SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 1
2023/04/10
株式会社TABIPPO
2023年|会社紹介資料
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
株式会社TABIPPO 代表取締役・清水直哉
1988年生まれ・群馬県出身。世界一周のひとり旅を含めて世界40ヶ国を渡航。新卒で、イン
ターネット広告代理店である株式会社オプトに入社。ソーシャルメディア関連事業の立ち上げ
や、最年少マネージャーを経験した後に、独立を決意。世界一周の旅路で出会った仲間たちと
共に起業をして、株式会社TABIPPOを創業する。
TABIPPOでは「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として、旅を軸にミレニアルズ向けの事
業を多角展開。観光局・自治体などのマーケティング活動を支援しながらも、責任者として次
世代のグローバル人材を育てる旅人の学校「POOLO」や、旅と平和の野外フェス「PEACE
DAY」などの立ち上げを担当している。サッカーと漫画、カレーとビールが好き。
▼その他・肩書
一般財団法人PEACE DAY 理事(2018年-) 観光庁 若者のアウトバウンド活性化に関する検討委員(2017年)
▼SNS
Twitter: https://twitter.com/shiminao インスタグラム:https://www.instagram.com/shiminao/
Facebook: https://www.facebook.com/shiminao Blog: https://note.mu/shiminao
▼メディア掲載実績
サイボウズ式:https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001336.html
ハフポスト:https://www.huffingtonpost.jp/careerhack-enjapan/tabippo_b_5677527.html
LOCAL LETTER:https://localletter.jp/articles/naoyashimizu/ etc.
清水 直哉 Naoya Shimizu
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
2009年、創業者の清水直哉が世界一周のひとり旅で出
会った仲間たちと、旅を広めるためにつくった会社が
TABIPPOです。2010年に設立されて、4年後の2014年
4月に株式会社になりました。もっとたくさんの人に、
旅への一歩を踏み出してほしいというシンプルな想い
で、会社をやっています。「旅」に「一歩」を踏み出
す、「TABIPPO」です。
は「あたらしい旅をつくる」会社です。
ABOUT US
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
社名 :株式会社TABIPPO
役員 :清水直哉(代表取締役 CEO)
設立 :2010年4月(任意団体設立)
2014年4月(法人設立)
所在地 :東京都渋谷区恵比寿西1-33-6
JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu
資本金 :6,980,199円
従業員 :34名(23年2月現在)
ー正社員12名/業務委託15名/インターン7名
会社概要
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
経営理念
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
旅は人を幸せにする。旅は人を強くさせる。旅は人を利他にする。
だからこそ、わたしたちは旅する人を増やしたいと思っています。旅の価
値によって、一人ひとりの人生を豊かにすること、そしてその旅人を起点
として、観光や世界を豊かにしていくことを実現します。
わたしたちは、旅の価値を信じています。
旅を日本に根付く文化に育てます。
VISION
旅で世界を、もっと素敵に。
ビジョン
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
キーメッセージ|ビジョンを表現するための言葉
旅は、人を幸せにする。
The Value of Travel
旅は、人を強くさせる。
旅は、人を利他にする。
旅が、観光を豊かにする。
The Value of Tourism
観光が、世界を豊かにする。
世界にいる一人ひとりが、旅で豊かな人生を送る。
人と世界の関係性が良くなり、観光や世界が豊かになる。
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
VALUE
大切にしている価値観
ビジョンの共創
バリュー
TABIPPOの理念は、会社の想いだけでは実現できません。働く1人ひとりの想いや熱量、関わる全ての人たちがも
つ理念への共感や応援を形にすることで、ビジョンを共に創りあげていくことを最重要の価値観としています。
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
経営戦略
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
#ニューノーマルトラベラー
#ブランド
ニューノーマルトラベラーに特化、ミレニアルズと共に豊かな未来をつくる戦略
ブランドを大切にすることで、クリエイティビティを発揮して高い価値を生む戦略
STRATEGY
経営戦略
#コミュニティ
コミュニティ作りに注力することで、共感が生まれて人が集まり、文化を育てる戦略
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
3つの経営戦略
物語 ビジョン 共感
共創
文化を育てる
旅人
あたらしい
旅
ミレニアル
ズ
人と世界の
豊かさ
次世代や未来につながる
独自性と
らしさ
共感される
コンセプト
高品質で
リッチ
クリエイ
ティビティ
高い付加価値を生む
コミュニティ
01
コミュニティ作りに注力することで、
共感が生まれて人が集まり、文化を育てる戦略
ニューノーマルトラベラーに特化することで、
ミレニアルズと共に、豊かな未来をつくる戦略
ブランドを大切にすることで、クリエイティビ
ティを発揮して高い価値を生む戦略
ニューノーマルトラベラー
01
ブランド
01
ビジョン・ミッションを達成するために必要な経営(組織・事業)における戦略
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
事業紹介
Photo by Akane Uozaki
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
現在の注力事業
マーケティング事業 コミュニティ事業 メディア事業
地域・観光地における
マーケティングをプロデュース
20-30代のミレニアルズ向けに
スクールやイベントを企画・運営
旅の総合WEBメディアの運営や
各種SNSでの発信
旅を軸にしてTABIPPOブランドとして事業を多角展開
BtoB(企業・自治体向け) BtoC(旅行ユーザー向け)
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
BtoC|旅行好きユーザーなど市場からみたときのTABIPPO
ミレニアルズ×旅行好きのアーリーアダプターが集まるコミュニティを形成
ユーザーが各事業での提供サービスを回遊することで「コミュニティ=文化」が形成される設計思想
Event
イベントに参加する
Career
キャリアアップできる
Education
学びを得られる
Marketing
仕事に携わる
Media
情報を集める
Product
書籍/グッズを購入 意識の高い旅好きの
ハイエンゲージメントな
コミュニティ
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
コミュニティ事業紹介|POOLO
POOLO
仲間と学んで人生をアップデートする
キャリアデザインコース
POOLO NEXT
挑戦で地域をアップデートする
次世代リーダーコース
POOLO JOB
旅を仕事の1つにする
トラベルクリエイターコース
✓ 順調に事業が成長、23年は5期生がスタート
✓ 2期生まで卒業、起業家を多数輩出
✓ 23年〜リリース2週間で満席になる人気コース
ニーズに応じて選べる3コース
2019年に開校した学校・POOLOは順調に拡大して、総勢
500名を超えるコミュニティとなっている。旅×教育を軸と
して、ニューノーマルトラベラーが集まる場所に。有益な
講義を提供してくれる講師・メンターの数も総勢150名を
超える。
POOLO
ニューノーマルトラベラーの学校
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
コミュニティ事業紹介|TABIPPO学生支部
BackpackFESTA
日本最大の学生向け「旅」イベント。現
在は東京・大阪・福岡の3都市で開催
世界一周コンテスト・DREAM
全国から1,000-2,000人の応募が集まる歴史
あるプレゼンコンテスト
企業/地域とのプロジェクト
Z世代の大学生が観光・旅行をテーマにして、
様々な企業とコラボレーション
✓ 2022年からリアル開催で復活
✓ 過去30名以上の学生が優勝して世界一周に出発
✓ マーケティング事業との連携で実績が増加
学生たちの活動内容
学生支部
13年の歴史を誇る日本一の学生団体
2010年からスタートしたTABIPPO学生支部は、2023年度
の活動で14年目を迎える。全国に毎年300-400人の学生が
集まり、イベントやコンテストの企画・制作・運営などの
活動を行う。OB・OGコミュニティは5,000名以上と、歴
史と文化のある事業。
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
メディア事業| TABIPPO.NET
あたらしい旅を記事で発信
旅の経験が豊富なライターの原体験と熱
量を大切にした記事を制作、発信。
