SlideShare a Scribd company logo
クラウドサービスとの連携で
Notes/Domino の新しい活用方法
を考えてみませんか
T2-4
株式会社ソルクシーズ
吉田 武司
特記事項
• 本資料の掲載内容は、できる限り正確を期するよう に努めてはおりますが、いかなる明示または暗黙の 保証も責任も負いかねます。
• 本資料の情報は、使用先の責任において使用され るべきものであることを、あらかじめご了承ください。
• 掲載情報は不定期に変更されることもあります。他 のメディア等に無断で転載する事はご遠慮下さい。
• 当資料をコピー等で複製することは、執筆者の承諾 なしではできません。
• IBM®、Lotus®、WebSphere® は、International Business Machines Corporation の米国およびその他の国における商標です。
• Google および Google ロゴ、Android および Android ロゴ、Gmail、YouTube および YouTube ロゴ、Picasa、Google Play とそのロゴ、Chrome、Chrome
OS、Chromebook、Chromebooks for Work、Chromebox for meetings、Chrome Management Consoleは、Google Inc の商標または登録商標です。
• Microsoft, Encarta, MSN, および Windows は、米国 Microsoft Corporation の、米国およびその他の国における登録商標または商標です。
• Salesforce、Chatter、Sales Cloud、Service Cloud、Marketing Cloud、Salesforce Work.com、AppExchange、Salesforce Platform、および関連する全ての
ロゴは、salesforce.com,inc. の商標です。
• OracleとJavaはOracle Corporationおよびその関連企業の登録商標です。
• Twilio は Twilio, Inc. の登録商標あるいは商標です。
• Cloud Shared Office、CSO は株式会社ソルクシーズの登録商標です。
• 当資料に掲載された製品名または会社名は それぞれの各社の商標または登録商標です。
• イラストは、「ピクト缶」様を利用させて頂きました。
ピクト缶ではシンプルなベクターイラストを無料で配布しています。(http://www.pictcan.com/)
アジェンダ
ステップ1:標準機能を簡単に使う
ステップ2:ちょっと開発
ステップ3:じっくり開発
クラウドコンピューティング
• インターネットの向こう側から計算資源となるサービスを受ける。
• クラウドの形態で提供されるサービスを「クラウドコンピューティング
サービス」または単に「クラウドサービス」という。
出典:Wikipedia 「クラウドコンピューティング」
最終更新 2015年9月20日 (日) 04:26 UTC
全般的な課題
• 仕様変更、サービス停止などの可能性
• 社内のセキュリティーポリシーのクリア
• 各サイトの利用規約、利用料金
• 今回紹介する例は Notes/Domino の機能紹介としての一例です。
Notes/Domino だけの閉じた世界ではなく、もっと他のサービスと組み合わ
せることで素早く、新しい活用を考えることのきっかけになればと考えていま
す。実際のご利用に際しては、各サービスにご確認ください。
• 今回ご紹介する内容には、スタンダード版ノーツクライアントのみの
機能があります
ステップ1:標準機能を簡単に使う
•カレンダー(Google カレンダー™)
•RSS フィード
•LiveText
•ウィジェット/サイドバー
Google カレンダーをノーツの
スケジュールと一緒に表示 色分けされて
オーバーレイ表示
プライベートのスケジュールを一緒に表示できる
データを取り込んでいるわけではない
惜しい点
・表示が遅い
・直接予定を新規作成できない
サイドバーでも Google カレンダーの表示は可能
RSSフィード
ウィジェット
業界のニュースサイトなどを登録可能
RSS 以外にも Web サイトも登録可能
LiveText
よく使う機能を登録しておくとすばやくクラウドサービスを使って検索できる
正規表現(自動)またはテキスト選択(手動)で指定可能
プログラミングは不要。また、データベース個別に設定は不要
残念な点
• 組み込みブラウザーがサポート外と判
断されて利用できないサービスもある
LiveText の補足
• LiveText では、認識したテキストを URL パラメータとしてブラウザで開き
ます。
• 例)
• http://zipsearch.mybluemix.net/zip.nsf/xpZipToAddr.xsp?zip=XXX-XXXX
• 上記 URL は、デモ用サイトのため使用できなくなる予定です。すいません。
ステップ2:ちょっと開発
•コンポジットアプリケーション
コンポジット
アプリケー
ション
LiveText とも連携可能
ビューで選択したデータの関連事項を検索
ステップ3:じっくり開発
•顧客情報の連携(Salesforce®)
•ファイル管理・配信
(社外のユーザーと共有)(CSO)
•IBM Bluemix™
いろいろな連携方法がありますが・・・
今回はこちら
Java を使う
(Java エージェント)
XPages を使う
(Java, Javascript)
データ連携
製品を使う
