SlideShare a Scribd company logo
&HANDプロジェクト
一般社団法人PLAYERS
一 緒 に な っ て ワ ク ワ ク し
世 の 中 の 問 題 に 立 ち 向 か う
多様なプロフェッショナルからなる
コ・クリエーションチーム。
社会が抱える様々な問題に対し、当
事者との共創ワークショップを通じ
て、リサーチ・アイディエーショ
ン・プロトタイピングをアジャイル
で実行します。
また、ヴィジョンに共感いただいた
企業と連携し、社会実装を推進する
ことで、問題を解決へと導きます。
障害当事者メンバー
★ 視覚障害 中川 テルヒロ(スペシャルアドバイザー)
★ 視覚障害 二宮 一水(アシスタント)
★ 聴覚障害 塩越 陽翔(スペシャルアドバイザー)
★ 聴覚障害 須崎 陽子(アシスタント)
★ 上肢欠損 山本 邦光(アシスタント)
サポートメンバー
★ 清水 純平(エンジニア)
★ 安藤 優(プランナー / ワークショップデザイナー)
★ 神蔵 麻鈴(アートディレクター / デザイナー)
★ 小林 花衣(広報)
★ 今井 洵(プロダクトデザイナー)
★ 片桐 祥太(インダストリアルデザイナー / グラフィックレコーダー)
★ 石原 佳世(UXデザイナー)
★ 小林ラン(イラストレーター / グラフィックレコーダー)
★ 植田 育代(デザイナー)
★ 青嶋 雄介(カメラマン)
★ 小野田 峻(弁護士 / social hive HONGO 運営 小野田髙砂 法律事務所)
コアメンバー
★ タキザワケイタ:PLAYERE主宰 / &HANDプロジェクトリーダー
(ワークショップデザイナー/サービスデザイナー/ユニバーサルマナー検定2級)
★ 池之上 智子(UI/UXデザイナー / サービス介助士 / ガイドヘルパー )
★ 久楽 英範(インタラクティブプロデューサー / プラナー)
★ 加来 幸樹(クリエイティブディレクター / コピーライター)
★ 徳大寺 紀彦(アプリケーションアーキテクト)
★ 志和 俊之(エンジニア)
★ 宮川 歩(広報 / ユニバーサルマナー検定 2級)
★ 森本 進一(広報)
★ 板谷 春花(映像制作 / ユニバーサルマナー検定 2級)
メンバー全員が本業を抱えながらプロボノとして活動しています
&HAND / アンドハンド は
外出に不安や困難を抱えた人と 周囲の手助けをする意思のある人を
LINEでマッチングし 互助行動を後押しするサービスです
&HANDのLINEアカウントを友だち登録するだけで、&HANDサポーターになれます。
手助けを必要とする人は発信機を内蔵した&HANDデバイスを携帯し、必要な状況でONにすると、
周囲(半径15m程度)にいるサポーターのLINEにメッセージが届きます。サポーターはLINEを通
じて手助けを必要としている人の状況が分かり、具体的な行動を起こす事ができます。
&HANDボランティア
障害者と健常者が一緒になってスポーツで熱狂する!
イベント会場のボランティアブースにて
「&HANDデバイス」を借りる
手助けを必要とする人
&HANDボランティア
手助け必要な時にデバイスをONすると
LINEに「サポート選択メッセージ」が届く
手助けを必要としている人が近くにいると
LINEにメッセージが届く
&HANDボランティア&HANDボランティア
手助けを必要とする人 ボランティア
サポートして欲しい内容を選択する サポートして欲しい内容と
「行動選択メッセージ」が届く
&HANDボランティア&HANDボランティア
手助けを必要とする人 ボランティア
ボランティアからメッセージが届く 行動を選択する
&HANDボランティア&HANDボランティア
手助けを必要とする人 ボランティア
さまざまな対象者・シチュエーションでの
&HANDの活用を検討・開発しています
ベビー
カー
高齢者 車椅子
視覚
障害者
聴覚
障害者
外国人
旅行者
ボラン
ティア
空 港
災 害
妊 婦
ヘルプ
マーク
駅
商業
施設
宿泊
施設
観光地
ビジョンに共感いただいた企業・団体と連携し、&HANDの社会実装を推進しています
鉄道博物館 実証実験 JR大阪駅 実証実験メトロ銀座線 実証実験
2016/1:妊婦 2018/8:ベビーカー・車椅子など2017/12:妊婦
新宿西口 実証実験
2019/1:ベビーカー・車椅子など
JR赤羽駅 実証実験 ブラサカWGP 実証実験福岡 天神 実証実験
2019/3:視覚障害者・駅員 2019/3:視覚障害者・ボランティア2019/2・3:ベビーカー・車椅子など
日比谷音楽祭 実証実験
2019/6:車イス・視覚障害・ボランティア
2019年8・9月
実施予定
2019年末
実施予定
ブラサカ日本選手権 体験会 JR大阪駅 実証実験羽田空港 実証実験
2019/7:視覚障害者・ボランティア 2019年末:視覚障害者・駅員2019/8:高齢者・空港スタッフ
&HANDプロジェクト
今後の展開
「誰もがいつでも助けを求められる 誰もがすぐに手助けできる社会」を目指し
ビジョンに共感いただいた企業・団体と連携し社会実装を推進していきます!
ベビー
カー
高齢者 車椅子
視覚
障害者
妊 婦
聴覚
障害者
外国人
旅行者
ボラン
ティア
災 害
ヘルプ
マーク
空 港 駅
商業
施設
宿泊
施設
観光地