70%以上が30代以下の若者
月間70-80万人の読者の内、70%以上が30代
以下の若者であることが大きな特徴の1つ
2020年にフルリニューアル
コロナ前にデザイン・機能などをすべてリニュー
アル。コーポレートWEBサイトとも統合された
✓ あたらしい旅を中心とした特集ページも豊富
✓ メディア読者が積極的にスクールやツアーに参加
✓ ミレニアルズに愛されるデザイン・UIUX
ニーズに応じて選べる3コース
TABIPPO.NET
旅の総合WEBメディア
TABIPPOの価値観・思想を発信するWEBメディアとして、
記事コンテンツを中心に制作・発信を行っています。
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
BtoB|企業・自治体など業界からみたTABIPPO
企業クライアント
旅好きの若年層にどのような
アプローチが効果的か分からない
自分にとってぴったりな
旅先やサービスに出会いたい
ニューノーマルトラベラー
#海外政府観光局 #航空会社
#国内自治体・観光局
#空港 #旅行会社 #省庁
#メーカー #WEBサービス etc
#20-30代 #ミレニアルズ
#海外旅行 #国内旅行 #旅好き
#Z世代 #ミレニアル世代
#自己投資 #コミュニティ etc
各業界のプロフェッショナルと提携
スキルとナレッジで観光に貢献
パートナー企業
次世代トラベラーの中でスキルや影響
力をもつクリエイターと連携
クリエイター
#インフルエンサー #アンバサダー etc
#WEB #制作 #クリエイティブ etc
企業・自治体などに対して、課題抽出から制作まで一気通貫したマーケティング支援が可能
コミュニティでの共創によって持続可能性の高いマーケティングを実現
課題抽出〜クリエイティブ制作まで
一気通貫でプランニング
Point
#インサイトの抽出 #課題設定
#企画力 #コンテンツ制作力 #PR
マーケティング メディア/イベント
Contents
Planner
Business
Producer
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
タイアップであたらしい旅を広めるブランドコンテンツの制作・発信
マーケティング事業|ブランドコンテンツ制作
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
マーケティング事業|ブランドコンテンツ制作
malamahawaii|ハワイ州レスポンシブル・ツーリズム情報サイト 信州・乗鞍のリトリートワーケーション
企画・プロデュースから制作までワンストップでやれることが強み
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
マーケティング事業|ツアー企画
コミュニティのユーザーを送客するツアー企画がコロナ禍で人気プランに
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
Z世代向けプロモーション|マーケティング事業
北海道エアポート×TABIPPO学生支部
大学生60名が釧路に集結、冬の道東旅を楽しんだ
JAL×鹿児島県×TABIPPO学生支部
JAL共創プロジェクトで喜界島に学生を送客
学生支部コミュニティに所属するZ世代を活かした様々なプロモーション施策
タイ国政府観光庁×TABIPPO学生支部
22年9月にバンコクにZ世代170名でイベント開催
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
組織について
Photo by Naoya Shimizu
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
経営チーム
1988年生まれ・群馬県出身。世界一周のひ
とり旅を含めて世界40ヶ国を渡航。新卒で、
インターネット広告代理店である株式会社オ
プトに入社。ソーシャルメディア関連事業の
立ち上げや、最年少マネージャーを経験した
後に、独立を決意。世界一周の旅路で出会っ
た仲間たちと共に起業をして、株式会社
TABIPPOを創業する。
清 水 直 哉
代表取締役 CEO
『観光という手段で人生を豊かに、世の中に
貢献を』旅好きの人生を豊かにする学校
「POOLO」学長&TABIPPO執行役員CCO。
慶應理→商社→世界一周。帰国後に旅大学を
立ち上げ『5年600回』のイベント企画。と
にかくコミュニティが好き。飲み会好きな新
潟人。本名は恩田倫孝。口癖は『豊かだね
え』と『最近の学び教えて』
恩 田 倫 孝
執行役員 CCO
滋賀県出身・1991年生まれ。大阪大学理学
部数学科卒。学生時代、に初めての海外にし
てで世界一周の旅を経験。TABIPPOでは経営
メンバーとして事業戦略・組織開発を担当。
2021年5月から神奈川県の小田原へ移住し、
パーソナルジムを開業。趣味は登山とボード
ゲームとサウナ。
浦 川 拓 也
執行役員 CHRO
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
工藤 亮太|セールス
1995年に北九州市で生まれ、大学時代
は5年間を大阪で過ごし、TABIPPO学生
支部で大阪支部の代表を務める。就職
とともに上京し、新卒1社目は求人広告
メディアで営業&ネマケを担当し、
2022年9月よりTABIPPOのセールス
ディレクターを担当。
長沼 茂希|ディレクター
1991年、千葉県生まれ。訪問国数
20ヶ国ぐらい。 新卒でデジタルマーケ
ティングの会社に入社後、2015年に
TABIPPOへジョイン。現在はカメラマ
ン・バックオフィス・ディレクターと
して広告の運用等を担当。 廃墟・ハリ
ボー・ブラックサンダーが好き。
池田 竜旺|セールス
20歳のときに旅にハマり、海外や地方
で感じた差別格差の問題に興味を持
つ。旅を通じてその問題を少しでも解
決するためにTABIPPOにジョイン。好
きなものは、BBQと星空とビール。
平野 嵐|ディレクター
世界一周帰国後に学生インターンとし
てジョインし、イベント事業関西エリ
アを担当。大学卒業後、商社で営業マ
ンとして務めていたが、2018年1月に
TABIPPOに出戻り。「旅人採用」の立
ち上げに携わる。現在はコミュニティ
マネージャーを務める。
小井詰 祥予|デザイナー
チリ育ちの純日本人。大学にて旅を
テーマに映像や立体作品を制作。卒業
後はモノづくりを行う会社で、デジタ
ル機械とアナログデザインを学んだ後
TABIPPOにジョイン。プロダクト企画
と制作をメインに社内のデザイン全般
を行う。
西脇 謙志|セールス
TABIPPO唯一の新卒入社。学生イン
ターンとして2年間の活動後、社員とし
てジョイン。学生時代に旅の魅力にハ
マり、アジア圏を中心に9か国渡航。好
きなものは読書と古着と世界遺産。夢
は新婚旅行で世界一周へ行くこと。
上野 隼|ディレクター
アメリカ生まれ東京育ちの24歳。大学
ではマーケティングを専攻し、在学中
には世界一周やデンマークへの留学を
経験。長野県に移住し、豊かなライフ
スタイルを追求。Z世代の新しい働き方
を開拓している。渡航国数は72。ミド
ルネームはライアン。
金邊 茄菜|デザイナー
1995年横浜生まれの海と写真が好きな
デザイナー。桑沢デザイン研究所在学
中の19歳の時にTABIPPOと出会い、
ジョイン。その後、人生はじめての海
外&ひとり旅へ出て、旅に魅了され、休
みがあれば旅をする日々へ。
働くメンバー|正社員
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
北川実佐子
ディレクター
23年に業務委託として
TABIPPOにジョイン。メ
ディア事業のディレク
ターや、新規事業を担
当。
正木健
ディレクター
23年に業務委託として
TABIPPOにジョイン。
マーケティング事業のプ
ロマネや制作ディレク
ターを担当。
井上岳
コミュニティ
マネージャー
22年に業務委託として
TABIPPOにジョイン。
POOLOやイベントのコ
ミュニティマネージャー
を担当。
畑山 朱華
コミュニティ
マネージャー
19年に業務委託として
TABIPPOにジョイン。
POOLOやイベントのコ
ミュニティマネージャー
を担当。
猪狩 明日奈
エディター
21年に業務委託として
TABIPPOにジョイン。メ
ディア事業で記事コンテ
ンツの編集やライティン
グを担当。
竹島 亜莉紗
コンテンツ
ディレクター
主婦と生活社の雑誌
「Ar(アール)」の編集を
担当した後、18年にジョ
イン。コンテンツディレ
クターとして企画・制作
を担当。
多葉田 愛
プロデューサー
FLOW,inc 代表/株式会
社UDSを経て、20年に
ジョイン。22年にふたり
広報として法人登記。
マーケティング事業のプ
ロデューサー、プロマネ
を担当
樋口 佑樹
ディレクター
株式会社ベーシックを経
て、フリーランスとして
活動。21年に業務委託と
してジョインして、マー
ケティング事業のプロマ
ネや制作ディレクターを
担当。
岡村龍弥
ディレクター
ギルド代表/世界中どこ
でも働ける人を増やす会
社を経営しつつ、業務委
託として23年にジョイ
ン。学生支部の事業責任
者を担当。
山中崇生
ディレクター
株式会社hajimariを経て
起業。22年に業務委託と
してジョイン。ディレク
ターとして、プロモー
ションやCRMの仕組み化
や体制構築を担当
佐藤陽俊
ディレクター
株式会社スクールウィズ
執行役員/CMOとして活
躍した後、22年に業務委
託としてジョイン。ディ
レクターとしてマーケ
ティング事業やサイト開
発全般を担当。
働くメンバー|業務委託パートナーメンバー
伊藤 美咲
エディター
20年に業務委託として
ジョイン。記事コンテン
ツの編集やライティング
を担当。
堀家宏太
エンジニア
22年に業務委託として
ジョイン。エンジニアと
してサイト開発全般を担
当。
下 猛
人事・採用
株式会社CRAZY→株式会
社ツクルバで働く。業務
委託として22年にジョイ
ン。人事・採用を担当。
伊佐 知美
コンテンツ
ディレクター
講談社、『灯台もと暮ら
し』編集長を経てジョイ
ン。総フォロワー数は7
万人ほど。21年に業務委
託としてジョイン。コン
テンツディレクターとし
て企画・制作を担当。
