SlideShare a Scribd company logo
1 of 16
Download to read offline
Software
                           Engineering
                           Center
 Information-technology Promotion Agency, Japan




    定量的プロジェクト管理ツール(IPF)概要

                                                  2011年7月30日

                          IPA 独立行政法人情報処理推進機構
                     SEC ソフトウェア・エンジニアリング・センター




注) IPFは仮称であり、正式名称は追って決定されます。

Copyright© 2011 Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved.   Software Engineering Center
定量的プロジェクト管理ツールとは                                                                                      SEC
                                                                                                        Software Engineering
                                                                                                        for Mo・No・Zu・Ku・Ri




プロジェクト・タスクの進捗,課題・障害の解決状況,工数等の把握
を定量的データにより行い、中小規模プロジェクトでの品質・信頼性
・生産性の継続的向上をサポートするツール。
                                                                                              管理者
                               版管理
                             (ソースコード)         定量的プロジェクト管理ツール
                                                                                          システムの管理
                                                      分析・診断例
                               課題管理                        • ソース規模推移を示す統計
                              (障害情報)                       • 工程別障害件数などの分類統計
                                              定量データ        • 不良発生原因・発生箇所などの分類統計
                              進捗管理                         • 基準値との比較による進捗診断             バックアップの取得など
                             (計画と実績)
                                                                                              運用者
                                                                   プロジェクトの進捗を把握
                        ソースを登録                                       • 現在計画より1 0 % 遅れ

                     課題や進捗を更新                   対策
                                                      計画           課題の把握・分析
                         • 今週の稼働4 0 時間
                         • 担当部分5 0 % 完成        診断                    • 特定モジュールにバグが頻発
                                                      実施
                              課題の把握・分析                              将来進捗を診断
                                                                     • 現状では、課題解決が納期に
                           • 担当の重要バグ、残1 2 件   ソフトウェア開発
                                                                       間に合わない可能性がある
                                              プロジェクト

                                                                   進捗レポートの作成
                                                    プロジェクト
                      開発者                           計画値の更新
                        ユーザ


                                               プロジェクト・マネージャ(PM )
                                                                   ユーザ

Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.                     1                        Software Engineering Center
本ツールの特徴                                                        SEC
                                                                 Software Engineering
                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




 定量的データの自動収集
         プロジェクト管理ツール(ベース)、構成管理ツール、課題管理ツール
                 日常使用ツールからの日次業務データの取り込み
         Excel, MS Project, CSV等からのデータ収集

 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供
         ダッシュボード表示
         ドリルダウン・ドリルスルー表示
         利用者によるグラフ・カスタマイズ


  ツールが簡易に利用できることを重視
          基本測定量(規模、工数、工期、品質)に絞って提供
          オープンソースとして提供
          柔軟性・拡張性の確保
                 利用者による定量データの追加など
          高度で複雑な利用方法は将来の拡張

Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.   2   Software Engineering Center
ツール実装の概要                                                                                                         SEC
                                                                                                                   Software Engineering
                                                                                                                   for Mo・No・Zu・Ku・Ri



                                                                              一括インストーラ
                              IPFツール化実装               定量的分析・診断機能
                                                       IPFライブラリ(Java)                                           ユーザ開発のデータ収集
                                                   定量的分析・診断機能(グラフ生成)                                               プログラム
分析・診断                                                                                   サンプル・プロジェクト
結果の表示
                                                       BIレポーティング・ツール
          IPFライブラリの                                        (Eclipse BIRT/                   サンプルデータ
          操作                                            BIRT Report Viewer)

                                                   サーブレットコンテナ(Tomcat)
        Webブラウザに
        よる参照

外部形式ファイル                                                         RDBMS
                                   プロジェクト管理PF
                                  (Redmine,Trac)                                データ収集機能                RDBMS

                                    IPF追加機能                                                                     IPF・DB
                                                               プロジェクト             ETLツール
Excel    CSV                         (プラグイン)                    管理PF                                           定量データ情報
                                 設定管理機能                          DB                                       ソース規模 障害情報 工数