More Related Content

Similar to &HANDプロジェクト概要(2019/9)

Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要
Cut-jp
 
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
Takayuki Ishimoto
 
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法 自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
Rochelle Kopp
 

Similar to &HANDプロジェクト概要(2019/9) (20)

「コネクト支援チーム」とは?──サイボウズ開発本部の「謎のチーム」に迫る / Connect Support Team in Cybozu Develop...
「コネクト支援チーム」とは?──サイボウズ開発本部の「謎のチーム」に迫る / Connect Support Team in Cybozu Develop...「コネクト支援チーム」とは?──サイボウズ開発本部の「謎のチーム」に迫る / Connect Support Team in Cybozu Develop...
「コネクト支援チーム」とは?──サイボウズ開発本部の「謎のチーム」に迫る / Connect Support Team in Cybozu Develop...
 
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティすべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
すべての人にチームワークを サイボウズのアクセシビリティ
 
地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202地域 女性フューチャーセッション1202
地域 女性フューチャーセッション1202
 
シブヤフォントのソーシャルデザインのチカラ
シブヤフォントのソーシャルデザインのチカラシブヤフォントのソーシャルデザインのチカラ
シブヤフォントのソーシャルデザインのチカラ
 
Socio design note概要
Socio design note概要Socio design note概要
Socio design note概要
 
2015 11 11 designthinking_slideshare
2015 11 11 designthinking_slideshare2015 11 11 designthinking_slideshare
2015 11 11 designthinking_slideshare
 
『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)
『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)
『"旅のことば"の周辺』(シンポジウム「共創するケア」にて)
 
使ってるエディタ、使いたいエディタ、初めてのエディタ
使ってるエディタ、使いたいエディタ、初めてのエディタ使ってるエディタ、使いたいエディタ、初めてのエディタ
使ってるエディタ、使いたいエディタ、初めてのエディタ
 
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
ディスカッションペーパー 2016年02月2mmPJ
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
事業アイデアのつくり方を学ぶワークショップ
 
『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』『プロフェッショナル進化論』
『プロフェッショナル進化論』
 
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
企業アプリのマーケティング活用事例(UXデザインによるアプリ企画)
 
認知症にやさしい図書館Pj説明
認知症にやさしい図書館Pj説明認知症にやさしい図書館Pj説明
認知症にやさしい図書館Pj説明
 
2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン2025未来社会デザイン
2025未来社会デザイン
 
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキアジャイルプラクティス_インセプションデッキ
アジャイルプラクティス_インセプションデッキ
 
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法 自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
自分の組織でチェンジメーカー(変革を起こす人)になる方法
 
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
パターン・ランゲージとは何か(井庭崇レクチャー)2021/03/21
 
Design base recruit_book_ver1.1
Design  base recruit_book_ver1.1Design  base recruit_book_ver1.1
Design base recruit_book_ver1.1
 
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2016 大阪説明会 (2015.12.20)
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2016 大阪説明会 (2015.12.20) ハーバード社会起業大会スタディプログラム2016 大阪説明会 (2015.12.20)
ハーバード社会起業大会スタディプログラム2016 大阪説明会 (2015.12.20)
 

More from Keita Takizawa

「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
Keita Takizawa
 
スマホアプリコンペWORKSHOP
スマホアプリコンペWORKSHOPスマホアプリコンペWORKSHOP
スマホアプリコンペWORKSHOP
Keita Takizawa
 
カイシャを伝えよう!WORKSHOP
カイシャを伝えよう!WORKSHOPカイシャを伝えよう!WORKSHOP
カイシャを伝えよう!WORKSHOP
Keita Takizawa
 
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOPワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
Keita Takizawa
 

More from Keita Takizawa (20)

インクルーシブデザインの実践|PLAYWORKS(2021/11)
インクルーシブデザインの実践|PLAYWORKS(2021/11)インクルーシブデザインの実践|PLAYWORKS(2021/11)
インクルーシブデザインの実践|PLAYWORKS(2021/11)
 
音声SNS「Clubhouse」を活用したワークショップのデザイン
音声SNS「Clubhouse」を活用したワークショップのデザイン音声SNS「Clubhouse」を活用したワークショップのデザイン
音声SNS「Clubhouse」を活用したワークショップのデザイン
 
コロナ禍における身体障害者との共創によるインクルーシブデザイン
コロナ禍における身体障害者との共創によるインクルーシブデザインコロナ禍における身体障害者との共創によるインクルーシブデザイン
コロナ禍における身体障害者との共創によるインクルーシブデザイン
 
