SlideShare a Scribd company logo
Java 9 で
文字列結合の
処理が変わるぞ!
準備はいいか!?
@YujiSoftware
問題
• +演算子による文字列結合は最終的に
どのような処理になる?
private static String test(String str, int value) {
return "ABC” + str + value;
}
Java 8 までは
• コンパイル時に StringBuilder を使った処理に
なる
private static String test(String str, int value) {
return new StringBuilder()
.append("ABC")
.append(str)
.append(value)
.toString();
}
Java 9 では
• InvokeDynamic で、実行時に処理を作る
private static String test(String str, int value) {
return InvokeDynamic
#1:makeConcatWithConstants:
(II)Ljava/lang/String;
}
そして…
InvokeDynamic の結果!
• 「byte配列を生成し、そこに文字を詰める処
理」が出来上がる!
private static String test(String str, int value) {
int length = (文字列の長さを計算);
byte[] buf = new byte[length];
int index = buf.length;
index = StringConcatHelper.prepend(index, buf, coder, value);
index = StringConcatHelper.prepend(index, buf, coder, str);
index = StringConcatHelper.prepend(index, buf, coder, "ABC");
return new String(buf,coder);
}
+演算子による文字列結合で
StringBuilder は
使わなくなった!
どういうこと?
• JEP280 (Indy String Concatenation) の対応
– 再コンパイルなしで、文字列結合を最適な処理に
変更できるようにする
InvokeDynamic を使って、実行時に処理を作るように
変更する
– そのついでに、より最適化された処理を
作るようにしよう!(ストレッチゴール)
いくつかの案を試すことになった
実装された案
案(ストラテジー) 概要
BC_SB StringBuilderを使ったバイトコードを生成する(既存と同様)
BC_SB_SIZED StringBuilderを使ったバイトコードを生成する。
加えて、必要な配列のサイズを「推定」する。
BC_SB_SIZED_EXACT StringBuilderを使ったバイトコードを生成する。
加えて、必要な配列のサイズを「正確に計算」する。
MH_SB_SIZED MethodHandleベースのジェネレータを使って、最終的に
StringBuilder を呼び出す。
加えて、必要な配列のサイズを「推定」する。
MH_SB_SIZED_EXACT MethodHandleベースのジェネレータを使って、最終的に
StringBuilder を呼び出す。
加えて、必要な配列のサイズを「正確に計算」する。
MH_INLINE_SIZED_EXACT MethodHandleベースのジェネレータを使って、独自にbyte
配列を構築する。
必要な配列のサイズを「正確に計算」する。
※ 起動オプション –D:java.lang.invoke.stringConcat=(ストラテジー名) で変更可能
採用された案
• MH_INLINE_SIZED_EXACT が採用された
– 唯一、StringBuilder を使わない実装
• 特徴
– 各APIをMethodHandleでコールする処理を作る
– 文字列を格納する配列の長さを、最初に厳密に
計算する
• 足りなくなったら新しく配列を作り直す、という
StringBuilderの無駄を避ける
文字列結合の処理は
どうやって作られるのか
java.lang.invoke.StringConcatFactory
#makeConcatWithConstants の実装// Start building the combinator tree. The tree "starts" with (<parameters>)String, and "finishes"
// with the (int, byte[], byte)String in String helper. The combinators are assembled bottom-up,
// which makes the code arguably hard to read.
// Drop all remaining parameter types, leave only helper arguments:
MethodHandle mh;
mh = MethodHandles.dropArguments(NEW_STRING, 3, ptypes);
// Mix in prependers. This happens when (byte[], int, byte) = (storage, index, coder) is already
// known from the combinators below. We are assembling the string backwards, so "index" is the
// *ending* index.
for (RecipeElement el : recipe.getElements()) {