                                 プロジェクト管理支援機能                  版管理ツール                                            工期
 PDF MS Project
                                                                                ソース規模収集                            ETLツール
                                 ログファイル
                                                               Subversion         プログラム
                  httpによる参照                                                     (Subversion用)
                                 グラフ履歴機能                                                                        IPF・DB
        プロジェクト
        管理PFの操作                                                                 ソース規模収集
                                WEB/アプリケーションサーバ                   Git            プログラム                         グラフ表示情報
                                      (Apache)                                    (git用)

                              ツール化実装版の範囲

Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.                              3                       Software Engineering Center
表示グラフの種類                                                       SEC
                                                                 Software Engineering
                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




      定量管理ダッシュボード
              複数のグラフを縮小表示して、プロジェクト状況を俯瞰

      プロジェクト俯瞰グラフ
              複数プロジェクトの進捗確認、健全性確認

      個別グラフ
              試験計画項目密度
              WBS進捗推移、WBS進捗変化、遅延タスク抽出
              EVM評価(進捗、工数)、工数の予実
              ソース規模推移、試験進捗率
              障害件数変化、障害原因別件数、障害発生密度、障害滞留状況
              負荷状況
              課題解決予測、長期未解決課題抽出


Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.   4   Software Engineering Center
定量ダッシュボードのイメージ                                                 SEC
                                                                 Software Engineering
                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります。
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.   5   Software Engineering Center
個別グラフのイメージ(負荷状況)                                               SEC
                                                                 Software Engineering
                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります 。
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.   6   Software Engineering Center
個別グラフのイメージ(WBS進捗推移)                                            SEC
                                                                 Software Engineering
                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります 。
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.   7   Software Engineering Center
本ツールの目標                                                                     SEC
                                                                              Software Engineering
                                                                              for Mo・No・Zu・Ku・Ri




                                             インフラ基盤としての
                                              高信頼性の要求
       要求の多様化・高度化                                             市場競争の激化
                                             レポーティング..


   開発の多様化・高機能化                                                法対応・リスク対策
  開発の短期間化・低コスト化                                               などの社会的要請


                                  課題管理..                  進捗管理..
                                               品質確保..




          高難易度となったプロジェクト・マネジメント
               作業をサポートする
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.        8           Software Engineering Center
Software
                            Engineering
                            Center
  Information-technology Promotion Agency, Japan




        本年度末公開予定です。
    ご意見や使ってみたい方は、下記にご連絡
         頂ければ幸いです。


           IPA(独立行政法人情報処理推進機構)        http://www.ipa.go.jp/
            SEC(ソフトウェア・エンジニアリング・センター) http://sec.ipa.go.jp/
            研究員 大和田 裕                  y-oowada@ipa.go.jp


                      ご清聴ありがとうございました
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.         Software Engineering Center
SEC
                                                                        Software Engineering
                                                                        for Mo・No・Zu・Ku・Ri




                                             バックアップ資料




Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.       10     Software Engineering Center
ツールの目的                                                                                                             SEC
                                                                                                                     Software Engineering
                                                                                                                     for Mo・No・Zu・Ku・Ri




    中小規模プロジェクトでの定量的プロジェクト管理を可能とする
         ⇒品質・信頼性・生産性の継続的向上


          重点施策
                          ソフトウェア開発プロジェクトの定量的管理(ソフトウェア開発力の強化)


                 普及活動
                                国際標準ISO/IEC 29155[1]への反映
                         定量的品質予測のススメ、ITプロジェクトの「見える化」等の出版とセミナー


                            ツールの一般提供
                                                     定量的なデータ[2]の収集
                                                     定量的分析・診断の支援
                                                     基準値・計画値との比較