NEW NORMAL を見据えた ONLINE WORKSHOP の探求
NEW NORMAL を見据えた ONLINE WORKSHOP の探求NEW NORMAL を見据えた ONLINE WORKSHOP の探求
NEW NORMAL を見据えた ONLINE WORKSHOP の探求
 
リアルを超えるオンラインワークショップのUXデザイン
リアルを超えるオンラインワークショップのUXデザインリアルを超えるオンラインワークショップのUXデザイン
リアルを超えるオンラインワークショップのUXデザイン
 
ソーシャルイノベーションアワード2019「&HAND やさしさから やさしさが生まれる社会へ」一般社団法人PLAYERS
ソーシャルイノベーションアワード2019「&HAND やさしさから やさしさが生まれる社会へ」一般社団法人PLAYERSソーシャルイノベーションアワード2019「&HAND やさしさから やさしさが生まれる社会へ」一般社団法人PLAYERS
ソーシャルイノベーションアワード2019「&HAND やさしさから やさしさが生まれる社会へ」一般社団法人PLAYERS
 
BLIND ATTENDANT:配布資料
BLIND ATTENDANT:配布資料BLIND ATTENDANT:配布資料
BLIND ATTENDANT:配布資料
 
BLIND ATTENDANT:UMEKITA INNOVATION CHALLENGE 優秀賞
BLIND ATTENDANT:UMEKITA INNOVATION CHALLENGE 優秀賞BLIND ATTENDANT:UMEKITA INNOVATION CHALLENGE 優秀賞
BLIND ATTENDANT:UMEKITA INNOVATION CHALLENGE 優秀賞
 
&HAND / アンドハンド:サービス概要(2018/05)
&HAND / アンドハンド:サービス概要(2018/05)&HAND / アンドハンド:サービス概要(2018/05)
&HAND / アンドハンド:サービス概要(2018/05)
 
&HAND / アンドハンド:#LINEで席ゆずり実験 で見た利他的風景
&HAND / アンドハンド:#LINEで席ゆずり実験 で見た利他的風景&HAND / アンドハンド:#LINEで席ゆずり実験 で見た利他的風景
&HAND / アンドハンド:#LINEで席ゆずり実験 で見た利他的風景
 
スマートマタニティマークができるまで / UX & Service Sketch #26
スマートマタニティマークができるまで / UX & Service Sketch #26スマートマタニティマークができるまで / UX & Service Sketch #26
スマートマタニティマークができるまで / UX & Service Sketch #26
 
ハイレベルメンバーによる共創実験 / UX & Service Sketch #26
ハイレベルメンバーによる共創実験 / UX & Service Sketch #26ハイレベルメンバーによる共創実験 / UX & Service Sketch #26
ハイレベルメンバーによる共創実験 / UX & Service Sketch #26
 
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライドレゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
レゴでチームを1つに!チームビルディングWORKSHOP用スライド
 
「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
「すぐ実践したくなる!アイデア創発ワークショップ」ワークショップデザイナー育成プログラム特別講座
 
「ハイレベルメンバーを共創させたら何が起きるか?実験」結果報告会 スライド
「ハイレベルメンバーを共創させたら何が起きるか?実験」結果報告会 スライド「ハイレベルメンバーを共創させたら何が起きるか?実験」結果報告会 スライド
「ハイレベルメンバーを共創させたら何が起きるか?実験」結果報告会 スライド
 
Service Design Salon vol.13 タキザワケイタ
Service Design Salon vol.13 タキザワケイタService Design Salon vol.13 タキザワケイタ
Service Design Salon vol.13 タキザワケイタ
 
「企画・提案書チラ見せナイト2」発表・ワークショップスライド
「企画・提案書チラ見せナイト2」発表・ワークショップスライド「企画・提案書チラ見せナイト2」発表・ワークショップスライド
「企画・提案書チラ見せナイト2」発表・ワークショップスライド
 
スマホアプリコンペWORKSHOP
スマホアプリコンペWORKSHOPスマホアプリコンペWORKSHOP
スマホアプリコンペWORKSHOP
 
カイシャを伝えよう!WORKSHOP
カイシャを伝えよう!WORKSHOPカイシャを伝えよう!WORKSHOP
カイシャを伝えよう!WORKSHOP
 
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOPワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
ワークスタイルをデザインしよう!WORKSHOP
 

Recently uploaded

《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
ssuser82ee2b
 
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
toshifumiyase1
 

Recently uploaded (9)

株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
株式会社種村建設_新卒向け会社紹介資料_____________________
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
《ビルコム株式会社》エンジニア向け会社紹介資料.pptx
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
LINEコンサルティング事例資料 | 北海道イノベーション&インキュベーション株式会社
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
最先端の勝ち筋 を常に考えてきた SAKIYOMIだからできる 全く新しい運用代行 Instagram総合支援
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 

&HANDプロジェクト概要(2019/9)