SlideShare a Scribd company logo
Submit Search
Upload
Login
Signup
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Report
Akiko Kosaka
Follow
Director at 株式会社ピーク・ワン
Apr. 15, 2010
•
0 likes
•
1,768 views
1
of
32
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
Apr. 15, 2010
•
0 likes
•
1,768 views
Download Now
Download to read offline
Report
Business
Akiko Kosaka
Follow
Director at 株式会社ピーク・ワン
Recommended
テストプロセス改善技術の概要
Akira Ikeda
11.4K views
•
27 slides
ITS fidel
Fidel Softech P. Ltd
428 views
•
9 slides
アジャイルテスト -高品質を追求するアジャイルチームにおけるテストの視点-
Satoshi Masuda
11.1K views
•
21 slides
【Agile Conference tokyo 2011】 継続的フィードバック
智治 長沢
1.6K views
•
42 slides
Team Foundation Server ~ 今を生きるエンジニアのための開発基盤とは 【BPStudy #63】
智治 長沢
1.7K views
•
33 slides
Agile Japan 2011 CMMI × Agile
HIDEKAZU MATSUURA
728 views
•
7 slides
More Related Content
What's hot
「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」まとめ
Kosuke Fujisawa
1.5K views
•
24 slides
A 1-1 tfs on azure で始めるイマドキのソフトウェア開発
GoAzure
1.3K views
•
58 slides
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
kyon mm
24.3K views
•
60 slides
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
智治 長沢
411 views
•
68 slides
バニラで使うTFS
yasuohosotani
912 views
•
29 slides
テスト設計へのマインドマップの適用の基本とTAME
Akira Ikeda
1.3K views
•
10 slides
What's hot
(19)
「マインドマップから始めるソフトウェアテスト」まとめ
Kosuke Fujisawa
•
1.5K views
A 1-1 tfs on azure で始めるイマドキのソフトウェア開発
GoAzure
•
1.3K views
#STAC2014 状態遷移を活用した自動テストのテスト戦略とデプロイメントパイプライン
kyon mm
•
24.3K views
【Agile Forum in Gifu】 Visual Studio 2010 でみる、アジャイル開発における開発支援ツールの活用
智治 長沢
•
411 views
バニラで使うTFS
yasuohosotani
•
912 views
テスト設計へのマインドマップの適用の基本とTAME
Akira Ikeda
•
1.3K views
チケット駆動開発を用いたソフトウェア品質改善事例
Koeda1102
•
1.3K views
テストプロセス改善モデルの最新動向
崇 山﨑
•
6.7K views
Gui自動テストツール基本
Tsuyoshi Yumoto
•
368 views
タイムボックス制約付きインクリメンタル開発
HIDEKAZU MATSUURA
•
1.8K views
テスト自動化のこれまでとこれから
Keizo Tatsumi
•
36.1K views
「継続的デリバリー」読書会 第3章 継続的デリバリー
Norikazu Hiraki
•
741 views
APIテスト自動化とテストピラミッド
友隆 浅黄
•
14.5K views
Friendlyで始めるwindowsアプリシステムテスト自動化+内部使用技術解説
Tatsuya Ishikawa
•
13.7K views
テストファースト、自動テストを導入するという事について(@社内勉強会)
kyon mm
•
11.8K views
テストを分類してみよう!
Kenji Okumura
•
28.9K views
サービス開発者の読書会 #8「アジャイルサムライ」2012.6.12
Naoto Koshikawa
•
763 views
設計品質とアーキテクチャ
Toru Koido
•
6.3K views
開発品質向上のための、ASQ/ALMソリューション ~品質向上策・活用していないのは何故ですか?~
mafujiwara
•
442 views
Similar to Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理
慎一 古賀
2.7K views
•
24 slides
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA
12.9K views
•
123 slides
Go azure tfs_service
Kaoru NAKAMURA
1.9K views
•
58 slides
Agile Development at Salesforce
Ryoji Osawa
1K views
•
71 slides
X dev 20121106
Ken Azuma
1.4K views
•
50 slides
[TL09] 突撃! 隣の Visual Studio Team Services / Team Foundation Server ~利用者からのベスト...
de:code 2017
1.2K views
•
28 slides
Similar to Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
(20)
開発ビギナーだけじゃない!インフラエンジニア & マネージャー にも知ってほしいテスト自動化と品質管理
慎一 古賀
•
2.7K views
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA
•
12.9K views
Go azure tfs_service
Kaoru NAKAMURA
•
1.9K views
Agile Development at Salesforce
Ryoji Osawa
•
1K views
X dev 20121106
Ken Azuma
•
1.4K views
[TL09] 突撃! 隣の Visual Studio Team Services / Team Foundation Server ~利用者からのベスト...
de:code 2017
•
1.2K views
チーム×ツール Team Foundation Server & Service 共感しActionできる開発基盤 アルティメイタム【デブサミ 2013 ...
