SlideShare a Scribd company logo
I UGONET メタデータ・データベースの使い方


                幸
             小山 幸伸
      京都大学大学院理学研究科
    附属地磁気世界資料解析センター



      地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
             2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
メタデータ DB の外観1




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
I UGONET メタデータ DB とは?




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
メタデータ DB とは?



• メタデータ …  観測データそのものでは無く、
           観測データに付帯した情報。
            e.g. 観測開始終了時刻、観測場所、
              観測データの所在情報。
              →  メタデータを介して
                      観測データへ到達。
• メタデータ DB  …  これらのメタデータを集めて
            検索可能にしたもの。




        地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
               2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
I UGONET メタデータ DB とは?




IUGONET 参加研究機関が所有する観測データに関する
             メタデータを、
    1度の問い合わせ(1クエリー)で検索可能!

(利点)いつ、どこで、どの物理量が同時観測されたか?
            を俯瞰!




       地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
              2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
なんでメタデータ DB ?




• Q. TDAS/UDAS によって、データ取得・解析がシームレ
  スに出来るのに、なんで今更メタデータ DB ベース??
  ?


                          ?




        地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
               2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
観測データ形式


 デジタルデータ                                 アナログデータ



                    画像化され                   データブッ
                    たアナログ                   ク、マイク
                    デ
                    データ。                    ロフィルム
                                            、
                                            、印画紙。




IUGONET メタデータ DB は、 UDAS の守備範囲外の観測データも発見可
                      能!
          地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
                                     )
                 2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
データ期間



• IUGONET は、「超高層大気長期変動の〜」
 – 長期変動の研究上、昔のデータが貴重。
       …


                                       2012



• アナログデータのデジタイズも順次する予定。
 – しかしながら、この作業は一朝一夕には無理。
アナログデータを用いた相関や移動平均等による定量的な評価は苦し
いものの、他方で定性的に眺めることだけでも重要。
        地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
               2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
ネットワーク接続とブラウザの確認




       ブラウザを立ち上げて、
      以下にアクセスして下さい。




http://search.iugonet.org/iugonet/

         地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
                2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
メタデータ DB の外観2

ALL タブが選択さ
れている点に着目
!




             地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
                    2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
フリーワード検索1

「 magnetogram 」を入力
        し、
Search ボタンをクリック




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
フリーワード検索1
• “Normal-run
  Magnetogra
  m at
  BRW” など
  141 件ヒッ
  ト。




                地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
                       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
1 2 Res ourceTypes




                               クリック




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
時刻範囲検索




• 2003-10-29  から  2003-10-31 の間に行われている観
  測データセットを検索する。




          Data Set( Numerical, Plot /
          Movie) にチェックを入れ
              るのをお忘れなく
           地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
                  2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
領域検索1


• 地理緯度・経度で検索。




        地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
               2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
領域検索2




                           クリッ
                           ク




                                 検索範囲




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
ブラウジング




メタデータ DB を概観したい場合に有効。
    地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
           2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
Servi ce の利用




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )
Hel p 動画




地上多点観測データの総合解析による超高層大気研究会
       2012 年 2 月 24 日 ( 金 )

More Related Content

What's hot

Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-
Iugo Net
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Iugo Net
 
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4Iugo Net
 
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
Takateru Yamagishi
 
MBL55 People-Centric Sensing
MBL55 People-Centric SensingMBL55 People-Centric Sensing
MBL55 People-Centric SensingUbi NAIST
 
IUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベースIUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベース
Iugo Net
 
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
Naotaka YAMAMOTO CHIKASADA
 
IUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについてIUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについてIugo Net
 

What's hot (11)

Iugonet 20100916
Iugonet 20100916Iugonet 20100916
Iugonet 20100916
 
Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-Seikahoukoku 20091105-
Seikahoukoku 20091105-
 
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET) Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
Inter-university Upper atmosphere Global Observation NETwork (IUGONET)
 
Iugonet 20100931 poster
Iugonet 20100931 posterIugonet 20100931 poster
Iugonet 20100931 poster
 