    [1] ISO/IEC 29155:Software and systems engineering -- Information technology project performance benchmarking framework(現在制定中)。
       開発プロジェクトの評価(ベンチマーク)を行う取り組みのフレームワーク
    [2] ソース規模、バグ件数、工数、工期など。
Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.                      11                           Software Engineering Center
ツールの位置づけ                                                                                                         SEC
                                                                                                                   Software Engineering
                                                                                                                   for Mo・No・Zu・Ku・Ri




                  ISO/IEC29155を基にした本ツールの位置づけ
                                             ④ ベンチマーキングの際に参照される外部情報



                                                 ソフトウェア
                                                                                           開発プロジェクト
                         ② 支援活動                  開発企業               (プロジェクト完了時)
                                                                                              (進行中)
                                                                                                          凡例
              定量データに
             関するSECの活動      広く一般から            データを        結果を
                            データを収集            提供する                                                        活動
                                                          測定する
              リポジトリを管                                               社内基準値を           実行状況を     プロジェクト
                理する                                                  作成する             測定する       の改善

                                                                                                        系統的な
                                                                                                        データ格納

                           リポジトリ                測定値                        社内の
                          (蓄積データ)
                                                                          蓄積データ
                                                                                                         一般的な
                                                            社内基準値                    測定値                データ格納
              ベンチマーク
               を作成する                                                      ③ 情報源
                                                                                                         ツール

                                                                                               結果を活用
                                              参照値の利用                                             する
                            業界の
                           傾向を示す                                                                        データの流れ
              データ白書など       参照値                                  ベンチマーキ              予実管理を
                                                                   ングを                実施する
                                                                  活動
                                                                   実施する

                                                                                               プロジェクト
                               ツール                                                               計画に    利用の流れ
                                                                         将来の取り組み
                                                                                   今回の取り組み      活用する
              道具立てを
               整える              手法
                                               ⑤ ベンチマークを
                                                 支援する道具                                                  ① ~⑥は
                               手引き                                                                       ISO/IEC
                                                                             ① ベンチマーキングの中核活動              29155
                                                                                                          による
                                                                                                        カテゴリ分け
                                       ⑥ ベンチマーキングのノウハウを蓄積する経験データベース
                                              (ツール利用のノウハウに該当)




Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.                          12                       Software Engineering Center
提供グラフの種類(1/2)                                                                SEC
                                                                               Software Engineering
                                                                               for Mo・No・Zu・Ku・Ri




種類                                           種別   説明
定量管理ダッシュボード                                  複    自分の担当プロジェクトの詳細を俯瞰
プロジェクト進捗確認                                   複・棒 遅れ予測部分の(進捗、工数超過)一覧
プロジェクト健全性確認                                  表    遅れ予測部分の(工数超過、試験実施、障害
                                                  解決遅れ)一覧
試験計画項目密度                                     棒    試験項目のカバレッジを確認
WBS進捗推移                                      折    過去n週間もしくはプロジェクト期間のWBS進捗推移
WBS進捗変化                                      棒    過去n週間もしくはプロジェクト期間の生産性変化
EVM評価(進捗、工数)                                 折    生産価値とコスト(工数)を元にEVMグラフを描画
ソース規模推移                                      折    ソースコードのファイル数・行数、進捗は(実績値/計
                                                  画値)で算出
試験進捗推移                                       棒    試験実施項目数/試験項目数



Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.             13      Software Engineering Center
提供グラフの種類(2/2)                                                                  SEC
                                                                                 Software Engineering
                                                                                 for Mo・No・Zu・Ku・Ri




種類                                           種別     説明
工数の予実                                        棒      過去n週間もしくはプロジェクト期間の工数の計画と
                                                    実績と将来推定
障害件数変化                                       折      件数、未解決件数、の履歴的推移
障害原因別件数                                      円      障害属性ごとの発生件数割合
障害発生密度                                       棒      ソース規模に対する発生割合(モジュールごと)
障害滞留状況                                       Hist   工程ごとの滞留時間(工程を超えたものを明示)
負荷状況                                         棒      過去n週の作業時間が一定値を超えるかを表示
課題解決予測                                       折      過去n週平均解決生産性による解決完了日予測
長期未解決課題抽出                                    棒      長期間解決されていない障害を抽出
遅延タスク抽出                                      棒      優先度高のWBSの中で予想遅延が高いものを明示




Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.               14      Software Engineering Center
SEC
                                                                               Software Engineering
                                                                               for Mo・No・Zu・Ku・Ri




                                             End of Document




Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved.          15         Software Engineering Center

More Related Content

What's hot

アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版ESM SEC
 
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)Akiko Kosaka
 
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性 チケットの利用による経験を活かした開発の可能性
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性 Makoto SAKAI
 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 Unicast Inc.
 
