SlideShare a Scribd company logo
祝Elasticsearch 7.6、date, number 型での
ソートがさらに高速に!?
Magic WANDってなんですか?
Elasticsearch meetup #35
Koji Kawamura @ijokarumawak
Elastic - Education Engineer
2019/12/05
Elastic Certified Engineer
試験合格しました!
忘年会LTで喋ったので...報告
35x
https://www.elastic.co/blog/elasticsearch-7-6-0-released
高速に (特定のテストでの結果)
Date, Numberでのソートがかつてなく高速になった
Elasticsearch 7.6.0
But how … ?
org.elasticsearch.search.query.QueryPhase
tryRewriteLongSortの内部でshouldにDistance Feature Queryを持つBooleanクエリに書き換えている。
rewrittenQuery = LongPoint.newDistanceFeatureQuery(sortField.getField(), 1, origin, pivotDistance);
org.elasticsearch.search.query.QueryPhase
適応条件クリアすると、 Luceneレベルのクエリが書き換わる
オリジナル
v:a v:b v:c v:d
書き換え後のクエリ
#(v:a v:b v:c v:d) LongDistanceFeatureQuery(field=,origin=1590915600000,pivotDistance=5200200000)
なにが嬉しいの?
WAND
の
流れに乗れるから
Early Termination 関連の improvements
7.0
Top-kクエリの高速化
#33028
Block-max WAND で OR
検索の足切りが高速に
7.2 7.6
ET: 検索結果のTop-kをいかに効率よく決定できるか
longでのソートが高
速に #48804
Distance Feature
Queryを利用してク
エリを書き換え
Distance Feature
Query #33382
Date, geoの距離で
スコアをブースト
Elasticsearch
7.0: Magic WANDって何?
ちちんぷいぷーい!- 魔法の杖 (wand)の文字遊び、Weak AND、複数の検索後をOR
検索する場合のEarly Termination アルゴリズム
- Elasticsearch (Lucene) ではWANDのブロック圧縮インデックス版
のBlock-max WANDを実装
- ブロック単位でposting走査をスキップするので、厳密な Hit数を計
算しなくなった
- 詳細を知りたい方はこちらがものすごくお勧め
https://medium.com/@mocobeta/lucene-8-の-top-k-クエリプロ
セッシング最適化-3-wandアルゴリズム編-4ae50bffb159
https://www.elastic.co/blog/faster-retrieval-of-top-hits-in-elasticsearch-with-block-max-wand
7.2 Distance
Feature Query
"Proximity" 時間や距離の近さ、でスコア
をブーストする。
今まではフィルタでHitさせるかどうかを制
御するか、Functionスコアのスクリプトで
実装する必要があった。
Distance Feature Queryにより、検索語
でのスコアリングとProximityのスコアリン
グをブレンドすることがより簡単、効率的
になった。
またBlock-max WANDの恩恵を受けられ
る。
距離で
時間で
7.6 Long sort
右のようなクエリを実行すると、 match部分の
Luceneクエリが、should句に
DistanceFeatureQueryを使ったboolクエリに自
動変換される
オリジナル
v:a v:b v:c v:d
書き換え後のクエリ
#(v:a v:b v:c v:d)
LongDistanceFeatureQuery(field=,origin=1590
915600000,pivotDistance=5200200000)
これまたBlock-max WANDの恩恵を受けられ
る。
適用条件
- Sortの第一条件対象がlong型のフィールド
- 対象のフィールドでインデックスソートが設定されていない (別の最適化が行われる
のでクエリ書き換えは行わない)
- ドキュメント件数 >= 512
- Aggregation使っていない
- ...
- その他もろもろ
お知らせ
Elasticsearch Engineer I – 3月 9 、10日 大阪 -> バーチャル (オンライン)
https://training.elastic.co/EngI/Osaka/March2020
Elasticsearch Engineer II – 3月 11、12 日 大阪 -> バーチャル (オンライン)
https://training.elastic.co/EngII/Osaka/March2020
Elastic Kibana Data and Operations Analyst – 4月 20 - 22日 東京
https://training.elastic.co/KDOA/Tokyo/April2020
Cloudキャンペーン Elasticsearch Serviceを3か月無料で
https://www.elastic.co/jp/campaigns/elasticsearch-service-annual-credit
Thank you!