専門性の高いスペシャリストが15名以上、パートナーメンバーとして働いています
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
自由と、責任と自律。
旅をして、旅を広める。
旅するように働く
オフィスやリモートを
自由に使い分ける働き方で、
自らの人生にあわせた選択を。
働き方・ワークスタイル
オープンで自律分散、
人をエンパワーメントする
フラットな組織づくりを。
オープンで自律分散な組織
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
積極的に機会を与えることで
あたらしい旅をリード・共創する
プロフェッショナル集団へ。
VALUE
大切にしている価値観
正社員人事テーマ
パートナーメンバーとの共創
オープンで自律分散な
ギルド型の組織へ
組織チーム全体
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
ミッションのアップデート
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
旧・ミッション
MISSION
若者が旅する文化を創る。
ミッション
旅で人生が豊かになる仕組みを創る。
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
MISSION
TABIPPOは「あたらしい旅をつくる」会社です。旅の価値
が拡張したこの時代に、どんな旅が求められているのか、地
域・観光に関わるみなさんと一緒に考えて、つくっていきた
いと思っています。
あたらしい旅をつくる。
新・ミッション
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
抑えるべき3つのポイント
03
社会変化に「旅」を取り巻く環境は大きく変わっている
価値観や人生の多様化
旅のボーダレス化
欲求の高次元化
コロナの時代
NewNormal
予測不可能な時代
VUCA World
デジタルの時代
WEB.2.0→3.0
働き方や生き方
の多様化
価値観の多様化
個人の多様性重視
自己実現欲求の
高まり
リモートワークの
加速とDX
孤独
つながりの分断
データ量の増加と
情報過多
社会への漠然とした
不安
社会問題への関心
持続可能性への
配慮
承認欲求への
充足
脱:大量生産&消費
競争から共創へ
A
B
C
大きな社会変化の流れ
01
結果として起きている事象
02
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
社会変化に「旅」を取り巻く環境は大きく変わっている
社会的な要因 いままで これから
A:価値観や人生の多様化
同一的・画一的な旅 個人ごとに多様な旅
レジャーとしての旅 ライフスタイルとしての旅
正解がある・確認の旅(目的的) 正解のない・未知の旅(手段的)
B:旅行のボーダレス化
暮らし≠旅 暮らすように旅もする
非日常・新しい景色へ「感動や満足」 異日常・異なる生活や文化への「関心や共感」
C:欲求の高次元化
消費としての旅。モノ(を買う) 投資としての旅。コト(を体験する)
自分のための利己な旅 世界のための利他な旅
楽しむ・知る 学ぶ・関わる・人生に活かす
A:価値観や人生の多様化
画一的な観光スポットを巡る 個人の価値観や志向で巡る
団体旅行やグループ中心 小グループや個人旅行(FIT)化
同じ場所へみんな 違う場所へそれぞれ
B:旅行のボーダレス化
観光スポットを一筆書き周遊 拠点に滞在して動く、暮らす。
休日に1泊2日が普通 平日やオフシーズンに長く滞在も
日常から非日常への切り替え 観光も仕事も両立、ワーケーションも
C:欲求の高次元化
商業的なサービスで、地域を知る。 地元住民とふれあい、地域と関わる。
つながることは当たり前 密は悪→つながることで幸福に
関係性の変化
Give&Take。観光地に歓迎して囲い込む Give&Give。観光地が寛容に触れ合う
競争する。差別化して観光地を紹介する 共創する。一緒に観光地の物語を語る
機能を提供して金銭で対価を得る。 付加価値で関係を築き、金銭以外の対価も得る
持続可能性への考慮
量を重視。観光客に選ばれたい 質を重視。観光地も観光客を選ぶ
経済的成長を優先 経済と環境と文化のバランス
多様性への対応
画一的に対応する 柔軟性で多様性を受け入れる
詰め込んで計画的に対応する 余白で偶発的につながる
1泊2日の旅に対応する。 旅、滞在、暮らしに対応する。
動機や
捉え方
旅行/観光の
スタイル
地域と旅行者
の関係
娯楽としての消費する旅だけ
ではなく、人生を豊かにする
手段としての旅をするように
なった
旅行のスタイルは多様化、休
日に半日から1泊2日、団体旅
行が中心だった時代から大き
く変わった
旅行者の変化にあわせて、地
域と旅行者の関係も再考しな
いといけない状態になった。
持続可能性への配慮が最重要
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
日本人にとってのこれまでの「旅」
買う・見る
・知る
体験する
・学ぶ
触れ合う
・つながる
関わる
・与える
旅する 滞在する 暮らす
縦軸
これまで
横軸 = 旅の期間やスタイルなど
これまで認識されていた
旅行・観光の範囲
例)娯楽としての観光 例)画一的な観光スポット巡り
例)休日に1泊2日だけ 例)商業的で量を重視
動
機
や
ス
タ
イ
ル
=
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
旅を中心とした縦軸と横軸に大きな変化が起きている
旅行・仕事・生活のボーダレス化
買う・見る
・知る
体験する
・学ぶ
触れ合う
・つながる
関わる
・与える
価
値
観
の
多
様
化
欲
求
の
高
次
元
化
縦軸
社会の変化
横軸
旅する
滞在する
暮らす
これまでの旅
旅行と仕事と生活
すべてがボーダレス化して
境界線が曖昧になった
旅行者の価値観が多様化すると共
に、今までよりも高次元な欲求を満
たしたくなった
例)サステイナブルな旅
例)1週間のワーケーション
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
近年話題になっているキーワードは社会変化の影響で生まれた
旅行・仕事・生活のボーダレス化
買う・見る
・知る
体験する
・学ぶ
触れ合う
・つながる
関わる
・与える
価
値
観
の
多
様
化
欲
求
の
高
次
元
化
縦軸
社会の変化
横軸
旅する
滞在する
暮らす
#サステイナブルツーリズム
#アドベンチャートラベル
#ワーケーション
#関係人口
#ウェルネスツーリズム
#ステイケーション
#お試し移住
#ブレージャー
#第二のふるさと
#旅するように暮らす
#農泊
#スタディーツアー
#旅育
#余白旅
#サ旅
#デジタルノマド
#アドレスホッパー
#バーチャル旅行
#オフピーク旅行
#スローツーリズム
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ
旅行・仕事・生活のボーダレス化
買う・見る
・知る
体験する
・学ぶ
触れ合う
・つながる
関わる
・与える
価
値
観
の
多
様
化
旅する
滞在する
暮らす
欲
求
の
高
次
元
化
縦軸
横軸
あたらしい旅
これから
これまでの旅
拡張する旅の価値
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ
観光課
移住・定住課
環境課
観光庁
内閣府
環境省
地方自治体 中央省庁
観光客増加
移住促進
国立公園保全
これまでは「観光」を中心にして誰が何に取り組むかが明確だった
地域事業者
観光協会
旅館組合・ホテル
観光事業者
その他
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ
観光課
移住・定住課
環境課
観光庁
内閣府
環境省
地方自治体 中央省庁
ワーケーション
お試し移住
サステイナブルな旅
地域事業者
観光協会
旅館組合・ホテル
?
?
?
?
「あたらしい旅」の時代においては、誰がどうするかが難しい...
(だからこそ悩むし、だからこそ楽しいし、可能性に満ちあふれています)
観光事業者
その他
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
TRAVEL with LOVE.
旅の価値を再考する
「最も古いものは最古のものじゃなく昨日まで新しかったもの
本当に古ければ一周まわって価値が出る」by『漫画:左利きのエレン』
「先祖たちが、より快適な生活を求めた、旅」
↓
「領土拡大など、戦争に伴う旅」
↓
「遣唐使など、学びの旅」
↓
「マルコポーロなど、貿易・商業の旅」
↓
「巡礼など、宗教的な目的としての旅。」
↓
「ビジネス、留学など目的のある旅」
↓
「1964年、海外旅行が自由化」
↓
「楽しい娯楽・レジャーとしての旅行・観光」
↓
「???? = あたらしい旅」
Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
時代・社会の変化によって「旅」を取り巻くすべての境界線が
曖昧になっているからこそ、旅の価値は「拡張」しています。
「あたらしい旅」を、地域・観光に関わるすべての人と、ニュー
ノーマルトラベラーたちと一緒に共創していくことが、これから
の未来をつくるはずです。
あたらしい旅をつくる。
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved.
コーポレートアイデンティティ|ver3.0
旅で世界を、もっと素敵に。
あたらしい旅をつくる。
ブランド
コミュニティ
01 03
VISION
MISSION
VALUE
ビジョンの共創
ニューノーマルトラベラー
02
経営戦略(組織・事業)
STRATEGY
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 43
TABIPPOと一緒に
あたらしい旅をつくりましょう
Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 44
FIN

