SlideShare a Scribd company logo
GDCへ行こう2018
〜まだまだ間に合うよ〜
IGDA日本 中林 寿文
facebookで「GDC from Japan」を検索
GDCとは?
毎年3月にアメリカ・サンフランシスコで開催
世界最大2万4千人のゲーム開発者カンファレンス
構成
講演
パネルディスカッション
ラウンドテーブル
展示会
Social Networking Party
facebookで「GDC from Japan」を検索
ここまでのあらすじ
毎年3月に米サンフランシスコで開催されるGDC
IGDA日本は旅行代理店ツアーに協力してきたが
ツアーでは、まとまった部屋数をおさえるためか
価格が高騰してしまって割高感が鮮明に…
facebookで「GDC from Japan」を検索
ツアー費用(航空券、ホテル) → 21〜25万円(前年23万)
GDC - All Acess Pass → 12万円(IGDA日本ディスカウント使用)
成田空港への交通費 → 数千円
旅行保険 → 1.2万円
食費・雑費 → 3万円位
合計 約40万円
※40万円÷(1日8時間×開催5日)=1万円/時間
トータルコスト@2014
Cost
facebookで「GDC from Japan」を検索
ツアー費用(航空券、ホテル) → 30〜42万円(21〜25万だったのに…)
GDC - All Acess Pass → 13万円(IGDA日本ディスカウント使用)
成田空港への交通費 → 数千円
旅行保険 → 1.2万円
食費・雑費 → 3万円位
合計 約50〜60万円
※50万円÷(1日8時間×開催5日)=1.2万円/時間
トータルコスト@2018
Cost
facebookで「GDC from Japan」を検索
もっと安く行くには!?
個別に手配して行く方法を
一気に説明
facebookで「GDC from Japan」を検索
GDC2018の参加スケジュール例
3月 時差16時間
18日(日曜) 夕方 成田出発
18日(日曜) 朝 現地到着(9時間)
19日(月曜)〜23日(金曜) 終日GDC
24日(土曜) 昼 現地出発
25日(日曜) 夕方 成田到着
facebookで「GDC from Japan」を検索
その1: 予算と参加期間を決める
参加は主に2パターン、パスの金額も異なる
パターンA: 月曜から金曜までフル参加で全部聞く
①VRDCにも参加
→ All Accessパス $1,949〜2,449
②Summit&TutorialからGDC全参加
→ Conference+Summitsパス $1,649〜2,149
パターンB: 水〜金曜の専門的なメインセッションのみ
→ GDC Conferenceパス$999〜1,729
facebookで「GDC from Japan」を検索
その2: ホテル手配(今すぐ!)
会場周辺=街の中心は既に満室気味
少し離れても、Uber, lyftを利用すればOK
ただし治安が悪い場所は絶対に避ける
時差が16時間あるので宿泊日を確認!
個人的にはBooking.com, Expediaがオススメ
Airbnbを試すチャンス?
facebookで「GDC from Japan」を検索
その3: 航空券の手配
サンフランシスコ国際空港(SFO)を目指す!
安くするには…
- L.A. (LAX)経由で探してみる
- 出国・帰国日をずらす
時差が16時間あるので間違えると間に合わない!
個人的にはSkyscannerがオススメ
※ホテルとのパックが安いとは限らない
facebookで「GDC from Japan」を検索
ご参考
12月初旬に個人手配
■ホテル
Booking.comで探して予約
チェックイン 3/16(金) 〜 チェックアウト 3/25(日)
■航空券
Skyscannerで探してExpediaで予約
□往路 3/16(金) 16:25(日本時間) 羽田発
〜 3/16(金) 9:45(現地時間) サンフランシスコ着
□復路 3/25(日) 12:20(現地時間) サンフランシスコ発
〜 3/26(月) 15:20(日本時間) 成田着
※18(日)出発〜25日(日)とほぼ同額=航空券差額で相殺
facebookで「GDC from Japan」を検索
その4: パスポート/ESTA・ビザ
パスポートの有効期限が帰国日まであるか確認
少なくともESTAの登録、人によってはビザ取得
ESTA有効期限は2年!期限切れてないか確認!!
facebookで「GDC from Japan」を検索
その5: 空港〜ホテル
タクシーならUber/Lyftが便利
→Uber/Lyftは日本にいるうちに登録を
→同じ飛行機に乗り合わせたら一緒に移動とか
Expediaで空港送迎サービスの予約も可
facebookで「GDC from Japan」を検索
その6: GDCパス(バッジ)
なるべく早期割引される1/31迄に購入!
IGDA日本のメルマガに掲載の割引コードをどうぞ
→公式サイトからメルマガ登録( http://igda.jp/ )
日曜夕方から会場のバッジカウンターで受取可
→パスポートを持って
facebookで「GDC from Japan」を検索
ここまでくれば
後はGDC2018を楽しむのみ!
サンフランシスコで会いましょう!!
facebookグループ「GDC from Japan」でも質問どうぞ

More Related Content

More from Toshifumi Nakabayashi

Fukushima Game Jam 2017
Fukushima Game Jam 2017Fukushima Game Jam 2017
Fukushima Game Jam 2017
Toshifumi Nakabayashi
 
Fgj2016 openingceremony
Fgj2016 openingceremonyFgj2016 openingceremony
Fgj2016 openingceremony
Toshifumi Nakabayashi
 
FukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
FukushimaGameJam 2015 Opening CeremonyFukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
FukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
Toshifumi Nakabayashi
 
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみたCEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
Toshifumi Nakabayashi
 
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
Toshifumi Nakabayashi
 
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルールToshifumi Nakabayashi
 
GDC旅行記2013
GDC旅行記2013GDC旅行記2013
GDC旅行記2013
Toshifumi Nakabayashi
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
Toshifumi Nakabayashi
 
はじめてのGDC 〜GDC2012ツアー編〜
はじめてのGDC  〜GDC2012ツアー編〜はじめてのGDC  〜GDC2012ツアー編〜
はじめてのGDC 〜GDC2012ツアー編〜
Toshifumi Nakabayashi
 

More from Toshifumi Nakabayashi (10)

Fukushima Game Jam 2017
Fukushima Game Jam 2017Fukushima Game Jam 2017
Fukushima Game Jam 2017
 
Fgj2016 openingceremony
Fgj2016 openingceremonyFgj2016 openingceremony
Fgj2016 openingceremony
 
FukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
FukushimaGameJam 2015 Opening CeremonyFukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
FukushimaGameJam 2015 Opening Ceremony
 
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみたCEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
CEDEC2014: GDC2014の一般公募に採択されて講演してみた
 
Join for fgj2015
Join for fgj2015Join for fgj2015
Join for fgj2015
 
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
 
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
福島ゲームジャムInメディア芸術祭・ルール
 
GDC旅行記2013
GDC旅行記2013GDC旅行記2013
GDC旅行記2013
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
 
はじめてのGDC 〜GDC2012ツアー編〜
はじめてのGDC  〜GDC2012ツアー編〜はじめてのGDC  〜GDC2012ツアー編〜
はじめてのGDC 〜GDC2012ツアー編〜
 

Recently uploaded

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

GO TO GDC2018 / GDCへ行こう2018