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-Yoshio SAKAI
 
VSUG DAY 2012 winter Architect Academy
VSUG DAY 2012 winter Architect AcademyVSUG DAY 2012 winter Architect Academy
VSUG DAY 2012 winter Architect AcademyYusuke Suzuki
 
現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させるESM SEC
 
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違い
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違いなぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違い
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違いYoichi Tamamaki
 
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」akipii Oga
 
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshareソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 SlideshareYoichi Tamamaki
 
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用ESM SEC
 
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレースデブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレースDevelopers Summit
 
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Akiko Kosaka
 
DeNA QA Night#2 Game QA part
DeNA QA Night#2 Game QA partDeNA QA Night#2 Game QA part
DeNA QA Night#2 Game QA partYukihiro Yamamoto
 
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのか
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのかDevlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのか
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのかYusuke Suzuki
 
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)masanori kataoka
 

What's hot (19)

Agile overview
Agile overviewAgile overview
Agile overview
 
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
アジャイル開発の基礎知識 抜粋版
 
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
 
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性 チケットの利用による経験を活かした開発の可能性
チケットの利用による経験を活かした開発の可能性
 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 
ウォーターフォールとアジャイル開発の比較 
 
プロジェクト管理における課題管理ツール運用の”勘所”
プロジェクト管理における課題管理ツール運用の”勘所”プロジェクト管理における課題管理ツール運用の”勘所”
プロジェクト管理における課題管理ツール運用の”勘所”
 
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
 
VSUG DAY 2012 winter Architect Academy
VSUG DAY 2012 winter Architect AcademyVSUG DAY 2012 winter Architect Academy
VSUG DAY 2012 winter Architect Academy
 
現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる現場の見える化で、チーム力を向上させる
現場の見える化で、チーム力を向上させる
 
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違い
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違いなぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違い
なぜアジャイルなのですか?改めて考察するウォーターフォールとの違い
 
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
 
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshareソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
ソフトウェア調達におけるアジャイル開発の要点と現状 Slideshare
 
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
 
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレースデブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
デブサミ2013【14-E-2】パフォーマンス・チューニングに革命をもたらす最新テクノロジー - トランザクショントレース
 
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
 
DeNA QA Night#2 Game QA part
DeNA QA Night#2 Game QA partDeNA QA Night#2 Game QA part
DeNA QA Night#2 Game QA part
 
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのか
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのかDevlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのか
Devlove2012 どうしたら良いシステムが作れるのか
 
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)
Agileツール適合化分科会(構成管理・ビルドツール)
 

Viewers also liked

SonicGarden流タスク管理の紹介
SonicGarden流タスク管理の紹介SonicGarden流タスク管理の紹介
SonicGarden流タスク管理の紹介Yoshihito Kuranuki
 
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatu
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatuRxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatu
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatuhiroetoh
 
RedmineのFAQとアンチパターン集
RedmineのFAQとアンチパターン集RedmineのFAQとアンチパターン集
RedmineのFAQとアンチパターン集akipii Oga
 
Redmineを業務システム化するアイデア
Redmineを業務システム化するアイデアRedmineを業務システム化するアイデア
Redmineを業務システム化するアイデアakipii Oga
 
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜Tomohisa Kusukawa
 
Redmineでメトリクスを見える化する方法
Redmineでメトリクスを見える化する方法Redmineでメトリクスを見える化する方法
Redmineでメトリクスを見える化する方法Hidehisa Matsutani
 