More Related Content

What's hot

UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
Yoshiki Hayama
 
ビジネスとデザイナーの役割りの話
ビジネスとデザイナーの役割りの話ビジネスとデザイナーの役割りの話
ビジネスとデザイナーの役割りの話
Shizuka Yamada
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
Yoshiki Hayama
 
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるUXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
Yoshiki Hayama
 
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
Yoshiki Hayama
 
確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計
Takayuki Fukatsu
 
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
Yoshiki Hayama
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
Yoshiki Hayama
 
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
Yoshiki Hayama
 
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
Yoshiki Hayama
 
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
baban ba-n
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
Yoshiki Hayama
 
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語るData × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Yoshiki Hayama
 
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research - UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
Koki Kusano
 
Neimar事業計画書
Neimar事業計画書Neimar事業計画書
Neimar事業計画書
Yusuke Kuroda
 
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
Masaya Ando
 
ピクト図解(R)表記ルールver1.0
ピクト図解(R)表記ルールver1.0ピクト図解(R)表記ルールver1.0
ピクト図解(R)表記ルールver1.0
PICTO ZUKAI
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
schoowebcampus
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
Yoshiki Hayama
 
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
Yoshiki Hayama
 

What's hot (20)

UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
UXデザインに学ぶ、ターゲット心理の分析テクニック:2014年6月21日 リンクシェア フェア 2014
 
ビジネスとデザイナーの役割りの話
ビジネスとデザイナーの役割りの話ビジネスとデザイナーの役割りの話
ビジネスとデザイナーの役割りの話
 
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザインユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
ユーザー調査・分析に基づいた、“刺さる” WEBサービス・プロダクトデザイン
 
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考えるUXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
UXデザインの海外最新「UXトレンドレポート2022」を読んで、考える
 
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
UXデザイン・UXリサーチってだいぶ広まったよね?
 
確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計確実に良くするUI/UX設計
確実に良くするUI/UX設計
 
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
UX専門家から見た「Running Lean」の改善ポイント 〜「Lean Customer Development」と読み比べ〜:2015年10月9日 ...
 
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
はじめてのUXデザイン、はじめてのデザイン思考 〜現場で使えるように〜:ISE Technical Conference 2018
 
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
誰も教えてくれないペルソナのひみつ 〜ペルソナの上手な使いかた〜
 
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
実録 ペルソナが死ぬとき 〜ペルソナの上手な使いかた〜
 
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
普通のエンジニアが【ロジバン】やってみた
 
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
UXデザインのはじめの一歩を体験しよう! ユーザーインタビュー、ユーザー心理分析の基本:DevLOVE関西
 
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語るData × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
Data × UX - 定量分析と定性分析のシナジーをガチUXデザイナーが語る
 
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research - UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
UXリサーチにおける状況理解と問いの立て方 - Design of UX Research -
 
Neimar事業計画書
Neimar事業計画書Neimar事業計画書
Neimar事業計画書
 
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイントUXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
UXデザインの理論・プロセス・手法の体系とポイント
 
ピクト図解(R)表記ルールver1.0
ピクト図解(R)表記ルールver1.0ピクト図解(R)表記ルールver1.0
ピクト図解(R)表記ルールver1.0
 
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
ターゲット心理をつかむ、正しいユーザー調査・分析
 
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
プロが生実演! 「ユーザーインタビュー」の深掘りテクニックを大公開!
 
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
人にうれしいAIのUXデザイン - Googleの「People + AI Guidebook」をひもとく:DevLOVE X
 

Similar to 【会社概要】FY23_TABIPPO_会社紹介資料.pdf

シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
Yuichi Morito
 
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
TABIPPO1
 
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
HayatoUeno1
 
電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年
馮 富久
 
【Employer Branding Media】WorldStage
【Employer Branding Media】WorldStage【Employer Branding Media】WorldStage
【Employer Branding Media】WorldStage
JK-Branding
 
【Employer branding media】world stage
【Employer branding media】world stage【Employer branding media】world stage
【Employer branding media】world stage
JK-Branding
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
Hideki Ojima
 
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
Kazuhiro Miyamoto
 
九州ジョイントシンポジウム2013
九州ジョイントシンポジウム2013九州ジョイントシンポジウム2013
九州ジョイントシンポジウム2013saygo ushijima
 
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
アシアル株式会社
 
賀詞交歓会投影用.pdf
賀詞交歓会投影用.pdf賀詞交歓会投影用.pdf
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
schoowebcampus
 
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
SKword Co.,Ltd.
 
