SlideShare a Scribd company logo
 ファイル処理に関連するヘルパー
 プラットフォーム固有の設定
 なし
FileSystem.OpenAppPackageFileAsync(templateFileName)
http://bit.ly/2BiyLd3
[クラス名].[プラットフォーム名].cs
 パスの取得
NSSearchPath.GetDirectories
NSSearchPathDirectory
Context.CacheDir
Context.FilesDir
ApplicationData.LocalCachePath
ApplicationData.LocalFolder
var cacheDir = FileSystem.CacheDirectory;
var mainDir = FileSystem.AppDataDirectory;
NSSearchPath
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/api/foundation.nssearchpath
File System Basics より
https://developer.apple.com/library/archive/documentation/FileManagement/Conceptual/FileSystemProgrammingGuide/FileSystemOverview/FileSystemOverview.html
Context.CacheDir
Context.FilesDir
 Context
 アプリケーションに関連した情報を取得するためのインタフェース
 Android
https://developer.android.com/reference/android/content/Context
 Xamarin.Andorid
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/android.content.context
 キャッシュディレクトリ
 Android : getCacheDir()
 Xamarin.Android: CacheDir
 アプリのデータディレクトリ
 Android : getFilesDir()
 Xamarin.Android: FilesDir
ApplicationData
 バンドルされたファイルを開く
NSBundle.MainBundle.BundlePath AssetManager.Open
IStorageFolder.
OpenStreamForReadAsync
using (var stream = await FileSystem.OpenAppPackageFileAsync(templateFileName))
{
// ………
}
AssetManager.Open
OpenStreamForReadAsync
https://docs.microsoft.com/ja-jp/xamarin/essentials/file-system-helpers
https://github.com/xamarin/Essentials/tree/master/Xamarin.Essentials/Fil
eSystem
https://developer.apple.com/library/archive/documentation/FileManage
ment/Conceptual/FileSystemProgrammingGuide/FileSystemOverview/Fil
eSystemOverview.html
# 機能名 説明
1 Accelerometer 加速度計 3 次元空間内のデバイスの加速度データを取得します。
2 App Information アプリ情報 アプリケーションに関する情報を見つけます。
3 Barometer バロメーター 負荷の変化のバロメーターを監視します。
4 Battery バッテリ – バッテリ レベル、ソース、および状態を簡単に検出し
ます。
5 Clipboard クリップボード クリップボード上のテキストをすばやく簡単に設定し
たり読み取ったりします。
6 Color Converters 色の変換機能 System.Drawing.Color のヘルパー メソッド。
7 Compass コンパス 変化のコンパスを監視します。
8 Connectivity 接続 接続状態を確認し、変更を検出します。
9 Detect Shake シェイクの検出 デバイスを振る動きを検出します。
10 Device Display Information デバイス ディスプレイ情報 デバイスの画面のメトリックと向きを取得します。
# 機能名 説明
11 Device Information デバイス情報 デバイスの詳細を簡単に確認します。
12 Email 電子メール 電子メール メッセージを簡単に送信します。
13 File System Helpers ファイル システム ヘルパー アプリ データにファイルを簡単に保存します。
14 Flashlight 懐中電灯 懐中電灯のオン/オフを簡単に切り替える方法です。
15 Geocoding ジオコーディング ジオコードとリバース ジオコードのアドレスおよび座
標。
16 Geolocation 位置情報 デバイスの GPS 位置情報を取得します。
17 Gyroscope ジャイロスコープ デバイスの 3 つの主軸の周りの回転を追跡します。
18 Launcher ランチャー アプリケーションがシステムで URI を開くことができ
るようにします。
19 Magnetometer 磁力計 地球の磁場を基準としたデバイスの向きを検出します。
20 MainThread メイン スレッド アプリケーションのメイン スレッドでコードを実行し
ます。
# 機能名 説明
21 Maps マップ 特定の場所にマップ アプリケーションを開きます。
22 Open Browser ブラウザーを開く ブラウザーで特定の Web サイトをすばやく簡単に開き
ます。
23 Orientation Sensor 向きセンサー 3 次元空間内のデバイスの向きを取得します。
24 Phone Dialer ダイヤラー ダイヤラーを開きます。
25 Platform Extensions プラットフォーム拡張 Rect、Size、Point を変換するためのヘルパー メソッド。
26 Preferences ユーザー設定 永続的なユーザー設定をすばやく簡単に追加します。
27 Secure Storage セキュリティで保護されたストレージ データを安全に格納します。
28 Share 共有 他のアプリにテキストや Web サイトの URI を送信し
ます。
29 SMS SMS 送信用の SMS メッセージを作成します。
30 Text-to-Speech 音声合成 デバイス上のテキストを音声化します。
# 機能名 説明
31 Unit Converters 単位変換機能 単位を変換するためのヘルパー メソッド。
32 Version Tracking バージョンの追跡 アプリケーションのバージョンとビルド番号を追跡し
ます。
33 Vibrate バイブレーション デバイスをバイブレーションさせます。