挫折しないRedmine
挫折しないRedmine挫折しないRedmine
挫折しないRedmineGo Maeda
 
Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Yuuki Nara
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすonozaty
 
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】Kohei Nakamura
 
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)Makoto SAKAI
 
ソフトウェアメトリクス概要 20160514
ソフトウェアメトリクス概要 20160514ソフトウェアメトリクス概要 20160514
ソフトウェアメトリクス概要 20160514Yutaka Ohwada
 
ある工場のRedmine
ある工場のRedmineある工場のRedmine
ある工場のRedmineKohei Nakamura
 
はじめる! Redmine
はじめる! Redmineはじめる! Redmine
はじめる! RedmineGo Maeda
 
Redmineを使ってみよう
Redmineを使ってみようRedmineを使ってみよう
Redmineを使ってみようmrgoofy33 .
 
Rbpdf gem library
Rbpdf gem libraryRbpdf gem library
Rbpdf gem libraryJun Naitoh
 
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015BTS/ITSの近況とあれこれ 2015
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015minazou67
 
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築CROOZ, inc.
 
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−Go Maeda
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティスCake YOSHIDA
 

Viewers also liked (20)

SonicGarden流タスク管理の紹介
SonicGarden流タスク管理の紹介SonicGarden流タスク管理の紹介
SonicGarden流タスク管理の紹介
 
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatu
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatuRxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatu
RxTstudy #1 私のRedmineの使い方@yohhatu
 
RedmineのFAQとアンチパターン集
RedmineのFAQとアンチパターン集RedmineのFAQとアンチパターン集
RedmineのFAQとアンチパターン集
 
Redmineを業務システム化するアイデア
Redmineを業務システム化するアイデアRedmineを業務システム化するアイデア
Redmineを業務システム化するアイデア
 
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜
 
Redmineでメトリクスを見える化する方法
Redmineでメトリクスを見える化する方法Redmineでメトリクスを見える化する方法
Redmineでメトリクスを見える化する方法
 
挫折しないRedmine
挫折しないRedmine挫折しないRedmine
挫折しないRedmine
 
Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善Redmineカスタムフィールド表示改善
Redmineカスタムフィールド表示改善
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなす
 
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】
ある工場のRedmine画面カスタム【View customize plugin 活用例】
 
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)
チケット駆動開発の大切なこと(バランス編)
 
ソフトウェアメトリクス概要 20160514
ソフトウェアメトリクス概要 20160514ソフトウェアメトリクス概要 20160514
ソフトウェアメトリクス概要 20160514
 
ある工場のRedmine
ある工場のRedmineある工場のRedmine
ある工場のRedmine
 
はじめる! Redmine
はじめる! Redmineはじめる! Redmine
はじめる! Redmine
 
Redmineを使ってみよう
Redmineを使ってみようRedmineを使ってみよう
Redmineを使ってみよう
 
Rbpdf gem library
Rbpdf gem libraryRbpdf gem library
Rbpdf gem library
 
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015BTS/ITSの近況とあれこれ 2015
BTS/ITSの近況とあれこれ 2015
 
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
GitLab & web hooks & git-flowで実現する企業向けgit環境の構築
 
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−
みんなでRedmineをより良くしよう −Redmineプロジェクトへの貢献の仕方−
 
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
少人数チームにおけるプロジェクト管理のベストプラクティス
 

Similar to 定量的プロジェクト管理ツール概要 Lt 20110730

Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 智治 長沢
 
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用する
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用するソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用する
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用するYoshikazu Hayashi
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏Developers Summit
 
博士論文公聴会
博士論文公聴会博士論文公聴会
博士論文公聴会Makoto SAKAI
 
Application Development Oveview
Application Development OveviewApplication Development Oveview
Application Development OveviewShinya Yanagihara
 
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック智治 長沢
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命Developers Summit
 
Circle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud FoundryCircle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud FoundryTomohiro Ichimura
 
コンチェルト CCPM工程表入門
コンチェルト   CCPM工程表入門コンチェルト   CCPM工程表入門
コンチェルト CCPM工程表入門Motoi Tobita
 
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.Recruit Technologies
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめatsushi_tmx
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04Makoto Nonaka
 
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)Techno Project Co., Ltd.
 