// Do the prepend, and put "new" index at index 1
mh = MethodHandles.dropArguments(mh, 2, int.class);
switch (el.getTag()) {
case TAG_CONST: {
Object cnst = el.getValue();
MethodHandle prepender = MethodHandles.insertArguments(prepender(cnst.getClass()), 3, cnst)
mh = MethodHandles.foldArguments(mh, 1, prepender,
2, 0, 3 // index, storage, coder
);
break;
}
case TAG_ARG: {
int pos = el.getArgPos();
MethodHandle prepender = prepender(ptypes[pos]);
mh = MethodHandles.foldArguments(mh, 1, prepender,
2, 0, 3, // index, storage, coder
4 + pos // selected argument
);
break;
さっぱり分からん
(´・ω・`)
作戦変更
• JIT Watch で、 makeConcatWithConstants
メソッドにより生成された処理を確認
• JIT Watchとは?
– ソースコードと、それをコンパイルしたバイトコード、さらに
実行時のアセンブラを並べて比較できるツール
– どのような処理が実行されたのかがひと目でわかる
生成された処理
0x000001df3b29f540: cmp $0xfa0a1f00,%r10d
0x000001df3b29f547: jg L002f
0x000001df3b29f54d: cmp $0xc4653600,%r10d
0x000001df3b29f554: jle L0050 ;*if_icmple {reexecute=0 rethrow=0 return_oop=0}
; - java.lang.Integer::stringSize@24 (line 542)
; - java.lang.StringConcatHelper::mixLen@2 (line 96)
; - java.lang.invoke.DirectMethodHandle$Holder::invokeStatic@11
; - java.lang.invoke.LambdaForm$BMH/400136488::reinvoke@48
; - java.lang.invoke.LambdaForm$MH/1879034789::linkToTargetMethod@6
; - Test::test@17 (line 15)
0x000001df3b29f55a: mov $0x8,%ecx
0x000001df3b29f55f: jmp L0003
L0002: mov $0x2,%ecx
L0003: inc %ecx ;*iinc {reexecute=0 rethrow=0 return_oop=0}
; - java.lang.Integer::stringSize@36 (line 541)
; - java.lang.StringConcatHelper::mixLen@2 (line 96)
; - java.lang.invoke.DirectMethodHandle$Holder::invokeStatic@11
; - java.lang.invoke.LambdaForm$BMH/400136488::reinvoke@48
; - java.lang.invoke.LambdaForm$MH/1879034789::linkToTargetMethod@6
; - Test::test@17 (line 15)
L0004: mov %ecx,%r8d
0x000001df3b29f56b: add $0x5,%r8d ;*iadd {reexecute=0 rethrow=0 return_oop=0}
時間がないので流れだけ
説明すると…
Phase 1. byte配列を作る
1. 結合する各文字列の長さを計算する
2. 合計分の長さのbyte配列を作成する
byte[] buf = new byte[10]
例:
“ABC” → 3
1357 → 5
obj → obj.toString().length() → 3
Phase 2. byte配列に文字列を詰める
3. 末尾の方から、byte配列に文字を詰めていく
– 末尾から処理する理由は不明
• メモリのアクセス効率がいい?
A B C 1 3 5 7 o b j
“A B C”
1 3 5 7
o b j
byte配列
Phase 3. 文字列にする
4. 作った配列を String にする
new String(buf, coder);
A B C 1 3 5 7 o b j
完成!
どのぐらい速くなったか
• 文字列にもよるが、1倍~3倍程度速くなる
• ただし、最初だけ少し遅い
– InvokeDynamic で処理を作る必要があるため
• 詳しくは、JEP280 の資料を参照
– http://cr.openjdk.java.net/~shade/8085796/notes
.txt
まとめ
• Java 9 で + 演算による文字列結合の処理が
変わった
– StringBuilder が使われなくなった
– パフォーマンスも向上した
• Java 9 を使う理由がまた一つ増えた!
• ぜひアップデートした知識を使って、Java を
アップデートしましょう!
Java 9 で
文字列結合の
処理が変わるぞ!
準備はいいか!?
@YujiSoftware
ちなみに
• 後日、詳細をブログにまとめる予定
• 地平線に行くで検索
– http://d.hatena.ne.jp/chiheisen/