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4
Sd visualization tutorial_at_nipr_20120810_ver4
 
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
雲解像モデルCReSS雲物理過程のGPUへの適用性について
 
MBL55 People-Centric Sensing
MBL55 People-Centric SensingMBL55 People-Centric Sensing
MBL55 People-Centric Sensing
 
IUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベースIUGONETメタデータデータベース
IUGONETメタデータデータベース
 
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
地質災害関連分野への展開(GEO Grid成果報告会2012)
 
IUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについてIUGONETプロジェクトについて
IUGONETプロジェクトについて
 
Iugonet 20110803 mdb
Iugonet 20110803 mdbIugonet 20110803 mdb
Iugonet 20110803 mdb
 

Viewers also liked

Ribbon cutting updated power point
Ribbon cutting updated power pointRibbon cutting updated power point
Ribbon cutting updated power point
hindsfeet
 
20150817koyama
20150817koyama20150817koyama
20150817koyama
Yukinobu Koyama
 
20140311京大所内
20140311京大所内20140311京大所内
20140311京大所内
Yukinobu Koyama
 
20151028koyama
20151028koyama20151028koyama
20151028koyama
Yukinobu Koyama
 
20140429 egu
20140429 egu20140429 egu
20140429 egu
Yukinobu Koyama
 
20151102koyama
20151102koyama20151102koyama
20151102koyama
Yukinobu Koyama
 
Información sobre las Alergias
Información sobre las Alergias Información sobre las Alergias
Información sobre las Alergias
Dirección General de Escuelas Mendoza
 
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECMOmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
Davyson Henrique
 
Estrategias de apoyo a la investigación: Investigación
Estrategias de apoyo a la investigación: InvestigaciónEstrategias de apoyo a la investigación: Investigación
Estrategias de apoyo a la investigación: Investigación
Emilio Douglas
 
Autoestima pdf
Autoestima pdfAutoestima pdf
Autoestima pdf
Ana Teresa
 
2011LiteratureUGColloquium
2011LiteratureUGColloquium2011LiteratureUGColloquium
2011LiteratureUGColloquium
Jessica Jones
 
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008Karabo Ngoatle
 
Diez Iglesias Originales
Diez Iglesias OriginalesDiez Iglesias Originales
Diez Iglesias Originales
Domingo Paillet
 
Derecho digital ii ies santiago hernandez
Derecho digital ii ies santiago hernandezDerecho digital ii ies santiago hernandez
Derecho digital ii ies santiago hernandez
PrivacidadZGZ
 
Desayunoseveaci
DesayunoseveaciDesayunoseveaci
Desayunoseveaci
EvelynCarlosama
 
Classe de ses tortugues
Classe de ses tortuguesClasse de ses tortugues
Classe de ses tortugues
Pepe Botella Xoriguer
 
PráCtica B)
PráCtica B)PráCtica B)
PráCtica B)
laukosmos
 

Viewers also liked (20)

Iugonet mdb_20110727
Iugonet mdb_20110727Iugonet mdb_20110727
Iugonet mdb_20110727
 
Ribbon cutting updated power point
Ribbon cutting updated power pointRibbon cutting updated power point
Ribbon cutting updated power point
 
20150817koyama
20150817koyama20150817koyama
20150817koyama
 
20140311京大所内
20140311京大所内20140311京大所内
20140311京大所内
 
20151028koyama
20151028koyama20151028koyama
20151028koyama
 
20140429 egu
20140429 egu20140429 egu
20140429 egu
 
20151102koyama
20151102koyama20151102koyama
20151102koyama
 
Información sobre las Alergias
Información sobre las Alergias Información sobre las Alergias
Información sobre las Alergias
 
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECMOmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
OmenaTech - Gerenciamento Eletrônico de Documentos - ECM
 
Estrategias de apoyo a la investigación: Investigación
Estrategias de apoyo a la investigación: InvestigaciónEstrategias de apoyo a la investigación: Investigación
Estrategias de apoyo a la investigación: Investigación
 