More Related Content

What's hot

Cognos reportauthoring d3_activereport
Cognos reportauthoring d3_activereportCognos reportauthoring d3_activereport
Cognos reportauthoring d3_activereport
Shinsuke Yamamoto
 
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Issei Nishigata
 
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
Shinsuke Sugaya
 
FMDBの利用方法
FMDBの利用方法FMDBの利用方法
FMDBの利用方法
uske7i
 
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
Hirokazu Yatsunami
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
Michio Koyama
 
データベースのお話
データベースのお話データベースのお話
データベースのお話
Hidekazu Tanaka
 
Cognos reportauthoring d5_localsave
Cognos reportauthoring d5_localsaveCognos reportauthoring d5_localsave
Cognos reportauthoring d5_localsave
Shinsuke Yamamoto
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Ryota Watabe
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
Michio Koyama
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
Michio Koyama
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Masayuki Ozawa
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~Michio Koyama
 
.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive DirectoryにアクセスMichio Koyama
 

What's hot (14)

Cognos reportauthoring d3_activereport
Cognos reportauthoring d3_activereportCognos reportauthoring d3_activereport
Cognos reportauthoring d3_activereport
 
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
Solr6 の紹介(第18回 Solr勉強会 資料) (2016年6月10日)
 
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
全文検索サーバ Fess 〜 全文検索システム構築時の悩みどころ
 
FMDBの利用方法
FMDBの利用方法FMDBの利用方法
FMDBの利用方法
 
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
【メモ】一般的に設計書に定義される項目例
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~コンピュータ情報の取得と表示~
 
データベースのお話
データベースのお話データベースのお話
データベースのお話
 
Cognos reportauthoring d5_localsave
Cognos reportauthoring d5_localsaveCognos reportauthoring d5_localsave
Cognos reportauthoring d5_localsave
 
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
Analyzing Oracle Database hang issues using various diagnostics.
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~共有フォルダ情報の取得と表示~
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~組織単位(OU)情報の取得と表示~
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎
 
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~
.NETからActive Directoryデータにアクセス ~グループ情報の取得と表示~
 
.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス.NETからActive Directoryにアクセス
.NETからActive Directoryにアクセス
 

Similar to 2019-10-18 JXUG Xamarin.Essentials - #3 File System Helpers

File API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and SystemFile API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and SystemTaku AMANO
 
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろうHTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
yoshikawa_t
 
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方linzhixing
 
10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1
 10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1 10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1
10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1kenjis
 
Android勉強会 1
Android勉強会 1Android勉強会 1
Android勉強会 1
shotaueda3
 
10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
 10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya 10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
kenjis
 
NIO.2を使って簡単ファイル操作
NIO.2を使って簡単ファイル操作NIO.2を使って簡単ファイル操作
NIO.2を使って簡単ファイル操作
Yuichi Sakuraba
 
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/1210分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
kenjis
 
アップグレードセミナー
アップグレードセミナーアップグレードセミナー
アップグレードセミナー
kmiyako
 
SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
Tsuyoshi Kitagawa
 
Hadoopの紹介
Hadoopの紹介Hadoopの紹介
Hadoopの紹介bigt23
 
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraformBuilding andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
Shotaro Suzuki
 
Jjug springセッション
Jjug springセッションJjug springセッション
Jjug springセッション
Yuichi Hasegawa
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Kazuyuki Miyake
 
Apache Geode で始める Spring Data Gemfire
Apache Geode で始めるSpring Data GemfireApache Geode で始めるSpring Data Gemfire
Apache Geode で始める Spring Data Gemfire
Akihiro Kitada
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)Akio Katayama
 
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-publicAmazon Web Services Japan
 
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性JPCERT Coordination Center
 

Similar to 2019-10-18 JXUG Xamarin.Essentials - #3 File System Helpers (20)