Notes/Domino で Java™ を使うときの注意点
• 参考資料
• Lotus Notes/Domino における Java 実行環境とその問題判別について
• http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21466201
JVM 環境
Notes/Domino のバージョン JVM バージョン
Lotus Notes/Domino 8.5 JVM 1.6.0 (SR1)
Lotus Notes/Domino 8.5.1 JVM 1.6.0 (SR4)
Lotus Notes/Domino 8.5.2 以降 1.6.0 (SR7)
IBM Notes/Domino 9.0.1 1.6.0 (SR16)
JavaCompilerTarget について
• デフォルトでは下位互換性維持のために Java エージェントは Java 1.2 用にコンパイルされます。
• Java6 の機能を有効化するには、コンパイルを行う Lotus Notes クライアントまたは Lotus
Domino サーバーに以下の Notes.ini パラメータを追加し、再起動を行ってください。
JavaCompilerTarget = 1.6
または
JavaCompilerTarget = CurrentJavaVersion (最も新しい Java バージョン)
補足
「設定」の Java > コンパイラーにもバージョンの
設定があるので確認しておいた方が良い
Java アプリケーションでの考慮事項と Recycle()
• JVM ではガベージコレクションが不要になったオブジェクトを定期的
に解放する。
• しかし、Lotus Notes における Java API では Lotus Notes のオブジェク
トを生成する際に Lotus Notes のメモリ管理下に置かれるオブジェク
トも生成されるため、定期的に Recycle() メソッドの実行が必要になる
ことがる。
• これらのオブジェクトはエージェント実行終了後、Lotus Notes 用のク
ラスローダーがアンロードされたタイミングで解放される、エージェン
ト実行時には解放されないままになる。
よくあるエラー
org.codehaus.jackson.map.JsonMappingException: Can not access public java.util.HashMap() (from class java.util.HashMap; failed
to set access: Access denied (java.lang.reflect.ReflectPermission suppressAccessChecks)
at org.codehaus.jackson.map.deser.StdDeserializerProvider._createAndCache2(StdDeserializerProvider.java:315)
at org.codehaus.jackson.map.deser.StdDeserializerProvider._createAndCacheValueDeserializer(StdDeserializerProvider.java:290)
at org.codehaus.jackson.map.deser.StdDeserializerProvider.findValueDeserializer(StdDeserializerProvider.java:159)
・・・・・・・
grant {
permission java.lang.reflect.ReflectPermission "suppressAccessChecks";
};
JSON のライブラリでエラーに遭遇
(gson, jsonic, jackson)
古いですが… Jsonic 1.1.3 だと使えました
問題の切り分けとして、一時的に以下のファイルを修正して確認
C:<Notes インストールパス>Notesjvmlibsecurity フォルダの Java.policy ファイル
Salesforce とは
• 営業支援 & CRM として、レポートやダッ
シュボード機能などは機能は魅力的
• アプリケーション開発プラットフォームとし
ても利用可能
• Developer Edition は無償
Salesforce
① 既に使っている方
② 検討している方
③ その他
Salesforce との連携方法
• SOAP API
• Salesforce を操作するための強力で便利で、使いやすい SOAP ベースの Web サービスインターフェースを提
供します。レコードを作成、取得、更新、削除、または検索の実行などを行うことができます。
• REST API
• Force.com を操作するための強力で便利で、使いやすい Web サービス API を提供します。統合および開発が
容易という利点があり、モバイルアプリケーションおよび Web 2.0 プロジェクトで使用するための技術では最適
な選択です。
• Bulk API
• REST 規則に基づいており、大規模データセットの読み込みまたは削除用に最適化されています。 Salesforce の
バックグラウンド処理で複数のバッチを送信することにより、多数のレコードを非同期にクエリ、挿入、更新、更
新/挿入または削除できます。
• 他にも メタデータ API、ストリーミング API などもあります。
• どの API を使用すべきですか?