More Related Content

What's hot

Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
 3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ- 3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
yoshitaro yoyo
 
Vespa 機能紹介 #yjmu
Vespa 機能紹介 #yjmuVespa 機能紹介 #yjmu
Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現
Hiroshi Toyama
 
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
Wataru Unno
 
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Takahiko Ito
 
概念モデリング再入門 + DDD
概念モデリング再入門 + DDD概念モデリング再入門 + DDD
概念モデリング再入門 + DDD
Hiroshima JUG
 
SolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみようSolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみよう
Shinsuke Sugaya
 
技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)
Atsushi Takayasu
 
AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメントAIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
Naoshi Uchihira
 
社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって
瑛一 西口
 
MySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plusMySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plus
yoku0825
 
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Shuji Yamada
 
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next? Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
NTT DATA Technology & Innovation
 
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
NVIDIA Japan
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?
Yohei Azekatsu
 
Secure element for IoT device
Secure element for IoT deviceSecure element for IoT device
Secure element for IoT device
Kentaro Mitsuyasu
 
2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI
SasakiYuichi1
 
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
Katsushi Suzuki
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
tak9029
 

What's hot (20)

Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
 
3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
 3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ- 3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
3層アーキテクチャとMVCモデル -LaravelにおけるMVCモデルの流れ-
 
Vespa 機能紹介 #yjmu
Vespa 機能紹介 #yjmuVespa 機能紹介 #yjmu
Vespa 機能紹介 #yjmu
 
Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現Fluentdで本番環境を再現
Fluentdで本番環境を再現
 
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
見終わったらすぐできる! VMware & Nutanix ユーザーのためのTerraform Cloud
 
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
Elasticsearch の検索精度のチューニング 〜テストを作って高速かつ安全に〜
 
概念モデリング再入門 + DDD
概念モデリング再入門 + DDD概念モデリング再入門 + DDD
概念モデリング再入門 + DDD
 
SolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみようSolrとElasticsearchを比べてみよう
SolrとElasticsearchを比べてみよう
 
技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)技術勉強会(Solr入門編)
技術勉強会(Solr入門編)
 
AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメントAIシステム開発のプロジェクトマネジメント
AIシステム開発のプロジェクトマネジメント
 
社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって社内勉強会をはじめるにあたって
社内勉強会をはじめるにあたって
 
MySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plusMySQLerの7つ道具 plus
MySQLerの7つ道具 plus
 
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
Kanban 101「明日から使えるかもしれないカンバン」
 
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next? Apache Spark 2.4 and 3.0  What's Next?
Apache Spark 2.4 and 3.0 What's Next?
 
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
第 1 回 Jetson ユーザー勉強会
 
Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?Parquetはカラムナなのか?
Parquetはカラムナなのか?
 
Secure element for IoT device
Secure element for IoT deviceSecure element for IoT device
Secure element for IoT device
 
2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI2023-03-23_Spiral.AI
2023-03-23_Spiral.AI
 
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
JavaScriptとWebGLで圧倒的な3D空戦バトルを再現。「編隊少女 -フォーメーションガールズ-」における3Dレンダリング技術解説 ~Babylo...
 
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。TensorFlowで会話AIを作ってみた。
TensorFlowで会話AIを作ってみた。
 

Similar to 祝Elasticsearch 7.6、date, number 型での ソートがさらに高速に!? Magic WANDってなんですか?

Java EE8 Report
Java EE8 ReportJava EE8 Report
Java EE8 Report
Norito Agetsuma
 
プロキシーを使ってテストを楽にする
プロキシーを使ってテストを楽にするプロキシーを使ってテストを楽にする
プロキシーを使ってテストを楽にする
Shunji Konishi
 
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
VirtualTech Japan Inc.
 
