私自身がOperaを使い続けてる最大の要因 ● 空間ナビゲーションは他のブラウザも搭載すべき ● Firefoxは搭載してる ● でも、Shift+Alt+Arrow ● 気持ち悪いショートカット ● オプションをつけてのコンパイルが必要 ● 面倒 ● Operaはデフォルトで搭載
  • 19. 賢いログイン wand-魔法の杖- ● 1秒ログイン • 「Ctrl+Enter」 • これだけ
  • 20. 賢いログイン wand-魔法の杖-  Opera以外のブラウザ  ページ全体の読み込みが終わらないと、ログイン のボタンをクリックできない  Operaの場合  ページを読み込んでいる「途中」でもwandは有 効  ログインページへのリンクをクリック  ページが若干表示  Ctrl+Enter  新世界の紙神
  • 21. まとめ  快適ブラウジングの三要素 1. シングルショートカットキーの 1、2、Z、Xキーを駆使する 2. Shift+→←↑↓で空間ナビゲーションに 打ち震える 3. Ctrl+Enterで高速ログイン
  • 22. 結論 • キーボードブラウジングが快適な Operaを使いましょう! • The Opera provide fastest browsing for you By Arc Cosine • ご清聴ありがとうございました