• https://help.salesforce.com/apex/HTViewHelpDoc?id=integrate_what_is_api.htm&language=ja
Salesforce 開発ドキュメントなどから抜粋
今回は、SOAP API について話します
情報収集
• SOAP API 開発者ガイド
• http://resources.docs.salesforce.com/198/0/ja-jp/sfdc/pdf/apex_api.pdf
• 開発者ドキュメント:SOAP API開発者ガイド
• https://developer.salesforce.com/docs/atlas.ja-jp.api.meta/api/
今回のアプリケーション環境
• サーバー
• IBM Domino 9.0.1 FP3
• クライアント
• IBM Notes/Domino Designer 9.0.1 FP3
• アプリケーション
• 標準のディスカッションDBをカスタマイズ
Java エージェントを
使ってデータを登録
• Developer Edition
• 掲示板アプリケーションを作成済み
今回は、Notes のディスカッションDBの内容を
Salesforce の掲示板アプリケーションへ登録する想定
手順
WSDL
取得
セキュリティ
トークン取得
WSCファイル
取得
スタブ
生成
Notes
アプリ開発
動作確認
WADL (ウィズダル) の取得
• 「設定」>「開発」>「API」>「Enterprise
WSDL の生成」を開く
• 表示された XML を名前を付けて保存
• enterprise.wsdl
セキュリティトークンの取得
• 既にセキュリティトークンを取得している場合はこのステップはとば
す。リセットを行うと現在のトークンが無効になる
• 連携に用いるユーザーの「私の設定」>「個人用」>「私のセキュリ
ティトークンのリセット」を開く
• メールでセキュリティトークンが送られる
WSC ファイルの取得
(Force.com Web Service Connector)
• 今回は「wsc-23.jar」をダウンロードして利用
(Notes/Domino の Java が 1.6 ベースであるのが原因なのか環境の問
題なのかそれ以降の WSC だとスタブの生成ができませんでした)
• http://mvnrepository.com/artifact/com.force.api/force-wsc
または
• https://code.google.com/p/sfdc-wsc/downloads/list
• 最新の WSC は、GitHub にある
• https://github.com/forcedotcom/wsc
スタブの生成(1)
• WSDL と WSC からスタブ(jar)を生成する
• コマンドプロンプトから以下のコマンドを実行
• java -classpath wsc-XX.jar com.sforce.ws.tools.wsdlc enterprise.wsdl
enterprise.jar
• 例
java -classpath c:salesforcewsc-23.jar com.sforce.ws.tools.wsdlc
c:salesforceenterprise.wsdl c:salesforceenterprise.jar
※ C:ibmnotesjvmbin に移動して実行してください
(Notes のインストール先が C:ibmnotes の場合)
※ 例では、enterprise.wsdl, wsc-23.jar は、 C:salesforce フォルダに配置
スタブの生成(2)
• C:>C:ibmnotesjvmbinjava -classpath c:salesforcewsc-23.jar com.sforce.ws.
• tools.wsdlc c:salesforceenterprise.wsdl c:salesforceenterprise.jar
• [WSC23][wsdlc.<init>:99]Created temp dir: C:UserstestAppDataLocalTempwsdlc-temp-8141655918898842490-dir
• [WSC23][wsdlc.generateTypes:302]Generating Java files from schema ...
• [WSC23][wsdlc.generateTypes:309]Generated 583 java files.
• [WSC23][wsdlc$Compiler.compile:474]Compiling to target default...
• [WSC23][wsdlc$Compiler.compile:504]Compiled 586 java files.
• [WSC23][wsdlc.generateJarFile:211]Generating jar file ... c:salesforceenterprise.jar
• [WSC23][wsdlc.generateJarFile:233]To include runtime classes in the generated jar please set system property standalone-jar=true
• [WSC23][wsdlc.generateJarFile:239]Generated jar file c:salesforceenterprise.jar
• [WSC23][wsdlc.<init>:125]Delete temp dir: C:UserstestAppDataLocalTempwsdlc-temp-8141655918898842490-dir