Elasticsearch勉強会#44 20210624
Elasticsearch勉強会#44 20210624Elasticsearch勉強会#44 20210624
Elasticsearch勉強会#44 20210624
Tetsuya Sodo
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Shotaro Suzuki
 
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.jsFunctional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
Shogo Sensui
 
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdfElastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
Koji Kawamura
 
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
Satoshi Nagayasu
 
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみたAlfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Tasuku Otani
 
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearchメディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
Yasuhiro Murata
 
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
takezoe
 
Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方
Shinsuke Sugaya
 
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
Shotaro Suzuki
 
Spock's world
Spock's worldSpock's world
Spock's world
Takuma Watabiki
 
明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7Yuichi Sakuraba
 
Reactテストに役立つ実装の工夫
Reactテストに役立つ実装の工夫Reactテストに役立つ実装の工夫
Reactテストに役立つ実装の工夫
鉄平 土佐
 
Elastic circle ci-co-webinar-20210127
Elastic circle ci-co-webinar-20210127Elastic circle ci-co-webinar-20210127
Elastic circle ci-co-webinar-20210127
Shotaro Suzuki
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
Kohei Asai
 
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
Hiroshi Hayakawa
 
Searchable Snapshot でコスト削減
Searchable Snapshot でコスト削減Searchable Snapshot でコスト削減
Searchable Snapshot でコスト削減
shinhiguchi
 

Similar to 祝Elasticsearch 7.6、date, number 型での ソートがさらに高速に!? Magic WANDってなんですか? (20)

Java EE8 Report
Java EE8 ReportJava EE8 Report
Java EE8 Report
 
プロキシーを使ってテストを楽にする
プロキシーを使ってテストを楽にするプロキシーを使ってテストを楽にする
プロキシーを使ってテストを楽にする
 
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
Elastic Stackの紹介とOpenStackでの活用事例(Searchlightなど) - OpenStack最新情報セミナー 2016年5月
 
Elasticsearch勉強会#44 20210624
Elasticsearch勉強会#44 20210624Elasticsearch勉強会#44 20210624
Elasticsearch勉強会#44 20210624
 
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
 
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.jsFunctional JavaScript with Lo-Dash.js
Functional JavaScript with Lo-Dash.js
 
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdfElastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
Elastic Stack を網羅する ハンズオンワークショップを 作ってみた.pdf
 
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
アナリティクスをPostgreSQLで始めるべき10の理由@第6回 関西DB勉強会
 
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみたAlfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
Alfresco勉強会#33 alfresco 5.1でコンテンツ自動削除を実装してみた
 
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearchメディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
メディアコンテンツ向け記事検索DBとして使うElasticsearch
 
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
イマドキの現場で使えるJavaライブラリ事情
 
Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方
 
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
Renewed using elasticsearchonaspnet-core5
 
Spock's world
Spock's worldSpock's world
Spock's world
 
明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7明日から使える Java SE 7
明日から使える Java SE 7
 
Reactテストに役立つ実装の工夫
Reactテストに役立つ実装の工夫Reactテストに役立つ実装の工夫
Reactテストに役立つ実装の工夫
 
Elastic circle ci-co-webinar-20210127
Elastic circle ci-co-webinar-20210127Elastic circle ci-co-webinar-20210127
Elastic circle ci-co-webinar-20210127
 
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティスコンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
コンポーネント指向による、Reactのベストプラクティスとバッドプラクティス
 
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
Oracleがnode.jsをやり始めたというのだが!
 