智治 長沢
•
3.3K views
【JaSST'11 Tokyo】 テスト イノベーション
智治 長沢
•
1.1K views
第5回SIA研究会(例会)プレゼン資料
Tae Yoshida
•
1.8K views
[Biz reach qa meetup] qa team_build
久仁朗 山本(旧姓 村上)
•
3K views
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
Naoki Umehara
•
4K views
【SQiP2014】システム操作インターフェイス最適化によるテスト自動化ROI向上
Tatsuya Ishikawa
•
10.4K views
JaSST'12 Kansai
智治 長沢
•
743 views
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
友隆 浅黄
•
340 views
19-B-4 開発品質向上のための、ASQ/ALMソリューション
Developers Summit
•
962 views
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
atsushi_tmx
•
1.7K views
アジャイル×テスト開発を考える
yasuohosotani
•
10.1K views
今、おさえておきたい DevOps
智治 長沢
•
9.6K views
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
Kotaro Ogino
•
12K views
クラウドが実現するソフト開発・運用の変革と自動化
Etsuji Nakai
•
3.3K views
More from Akiko Kosaka
対人関係におけるアルコールの効用
Akiko Kosaka
4.4K views
•
22 slides
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Akiko Kosaka
1.2K views
•
119 slides
女性が働くことの可能性を考える20110411
Akiko Kosaka
935 views
•
22 slides
女性が働くことの可能性を考える
Akiko Kosaka
841 views
•
22 slides
ふりかえりセッション(高柳謙)
Akiko Kosaka
1.4K views
•
34 slides
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011
Akiko Kosaka
905 views
•
12 slides
More from Akiko Kosaka
(20)
対人関係におけるアルコールの効用
Akiko Kosaka
•
4.4K views
Agile japan2011 アジャイル体験記~ふりかえりで開発を後押し~
Akiko Kosaka
•
1.2K views
女性が働くことの可能性を考える20110411
Akiko Kosaka
•
935 views
女性が働くことの可能性を考える
Akiko Kosaka
•
841 views
ふりかえりセッション(高柳謙)
Akiko Kosaka
•
1.4K views
Linda RisingFearless Change at AgileJapan 2011
Akiko Kosaka
•
905 views
Tohnaka Giri Ninjo Programmer Tohnaka at AgileJpan 2011
Akiko Kosaka
•
972 views
Agile Development and Contract from IPA at AgileJapan 2011
Akiko Kosaka
•
1.2K views
大規模アジャイル_情報システム総研様
Akiko Kosaka
•
1.6K views
伊久美様 アジャイルジャパン2010プレゼン資料(4 9)
Akiko Kosaka
•
1.2K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北
Akiko Kosaka
•
1.4K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
•
2K views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! NECソフトウェア東北
Akiko Kosaka
•
729 views
AgileJapan2010 官公庁でも取り組み始めたアジャイル! 山形県庁
Akiko Kosaka
•
1.1K views
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
Akiko Kosaka
•
2 views
20100409 agile japan_denaプレゼン資料new2
Akiko Kosaka
•
1.3K views
AJ2010_ws4B_emzero弟子入りゲーム
Akiko Kosaka
•
1.3K views
AJ2010_20100409_maegawasensei
Akiko Kosaka
•
1.4K views
0410_agilejapan2010_hanyudasan
Akiko Kosaka
•
793 views
aj10_Day1_icebreak_Honma
Akiko Kosaka
•
923 views
Recently uploaded
춘천스파〖OPSSΦ7ᴥ〔C〕OM〗춘천오피 술집사이트┋춘천건마〆춘천키스방『오피쓰 』
pieliedieWWue
5 views
•
1 slide