• [WSC23][wsdlc.<init>:127]Set system property del-temp-dir=false to not delete temp dir.
jar ファイルが生成される
ノーツデータベースでエージェントを作成
• 標準のディスカッションDBを用意
• 新規エージェントを作成(タイプ:Java)
• 「インポート」>「アーカイブ」から生成し
た「enterprise.jar」と「wsc-23.jar」を登録
コーディング
• やっと準備が整いました
• 後は用意された Class を使ってゴリゴリ Java でプログラミング!
プログラムの補足(1)
ログイン情報(本番ではセキュリ
ティを考慮して別に管理)
プログラムの補足(2)
まとめ…
• 今回の例は、Notes のデータを Salesforce に登録しましたが逆も可能
• リッチテキストは仕様が異なるので難しいと思う(無理?)
テキスト情報のみならば可能
• 添付ファイルは、Salesforce では本文と別のレコードに格納する必要が
あるので注意。大きな添付ファイルは Notes 側でメモリ不足のエラーが
出ることもあった。
社外の人との
情報共有はどうしていますか?
メールに頼っていることが多くありませんか?
取引先、パートナー、関係会社
38
Copyright© 2015 SOLXYZ Co., Ltd. All Rights Reserved.
Cloud Shared Office ECM によるワークスタイルの変革
Cloud Shared Office ECMは、オフィスだけでなく、移動中、在宅勤務などの場所や海外、社外の取引先、パ
ートナーまで、安全かつスムーズに情報共有を行うことで、ビジネスを活性化させるファイルコラボレーショ
ンを提供します。
外出先から業務ファイルを
タブレットで参照。
空いた業務時間を有効活用。
パートナー
国内本社から大容量のファ
イルを転送。
メディア送付に掛けた時間
の短縮を実現。
営業社員
本社
自宅
取引先
社内で共有された文書が、
自宅PCへ自動同期。在宅
勤務などの促進に。
提供する文書に透かし、暗号化を
施し、情報漏えいの抑制を向上
国内・社内外へ提供ファイルは適
切なワークフローを経て公開。
業務プロセスの自動化に
データ管理、UIプラットフォーム
Salesforceと連携することで、営業支
援、ケース管理などのさまざまな業務
アプリケーションと連携可能
顧客
ログイン
FAQ
商談検索
Notes ユーザーが CSO を使う利点
• 利便性
• ワークフロー、ファイルの配信、スペースルール
• セキュリティ
• 柔軟なアクセス権管理
• 証跡(5年間。CSV 出力可能)
• ユーザー有効期間の設定
• PDF 透かし(ダウンロード時に日時やユーザー情報を透かしで挿入)
• 費用
• ユーザー数での課金ではない
( 5,000ユーザーまで。社外のユーザー数の増減も安心)
社内の Notes のように、
社外の人との情報共有にも
便利なコラボレーションの
機能が使える
ご利用料金
100GBまで
60,000~
30GBまで
30,000~
500GBまで
120,000~
1TBまで
500,000~
ファイル配信
ワークフロー
スペースルール
配信ルール
監査ポリシー オプションフリー
※利用者が5,000人を超える場合は、ご相談ください。
5,000ユーザーフリー
10GBまで
10,000~
ファイル配信
ファイル共有
※上記に別途オプションを付与可能(PDF 透かし、ウィルスチェックなど)
※ Collaboration 以上は、API が使用可能。無料枠あり
Group Collaboration Business Enterprise Global
使用例(1)社外ユーザーとのワークフロー
Notes DB
CSO
1.資料(議事録など)をアップロード
3.スペースルールにより自動で、
承認が終わった資料を PDF 化
PDF
2.スペースルールにより自動で、
ワークフロー開始、社外の方へ承認依頼のメール送信
社外
社外
使用例(2):ファイルの配信
Notes DB
CSO
1.ファイルをアップロード
(期間、ダウンロード回数、パスワードを指定)
4.配信状況はいつでも確認可能
2.配信機能により、指定された関係者へメールで案内
社外
社外
3.CSO にアクセスしてファイルをダウンロード
配信ファイルのダウンロード
はユーザー登録されていない
社外の方もご利用可能
無料トライアル実施中
・お問い合わせ
・ご要件確認/サービス説明
・ご検討
検討
・CSOサイト経由でトライアル
お申込
・ユーザIDの確定後、パスワード
をメールで受領
・初期設定
準備
・ユーザ様テスト
・ユーザ様評価テスト
・最終確認
・本番開始
※トライアル設定を保持して本番へ即移行可能
本番
2~3日
~1週間
2~3日
3週間
IBM Bluemix
クラウド上でアプリケーションを開発し、
稼働させるための環境
XPages の実行環境もあり(テスト版?)
お知らせ
H1-3 15:05~
【第1部】
XPages on Bluemix で IoT を実感!
XPages でドローンを制御、モニタリング
世の中にはいろいろな面白いサービスがあります。
それらと組み合わせることで新しいノーツの活用方法が思いつくかもしれま
せん。
今回のセッションがそれらを考えるきっかけになってくれればと思います!
まとめ
安心してください。ノーツは使い続けていいんです。
ご清聴ありがとうございました
Q&A