Searchable Snapshot でコスト削減
Searchable Snapshot でコスト削減Searchable Snapshot でコスト削減
Searchable Snapshot でコスト削減
 

More from Koji Kawamura

Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdfBroadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
Koji Kawamura
 
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高めるDrupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
Koji Kawamura
 
20200324 ms open-tech-elastic
20200324 ms open-tech-elastic20200324 ms open-tech-elastic
20200324 ms open-tech-elastic
Koji Kawamura
 
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマを
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマをApache NiFi 流れるデータにもスキーマを
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマを
Koji Kawamura
 
What will be new in Apache NiFi 1.2.0
What will be new in Apache NiFi 1.2.0What will be new in Apache NiFi 1.2.0
What will be new in Apache NiFi 1.2.0
Koji Kawamura
 
Apache NiFi 1.0 in Nutshell
Apache NiFi 1.0 in NutshellApache NiFi 1.0 in Nutshell
Apache NiFi 1.0 in Nutshell
Koji Kawamura
 
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょうそのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
Koji Kawamura
 
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクトApache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
Koji Kawamura
 
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
Koji Kawamura
 
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
Koji Kawamura
 
Introduce couchbase server
Introduce couchbase serverIntroduce couchbase server
Introduce couchbase server
Koji Kawamura
 
CouchDB JP Developers Dummit LT
CouchDB JP Developers Dummit LTCouchDB JP Developers Dummit LT
CouchDB JP Developers Dummit LTKoji Kawamura
 
Introduction of CouchDB JP
Introduction of CouchDB JPIntroduction of CouchDB JP
Introduction of CouchDB JP
Koji Kawamura
 
ApacheCon NA 2011 report
ApacheCon NA 2011 reportApacheCon NA 2011 report
ApacheCon NA 2011 report
Koji Kawamura
 
もうひとつのNo sql couchdbとは
もうひとつのNo sql couchdbとはもうひとつのNo sql couchdbとは
もうひとつのNo sql couchdbとは
Koji Kawamura
 

More from Koji Kawamura (15)

Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdfBroadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
Broadcast チームの オブザーバビリティ向上活動.pdf
 
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高めるDrupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
Drupal Elasticsearch Connector の日本語検索の質を高める
 
20200324 ms open-tech-elastic
20200324 ms open-tech-elastic20200324 ms open-tech-elastic
20200324 ms open-tech-elastic
 
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマを
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマをApache NiFi 流れるデータにもスキーマを
Apache NiFi 流れるデータにもスキーマを
 
What will be new in Apache NiFi 1.2.0
What will be new in Apache NiFi 1.2.0What will be new in Apache NiFi 1.2.0
What will be new in Apache NiFi 1.2.0
 
Apache NiFi 1.0 in Nutshell
Apache NiFi 1.0 in NutshellApache NiFi 1.0 in Nutshell
Apache NiFi 1.0 in Nutshell
 
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょうそのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
そのデータフロー NiFiで楽にしてあげましょう
 
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクトApache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
Apache NiFiで、楽して、つながる、広がる IoTプロジェクト
 
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
Kafka含むデータ処理フローを NiFiで構築するさまを実演する5分間
 
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
Couchbase 30-dbtechshowcase-tokyo2014
 
Introduce couchbase server
Introduce couchbase serverIntroduce couchbase server
Introduce couchbase server
 
CouchDB JP Developers Dummit LT
CouchDB JP Developers Dummit LTCouchDB JP Developers Dummit LT
CouchDB JP Developers Dummit LT
 
Introduction of CouchDB JP
Introduction of CouchDB JPIntroduction of CouchDB JP
Introduction of CouchDB JP
 
ApacheCon NA 2011 report
ApacheCon NA 2011 reportApacheCon NA 2011 report
ApacheCon NA 2011 report
 
もうひとつのNo sql couchdbとは
もうひとつのNo sql couchdbとはもうひとつのNo sql couchdbとは
もうひとつのNo sql couchdbとは
 

Recently uploaded

BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor
 
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
fisuda
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
Yoshitaka Kawashima
 

Recently uploaded (7)

BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
BitVisor Summit 10「3. Thin Hypervisor on AArch64」
 
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
 

祝Elasticsearch 7.6、date, number 型での ソートがさらに高速に!? Magic WANDってなんですか?