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
Ai Kikuchi
 
20121221 global business を巡る旅
20121221 global business を巡る旅20121221 global business を巡る旅
20121221 global business を巡る旅
Koichi Yoshikawa
 
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Rebuilders
 
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Builders
 
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ! 事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ!事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ!事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ! 事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
Hironori Yamaguchi
 
Tohoku Future Builders プログラム説明資料
Tohoku Future Builders プログラム説明資料 Tohoku Future Builders プログラム説明資料
Tohoku Future Builders プログラム説明資料
Tohoku Future Builders
 

Similar to 【会社概要】FY23_TABIPPO_会社紹介資料.pdf (20)

シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッションシェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
シェアリングサミット2019 in 岡山 第2セッション
 
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
【株式会社TABIPPO】CIの刷新と中長期ビジョンの策定
 
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
【2023年度】株式会社TABIPPO_会社概要資料.pdf
 
電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年電子出版と電子書籍の2015年
電子出版と電子書籍の2015年
 
【Employer Branding Media】WorldStage
【Employer Branding Media】WorldStage【Employer Branding Media】WorldStage
【Employer Branding Media】WorldStage
 
【Employer branding media】world stage
【Employer branding media】world stage【Employer branding media】world stage
【Employer branding media】world stage
 
World revolution2
World revolution2World revolution2
World revolution2
 
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public20191019 cls community_panel_cs_nl_public
20191019 cls community_panel_cs_nl_public
 
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
アドフリくんマネタイズナイトVol.8 with アスタ@渋谷
 
九州ジョイントシンポジウム2013
九州ジョイントシンポジウム2013九州ジョイントシンポジウム2013
九州ジョイントシンポジウム2013
 
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
創業明治33年の衣料卸問屋がﰀ アプリで挑むコミュニケーション変革 ﰀ ~MonacaとmBaaSを活用したﰀ ビジネスチャットアプリの紹介〜 ﰀ
 
賀詞交歓会投影用.pdf
賀詞交歓会投影用.pdf賀詞交歓会投影用.pdf
賀詞交歓会投影用.pdf
 
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
企業のための上手なFacebookページ活用術〜交流編 先生:田村 憲孝
 
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
多言語サイト制作で今年覚えておきたいキーワード"BIRD"
 
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
【コミュカル#02】月一開店!公認ライターが集うオンラインスナック「スナック亜衣」にたどり着くまで
 
20121221 global business を巡る旅
20121221 global business を巡る旅20121221 global business を巡る旅
20121221 global business を巡る旅
 
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
 
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
Tohoku Future Buildersキックオフ説明会@仙台
 
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ! 事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ!事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ!事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
【ミエルカ分科会/セミナー資料】マーケターこそ経営者たれ! 事例で語るBtoBオウンドメディアの考え方と実践
 
Tohoku Future Builders プログラム説明資料
Tohoku Future Builders プログラム説明資料 Tohoku Future Builders プログラム説明資料
Tohoku Future Builders プログラム説明資料
 

Recently uploaded

Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
Kei Watanabe
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
jun_suto
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
ssuser31dbd1
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Jerimi Soma
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
recruit9
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Jerimi Soma
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
hidekiochisaka1
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
NoriakiYonezawa
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
Daisuke Yamasaki
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
MASAMI KAWAI
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
Rozetta Corp.
 

Recently uploaded (14)

Rakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshubRakuyaku AI description document for saleshub
Rakuyaku AI description document for saleshub
 
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
スタートアップのグロースとプロダクト戦略にGenerative AIをどう活用するか_4_27_23
 
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.220240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
20240616_Service Design Exercise_Visual Report_vol.2
 
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
2406_chouhouobuse_reiwa6nenn_6gatsugou.pdf
 
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
Case Studies in Business Strategy ―Using the ITIL 2011 Edition Framework― (in...
 
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
株式会社VISIONARY JAPANエンジニアチーム向け採用ピッチ資料6月Ver
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022Japanese Data Privacy Law update in 2022
Japanese Data Privacy Law update in 2022
 
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーンGOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
GOジョブサービス資料 GO株式会社採用支援ビジネス部運送業界専門チーム キャンペーン
 
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
【情熱Factory】経営シミュレーションゲーム_財務会計メーカーズ~トイ’s・factory~.pdf
 
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
第1回 WordPress テーマ unitone 勉強会 「なぜ今、unitoneを使うのか」
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
“デカップリングポイント”って何? デカップリングポイントの意味、考え方に関する説明
 
Document GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshubDocument GAI description document for saleshub
Document GAI description document for saleshub
 

