SlideShare a Scribd company logo
アクセシビリティを高める「micro IA」
アクセシビリティ Tips LT 会
2021-01-21
@caztcha
ウェブユーザビリティ / アクセシビリティ / 情報設計 (Information Architecture : IA)
● Accessible & Usable (https://accessible-usable.net)
● HCD-Net 認定 人間中心設計専門家
● ウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC) 翻訳作業部会
インクルーシブなペルソナ拡張
https://github.com/caztcha/Inclusive-Persona-Extension
インクルーシブデザインの原則
(Inclusive Design Principles)
The Paciello Group
植木 真、土屋 一彦 (日本語訳)
https://inclusivedesignprinciples.org/ja/
Form Design Patterns
シンプルでインクルーシブ
なフォーム制作実践ガイド
Adam Silver (著)
土屋 一彦 (監訳)
https://amzn.to/3i3M0D1
ここから本題です。
(細かい情報設計のお話をします。)
きっかけは、ある障害当時者 (全盲) のひとこと。
あるアプリで、スクリーンリーダーを使って
見たい (聞きたい) コンテンツを選ぶとき。
ジャンルがバーっと読み上げられて探すのに
苦労するんですよね。
アクセシビリティについて雑談するランチ会にて。
UI はこんな感じ
コンテンツが整然と並んでいる、よく
あるユーザーインターフェース。
問題の UI コンポーネント
ジャンル (タグ) ①
コンテンツ名称 (見出し) ②
概要文 ③
①
②
③
これ全体がリンク (カード UI)。
タップするとコンテンツの詳細ページに
遷移する。
タグは色分け
されていて、
手がかりとし
て見やすい。
見出しは大き
い文字で目に
つきやすい。
何が問題なのか?
スクリーンリーダーを
使用時、このリンクに
フォーカスが当たると、
音声読み上げは...
リンク、
バラエティ、旅、
水曜どうでしょう、
大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道
● このリンクコンポーネントにフォーカスが当たっても、リンク先を表す
コンテンツ名称 (見出し) が即座に読み上げられない。
● 複数のタグが手前に並ぶと、肝心のコンテンツ名称が中に埋もれがち。
● このコンポーネントがいくつも繰り返されると、数あるコンテンツの中
から1つを選ぶ行為が、じわじわと面倒くさくなる。
リンク、
バラエティ、旅、
水曜どうでしょう、
大泉洋、鈴井貴之、藤村忠寿、嬉野雅道
得られた知見
ビジュアルヒエラルキー (視覚的な情報の重み付け) が一見してわか
りやすく、晴眼者であれば適宜読み飛ばしできるレイアウトでも、
スクリーンリーダーの利用者には、そうした重み付けが伝わらない
可能性がある。
見出しであろうとタグであろうと、スクリーンリーダーの読み上げ
の音声は同じ。ボリュームや声色が変わるわけではなく平坦に読み
上げられるので、情報の重み付けをユーザーが判別しにくい。
そもそも、これはリンクでしたね...
リンクは、何よりも「リンク先が何であるか」を瞬時に伝えることが
肝要。
この例では、コンテンツ名称 (見出し) が主たるリンクラベルでは?
こんなふうに改善できるかも
現状:
● タグ1
● タグ2
● 見出し (主たるラベル)
● 概要文
改善案 (例):
● 見出し (主たるラベル)
○ 概要文
○ タグ
■ タグ1
■ タグ2
情報構造も
ロジカルに。
主たるラベル
が、まず読み
上げられる。
タグは色によ
る見やすさを
維持。
画面デザインにおいては、ビジュアルヒエラルキーなどを駆使して
「外見」を見やすく、収まりよくレイアウトすることは重要。
同時に、ウェブやアプリケーションでは、多様なユーザーのために、
「骨格」とも言える情報構造を、適切にデザインすることが大切。
まとめ
ユーザーの声を聞く (または行動を観察できる) チャンスを大切に。
何らかの気づきが得られるはず。
ユーザーが情報コミュニケーションで好むモダリティは多様。 視覚
に限らず、聴覚や触覚に依存する人もいる。この多様性を尊重し、
別け隔てなく快適なユーザー体験を担保するために、micro な粒度
においてもインクルーシブな情報設計*を心がけたい。
*UI コンポーネントを構成する各部品の「意味的 (セマンティック)」な構造化、WAI-ARIA による
適時的なフィードバックの提供、具体的で明快なラベリング、十分なコントラストの配色、など
も含まれる。デザインシステム/パターンライブラリに落とし込めるとよい。
“The details are not the details. They make the design.”
チャールズ・イームズ
ご清聴ありがとうございました。
できるところから
少しずつ、やって
いきましょう。

More Related Content

What's hot

Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャDesign for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Satoru MURAKOSHI
 
200427 ux writing hayakawa
200427 ux writing hayakawa200427 ux writing hayakawa
200427 ux writing hayakawa
Shigeko TAKAHASHI
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
Takuya Kitamura
 
Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介
貴志 上坂
 
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
力也 伊原
 
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
Yoshiki Hayama
 
人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは
Hitomi Yamagishi
 
事業とUXデザイン
事業とUXデザイン事業とUXデザイン
事業とUXデザイン
Recruit Technologies
 
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
Nozomu Tannaka
 
20180621_Node学園LT
20180621_Node学園LT20180621_Node学園LT
20180621_Node学園LT
Kahori Takeda
 
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニングSEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
Yoshiki Hayama
 

What's hot (11)

Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャDesign for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
Design for Understanding:理解のデザインとしての情報アーキテクチャ
 
200427 ux writing hayakawa
200427 ux writing hayakawa200427 ux writing hayakawa
200427 ux writing hayakawa
 
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
UXデザイン✕アジャイル✕受託開発
 
Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介Ns study Azure IoTHub紹介
Ns study Azure IoTHub紹介
 
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
あなたの価値を高めるWebアクセシビリティ(JAC Special Ver.)
 