Information20120312
Information20120312Information20120312
Information20120312b-slash
 

Similar to 定量的プロジェクト管理ツール概要 Lt 20110730 (20)

Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】 Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
 
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用する
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用するソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用する
ソフトウェアプロダクトラインエンジニアリングをプロセステーラリングに応用する
 
Force.com開発基礎
Force.com開発基礎Force.com開発基礎
Force.com開発基礎
 
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
【17-C-4】「Axure RPによる画面プロトタイプを活用した要件定義の改善:野村総合研究所、NTTデータの事例紹介」松永充弘氏
 
楽天エンジニアライフ
楽天エンジニアライフ楽天エンジニアライフ
楽天エンジニアライフ
 
博士論文公聴会
博士論文公聴会博士論文公聴会
博士論文公聴会
 
Application Development Oveview
Application Development OveviewApplication Development Oveview
Application Development Oveview
 
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
 
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
【17-D-6】.NETアセンブリの宿命
 
Circle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud FoundryCircle of Code with Cloud Foundry
Circle of Code with Cloud Foundry
 
コンチェルト CCPM工程表入門
コンチェルト   CCPM工程表入門コンチェルト   CCPM工程表入門
コンチェルト CCPM工程表入門
 
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
 
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
Case study of DevOps for Hadoop in Recruit.
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
 
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
「事実にもとづく管理」によるソフトウェア品質の改善 ー ヒンシツ大学 Evening Talk #04
 
Qs info002
Qs info002Qs info002
Qs info002
 
Ldd13 present
Ldd13 presentLdd13 present
Ldd13 present
 
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)
RWC2012(ワコムアイティ&テクノプロジェクト)
 
User Centered Agile
User Centered AgileUser Centered Agile
User Centered Agile
 
Information20120312
Information20120312Information20120312
Information20120312
 

Recently uploaded

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 

Recently uploaded (8)

Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 

定量的プロジェクト管理ツール概要 Lt 20110730

  • 1. Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan 定量的プロジェクト管理ツール(IPF)概要 2011年7月30日 IPA 独立行政法人情報処理推進機構 SEC ソフトウェア・エンジニアリング・センター 注) IPFは仮称であり、正式名称は追って決定されます。 Copyright© 2011 Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved. Software Engineering Center
  • 2. 定量的プロジェクト管理ツールとは SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri プロジェクト・タスクの進捗,課題・障害の解決状況,工数等の把握 を定量的データにより行い、中小規模プロジェクトでの品質・信頼性 ・生産性の継続的向上をサポートするツール。 管理者 版管理 (ソースコード) 定量的プロジェクト管理ツール システムの管理 分析・診断例 課題管理 • ソース規模推移を示す統計 (障害情報) • 工程別障害件数などの分類統計 定量データ • 不良発生原因・発生箇所などの分類統計 進捗管理 • 基準値との比較による進捗診断 バックアップの取得など (計画と実績) 運用者 プロジェクトの進捗を把握 ソースを登録 • 現在計画より1 0 % 遅れ 課題や進捗を更新 対策 計画 課題の把握・分析 • 今週の稼働4 0 時間 • 担当部分5 0 % 完成 診断 • 特定モジュールにバグが頻発 実施 課題の把握・分析 将来進捗を診断 • 現状では、課題解決が納期に • 担当の重要バグ、残1 2 件 ソフトウェア開発 間に合わない可能性がある プロジェクト 進捗レポートの作成 プロジェクト 開発者 計画値の更新 ユーザ プロジェクト・マネージャ(PM ) ユーザ Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 1 Software Engineering Center
  • 3. 本ツールの特徴 SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 定量的データの自動収集 プロジェクト管理ツール(ベース)、構成管理ツール、課題管理ツール 日常使用ツールからの日次業務データの取り込み Excel, MS Project, CSV等からのデータ収集 グラフ表示による視覚的・直観的な分析・診断機能の提供 ダッシュボード表示 ドリルダウン・ドリルスルー表示 利用者によるグラフ・カスタマイズ ツールが簡易に利用できることを重視 基本測定量(規模、工数、工期、品質)に絞って提供 オープンソースとして提供 柔軟性・拡張性の確保 利用者による定量データの追加など 高度で複雑な利用方法は将来の拡張 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 2 Software Engineering Center
  • 4. ツール実装の概要 SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 一括インストーラ IPFツール化実装 定量的分析・診断機能 IPFライブラリ(Java) ユーザ開発のデータ収集 定量的分析・診断機能(グラフ生成) プログラム 分析・診断 サンプル・プロジェクト 結果の表示 BIレポーティング・ツール IPFライブラリの (Eclipse BIRT/ サンプルデータ 操作 BIRT Report Viewer) サーブレットコンテナ(Tomcat) Webブラウザに よる参照 外部形式ファイル RDBMS プロジェクト管理PF (Redmine,Trac) データ収集機能 RDBMS IPF追加機能 IPF・DB プロジェクト ETLツール Excel CSV (プラグイン) 管理PF 定量データ情報 設定管理機能 DB ソース規模 障害情報 工数 プロジェクト管理支援機能 版管理ツール 工期 PDF MS Project ソース規模収集 ETLツール ログファイル Subversion プログラム httpによる参照 (Subversion用) グラフ履歴機能 IPF・DB プロジェクト 管理PFの操作 ソース規模収集 WEB/アプリケーションサーバ Git プログラム グラフ表示情報 (Apache) (git用) ツール化実装版の範囲 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 3 Software Engineering Center
  • 5. 表示グラフの種類 SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 定量管理ダッシュボード 複数のグラフを縮小表示して、プロジェクト状況を俯瞰 プロジェクト俯瞰グラフ 複数プロジェクトの進捗確認、健全性確認 個別グラフ 試験計画項目密度 WBS進捗推移、WBS進捗変化、遅延タスク抽出 EVM評価(進捗、工数)、工数の予実 ソース規模推移、試験進捗率 障害件数変化、障害原因別件数、障害発生密度、障害滞留状況 負荷状況 課題解決予測、長期未解決課題抽出 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 4 Software Engineering Center
  • 6. 定量ダッシュボードのイメージ SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります。 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 5 Software Engineering Center
  • 7. 個別グラフのイメージ(負荷状況) SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります 。 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 6 Software Engineering Center
  • 8. 個別グラフのイメージ(WBS進捗推移) SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 注) 本グラフはイメージであり、正式公開時のグラフとは異なる場合があります 。 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 7 Software Engineering Center