【会社概要】FY23_TABIPPO_会社紹介資料.pdf

  • 1. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 1 2023/04/10 株式会社TABIPPO 2023年|会社紹介資料
  • 2. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 株式会社TABIPPO 代表取締役・清水直哉 1988年生まれ・群馬県出身。世界一周のひとり旅を含めて世界40ヶ国を渡航。新卒で、イン ターネット広告代理店である株式会社オプトに入社。ソーシャルメディア関連事業の立ち上げ や、最年少マネージャーを経験した後に、独立を決意。世界一周の旅路で出会った仲間たちと 共に起業をして、株式会社TABIPPOを創業する。 TABIPPOでは「旅で世界を、もっと素敵に」を理念として、旅を軸にミレニアルズ向けの事 業を多角展開。観光局・自治体などのマーケティング活動を支援しながらも、責任者として次 世代のグローバル人材を育てる旅人の学校「POOLO」や、旅と平和の野外フェス「PEACE DAY」などの立ち上げを担当している。サッカーと漫画、カレーとビールが好き。 ▼その他・肩書 一般財団法人PEACE DAY 理事(2018年-) 観光庁 若者のアウトバウンド活性化に関する検討委員(2017年) ▼SNS Twitter: https://twitter.com/shiminao インスタグラム:https://www.instagram.com/shiminao/ Facebook: https://www.facebook.com/shiminao Blog: https://note.mu/shiminao ▼メディア掲載実績 サイボウズ式:https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001336.html ハフポスト:https://www.huffingtonpost.jp/careerhack-enjapan/tabippo_b_5677527.html LOCAL LETTER:https://localletter.jp/articles/naoyashimizu/ etc. 清水 直哉 Naoya Shimizu
  • 3. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 2009年、創業者の清水直哉が世界一周のひとり旅で出 会った仲間たちと、旅を広めるためにつくった会社が TABIPPOです。2010年に設立されて、4年後の2014年 4月に株式会社になりました。もっとたくさんの人に、 旅への一歩を踏み出してほしいというシンプルな想い で、会社をやっています。「旅」に「一歩」を踏み出 す、「TABIPPO」です。 は「あたらしい旅をつくる」会社です。 ABOUT US
  • 4. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 社名 :株式会社TABIPPO 役員 :清水直哉(代表取締役 CEO) 設立 :2010年4月(任意団体設立) 2014年4月(法人設立) 所在地 :東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu 資本金 :6,980,199円 従業員 :34名(23年2月現在) ー正社員12名/業務委託15名/インターン7名 会社概要
  • 5. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 経営理念
  • 6. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 旅は人を幸せにする。旅は人を強くさせる。旅は人を利他にする。 だからこそ、わたしたちは旅する人を増やしたいと思っています。旅の価 値によって、一人ひとりの人生を豊かにすること、そしてその旅人を起点 として、観光や世界を豊かにしていくことを実現します。 わたしたちは、旅の価値を信じています。 旅を日本に根付く文化に育てます。 VISION 旅で世界を、もっと素敵に。 ビジョン
  • 7. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. キーメッセージ|ビジョンを表現するための言葉 旅は、人を幸せにする。 The Value of Travel 旅は、人を強くさせる。 旅は、人を利他にする。 旅が、観光を豊かにする。 The Value of Tourism 観光が、世界を豊かにする。 世界にいる一人ひとりが、旅で豊かな人生を送る。 人と世界の関係性が良くなり、観光や世界が豊かになる。
  • 8. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. VALUE 大切にしている価値観 ビジョンの共創 バリュー TABIPPOの理念は、会社の想いだけでは実現できません。働く1人ひとりの想いや熱量、関わる全ての人たちがも つ理念への共感や応援を形にすることで、ビジョンを共に創りあげていくことを最重要の価値観としています。
  • 9. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 経営戦略
  • 10. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. #ニューノーマルトラベラー #ブランド ニューノーマルトラベラーに特化、ミレニアルズと共に豊かな未来をつくる戦略 ブランドを大切にすることで、クリエイティビティを発揮して高い価値を生む戦略 STRATEGY 経営戦略 #コミュニティ コミュニティ作りに注力することで、共感が生まれて人が集まり、文化を育てる戦略
  • 11. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 3つの経営戦略 物語 ビジョン 共感 共創 文化を育てる 旅人 あたらしい 旅 ミレニアル ズ 人と世界の 豊かさ 次世代や未来につながる 独自性と らしさ 共感される コンセプト 高品質で リッチ クリエイ ティビティ 高い付加価値を生む コミュニティ 01 コミュニティ作りに注力することで、 共感が生まれて人が集まり、文化を育てる戦略 ニューノーマルトラベラーに特化することで、 ミレニアルズと共に、豊かな未来をつくる戦略 ブランドを大切にすることで、クリエイティビ ティを発揮して高い価値を生む戦略 ニューノーマルトラベラー 01 ブランド 01 ビジョン・ミッションを達成するために必要な経営(組織・事業)における戦略
  • 12. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 事業紹介 Photo by Akane Uozaki
  • 13. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 現在の注力事業 マーケティング事業 コミュニティ事業 メディア事業 地域・観光地における マーケティングをプロデュース 20-30代のミレニアルズ向けに スクールやイベントを企画・運営 旅の総合WEBメディアの運営や 各種SNSでの発信 旅を軸にしてTABIPPOブランドとして事業を多角展開 BtoB(企業・自治体向け) BtoC(旅行ユーザー向け)
  • 14. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. BtoC|旅行好きユーザーなど市場からみたときのTABIPPO ミレニアルズ×旅行好きのアーリーアダプターが集まるコミュニティを形成 ユーザーが各事業での提供サービスを回遊することで「コミュニティ=文化」が形成される設計思想 Event イベントに参加する Career キャリアアップできる Education 学びを得られる Marketing 仕事に携わる Media 情報を集める Product 書籍/グッズを購入 意識の高い旅好きの ハイエンゲージメントな コミュニティ
  • 15. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. コミュニティ事業紹介|POOLO POOLO 仲間と学んで人生をアップデートする キャリアデザインコース POOLO NEXT 挑戦で地域をアップデートする 次世代リーダーコース POOLO JOB 旅を仕事の1つにする トラベルクリエイターコース ✓ 順調に事業が成長、23年は5期生がスタート ✓ 2期生まで卒業、起業家を多数輩出 ✓ 23年〜リリース2週間で満席になる人気コース ニーズに応じて選べる3コース 2019年に開校した学校・POOLOは順調に拡大して、総勢 500名を超えるコミュニティとなっている。旅×教育を軸と して、ニューノーマルトラベラーが集まる場所に。有益な 講義を提供してくれる講師・メンターの数も総勢150名を 超える。 POOLO ニューノーマルトラベラーの学校
  • 16. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. コミュニティ事業紹介|TABIPPO学生支部 BackpackFESTA 日本最大の学生向け「旅」イベント。現 在は東京・大阪・福岡の3都市で開催 世界一周コンテスト・DREAM 全国から1,000-2,000人の応募が集まる歴史 あるプレゼンコンテスト 企業/地域とのプロジェクト Z世代の大学生が観光・旅行をテーマにして、 様々な企業とコラボレーション ✓ 2022年からリアル開催で復活 ✓ 過去30名以上の学生が優勝して世界一周に出発 ✓ マーケティング事業との連携で実績が増加 学生たちの活動内容 学生支部 13年の歴史を誇る日本一の学生団体 2010年からスタートしたTABIPPO学生支部は、2023年度 の活動で14年目を迎える。全国に毎年300-400人の学生が 集まり、イベントやコンテストの企画・制作・運営などの 活動を行う。OB・OGコミュニティは5,000名以上と、歴 史と文化のある事業。