230902_インパクトレポート_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
349 views
•
51 slides
Slackプレゼン20190516.pdf
ssuser7c413c
11 views
•
26 slides
LTスライド「難しいプロジェクトを、難しくしない」.pdf
ssuser6e086b
7 views
•
39 slides
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
ssuser3663e0
34 views
•
26 slides
白熱電球の展望と今後の展開への提案.pdf
ssuser7c413c
5 views
•
10 slides
Recently uploaded
(20)
춘천스파〖OPSSΦ7ᴥ〔C〕OM〗춘천오피 술집사이트┋춘천건마〆춘천키스방『오피쓰 』
pieliedieWWue
•
5 views
230902_インパクトレポート_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
•
349 views
Slackプレゼン20190516.pdf
ssuser7c413c
•
11 views
LTスライド「難しいプロジェクトを、難しくしない」.pdf
ssuser6e086b
•
7 views
ペイトナー_会社概要資料_202309.pdf
ssuser3663e0
•
34 views
白熱電球の展望と今後の展開への提案.pdf
ssuser7c413c
•
5 views
EMPTY PRESENTATION.pptx
Rafael108354
•
6 views
VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム採用ピッチ資料(ver.1.2.2)
KayaSuetake1
•
56 views
【チームガイドライン】人事
Flyke1
•
102 views
23年新入社員歓迎イベントスライド
Takumi Tachibana
•
221 views
シルタス株式会社_company docs_202309
sirutasuinc
•
63 views
화곡오피【Opss〔07〕닷콤】달림정보 ♌화곡건마 ♌화곡안마╹화곡마사지 『오피쓰 』
pieliedieQQue
•
9 views
資金管理の利用準備をする_利用者を追加する
ayakashinya
•
28 views
⏰달림정보〖OPSSΦ7ᴥ〔C〕OM〗『오피쓰 』창동오피┉창동키스방﹋창동건마 창동스파
pieliedieQQue
•
5 views
역삼오피【Opss〔07〕닷콤】안마사이트†역삼건마†역삼안마⑆역삼마사지 『오피쓰 』
pieliedieQQue
•
10 views
【チームガイドライン】広報
Flyke1
•
91 views
株式会社メネルジア
ssuserd8eac2
•
39 views
【チームガイドライン】システム設計・組立エンジニア
Flyke1
•
107 views
230901_インパクトレポート_雨風太陽
AmeKazeTaiyo
•
978 views
SlackJCN_20201217_kakuichi.pdf
ssuser7c413c
•
11 views
Agile japan2010 rakuten様プレゼン資料
1.
Rakuten Development Department 楽天株式会社 開発生産性強化グループ
田澤久 2010年4月吉日 -1-
2.
自己紹介: 田澤 久(たざわ
ひさし) 楽天入社: 2007年09月 (業界歴:18年目) 楽天株式会社>開発部>開発環境整備課> 開発生産性強化グループ 開発環境プロデュースグループ IPA: ITアーキテクト委員会 非ウォーターフォール型開発研究会 twitter: (へさし) -2-
3.
はじめに・・・ 現在の、楽天株式会社:開発部の実態、課題、想い、 将来に向けて始めた取り組みの紹介などを、本日
のトークにぶつけてみたいと思っています。 ゆえに、皆さんにとって有益な情報になるのか・・・ 分かりませんが、ご了承ください。 -3-
4.
Introduction
-4-
5.
楽天のご紹介
-5-
6.
開発部の規模感 約30事業のサービス開発・運用 内製による開発・運用
社員数:約900名 派遣数:約500名 約200の開発プロジェクトが同時進行中 -6-
7.
毎日がお祭り騒ぎ (^_^;
-7-
8.
ビジネス要求
設計・開発 調整 プロジェクト化 プロデューサ SYS-ENG 事業部・営業・企画 デザイナー APP-ENG やり残し リリース 軽微バグの改修 リファクトリング 改善など 活動のメインは こっち 機能改善、増強要請、提案など プロデューサ APP-ENG SYS-ENG システム要求 24時間365日運用 -8-
9.
※マインドに関わる大事な補注 出来上がったサービス(システム)は、誰のもの? 【通常(?)】 発注した(費用を出した)事業側・お客様のもの。 【当社の場合】 開発した開発部のものでもある。
イメージとしては半々。(特に決まりは無い) -9-
10.
Issues
- 10 -
11.
工数・期間 分布
7 6 期 5 間 期間=√(工数) 期間(月) 4 ( 月 3 の標準線 ) 2 1 0 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50 工数(人月) 工数(人月) - 11 -
12.
工数・期間 分布
7 6 期 5 間 期間(月) 4 ( 月 3 ) 2 1 規模の割にリリースが 0 0 5 10 15 遅いものが、約半数 20 25 30 35 40 45 50 工数(人月) - 12 -
13.
What happened ?