More Related Content

What's hot

今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
Takeshi Yoshida
 
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
Hiroaki Komine
 
オレのDocker元年
オレのDocker元年オレのDocker元年
オレのDocker元年
Haruyuki Nakano
 
XPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
XPagesDay 2016 - XPages Future RoadmapXPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
XPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
Atsushi Sato
 
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみようXpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
Takeshi Yoshida
 
TFSを支える技術
TFSを支える技術TFSを支える技術
TFSを支える技術
Kazushi Kamegawa
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
Tetsuji Hayashi
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
Mitsuru Katoh
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
Takuya Kawabe
 
Visual Studio Onlineを使ってみた
Visual Studio Onlineを使ってみたVisual Studio Onlineを使ってみた
Visual Studio Onlineを使ってみた
Masanori Ishigami
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
日本Javaユーザーグループ
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能Mitsuru Katoh
 
Welcome totheworldofmonitoring 20190622
Welcome totheworldofmonitoring 20190622Welcome totheworldofmonitoring 20190622
Welcome totheworldofmonitoring 20190622
Yuhki Hanada
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
__Black
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタート
Mitsuru Katoh
 
HCL Domino REST API 利用ガイド
HCL Domino REST API 利用ガイドHCL Domino REST API 利用ガイド
HCL Domino REST API 利用ガイド
Software Info HCL Japan
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
MoritaMasahiro
 
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」ericsagnes
 
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオンJawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
Hiromichi Koga
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックスIT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
TAKUYA OHTA
 

What's hot (20)

今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
今日から始める XPages アプリケーション開発!(オープンセミナー 2016 ハンズオン XPagesDay 出張セッション)
 
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
XPages の最新機能を、XPages Extension Library Japan の日本語サンプルで試そう!
 
オレのDocker元年
オレのDocker元年オレのDocker元年
オレのDocker元年
 
XPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
XPagesDay 2016 - XPages Future RoadmapXPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
XPagesDay 2016 - XPages Future Roadmap
 
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみようXpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
XpagesDay 2014 [A-2] スタンダードクライアントで xpages を使ってみよう
 
TFSを支える技術
TFSを支える技術TFSを支える技術
TFSを支える技術
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
 
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
XPagesDay 2014【B 1】最新のモバイル ui を瞬時に作成 〜x controlsのご紹介〜
 
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょTFS超入門。いつやるの。今でしょ
TFS超入門。いつやるの。今でしょ
 
Visual Studio Onlineを使ってみた
Visual Studio Onlineを使ってみたVisual Studio Onlineを使ってみた
Visual Studio Onlineを使ってみた
 
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
メッセージングプラットフォーム Zimbra の紹介とその活用術 - JJUG ナイトセミナー2013/3
 
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
IBM Notes/Domino 9.0.1 アプリケーション開発新機能
 
Welcome totheworldofmonitoring 20190622
Welcome totheworldofmonitoring 20190622Welcome totheworldofmonitoring 20190622
Welcome totheworldofmonitoring 20190622
 
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
Team Foundation Server 2012 「Express」って何?
 
XPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタートXPagesジャンプスタート
XPagesジャンプスタート
 
HCL Domino REST API 利用ガイド
HCL Domino REST API 利用ガイドHCL Domino REST API 利用ガイド
HCL Domino REST API 利用ガイド
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)
 
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
eZ publish勉強会2013年9月「ez publish効率入門」
 
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオンJawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
Jawsdays2014 AMIMOTO ハンズオン
 
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックスIT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
IT エンジニアのための 流し読み Windows 10 - Windows サンドボックス
 

Viewers also liked

ASSiST事業説明資料
ASSiST事業説明資料ASSiST事業説明資料
ASSiST事業説明資料
Mitsuhiro Hiasa
 
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
Takeshi Yoshida
 
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
Takeshi Yoshida
 
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡXPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
Masahiko Miyo
 
XPagesDay 2015 RESTの総復習
XPagesDay 2015 RESTの総復習XPagesDay 2015 RESTの総復習
XPagesDay 2015 RESTの総復習
Masahiko Miyo
 
XPagesでRESTを使ってみよう
XPagesでRESTを使ってみようXPagesでRESTを使ってみよう
XPagesでRESTを使ってみよう
Masahiko Miyo
 
LotusLive 利用シーン別のご紹介
LotusLive 利用シーン別のご紹介LotusLive 利用シーン別のご紹介
LotusLive 利用シーン別のご紹介
Kamoshita Yoshihiro
 
Why notes doc
Why notes docWhy notes doc
Why notes doc
Kamoshita Yoshihiro
 
Accelerator CMS
Accelerator CMSAccelerator CMS
Accelerator CMS
Kamoshita Yoshihiro
 
Accelerator B2 B情報共有
Accelerator B2 B情報共有Accelerator B2 B情報共有
Accelerator B2 B情報共有
Kamoshita Yoshihiro
 
Intranet20
Intranet20Intranet20
How To Use LotusLive
How To Use LotusLiveHow To Use LotusLive
How To Use LotusLive
Kamoshita Yoshihiro
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Mitsuru Katoh
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
Mitsuru Katoh
 
Notes DB 85
Notes DB 85Notes DB 85
Notes DB 85
Kamoshita Yoshihiro
 
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
西 雄樹
 
WPF4.5入門
WPF4.5入門WPF4.5入門
WPF4.5入門
一希 大田
 
XAML入門
XAML入門XAML入門
XAML入門
一希 大田
 

Viewers also liked (20)

ASSiST事業説明資料
ASSiST事業説明資料ASSiST事業説明資料
ASSiST事業説明資料
 
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
サイドバー用アプリを XPages で開発してみよう!
 
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?IoT と Notes/Domino を組み合わせて何かできないか!?
IoT と Notes/Domino を組み合わせて 何かできないか!?
 
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡXPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
XPagesDay2014 [B-3] XPagesでRESTを使ってみたら、こんなんだったPartⅡ
 
XPagesDay 2015 RESTの総復習
XPagesDay 2015 RESTの総復習XPagesDay 2015 RESTの総復習
XPagesDay 2015 RESTの総復習
 
XPagesでRESTを使ってみよう
XPagesでRESTを使ってみようXPagesでRESTを使ってみよう
XPagesでRESTを使ってみよう
 
LotusLive 利用シーン別のご紹介
LotusLive 利用シーン別のご紹介LotusLive 利用シーン別のご紹介
LotusLive 利用シーン別のご紹介
 
Why notes doc
Why notes docWhy notes doc
Why notes doc
 
Accelerator CMS
Accelerator CMSAccelerator CMS
Accelerator CMS
 
Accelerator B2 B情報共有
Accelerator B2 B情報共有Accelerator B2 B情報共有
Accelerator B2 B情報共有
 
Intranet20
Intranet20Intranet20
Intranet20
 
Notes DB Creation in 1min
Notes DB Creation in 1minNotes DB Creation in 1min
Notes DB Creation in 1min
 