More Related Content

What's hot

CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
Yoshifumi Kawai
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
Yoshinori Matsunobu
 
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクション
zaki4649
 
会社でClojure使ってみて分かったこと
会社でClojure使ってみて分かったこと会社でClojure使ってみて分かったこと
会社でClojure使ってみて分かったこと
Recruit Technologies
 
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
tsukasamannen
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
稔 小林
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014
Takuto Wada
 
最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた
zaki4649
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
Masahito Zembutsu
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
Kohei Tokunaga
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Masahito Zembutsu
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
MITSUNARI Shigeo
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎
信之 岩永
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
京大 マイコンクラブ
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
Takuto Wada
 
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

What's hot (20)

CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭するCEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
CEDEC 2018 最速のC#の書き方 - C#大統一理論へ向けて性能的課題を払拭する
 
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計ソーシャルゲームのためのデータベース設計
ソーシャルゲームのためのデータベース設計
 
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
Javaコードが速く実⾏される秘密 - JITコンパイラ⼊⾨(JJUG CCC 2020 Fall講演資料)
 
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
オススメのJavaログ管理手法 ~コンテナ編~(Open Source Conference 2022 Online/Spring 発表資料)
 
とある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクションとある診断員とSQLインジェクション
とある診断員とSQLインジェクション
 
会社でClojure使ってみて分かったこと
会社でClojure使ってみて分かったこと会社でClojure使ってみて分かったこと
会社でClojure使ってみて分かったこと
 
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
Spring Boot ユーザの方のための Quarkus 入門
 
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
Wiresharkの解析プラグインを作る ssmjp 201409
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
 
TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014TDD のこころ @ OSH2014
TDD のこころ @ OSH2014
 
最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた最近のやられアプリを試してみた
最近のやられアプリを試してみた
 
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
コンテナの作り方「Dockerは裏方で何をしているのか?」
 
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
今話題のいろいろなコンテナランタイムを比較してみた
 
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
Dockerfile を書くためのベストプラクティス解説編
 
暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学暗号技術の実装と数学
暗号技術の実装と数学
 
非同期処理の基礎
非同期処理の基礎非同期処理の基礎
非同期処理の基礎
 
プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話プログラムを高速化する話
プログラムを高速化する話
 
例外設計における大罪
例外設計における大罪例外設計における大罪
例外設計における大罪
 
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
より速く より運用しやすく 進化し続けるJVM(Java Developers Summit Online 2023 発表資料)
 
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
Java 17直前!オレ流OpenJDK「の」開発環境(Open Source Conference 2021 Online/Kyoto 発表資料)
 

Viewers also liked

Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Taku Miyakawa
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
Yusuke Suzuki
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Masatoshi Tada
 
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
aha_oretama
 
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
Takuya Okada
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Kohei Saito
 
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
Youtarou TAKAHASHI
 
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立てユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
Ryosuke Uchitate
 
JVM上で動くPython処理系実装のススメ
JVM上で動くPython処理系実装のススメJVM上で動くPython処理系実装のススメ
JVM上で動くPython処理系実装のススメ
Yoshiaki Shibutani
 
サーバサイド Kotlin
サーバサイド Kotlinサーバサイド Kotlin
サーバサイド Kotlin
Hiroki Ohtani
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
Koichiro Matsuoka
 
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
CData Software Japan
 
高速なソートアルゴリズムを書こう!!
高速なソートアルゴリズムを書こう!!高速なソートアルゴリズムを書こう!!
高速なソートアルゴリズムを書こう!!
masakazu matsubara
 
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilationAnother compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
Logico
 
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
tty fky
 
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤 将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
Yoshio Kajikuri
 
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチJavaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
CData Software Japan
 