File API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and SystemFile API: Writer & Directories and System
File API: Writer & Directories and System
 
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろうHTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
 
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
 
20061122
2006112220061122
20061122
 
10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1
 10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1 10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1
10分でわかるFuelPHP @ 2013/04 FuelPHP入門ハンズオン vol.1
 
Android勉強会 1
Android勉強会 1Android勉強会 1
Android勉強会 1
 
10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
 10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya 10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
10分でわかるFuelPHP @ 2012/05 OSC2012 Nagoya
 
NIO.2を使って簡単ファイル操作
NIO.2を使って簡単ファイル操作NIO.2を使って簡単ファイル操作
NIO.2を使って簡単ファイル操作
 
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/1210分でわかるFuelPHP @ 2011/12
10分でわかるFuelPHP @ 2011/12
 
もっと New I/O。
もっと New I/O。もっと New I/O。
もっと New I/O。
 
アップグレードセミナー
アップグレードセミナーアップグレードセミナー
アップグレードセミナー
 
SQL Server 入門
SQL Server 入門SQL Server 入門
SQL Server 入門
 
Hadoopの紹介
Hadoopの紹介Hadoopの紹介
Hadoopの紹介
 
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraformBuilding andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
Building andobservingcloudnativeappliactionusingazure elastic-terraform
 
Jjug springセッション
Jjug springセッションJjug springセッション
Jjug springセッション
 
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターンAzure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
Azure Cosmos DB を使った高速分散アプリケーションの設計パターン
 
Apache Geode で始める Spring Data Gemfire
Apache Geode で始めるSpring Data GemfireApache Geode で始めるSpring Data Gemfire
Apache Geode で始める Spring Data Gemfire
 
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
AWSマイスターシリーズReloaded(AWS Beanstalk)
 
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
20120416 aws meister-reloaded-aws-elasticbeanstalk-public
 
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
JBoss Application Server におけるディレクトリトラバーサルの脆弱性
 

More from Takeshi Fujimoto

2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
Takeshi Fujimoto
 
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
Takeshi Fujimoto
 
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
Takeshi Fujimoto
 
Portable class library to .NET Standard Extension
Portable class library to .NET Standard ExtensionPortable class library to .NET Standard Extension
Portable class library to .NET Standard Extension
Takeshi Fujimoto
 
Mastering Xamarin.UITest
Mastering Xamarin.UITestMastering Xamarin.UITest
Mastering Xamarin.UITest
Takeshi Fujimoto
 
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
Takeshi Fujimoto
 
Xamarin with Entity Framework Core
Xamarin with Entity Framework CoreXamarin with Entity Framework Core
Xamarin with Entity Framework Core
Takeshi Fujimoto
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App Center
Takeshi Fujimoto
 
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
Takeshi Fujimoto
 
Visual studio extensibility
Visual studio extensibilityVisual studio extensibility
Visual studio extensibility
Takeshi Fujimoto
 
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
Takeshi Fujimoto
 

More from Takeshi Fujimoto (11)

2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
2019-11-22 JXUG Introduction to Xamarin.Essentials #4 Launcher
 
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
2019 08-30 JXUG Xamarin.Essentials #1 Xamarin.Essentials とは
 
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
2019 07-20 JXUG Xamarin.Forms の今
 
Portable class library to .NET Standard Extension
Portable class library to .NET Standard ExtensionPortable class library to .NET Standard Extension
Portable class library to .NET Standard Extension
 
Mastering Xamarin.UITest
Mastering Xamarin.UITestMastering Xamarin.UITest
Mastering Xamarin.UITest
 
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
Xamarin in Microsoft Build 2018 - JXUG Fukuoka May-25-2018
 
Xamarin with Entity Framework Core
Xamarin with Entity Framework CoreXamarin with Entity Framework Core
Xamarin with Entity Framework Core
 
Introduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App CenterIntroduction to Visual Studio App Center
Introduction to Visual Studio App Center
 
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
Introduction to Xamarin - JXUG 20171209
 
Visual studio extensibility
Visual studio extensibilityVisual studio extensibility
Visual studio extensibility
 
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
20170625 JXUG Fukuoka 発表資料 : Unit / UI Testing - Xamarin
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
CRI Japan, Inc.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 

Recently uploaded (15)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LBカタログ
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 

2019-10-18 JXUG Xamarin.Essentials - #3 File System Helpers