How To Use LotusLive
How To Use LotusLiveHow To Use LotusLive
How To Use LotusLive
 
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブックDominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
Dominoアクセスサービスを使用したRESTサービスのプレイブック
 
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
 
Notes DB Euc
Notes DB EucNotes DB Euc
Notes DB Euc
 
Notes DB 85
Notes DB 85Notes DB 85
Notes DB 85
 
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
【Xpages day2016】標準コントールを使わないxpage開発
 
WPF4.5入門
WPF4.5入門WPF4.5入門
WPF4.5入門
 
XAML入門
XAML入門XAML入門
XAML入門
 

Similar to クラウドサービスとの連携で Notes/Domino の新しい活用方法を考えてみませんか

The History of IBM Notes/Domino
The History of IBM Notes/DominoThe History of IBM Notes/Domino
The History of IBM Notes/Domino
Atsushi Sato
 
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
Takahiro Imanaka
 
20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう
CData Software Japan
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
Hideaki Tokida
 
概説 Data API v3
概説 Data API v3概説 Data API v3
概説 Data API v3
Yuji Takayama
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
Amazon Web Services Japan
 
楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由
Rakuten Group, Inc.
 
Php conference 2010 final
Php conference 2010 finalPhp conference 2010 final
Php conference 2010 final
hirookun
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
Shinichiro Arai
 
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
YoshiyukiKonno
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
拓将 平林
 
ウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナーウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナー
Shinya Kobayashi
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
DIVE INTO CODE Corp.
 
MuleアプリケーションのCI/CD
MuleアプリケーションのCI/CDMuleアプリケーションのCI/CD
MuleアプリケーションのCI/CD
MuleSoft Meetup Tokyo
 
Mobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPagesMobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPages
Atsushi Sato
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
kumo2010
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ayumu Aizawa
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
Koichiro Sumi
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
NTT DATA Technology & Innovation
 
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
Satoshi Konno
 

Similar to クラウドサービスとの連携で Notes/Domino の新しい活用方法を考えてみませんか (20)

The History of IBM Notes/Domino
The History of IBM Notes/DominoThe History of IBM Notes/Domino
The History of IBM Notes/Domino
 
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
DevOps時代到来!Engine YardのPaaSで変わるシステムの開発と運用のあり方
 
20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう20170705 apiをつくろう
20170705 apiをつくろう
 
OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待OpenWhisk Serverless への期待
OpenWhisk Serverless への期待
 
概説 Data API v3
概説 Data API v3概説 Data API v3
概説 Data API v3
 
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツールAWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
AWS における Microservices Architecture と DevOps を推進する組織と人とツール
 
楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由楽天がCloud foundryを選んだ理由
楽天がCloud foundryを選んだ理由
 
Php conference 2010 final
Php conference 2010 finalPhp conference 2010 final
Php conference 2010 final
 
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
OSSではじめるオープン・スタンダードのクラウド @201304
 
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
Softlayerを申込んでみた参考資料 140730
 
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
[REV UP] あなたならどう使う?最新Azureレシピ for LINE Platform
 
ウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナーウェブ社内報セミナー
ウェブ社内報セミナー
 
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座アイデアを形にする  ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
アイデアを形にする ③3時間でアプリ公開!ゼロからのプログラミング講座
 
MuleアプリケーションのCI/CD
MuleアプリケーションのCI/CDMuleアプリケーションのCI/CD
MuleアプリケーションのCI/CD
 
Mobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPagesMobile Application Development by XPages
Mobile Application Development by XPages
 
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
Office 365版SharePoint Onlineの技術概要
 
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
Ruby コミュニティの文化に学ぶエンタープライズシステム開発の処方箋
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
 
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
OSSプロジェクトへのコントリビューション はじめの一歩を踏み出そう!(Open Source Conference 2022 Online/Spring...
 
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
OpenStack Days Tokyo 2014のプレゼンテーション資料(モーフ・ラボ & アセアン・ラボ)
 

クラウドサービスとの連携で Notes/Domino の新しい活用方法を考えてみませんか