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
妻との相性をWatsonで分析してみた:2017年8月30日 水曜ワトソンカフェ vol.2
 
人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは人間中心設計(HCD) とは
人間中心設計(HCD) とは
 
事業とUXデザイン
事業とUXデザイン事業とUXデザイン
事業とUXデザイン
 
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
「アフターデジタル」時代の行動変容デザイン
 
20180621_Node学園LT
20180621_Node学園LT20180621_Node学園LT
20180621_Node学園LT
 
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニングSEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
SEO x UX ユーザー心理によるコンテンツプランニング
 

Similar to アクセシビリティを高める「micro IA」

IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
Nobuya Sato
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
力也 伊原
 
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザインUX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
Takashi Sakamoto
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
Fixel Inc.
 
IAについて考えてみました。
IAについて考えてみました。IAについて考えてみました。
IAについて考えてみました。
Shiori Hasegawa
 
EXE #3: AIを協力して作成するDapp
EXE #3: AIを協力して作成するDappEXE #3: AIを協力して作成するDapp
EXE #3: AIを協力して作成するDapp
blockchainexe
 
Tech summit2017 arukikata_all_final
Tech summit2017 arukikata_all_finalTech summit2017 arukikata_all_final
Tech summit2017 arukikata_all_final
Microsoft Tech Summit 2017
 
S02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webS02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webTakeshi Akutsu
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
Yusuke Uchida
 
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web CreatorFind Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Nobuya Sato
 
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
Daiyu Hatakeyama
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
Kazuhiko Tsuchiya
 
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
Daiyu Hatakeyama
 
Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316MoNA Miyauchi
 
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902Sinap Talk Project Design "IA" 20080902
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902Takashi Sakamoto
 
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
Hironori Washizaki
 
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLTUXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
Keisuke Miyajima
 
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
Takashi Sakamoto
 
人間中心設計(HCD)について
人間中心設計(HCD)について人間中心設計(HCD)について
人間中心設計(HCD)について
Takashi Yokokawa
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料
知礼 八子
 

Similar to アクセシビリティを高める「micro IA」 (20)

IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
IA Workshop, Introduction to Information Architecture (2002)
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
 
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザインUX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
UX design for #01 ウェブサイトやアプリを成功に導くUXデザイン
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
 
IAについて考えてみました。
IAについて考えてみました。IAについて考えてみました。
IAについて考えてみました。
 
EXE #3: AIを協力して作成するDapp
EXE #3: AIを協力して作成するDappEXE #3: AIを協力して作成するDapp
EXE #3: AIを協力して作成するDapp
 
Tech summit2017 arukikata_all_final
Tech summit2017 arukikata_all_finalTech summit2017 arukikata_all_final
Tech summit2017 arukikata_all_final
 
S02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_webS02 t3 python_study_web
S02 t3 python_study_web
 
DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術DRIVE CHARTを支えるAI技術
DRIVE CHARTを支えるAI技術
 
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web CreatorFind Your Ability: IA for a novice Web Creator
Find Your Ability: IA for a novice Web Creator
 
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
20190924 沖縄ISCO AI セミナー: AIを自分の糧とするためのコツ
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #01
 
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
キャリアコンサルタント向け「企業で求められるITスキルの実態」と実践スキル向上研修
 
Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316Iajuku kagoshima 130316
Iajuku kagoshima 130316
 
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902Sinap Talk Project Design "IA" 20080902
Sinap Talk Project Design "IA" 20080902
 
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
新しいソフトウェアエンジニアリングのためのパターンランゲージに向けて
 
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLTUXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
UXを視野に入れたUIリニューアルのプロセス_ペーパープロトタイピングについてのLT
 
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
UX-Sapporo x CSS Nite "Hypothesis-based Design within UX Design"
 
人間中心設計(HCD)について
人間中心設計(HCD)について人間中心設計(HCD)について
人間中心設計(HCD)について
 
クラウド座談会資料
クラウド座談会資料クラウド座談会資料
クラウド座談会資料
 

More from Kazuhiko Tsuchiya

ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
Kazuhiko Tsuchiya
 
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
Kazuhiko Tsuchiya
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
Kazuhiko Tsuchiya
 

More from Kazuhiko Tsuchiya (20)

ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
ペルソナ & カスタマージャーニーマップ ワークショップ
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #12 [最終回]
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #11
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #08 & #09 合併回
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #10
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #07
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #06
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #05
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #04
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #03
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #02
 
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
インクルーシブなペルソナ拡張 (アクセシビリティの祭典 2018)
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 (Season 2) #01
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #10
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #09
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #08
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #07
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #06
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #05
 
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
ウェブディレクターのための Web A11Y 勉強会 #04
 

アクセシビリティを高める「micro IA」