L'univers
L'universL'univers
L'univers
 
Autoestima pdf
Autoestima pdfAutoestima pdf
Autoestima pdf
 
2011LiteratureUGColloquium
2011LiteratureUGColloquium2011LiteratureUGColloquium
2011LiteratureUGColloquium
 
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008
Vega_School_Imagination Lab_KNgoatle MAPPP Certificate 2008
 
Diez Iglesias Originales
Diez Iglesias OriginalesDiez Iglesias Originales
Diez Iglesias Originales
 
Derecho digital ii ies santiago hernandez
Derecho digital ii ies santiago hernandezDerecho digital ii ies santiago hernandez
Derecho digital ii ies santiago hernandez
 
Desayunoseveaci
DesayunoseveaciDesayunoseveaci
Desayunoseveaci
 
Itsas pinua
Itsas pinuaItsas pinua
Itsas pinua
 
Classe de ses tortugues
Classe de ses tortuguesClasse de ses tortugues
Classe de ses tortugues
 
PráCtica B)
PráCtica B)PráCtica B)
PráCtica B)
 

More from Yukinobu Koyama

Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Yukinobu Koyama
 
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティングCode for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
Yukinobu Koyama
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama
Yukinobu Koyama
 
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
Yukinobu Koyama
 
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Yukinobu Koyama
 
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
Yukinobu Koyama
 
Hardware
HardwareHardware
Hardware
Yukinobu Koyama
 
Hardware Design Exercises
Hardware Design ExercisesHardware Design Exercises
Hardware Design Exercises
Yukinobu Koyama
 
20121020
2012102020121020
20121020
Yukinobu Koyama
 
Or2013 poster
Or2013 posterOr2013 poster
Or2013 poster
Yukinobu Koyama
 
Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Yukinobu Koyama
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruYukinobu Koyama
 
Iugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 posterIugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 poster
Yukinobu Koyama
 
Iugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 posterIugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 poster
Yukinobu Koyama
 

More from Yukinobu Koyama (20)

Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
Dagik earthのための ヒューマンインターフェースの提案
 
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティングCode for Nabari 第3回定例ミーティング
Code for Nabari 第3回定例ミーティング
 
20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama20190129 nit oita-koyama
20190129 nit oita-koyama
 
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
大分県下の全市町村版5374アプリ用オープンデータの整備
 
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
Development of low cost geomagnetic observation system by using Magneto-imped...
 
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
背面投影型Dagik Earthのための球面マルチタッチパネルの開発
 
Hardware
HardwareHardware
Hardware
 
Hardware Design Exercises
Hardware Design ExercisesHardware Design Exercises
Hardware Design Exercises
 
20121020
2012102020121020
20121020
 
Or2013 poster
Or2013 posterOr2013 poster
Or2013 poster
 
Sgepss2013 koyama
Sgepss2013 koyamaSgepss2013 koyama
Sgepss2013 koyama
 
Iugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 posterIugonet 20130524 poster
Iugonet 20130524 poster
 
Iugonet 20130522
Iugonet 20130522Iugonet 20130522
Iugonet 20130522
 
Iugonet 20130301
Iugonet 20130301Iugonet 20130301
Iugonet 20130301
 
Iugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 systemIugonet 20100816 system
Iugonet 20100816 system
 
Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115Iugonet 20100202 報告会v20100115
Iugonet 20100202 報告会v20100115
 
Iugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sruIugonet 20100831 意見交換会sru
Iugonet 20100831 意見交換会sru
 
Iugonet 20101022
Iugonet 20101022Iugonet 20101022
Iugonet 20101022
 
Iugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 posterIugonet 20120710 poster
Iugonet 20120710 poster
 
Iugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 posterIugonet 20121020 poster
Iugonet 20121020 poster
 

Recently uploaded

なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Hirotaka Kawata
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
Hideo Kashioka
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 

Recently uploaded (13)

なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 

Iugonet 20120224-mdb

Editor's Notes

  1. 0.15
  2. 0.05
  3. 1.0
  4. 0.05
  5. 0.30
  6. 1.30