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
Yuki Morishita
 
Java を今すぐダウンロードしてみたお話
Java を今すぐダウンロードしてみたお話Java を今すぐダウンロードしてみたお話
Java を今すぐダウンロードしてみたお話
YujiSoftware
 
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere LibertyOpen Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Takakiyo Tanaka
 

Viewers also liked (20)

Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心にJava SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
Java SE 9の紹介: モジュール・システムを中心に
 
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
JJUG初心者のためのJava/JJUG講座
 
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjugSpring Bootの本当の理解ポイント #jjug
Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug
 
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
劇的改善 Ci4時間から5分へ〜私がやった10のこと〜
 
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
Java9を迎えた今こそ!Java本格(再)入門
 
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
Dockerで始める Java EE アプリケーション開発 for JJUG CCC 2017
 
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
Selenide or Geb 〜あなたはその時どちらを使う〜
 
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立てユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
ユニットテストのアサーション 流れるようなインターフェースのAssertJを添えて 入門者仕立て
 
JVM上で動くPython処理系実装のススメ
JVM上で動くPython処理系実装のススメJVM上で動くPython処理系実装のススメ
JVM上で動くPython処理系実装のススメ
 
サーバサイド Kotlin
サーバサイド Kotlinサーバサイド Kotlin
サーバサイド Kotlin
 
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話DDD x CQRS   更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
DDD x CQRS 更新系と参照系で異なるORMを併用して上手くいった話
 
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
マルチクラウドデータ連携Javaアプリケーションの作り方
 
高速なソートアルゴリズムを書こう!!
高速なソートアルゴリズムを書こう!!高速なソートアルゴリズムを書こう!!
高速なソートアルゴリズムを書こう!!
 
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilationAnother compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
Another compilation method in java - AOT (Ahead of Time) compilation
 
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
Business Process Modeling in Goldman Sachs @ JJUG CCC Fall 2017
 
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤 将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
将来 自分で サービスを持ちたいエンジニアの葛藤
 
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチJavaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
Javaアプリケーションの モダナイゼーションアプローチ
 
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
サンプルアプリケーションで学ぶApache Cassandraを使ったJavaアプリケーションの作り方
 
Java を今すぐダウンロードしてみたお話
Java を今すぐダウンロードしてみたお話Java を今すぐダウンロードしてみたお話
Java を今すぐダウンロードしてみたお話
 
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere LibertyOpen Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
Open Liberty: オープンソースになったWebSphere Liberty
 

Similar to JEP280: Java 9 で文字列結合の処理が変わるぞ!準備はいいか!? #jjug_ccc

Java SE 7 InvokeDynamic in JRuby
Java SE 7 InvokeDynamic in JRubyJava SE 7 InvokeDynamic in JRuby
Java SE 7 InvokeDynamic in JRuby
Hiroshi Nakamura
 
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
normalian
 
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方Satoshi Nagayasu
 
Sencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_shareSencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_share
久司 中村
 
Async design with Unity3D
Async design with Unity3DAsync design with Unity3D
Async design with Unity3D
Kouji Hosoda
 
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストTokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストYohei Sato
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義JPCERT Coordination Center
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門伸男 伊藤
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説JPCERT Coordination Center
 
appengine ja night #4 Transaction Puzzlers
appengine ja night #4 Transaction Puzzlersappengine ja night #4 Transaction Puzzlers
appengine ja night #4 Transaction Puzzlers
Suguru ARAKAWA
 
20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部
NVIDIA Japan
 
Apache Torqueについて
Apache TorqueについてApache Torqueについて
Apache Torqueについて
tako pons
 
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFXUnit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Shinya Mochida
 
Python physicalcomputing
Python physicalcomputingPython physicalcomputing
Python physicalcomputing
Noboru Irieda
 
Implementation patterns
Implementation patternsImplementation patterns
Implementation patterns
Tatsuya Maki
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習JPCERT Coordination Center
 

Similar to JEP280: Java 9 で文字列結合の処理が変わるぞ!準備はいいか!? #jjug_ccc (20)

