SlideShare a Scribd company logo
Tomomi Research Inc.
LT Spice Tutorial
2016/08/12 (Fri)
Seong-Hun Choe
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加
2016/8/12
命令語 方法 おすすめ
回路図に .Modelを記述 .Model LT SpiceのDirective
Statementとして、デバイ
スのSpice パラメータを記
述
簡単だけど、回路図が汚
くなる。
ライブラリを用意 .Include トランジスタのSpiceモデ
ルファイルを用意。拡張
子(*.lib, *.spi)
標準の方法
Standard.bjtファイルに格
納する。
なし LT Spiceの標準で用意さ
れているように、選択可
能
あまりおすすめしない。
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
回路図に .Modelを記述
DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W
I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
回路図に .Modelを記述
NPN Transistor : Rhom 2SC1740s
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
NPN Transistor : Rhom 2SC1740s
http://edge.rit.edu/edge/P07109/public/SD2_Ignition%20files/
New_ignition_ground/2sc1740s.pdf
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
*はコメントを意味する。
Q2SC1740Sが名前になる。
+は継続行であることを示す。
ここにSpice parameterを記述
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
Tomomi Research Inc.
1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述
2016/8/12
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
2016/8/12
DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W
I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
2016/8/12
DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W
I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
2016/8/12
NPN Transistor : Rhom 2SC1740s
http://edge.rit.edu/edge/P07109/public/SD2_Ignition%20files/
New_ignition_ground/2sc1740s.pdf
Text editorでQ2SC1740S.LIBとし
てセーブする。
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
LT SpiceのLib/SubにQ2SC1740S.LIBを入れる。
2016/8/12
C:¥Program Files (x86)¥LTC¥LTspiceIV¥lib¥sub
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
.include Q2SC1740S.LIBと書く。
2016/8/12
Tomomi Research Inc.
2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意
2016/8/12
Tomomi Research Inc.
Files
2016/8/12
LT Spice file Q2SC1740S.LIB

More Related Content

What's hot

Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Ken Morishita
 
Embedded & Tangible Interaction Design
Embedded & Tangible Interaction DesignEmbedded & Tangible Interaction Design
Embedded & Tangible Interaction Design
Dave Shaw
 
SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会
Gaku Hibi
 
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについてリアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
Ryousuke Wayama
 
A3921を使用した100A級MDの製作
A3921を使用した100A級MDの製作A3921を使用した100A級MDの製作
A3921を使用した100A級MDの製作
大工大エンジュニア
 
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
Seiji Hotta
 
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
Raziuddin Khazi
 
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
Naoya Takeuchi
 
GTFSを時刻表に可視化
GTFSを時刻表に可視化GTFSを時刻表に可視化
GTFSを時刻表に可視化
Kazuaki Sano
 
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Ryodo Tanaka
 
Introduction to Internet of Things Hardware
Introduction to Internet of Things HardwareIntroduction to Internet of Things Hardware
Introduction to Internet of Things Hardware
Daniel Eichhorn
 
mBot教學(1) - mBot初體驗
mBot教學(1) - mBot初體驗mBot教學(1) - mBot初體驗
mBot教學(1) - mBot初體驗
吳錫修 (ShyiShiou Wu)
 
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
Hajime Mihara
 
Smarter Home Invasion With ZigDiggity
Smarter Home Invasion With ZigDiggitySmarter Home Invasion With ZigDiggity
Smarter Home Invasion With ZigDiggity
Bishop Fox
 
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
UnityTechnologiesJapan002
 
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdfmbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
吳錫修 (ShyiShiou Wu)
 
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture class
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture classRaspberry Pi presentation for Computer Architecture class
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture class
Michael Gordon
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
Masaya Kaneko
 
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII
 
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdfmbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
吳錫修 (ShyiShiou Wu)
 

What's hot (20)

Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識Pythonとdeep learningで手書き文字認識
Pythonとdeep learningで手書き文字認識
 
Embedded & Tangible Interaction Design
Embedded & Tangible Interaction DesignEmbedded & Tangible Interaction Design
Embedded & Tangible Interaction Design
 
SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会SigfoxではじめるIoT勉強会
SigfoxではじめるIoT勉強会
 
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについてリアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
リアルタイムPoint cloudデータのビジュアライゼーションについて
 
A3921を使用した100A級MDの製作
A3921を使用した100A級MDの製作A3921を使用した100A級MDの製作
A3921を使用した100A級MDの製作
 
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
レポート・論文を書くためのほんとうにほうんとうの初めの一歩
 
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
WiFi mesh network(ESP32 mStar and mesh topology)
 
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
ポケモンの画像分類(みんなのPython勉強会#73 ライトニングトーク)
 
GTFSを時刻表に可視化
GTFSを時刻表に可視化GTFSを時刻表に可視化
GTFSを時刻表に可視化
 
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介Moveitを使ったアプリケーションの紹介
Moveitを使ったアプリケーションの紹介
 