スピード開発を重視してきたつもり だったのに、そう言えない現状に なってきている。 - 13 -
14.
組織も多くなり、手続きが増えてきている 仕様を考えるのは、開発主導なのに 途中で生まれたアイデアが反映出来ない
- 14 -
15.
~現場の意見~ ●仕様がPRJ初期に決まれば世話ない ●一気に設計、一気にテスト・・・どわ~っ とやるから、管理が面倒くさい ●テストが後なので、デグレが心配 ●スケジュールが間に合わなくて、機能が おちる。あとは運用でカバー
- 15 -
16.
要するに・・・
そんな開発 がしたい!! Step by step で開発が出来て 開発リズムが安定していて いつでもテストが出来て 小さな追加開発が速やかに出来て 運用の実態が、すぐに反映出来る - 16 -
17.
苦しんでいる時に重なるもので・・・ 社長がつぶやく・・・
- 17 -
18.
Challenges
Speed!! Speed!! Speed!! - 18 -
19.
アジャイル開発 やってみようか !?
- 19 -
20.
アジャイル開発といっても、やり方は色々。 以下をやってみよう、という事で進める。 安心・安全な開発 = テスト駆動開発+CI
※TDD 効率的な開発 = CI 目で見る管理 = Redmine テスト に注目する開発方法を指向する。 - 20 -
21.
その前に・・
まずは「テスト」をちょっと整理 - 21 -
22.
できれば自動化
ビジネス面 手動 結合テスト ユーザビリティテスト プ 開 ABテスト ロ 発 ストーリーテスト ダ 支 ク ここに注目 ト 援 ユニットテスト QAテスト 評 価 自動化 ツール テクノロジー面 * 実践アジャイルテストより - 22 -
23.
テストをプログラム化したい なぜ、テストに注目するのか。 なぜ、テストをプログラム化したいのか。 理由
= 私たちは作ってお終いでは無い 運用は、ほぼ永遠に続く 毎回テストで苦労するのは嫌 - 23 -
24.
ユニットテストの仕組み = SVN
+ Hudson レポートも自動で 作成される CIサーバ ログ出力 自 問題発生 動 問題なし 問題なし ゾ ー 自動テストOK 自動テストOK 自動テストNG 機能 機能 ン 追加 修正 間違った 修正 アラートメール送信 手動 コミット !問題検知! 自動 ソースコード管理サーバ - 24 -
25.
テストコードにより
常に動作するアプリケーションが保 障される CIサーバにより 機械的に繰り返し品質確認できる ソース管理システムにより これらがバージョニングされる - 25 -
26.
実際にやってみると・・・ 開発コスト
TDD後の運用を見てみると・・・ 開発コスト 半年の開発で 開発6:テスト4 40% の割合になった 毎回の再テスト コストが削減で きる 60% ■・・・開発コスト ■・・・テストコスト 開発 リリース / 運用 時間 動作確認レベルの 単体テストの作成と テスト実施 実施 ■・・・開発コスト ■・・・テストコスト - 26 -
27.
結果 = Feeling
good !! 品質面 コスト リスク面 ケース アプリの 運用後の 引継ぎのし デグレード バグによるト 事業へのリ 初期開発時 易さ(人の入 防止 ラブル防止 スク防止 品質 のコスト 開発コスト れ換え) 従来型開 発 × even high ×××× テスト駆 動型開発 ○ even low ○○○○ - 27 -
28.
結合テストの仕組み= VirtualBox +
Selenium 詳細は、時間の都合で割愛。。。 なぜに、VirtualBox? システム日付、DBデータの操作性 なぜに、Selenium FireFoxのプラグインで画面操作を 記録すると自働で再現してくれる 繰り返し作業を自働実行するため!! - 28 -
29.
開発メンバーの実感 大変だった。でも、やって良かった。 いつでも全ての動作確認が出来るの
は安心、しかも数分で。 良いものを、良い方法で作っている実 感がある。 初期工数を多く使ったので、繰り返し 使って借金を返すぞ! - 29 -
30.
なぜ早く取り組まなかったのか・・・ やり方を替える事への不安。 最初に仕様をきっちり決めれば、良い
開発が出来ると思っていた。 何よりサービスリリースを優先して来た。 色々理由はあるけど、これから変わっていき ます。安心して楽しく開発したい! - 30 -
31.
まだ始めたばかり。 大きな課題がある。どう立ち向かうか? 巨大な楽天市場 1,000人を超える開発人員
加速する国際化 - 31 -
32.
to be continued..
- 32 -