  • 9. 本ツールの目標 SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri インフラ基盤としての 高信頼性の要求 要求の多様化・高度化 市場競争の激化 レポーティング.. 開発の多様化・高機能化 法対応・リスク対策 開発の短期間化・低コスト化 などの社会的要請 課題管理.. 進捗管理.. 品質確保.. 高難易度となったプロジェクト・マネジメント 作業をサポートする Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 8 Software Engineering Center
  • 10. Software Engineering Center Information-technology Promotion Agency, Japan 本年度末公開予定です。 ご意見や使ってみたい方は、下記にご連絡 頂ければ幸いです。 IPA(独立行政法人情報処理推進機構) http://www.ipa.go.jp/ SEC(ソフトウェア・エンジニアリング・センター) http://sec.ipa.go.jp/ 研究員 大和田 裕 y-oowada@ipa.go.jp ご清聴ありがとうございました Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. Software Engineering Center
  • 11. SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri バックアップ資料 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 10 Software Engineering Center
  • 12. ツールの目的 SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 中小規模プロジェクトでの定量的プロジェクト管理を可能とする ⇒品質・信頼性・生産性の継続的向上 重点施策 ソフトウェア開発プロジェクトの定量的管理(ソフトウェア開発力の強化) 普及活動 国際標準ISO/IEC 29155[1]への反映 定量的品質予測のススメ、ITプロジェクトの「見える化」等の出版とセミナー ツールの一般提供 定量的なデータ[2]の収集 定量的分析・診断の支援 基準値・計画値との比較 [1] ISO/IEC 29155:Software and systems engineering -- Information technology project performance benchmarking framework(現在制定中)。 開発プロジェクトの評価(ベンチマーク)を行う取り組みのフレームワーク [2] ソース規模、バグ件数、工数、工期など。 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 11 Software Engineering Center
  • 13. ツールの位置づけ SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri ISO/IEC29155を基にした本ツールの位置づけ ④ ベンチマーキングの際に参照される外部情報 ソフトウェア 開発プロジェクト ② 支援活動 開発企業 (プロジェクト完了時) (進行中) 凡例 定量データに 関するSECの活動 広く一般から データを 結果を データを収集 提供する 活動 測定する リポジトリを管 社内基準値を 実行状況を プロジェクト 理する 作成する 測定する の改善 系統的な データ格納 リポジトリ 測定値 社内の (蓄積データ) 蓄積データ 一般的な 社内基準値 測定値 データ格納 ベンチマーク を作成する ③ 情報源 ツール 結果を活用 参照値の利用 する 業界の 傾向を示す データの流れ データ白書など 参照値 ベンチマーキ 予実管理を ングを 実施する 活動 実施する プロジェクト ツール 計画に 利用の流れ 将来の取り組み 今回の取り組み 活用する 道具立てを 整える 手法 ⑤ ベンチマークを 支援する道具 ① ~⑥は 手引き ISO/IEC ① ベンチマーキングの中核活動 29155 による カテゴリ分け ⑥ ベンチマーキングのノウハウを蓄積する経験データベース (ツール利用のノウハウに該当) Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 12 Software Engineering Center
  • 14. 提供グラフの種類(1/2) SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 種類 種別 説明 定量管理ダッシュボード 複 自分の担当プロジェクトの詳細を俯瞰 プロジェクト進捗確認 複・棒 遅れ予測部分の(進捗、工数超過)一覧 プロジェクト健全性確認 表 遅れ予測部分の(工数超過、試験実施、障害 解決遅れ)一覧 試験計画項目密度 棒 試験項目のカバレッジを確認 WBS進捗推移 折 過去n週間もしくはプロジェクト期間のWBS進捗推移 WBS進捗変化 棒 過去n週間もしくはプロジェクト期間の生産性変化 EVM評価(進捗、工数) 折 生産価値とコスト(工数)を元にEVMグラフを描画 ソース規模推移 折 ソースコードのファイル数・行数、進捗は(実績値/計 画値)で算出 試験進捗推移 棒 試験実施項目数/試験項目数 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 13 Software Engineering Center
  • 15. 提供グラフの種類(2/2) SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri 種類 種別 説明 工数の予実 棒 過去n週間もしくはプロジェクト期間の工数の計画と 実績と将来推定 障害件数変化 折 件数、未解決件数、の履歴的推移 障害原因別件数 円 障害属性ごとの発生件数割合 障害発生密度 棒 ソース規模に対する発生割合(モジュールごと) 障害滞留状況 Hist 工程ごとの滞留時間(工程を超えたものを明示) 負荷状況 棒 過去n週の作業時間が一定値を超えるかを表示 課題解決予測 折 過去n週平均解決生産性による解決完了日予測 長期未解決課題抽出 棒 長期間解決されていない障害を抽出 遅延タスク抽出 棒 優先度高のWBSの中で予想遅延が高いものを明示 Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 14 Software Engineering Center
  • 16. SEC Software Engineering for Mo・No・Zu・Ku・Ri End of Document Copyright © 2011 IPA, All Rights Reserved. 15 Software Engineering Center