Introduction to Internet of Things Hardware
Introduction to Internet of Things HardwareIntroduction to Internet of Things Hardware
Introduction to Internet of Things Hardware
 
mBot教學(1) - mBot初體驗
mBot教學(1) - mBot初體驗mBot教學(1) - mBot初體驗
mBot教學(1) - mBot初體驗
 
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
ICCV19読み会 "Learning Single Camera Depth Estimation using Dual-Pixels"
 
Smarter Home Invasion With ZigDiggity
Smarter Home Invasion With ZigDiggitySmarter Home Invasion With ZigDiggity
Smarter Home Invasion With ZigDiggity
 
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
Unityでお手軽ロボット開発「toio SDK for Unity」最新事例
 
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdfmbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
mbot2.0教學-四路顏色感測器應用.pdf
 
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture class
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture classRaspberry Pi presentation for Computer Architecture class
Raspberry Pi presentation for Computer Architecture class
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
 
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
SSII2019TS: プロジェクタ・カメラシステムが変わる! ~時間同期の制御で広がる応用~
 
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdfmbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
mbot2.0教學-使用makeblock雲服務.pdf
 

Similar to LTSpice : How to import the transistor spice model

Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style: Vol.030
Bee Style: Vol.030Bee Style: Vol.030
Bee Style: Vol.030
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.016
Bee Style:vol.016Bee Style:vol.016
Bee Style:vol.016
spicepark
 
Bee Style:vol029
Bee Style:vol029Bee Style:vol029
Bee Style:vol029
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:Vol.038
Bee Style:Vol.038Bee Style:Vol.038
Bee Style:Vol.038
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol028
Bee Style:vol028Bee Style:vol028
Bee Style:vol028
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.026
Bee Style:vol.026Bee Style:vol.026
Bee Style:vol.026
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.008
Bee Style:vol.008Bee Style:vol.008
Bee Style:vol.008
spicepark
 
Bee Style:vol.040
Bee Style:vol.040Bee Style:vol.040
Bee Style:vol.040
Tsuyoshi Horigome
 
BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.017
Bee Style:vol.017Bee Style:vol.017
Bee Style:vol.017
spicepark
 
Bee Style:vol.041
Bee Style:vol.041Bee Style:vol.041
Bee Style:vol.041
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.042
Bee Style:vol.042Bee Style:vol.042
Bee Style:vol.042
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.001
Bee Style:vol.001Bee Style:vol.001
Bee Style:vol.001
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.044
Bee Style:vol.044Bee Style:vol.044
Bee Style:vol.044
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034
Tsuyoshi Horigome
 
Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004
spicepark
 

Similar to LTSpice : How to import the transistor spice model (20)

Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033Bee Style:vol.033
Bee Style:vol.033
 
Bee Style: Vol.030
Bee Style: Vol.030Bee Style: Vol.030
Bee Style: Vol.030
 
Bee Style:vol.016
Bee Style:vol.016Bee Style:vol.016
Bee Style:vol.016
 
Bee Style:vol029
Bee Style:vol029Bee Style:vol029
Bee Style:vol029
 
Bee Style:Vol.038
Bee Style:Vol.038Bee Style:Vol.038
Bee Style:Vol.038
 
Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032Bee Style: Vol.032
Bee Style: Vol.032
 
Bee Style:vol028
Bee Style:vol028Bee Style:vol028
Bee Style:vol028
 
Bee Style:vol.026
Bee Style:vol.026Bee Style:vol.026
Bee Style:vol.026
 
Bee Style:vol.008
Bee Style:vol.008Bee Style:vol.008
Bee Style:vol.008
 
Bee Style:vol.040
Bee Style:vol.040Bee Style:vol.040
Bee Style:vol.040
 
BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022BeeStyle: vol.022
BeeStyle: vol.022
 
Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023Bee Style: vol.023
Bee Style: vol.023
 
Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035Bee Style:vol.035
Bee Style:vol.035
 
Bee Style:vol.017
Bee Style:vol.017Bee Style:vol.017
Bee Style:vol.017
 
Bee Style:vol.041
Bee Style:vol.041Bee Style:vol.041
Bee Style:vol.041
 
Bee Style:vol.042
Bee Style:vol.042Bee Style:vol.042
Bee Style:vol.042
 
Bee Style:vol.001
Bee Style:vol.001Bee Style:vol.001
Bee Style:vol.001
 
Bee Style:vol.044
Bee Style:vol.044Bee Style:vol.044
Bee Style:vol.044
 
Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034Bee Style:vol.034
Bee Style:vol.034
 
Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004Bee Style:vol.004
Bee Style:vol.004
 

More from Seong-Hun Choe

AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdfAIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
Seong-Hun Choe
 
