SlideShare a Scribd company logo
はじめてのWordPress勉強会 
vol.5テーマ&カスタマイズ
自己紹介 
•森田昌宏(もりたまさひろ) 
•業務系システム開発 
•Android アプリ開発
①スマホ対応 
•スマホ用サイト自動生成プラグイン 
「WPtouch」プラグイン 
•パソコン用とスマホ用のふたつのテーマ を用意 
「Multi Device Switcher」 
•ひとつのテーマでパソコン&スマホ 
両対応 
「レスポンシブWeb デザイン」
テーマの管理画面「新規追加」 
テーマの検索を行うことができる 
②テーマ管理画面
左メニュー「外観」テーマの管理画面 
インストール済みのテーマが表示 
•使用中のテーマ 
•使用可能なテーマ 
③テーマを検索する
左メニュー「外観」「ウィジェット」 
カレンダーや最新の投稿などを表示 
④ウィジェットを管理する
左メニュー「外観」「カスタマイズ」 
サイトの表示を確認しながらカスタマイズ 
⑤外観をカスタマイズ
左メニュー「外観」「メニュー」 
サイドバーやヘッダーに表示するナビゲー ションメニューを作成 
⑥ナビゲーションメニューを作成する
左メニュー「外観」「ヘッダー」 
サイトのヘッダーデザインを変更する 
⑦ナビゲーションメニューを作成する
左メニュー「外観」「テーマ編集」 
テーマファイルを直接編集する 
⑧ソースコードをカスタマイズ
間違えて変更 
⑧ソースコードをカスタマイズ 
重大なトラブルが発生 
•サイト全体のデザインが崩れる 
•管理画面にログインできなくなる
⑨テーマが利用できる機能 
テーマごとに利用できる機能は異なる 
•カスタムヘッダー 
•カスタム背景 
•サイドバーウィジェット 
•ヘッダーのカスタムメニュー 
•アイキャッチ画像
⑩テーマのインストール 
サイト設計を行ったレイアウト 
に近いテーマを検索 
インストール
⑪テーマの特徴を確認する 
•カスタムヘッダーに対応? 
•カスタムメニューに対応? 
•アイキャッチ画像の表示有無 
•その他独自機能「新着情報」など
⑫必要な固定ページを作成する 
各固定ページ 
•ページ名 
•スラッグ
⑫ 必要な固定ページを作成する 
http://example.com/service/ 
http://example.com/contact/ 
スラッグ「contact」 
スラッグ「service」 
http://example.com/ 
トップページ
⑬トップページと投稿一覧ページを設定 
「設定」「表示設定」 
サイトのトップページ 
「固定ページ:トップページ」 
投稿の一覧 
「固定ページ:ブログ」

More Related Content

Viewers also liked

はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
MoritaMasahiro
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
MoritaMasahiro
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
MoritaMasahiro
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
MoritaMasahiro
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
MoritaMasahiro
 
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
Nanae Hibino
 

Viewers also liked (6)

はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
はじめてのWordPress勉強会 vol.02 Word Pressの導入
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
はじめてのWordPress勉強会 vol.01 Word Pressの概要
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
はじめてのWordPress勉強会 vol.10 ホームページの公開
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
はじめてのWordPress勉強会 vol.04 Word Pressの初期設定
 
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
はじめてのWordPress勉強会 vol.03 Word Pressの基本操作
 
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
月間10,000PVのブログになるまでに学んだSEO 2014年12月7日
 

Similar to はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)

これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
Mitsuru Katoh
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
rie05
 
20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshopYoichiro Sakurai
 
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
Akira Hatsune
 
Wankuma0402
Wankuma0402Wankuma0402
Wankuma0402
c-mitsuba
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Masami Yabushita
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Yoshiki Ushida
 
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れこれからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れMitsuru Katoh
 
Osc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareOsc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareYoshi Sakai
 
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリできる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:WebからはじまるアプリMasami Yabushita
 
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Kunihiko Miyanaga
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublishedYoichiro Sakurai
 
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
Yuki Anzai
 
Webの勉強会#14
Webの勉強会#14Webの勉強会#14
Webの勉強会#14
MarlboroLand
 
Android以外os(OpenWebAppについて)
Android以外os(OpenWebAppについて)Android以外os(OpenWebAppについて)
Android以外os(OpenWebAppについて)
Wataru Asai
 
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発takeuchi-tk
 
Introducing Fluent Design
Introducing Fluent DesignIntroducing Fluent Design
Introducing Fluent Design
c-mitsuba
 
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう! 中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
switch3000
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
shigeya
 

Similar to はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半) (20)

これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れこれからのNotesモバイルアプリはこう作れ
これからのNotesモバイルアプリはこう作れ
 
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
 
20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop20120413 nestakabaneworkshop
20120413 nestakabaneworkshop
 
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
空のテンプレートから始めるWindows 8 ストアアプリ
 
Wankuma0402
Wankuma0402Wankuma0402
Wankuma0402
 
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
Firefox OSアーキテクチャクイックツアー - FxOSコードリーディングミートアップ#21向け追記版
 
Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)Css nite(2010.09.23)
Css nite(2010.09.23)
 
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れこれからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
これからのNOTESモバイルアプリはこう作れ
 
Osc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupwareOsc2009tokyofall xoops groupware
Osc2009tokyofall xoops groupware
 
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリできる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
できる!スマホアプリ:Webからはじまるアプリ
 
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
Movable Type CPI Seminar 2010/11/15 session2
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
 
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
"あんざいゆき" x "秋葉ちひろ" はカンファレンスアプリをどう作るのか?
 
Firefox OS アプリ開発
Firefox OS アプリ開発Firefox OS アプリ開発
Firefox OS アプリ開発
 
Webの勉強会#14
Webの勉強会#14Webの勉強会#14
Webの勉強会#14
 
Android以外os(OpenWebAppについて)
Android以外os(OpenWebAppについて)Android以外os(OpenWebAppについて)
Android以外os(OpenWebAppについて)
 
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発
Webエンジニアによるスマートフォンアプリ開発
 
Introducing Fluent Design
Introducing Fluent DesignIntroducing Fluent Design
Introducing Fluent Design
 
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう! 中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第5回]携帯電話やスマートフォンからの閲覧に対応させてみよう!
 
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
Internet Explorer 9 の新機能「固定サイト」 (Pinned sites)
 

Recently uploaded

NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
TatsuyaHanayama
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 

Recently uploaded (6)

NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 

はじめてのWordPress勉強会 vol.05 テーマ&カスタマイズ(前半)