Junit4
Junit4Junit4
Junit4
 
Enshu8
Enshu8Enshu8
Enshu8
 
Java SE 7 InvokeDynamic in JRuby
Java SE 7 InvokeDynamic in JRubyJava SE 7 InvokeDynamic in JRuby
Java SE 7 InvokeDynamic in JRuby
 
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
基礎から見直す ASP.NET MVC の単体テスト自動化方法 ~ Windows Azure 関連もあるかも~
 
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
PostgreSQL - C言語によるユーザ定義関数の作り方
 
Sencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_shareSencha ug3 siesta_share
Sencha ug3 siesta_share
 
Async design with Unity3D
Async design with Unity3DAsync design with Unity3D
Async design with Unity3D
 
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテストTokyor14 - R言語でユニットテスト
Tokyor14 - R言語でユニットテスト
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
Javaセキュアコーディングセミナー東京第3回講義
 
Ajax 応用
Ajax 応用Ajax 応用
Ajax 応用
 
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
T69 c++cli ネイティブライブラリラッピング入門
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習の解説
 
Pfi Seminar 2010 1 7
Pfi Seminar 2010 1 7Pfi Seminar 2010 1 7
Pfi Seminar 2010 1 7
 
appengine ja night #4 Transaction Puzzlers
appengine ja night #4 Transaction Puzzlersappengine ja night #4 Transaction Puzzlers
appengine ja night #4 Transaction Puzzlers
 
20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部20190625 OpenACC 講習会 第3部
20190625 OpenACC 講習会 第3部
 
Apache Torqueについて
Apache TorqueについてApache Torqueについて
Apache Torqueについて
 
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFXUnit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
Unit testing JavaScript with JUnit/JavaFX
 
Python physicalcomputing
Python physicalcomputingPython physicalcomputing
Python physicalcomputing
 
Implementation patterns
Implementation patternsImplementation patterns
Implementation patterns
 
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習
Javaセキュアコーディングセミナー東京第2回演習
 

More from YujiSoftware

ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
YujiSoftware
 
Javaはどれだけ速いのか
Javaはどれだけ速いのかJavaはどれだけ速いのか
Javaはどれだけ速いのか
YujiSoftware
 
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
YujiSoftware
 
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
YujiSoftware
 
JVM言語を使ってみようの歌
JVM言語を使ってみようの歌JVM言語を使ってみようの歌
JVM言語を使ってみようの歌
YujiSoftware
 
AtCoderで始めるテスト駆動開発
AtCoderで始めるテスト駆動開発AtCoderで始めるテスト駆動開発
AtCoderで始めるテスト駆動開発
YujiSoftware
 
Javaでマサカリ投げてみた
Javaでマサカリ投げてみたJavaでマサカリ投げてみた
Javaでマサカリ投げてみた
YujiSoftware
 
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなしジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
YujiSoftware
 

More from YujiSoftware (8)

ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
ラムダのコンパイル結果を5分で説明するよ​
 
Javaはどれだけ速いのか
Javaはどれだけ速いのかJavaはどれだけ速いのか
Javaはどれだけ速いのか
 
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
Java をクラッシュさせて遊んでみよう!
 
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
技術書を読むと眠くなる!これを解決するために取った10の対策
 
JVM言語を使ってみようの歌
JVM言語を使ってみようの歌JVM言語を使ってみようの歌
JVM言語を使ってみようの歌
 
AtCoderで始めるテスト駆動開発
AtCoderで始めるテスト駆動開発AtCoderで始めるテスト駆動開発
AtCoderで始めるテスト駆動開発
 
Javaでマサカリ投げてみた
Javaでマサカリ投げてみたJavaでマサカリ投げてみた
Javaでマサカリ投げてみた
 
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなしジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
ジャバのはなし、JAVAのはなし、Javaのはなし
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 

JEP280: Java 9 で文字列結合の処理が変わるぞ!準備はいいか!? #jjug_ccc