Tensor Explained
Tensor ExplainedTensor Explained
Tensor Explained
Seong-Hun Choe
 
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry piInstalling tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
Seong-Hun Choe
 
TD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly InstructionTD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly Instruction
Seong-Hun Choe
 
4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説
Seong-Hun Choe
 
딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌
Seong-Hun Choe
 
Python : Class
Python : ClassPython : Class
Python : Class
Seong-Hun Choe
 
Python : for文の解説
Python : for文の解説Python : for文の解説
Python : for文の解説
Seong-Hun Choe
 
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch0120170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
Seong-Hun Choe
 
NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門
Seong-Hun Choe
 
DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report
Seong-Hun Choe
 
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and CRF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
Seong-Hun Choe
 
RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)
Seong-Hun Choe
 
Impedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering systemImpedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering system
Seong-Hun Choe
 
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
Seong-Hun Choe
 

More from Seong-Hun Choe (15)

AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdfAIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
AIFrienz_Webinar_Tomomi_Research_Inc).pdf
 
Tensor Explained
Tensor ExplainedTensor Explained
Tensor Explained
 
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry piInstalling tensorflow object detection on raspberry pi
Installing tensorflow object detection on raspberry pi
 
TD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly InstructionTD4 Assembly Instruction
TD4 Assembly Instruction
 
4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説4bit-CPU : TD4の解説
4bit-CPU : TD4の解説
 
딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌딥러닝 추천교재 및 강좌
딥러닝 추천교재 및 강좌
 
Python : Class
Python : ClassPython : Class
Python : Class
 
Python : for文の解説
Python : for文の解説Python : for文の解説
Python : for文の解説
 
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch0120170315 deeplearning from_scratch_ch01
20170315 deeplearning from_scratch_ch01
 
NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門NVIDIA ディープラーニング入門
NVIDIA ディープラーニング入門
 
DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report DC-DC-Converter Evaluation Report
DC-DC-Converter Evaluation Report
 
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and CRF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
RF Power Amplifier Tutorial (2) Class A, B and C
 
RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)RF Power Amplifier Tutorial (1)
RF Power Amplifier Tutorial (1)
 
Impedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering systemImpedance matching of the RF sputtering system
Impedance matching of the RF sputtering system
 
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...Introduction of the Wireless Power Transfer  System using Inductive resonant ...
Introduction of the Wireless Power Transfer System using Inductive resonant ...
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 

Recently uploaded (8)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 

LTSpice : How to import the transistor spice model

  • 1. Tomomi Research Inc. LT Spice Tutorial 2016/08/12 (Fri) Seong-Hun Choe
  • 2. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 2016/8/12 命令語 方法 おすすめ 回路図に .Modelを記述 .Model LT SpiceのDirective Statementとして、デバイ スのSpice パラメータを記 述 簡単だけど、回路図が汚 くなる。 ライブラリを用意 .Include トランジスタのSpiceモデ ルファイルを用意。拡張 子(*.lib, *.spi) 標準の方法 Standard.bjtファイルに格 納する。 なし LT Spiceの標準で用意さ れているように、選択可 能 あまりおすすめしない。
  • 3. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12 回路図に .Modelを記述 DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
  • 4. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12 回路図に .Modelを記述 NPN Transistor : Rhom 2SC1740s
  • 5. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12 NPN Transistor : Rhom 2SC1740s http://edge.rit.edu/edge/P07109/public/SD2_Ignition%20files/ New_ignition_ground/2sc1740s.pdf
  • 6. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12 *はコメントを意味する。 Q2SC1740Sが名前になる。 +は継続行であることを示す。 ここにSpice parameterを記述
  • 7. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12
  • 8. Tomomi Research Inc. 1. トランジスタのSpiceモデルを追加 :回路図に .Modelを記述 2016/8/12
  • 9. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 2016/8/12 DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
  • 10. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 2016/8/12 DC sweep , V1 = 0 ~ 20 V , del =100m W I1 = 0 ~30 uA, del = 3 uA
  • 11. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 2016/8/12 NPN Transistor : Rhom 2SC1740s http://edge.rit.edu/edge/P07109/public/SD2_Ignition%20files/ New_ignition_ground/2sc1740s.pdf Text editorでQ2SC1740S.LIBとし てセーブする。
  • 12. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 LT SpiceのLib/SubにQ2SC1740S.LIBを入れる。 2016/8/12 C:¥Program Files (x86)¥LTC¥LTspiceIV¥lib¥sub
  • 13. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 .include Q2SC1740S.LIBと書く。 2016/8/12
  • 14. Tomomi Research Inc. 2. トランジスタのSpiceモデルを追加 :ライブラリを用意 2016/8/12
  • 15. Tomomi Research Inc. Files 2016/8/12 LT Spice file Q2SC1740S.LIB