  • 17. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. メディア事業| TABIPPO.NET あたらしい旅を記事で発信 旅の経験が豊富なライターの原体験と熱 量を大切にした記事を制作、発信。 70%以上が30代以下の若者 月間70-80万人の読者の内、70%以上が30代 以下の若者であることが大きな特徴の1つ 2020年にフルリニューアル コロナ前にデザイン・機能などをすべてリニュー アル。コーポレートWEBサイトとも統合された ✓ あたらしい旅を中心とした特集ページも豊富 ✓ メディア読者が積極的にスクールやツアーに参加 ✓ ミレニアルズに愛されるデザイン・UIUX ニーズに応じて選べる3コース TABIPPO.NET 旅の総合WEBメディア TABIPPOの価値観・思想を発信するWEBメディアとして、 記事コンテンツを中心に制作・発信を行っています。
  • 18. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. BtoB|企業・自治体など業界からみたTABIPPO 企業クライアント 旅好きの若年層にどのような アプローチが効果的か分からない 自分にとってぴったりな 旅先やサービスに出会いたい ニューノーマルトラベラー #海外政府観光局 #航空会社 #国内自治体・観光局 #空港 #旅行会社 #省庁 #メーカー #WEBサービス etc #20-30代 #ミレニアルズ #海外旅行 #国内旅行 #旅好き #Z世代 #ミレニアル世代 #自己投資 #コミュニティ etc 各業界のプロフェッショナルと提携 スキルとナレッジで観光に貢献 パートナー企業 次世代トラベラーの中でスキルや影響 力をもつクリエイターと連携 クリエイター #インフルエンサー #アンバサダー etc #WEB #制作 #クリエイティブ etc 企業・自治体などに対して、課題抽出から制作まで一気通貫したマーケティング支援が可能 コミュニティでの共創によって持続可能性の高いマーケティングを実現 課題抽出〜クリエイティブ制作まで 一気通貫でプランニング Point #インサイトの抽出 #課題設定 #企画力 #コンテンツ制作力 #PR マーケティング メディア/イベント Contents Planner Business Producer
  • 19. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. タイアップであたらしい旅を広めるブランドコンテンツの制作・発信 マーケティング事業|ブランドコンテンツ制作
  • 20. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. マーケティング事業|ブランドコンテンツ制作 malamahawaii|ハワイ州レスポンシブル・ツーリズム情報サイト 信州・乗鞍のリトリートワーケーション 企画・プロデュースから制作までワンストップでやれることが強み
  • 21. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. マーケティング事業|ツアー企画 コミュニティのユーザーを送客するツアー企画がコロナ禍で人気プランに
  • 22. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. Z世代向けプロモーション|マーケティング事業 北海道エアポート×TABIPPO学生支部 大学生60名が釧路に集結、冬の道東旅を楽しんだ JAL×鹿児島県×TABIPPO学生支部 JAL共創プロジェクトで喜界島に学生を送客 学生支部コミュニティに所属するZ世代を活かした様々なプロモーション施策 タイ国政府観光庁×TABIPPO学生支部 22年9月にバンコクにZ世代170名でイベント開催
  • 23. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 組織について Photo by Naoya Shimizu
  • 24. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 経営チーム 1988年生まれ・群馬県出身。世界一周のひ とり旅を含めて世界40ヶ国を渡航。新卒で、 インターネット広告代理店である株式会社オ プトに入社。ソーシャルメディア関連事業の 立ち上げや、最年少マネージャーを経験した 後に、独立を決意。世界一周の旅路で出会っ た仲間たちと共に起業をして、株式会社 TABIPPOを創業する。 清 水 直 哉 代表取締役 CEO 『観光という手段で人生を豊かに、世の中に 貢献を』旅好きの人生を豊かにする学校 「POOLO」学長&TABIPPO執行役員CCO。 慶應理→商社→世界一周。帰国後に旅大学を 立ち上げ『5年600回』のイベント企画。と にかくコミュニティが好き。飲み会好きな新 潟人。本名は恩田倫孝。口癖は『豊かだね え』と『最近の学び教えて』 恩 田 倫 孝 執行役員 CCO 滋賀県出身・1991年生まれ。大阪大学理学 部数学科卒。学生時代、に初めての海外にし てで世界一周の旅を経験。TABIPPOでは経営 メンバーとして事業戦略・組織開発を担当。 2021年5月から神奈川県の小田原へ移住し、 パーソナルジムを開業。趣味は登山とボード ゲームとサウナ。 浦 川 拓 也 執行役員 CHRO
  • 25. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 工藤 亮太|セールス 1995年に北九州市で生まれ、大学時代 は5年間を大阪で過ごし、TABIPPO学生 支部で大阪支部の代表を務める。就職 とともに上京し、新卒1社目は求人広告 メディアで営業&ネマケを担当し、 2022年9月よりTABIPPOのセールス ディレクターを担当。 長沼 茂希|ディレクター 1991年、千葉県生まれ。訪問国数 20ヶ国ぐらい。 新卒でデジタルマーケ ティングの会社に入社後、2015年に TABIPPOへジョイン。現在はカメラマ ン・バックオフィス・ディレクターと して広告の運用等を担当。 廃墟・ハリ ボー・ブラックサンダーが好き。 池田 竜旺|セールス 20歳のときに旅にハマり、海外や地方 で感じた差別格差の問題に興味を持 つ。旅を通じてその問題を少しでも解 決するためにTABIPPOにジョイン。好 きなものは、BBQと星空とビール。 平野 嵐|ディレクター 世界一周帰国後に学生インターンとし てジョインし、イベント事業関西エリ アを担当。大学卒業後、商社で営業マ ンとして務めていたが、2018年1月に TABIPPOに出戻り。「旅人採用」の立 ち上げに携わる。現在はコミュニティ マネージャーを務める。 小井詰 祥予|デザイナー チリ育ちの純日本人。大学にて旅を テーマに映像や立体作品を制作。卒業 後はモノづくりを行う会社で、デジタ ル機械とアナログデザインを学んだ後 TABIPPOにジョイン。プロダクト企画 と制作をメインに社内のデザイン全般 を行う。 西脇 謙志|セールス TABIPPO唯一の新卒入社。学生イン ターンとして2年間の活動後、社員とし てジョイン。学生時代に旅の魅力にハ マり、アジア圏を中心に9か国渡航。好 きなものは読書と古着と世界遺産。夢 は新婚旅行で世界一周へ行くこと。 上野 隼|ディレクター アメリカ生まれ東京育ちの24歳。大学 ではマーケティングを専攻し、在学中 には世界一周やデンマークへの留学を 経験。長野県に移住し、豊かなライフ スタイルを追求。Z世代の新しい働き方 を開拓している。渡航国数は72。ミド ルネームはライアン。 金邊 茄菜|デザイナー 1995年横浜生まれの海と写真が好きな デザイナー。桑沢デザイン研究所在学 中の19歳の時にTABIPPOと出会い、 ジョイン。その後、人生はじめての海 外&ひとり旅へ出て、旅に魅了され、休 みがあれば旅をする日々へ。 働くメンバー|正社員
  • 26. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 北川実佐子 ディレクター 23年に業務委託として TABIPPOにジョイン。メ ディア事業のディレク ターや、新規事業を担 当。 正木健 ディレクター 23年に業務委託として TABIPPOにジョイン。 マーケティング事業のプ ロマネや制作ディレク ターを担当。 井上岳 コミュニティ マネージャー 22年に業務委託として TABIPPOにジョイン。 POOLOやイベントのコ ミュニティマネージャー を担当。 畑山 朱華 コミュニティ マネージャー 19年に業務委託として TABIPPOにジョイン。 POOLOやイベントのコ ミュニティマネージャー を担当。 猪狩 明日奈 エディター 21年に業務委託として TABIPPOにジョイン。メ ディア事業で記事コンテ ンツの編集やライティン グを担当。 竹島 亜莉紗 コンテンツ ディレクター 主婦と生活社の雑誌 「Ar(アール)」の編集を 担当した後、18年にジョ イン。コンテンツディレ クターとして企画・制作 を担当。 多葉田 愛 プロデューサー FLOW,inc 代表/株式会 社UDSを経て、20年に ジョイン。22年にふたり 広報として法人登記。 マーケティング事業のプ ロデューサー、プロマネ を担当 樋口 佑樹 ディレクター 株式会社ベーシックを経 て、フリーランスとして 活動。21年に業務委託と してジョインして、マー ケティング事業のプロマ ネや制作ディレクターを 担当。 岡村龍弥 ディレクター ギルド代表/世界中どこ でも働ける人を増やす会 社を経営しつつ、業務委 託として23年にジョイ ン。学生支部の事業責任 者を担当。 山中崇生 ディレクター 株式会社hajimariを経て 起業。22年に業務委託と してジョイン。ディレク ターとして、プロモー ションやCRMの仕組み化 や体制構築を担当 佐藤陽俊 ディレクター 株式会社スクールウィズ 執行役員/CMOとして活 躍した後、22年に業務委 託としてジョイン。ディ レクターとしてマーケ ティング事業やサイト開 発全般を担当。 働くメンバー|業務委託パートナーメンバー 伊藤 美咲 エディター 20年に業務委託として ジョイン。記事コンテン ツの編集やライティング を担当。 堀家宏太 エンジニア 22年に業務委託として ジョイン。エンジニアと してサイト開発全般を担 当。 下 猛 人事・採用 株式会社CRAZY→株式会 社ツクルバで働く。業務 委託として22年にジョイ ン。人事・採用を担当。 伊佐 知美 コンテンツ ディレクター 講談社、『灯台もと暮ら し』編集長を経てジョイ ン。総フォロワー数は7 万人ほど。21年に業務委 託としてジョイン。コン テンツディレクターとし て企画・制作を担当。 専門性の高いスペシャリストが15名以上、パートナーメンバーとして働いています
  • 27. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 自由と、責任と自律。 旅をして、旅を広める。 旅するように働く オフィスやリモートを 自由に使い分ける働き方で、 自らの人生にあわせた選択を。 働き方・ワークスタイル オープンで自律分散、 人をエンパワーメントする フラットな組織づくりを。 オープンで自律分散な組織
  • 28. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 積極的に機会を与えることで あたらしい旅をリード・共創する プロフェッショナル集団へ。 VALUE 大切にしている価値観 正社員人事テーマ パートナーメンバーとの共創 オープンで自律分散な ギルド型の組織へ 組織チーム全体
  • 29. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. ミッションのアップデート
  • 30. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 旧・ミッション MISSION 若者が旅する文化を創る。 ミッション 旅で人生が豊かになる仕組みを創る。
  • 31. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. MISSION TABIPPOは「あたらしい旅をつくる」会社です。旅の価値 が拡張したこの時代に、どんな旅が求められているのか、地 域・観光に関わるみなさんと一緒に考えて、つくっていきた いと思っています。 あたらしい旅をつくる。 新・ミッション
  • 32. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 抑えるべき3つのポイント 03 社会変化に「旅」を取り巻く環境は大きく変わっている 価値観や人生の多様化 旅のボーダレス化 欲求の高次元化 コロナの時代 NewNormal 予測不可能な時代 VUCA World デジタルの時代 WEB.2.0→3.0 働き方や生き方 の多様化 価値観の多様化 個人の多様性重視 自己実現欲求の 高まり リモートワークの 加速とDX 孤独 つながりの分断 データ量の増加と 情報過多 社会への漠然とした 不安 社会問題への関心 持続可能性への 配慮 承認欲求への 充足 脱:大量生産&消費 競争から共創へ A B C 大きな社会変化の流れ 01 結果として起きている事象 02
  • 33. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 社会変化に「旅」を取り巻く環境は大きく変わっている 社会的な要因 いままで これから A:価値観や人生の多様化 同一的・画一的な旅 個人ごとに多様な旅 レジャーとしての旅 ライフスタイルとしての旅 正解がある・確認の旅(目的的) 正解のない・未知の旅(手段的) B:旅行のボーダレス化 暮らし≠旅 暮らすように旅もする 非日常・新しい景色へ「感動や満足」 異日常・異なる生活や文化への「関心や共感」 C:欲求の高次元化 消費としての旅。モノ(を買う) 投資としての旅。コト(を体験する) 自分のための利己な旅 世界のための利他な旅 楽しむ・知る 学ぶ・関わる・人生に活かす A:価値観や人生の多様化 画一的な観光スポットを巡る 個人の価値観や志向で巡る 団体旅行やグループ中心 小グループや個人旅行(FIT)化 同じ場所へみんな 違う場所へそれぞれ B:旅行のボーダレス化 観光スポットを一筆書き周遊 拠点に滞在して動く、暮らす。 休日に1泊2日が普通 平日やオフシーズンに長く滞在も 日常から非日常への切り替え 観光も仕事も両立、ワーケーションも C:欲求の高次元化 商業的なサービスで、地域を知る。 地元住民とふれあい、地域と関わる。 つながることは当たり前 密は悪→つながることで幸福に 関係性の変化 Give&Take。観光地に歓迎して囲い込む Give&Give。観光地が寛容に触れ合う 競争する。差別化して観光地を紹介する 共創する。一緒に観光地の物語を語る 機能を提供して金銭で対価を得る。 付加価値で関係を築き、金銭以外の対価も得る 持続可能性への考慮 量を重視。観光客に選ばれたい 質を重視。観光地も観光客を選ぶ 経済的成長を優先 経済と環境と文化のバランス 多様性への対応 画一的に対応する 柔軟性で多様性を受け入れる 詰め込んで計画的に対応する 余白で偶発的につながる 1泊2日の旅に対応する。 旅、滞在、暮らしに対応する。 動機や 捉え方 旅行/観光の スタイル 地域と旅行者 の関係 娯楽としての消費する旅だけ ではなく、人生を豊かにする 手段としての旅をするように なった 旅行のスタイルは多様化、休 日に半日から1泊2日、団体旅 行が中心だった時代から大き く変わった 旅行者の変化にあわせて、地 域と旅行者の関係も再考しな いといけない状態になった。 持続可能性への配慮が最重要
  • 34. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 日本人にとってのこれまでの「旅」 買う・見る ・知る 体験する ・学ぶ 触れ合う ・つながる 関わる ・与える 旅する 滞在する 暮らす 縦軸 これまで 横軸 = 旅の期間やスタイルなど これまで認識されていた 旅行・観光の範囲 例)娯楽としての観光 例)画一的な観光スポット巡り 例)休日に1泊2日だけ 例)商業的で量を重視 動 機 や ス タ イ ル =
  • 35. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 旅を中心とした縦軸と横軸に大きな変化が起きている 旅行・仕事・生活のボーダレス化 買う・見る ・知る 体験する ・学ぶ 触れ合う ・つながる 関わる ・与える 価 値 観 の 多 様 化 欲 求 の 高 次 元 化 縦軸 社会の変化 横軸 旅する 滞在する 暮らす これまでの旅 旅行と仕事と生活 すべてがボーダレス化して 境界線が曖昧になった 旅行者の価値観が多様化すると共 に、今までよりも高次元な欲求を満 たしたくなった 例)サステイナブルな旅 例)1週間のワーケーション
  • 36. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 近年話題になっているキーワードは社会変化の影響で生まれた 旅行・仕事・生活のボーダレス化 買う・見る ・知る 体験する ・学ぶ 触れ合う ・つながる 関わる ・与える 価 値 観 の 多 様 化 欲 求 の 高 次 元 化 縦軸 社会の変化 横軸 旅する 滞在する 暮らす #サステイナブルツーリズム #アドベンチャートラベル #ワーケーション #関係人口 #ウェルネスツーリズム #ステイケーション #お試し移住 #ブレージャー #第二のふるさと #旅するように暮らす #農泊 #スタディーツアー #旅育 #余白旅 #サ旅 #デジタルノマド #アドレスホッパー #バーチャル旅行 #オフピーク旅行 #スローツーリズム
  • 37. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ 旅行・仕事・生活のボーダレス化 買う・見る ・知る 体験する ・学ぶ 触れ合う ・つながる 関わる ・与える 価 値 観 の 多 様 化 旅する 滞在する 暮らす 欲 求 の 高 次 元 化 縦軸 横軸 あたらしい旅 これから これまでの旅 拡張する旅の価値
  • 38. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ 観光課 移住・定住課 環境課 観光庁 内閣府 環境省 地方自治体 中央省庁 観光客増加 移住促進 国立公園保全 これまでは「観光」を中心にして誰が何に取り組むかが明確だった 地域事業者 観光協会 旅館組合・ホテル 観光事業者 その他
  • 39. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 旅の価値が拡張して「あたらしい旅」の時代へ 観光課 移住・定住課 環境課 観光庁 内閣府 環境省 地方自治体 中央省庁 ワーケーション お試し移住 サステイナブルな旅 地域事業者 観光協会 旅館組合・ホテル ? ? ? ? 「あたらしい旅」の時代においては、誰がどうするかが難しい... (だからこそ悩むし、だからこそ楽しいし、可能性に満ちあふれています) 観光事業者 その他
  • 40. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. TRAVEL with LOVE. 旅の価値を再考する 「最も古いものは最古のものじゃなく昨日まで新しかったもの 本当に古ければ一周まわって価値が出る」by『漫画:左利きのエレン』 「先祖たちが、より快適な生活を求めた、旅」 ↓ 「領土拡大など、戦争に伴う旅」 ↓ 「遣唐使など、学びの旅」 ↓ 「マルコポーロなど、貿易・商業の旅」 ↓ 「巡礼など、宗教的な目的としての旅。」 ↓ 「ビジネス、留学など目的のある旅」 ↓ 「1964年、海外旅行が自由化」 ↓ 「楽しい娯楽・レジャーとしての旅行・観光」 ↓ 「???? = あたらしい旅」
  • 41. Copyright © 2021 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 時代・社会の変化によって「旅」を取り巻くすべての境界線が 曖昧になっているからこそ、旅の価値は「拡張」しています。 「あたらしい旅」を、地域・観光に関わるすべての人と、ニュー ノーマルトラベラーたちと一緒に共創していくことが、これから の未来をつくるはずです。 あたらしい旅をつくる。
  • 42. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. コーポレートアイデンティティ|ver3.0 旅で世界を、もっと素敵に。 あたらしい旅をつくる。 ブランド コミュニティ 01 03 VISION MISSION VALUE ビジョンの共創 ニューノーマルトラベラー 02 経営戦略(組織・事業) STRATEGY
  • 43. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 43 TABIPPOと一緒に あたらしい旅をつくりましょう
  • 44. Copyright © 2023 TABIPPO Inc. All Rights Reserved. 44 FIN