SlideShare a Scribd company logo
EGM Summit 2011 Summer
~ソーシャルメディアが紡ぐ社会の絆、組織の絆~

        2011-8-24 Wed


                  EGM Forum   写真提供:Naoki Sugiura
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                               モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
EGMフォーラムとは
●   EGMを中心に情報共有を行うコミュニティ

    ✔ Give&Givenの精神、メンバーの積極的な貢献、招待制
    ✔ 参加メンバー持ち回りの定期会合、年に数回の公開イベント
    ✔ 参加者数/参加企業数:41名/24社
●   オンラインの交流

    ✔ Facebookページ http://twitter.com/egmforum
    ✔ Twitter http://twitter.com/egmforum
●   ※EGM(Employee Generated Media)
    企業の中のビジネスパーソンが自発的な情報発信を行うことにより生み出されるメ
    ディアです。一つの企業の中で社員同士がコミュニケーションをとる社内SNSのよ
    うなEGMもあれば、企業の中の社員が社外に向けて情報発信を行ったり、社外の知
    人達とコミュニケーションを行うEGMもあり、また、複数の企業間にまたがったコ
    ミュニティの中でコミュニケーションを行うEGMもあります。


                                   EGM Forum
今日のテーマ

ソーシャルメディアが紡ぐ

 社会の絆、組織の絆




            EGM Forum
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                               モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                                モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                                モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
パネル討論の進行スタイル
登壇者 対 観客
                          ✔ 一方通行

                          ✔ 受動的

                          ✔ 統制された情報

                          ✔ 予測された結果




              EGM Forum
パネル討論の進行スタイル
登壇者 対 観客
                          ✔ 一方通行

                          ✔ 受動的

                          ✔ 統制された情報

                          ✔ 予測された結果



           ではなく
              EGM Forum
パネル討論の進行スタイル
参加者による対話の場
                          ✔ 双方向

                          ✔ 主体的参加

                          ✔ 自由な発言

                          ✔ 非予定調和




              EGM Forum
Collaboration with
                                                                          Unexpected Harmony
写真提供:Wikipedia Commons
Thelonious Monk and Howard McGhee at Minton's Playhouise, ca. September 1947. Photography by William P. Gotlieb.
                                                        EGM Forum
参加者のみなさんへ質問


Twitter/Facebookを使い始めたタイミング




                  EGM Forum
Twitter/Facebookを使い始めたタイミング




    1.まだ使っていない




                  EGM Forum
Twitter/Facebookを使い始めたタイミング




         2.震災後




                  EGM Forum
Twitter/Facebookを使い始めたタイミング




         3.震災前




                  EGM Forum
Twitter/Facebookを使い始めたタイミング




         @naokisの場合
  TwitterもFacebookも震災前に使っていた。

  2011年3月11日、56ツイート(過去最高)




                   EGM Forum
@naokisのツイート抜粋(1/2)
誰か東京での震度を教えて下さい。PCインターネットダウン、電話も繋がりません。と
なりでワンセグ見ています。(通信・電話の遮断)
posted at 15:12:08


家族と携帯メールで連絡が取れた。安心。 さて、電車が止まっている。どうしたもの
か。帰られない。 歩いて帰ると3時間ぐらいかかるだろうか? Googleマップで検索して
みよう。(携帯の通信の復旧)
posted at 16:36:23


@Di9it8 family and I are OK. I am in 19-floor building. trains services are
stopped. I just can't go home.(海外からの安否問合せに答える)
posted at 17:00:54


歩き始めました。記録開始。(ライフログ)
posted at 17:48:23


                                        EGM Forum
@naokisのツイート抜粋(2/2)
家と電話がつながった。ここまで2時間歩き続けた。まもなく甲州街道か。バスはいるの
だけど、歩くほうが速い。(携帯電話の復旧)
posted at 19:53:16


数分前に帰宅しました。みなさんご支援ありがとうございます。途中、JRの方が線路の
チェックをしている姿が見えました。バスは、いつもより多めに出動していたようです。
それらの方々に感謝します。今テレビで200~300人が津波で亡くなったと報じていま
す。お悔やみ申し上げます。(約4.5時間かけて家にたどり着く)
posted at 22:27:55


@burhop Trains are out of services. Just arrived home by walk&bus. Tokyo is
almost fine. Miyagi, 250 miles far frm Tokyo, was hit by Tsunami(海外からの安否
問合せに答える)
posted at 22:42:45
                     http://twilog.org/naokis/date-110311



                                       EGM Forum
震災でライフラインが止まった




            EGM Forum   写真提供:Hikosaemon on Flickr
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                                モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
休憩
                                        Coffee Break
写真提供:Microsoft Office
                                EGM Forum
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                                モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
タイムテーブル
15:00         開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis
15:05~15:20   講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム
               スマートシティWGのご紹介」      後藤浩幸(日本IBM)
15:20~15:30   パネル討論の進行スタイル説明
15:30~16:50   パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用
               ~テレビで流れない重要情報を流すには~」
                                モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)
     ~休憩~
17:05~18:25   パネル討論「シゴタノとプロボノ –
               みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」
                                   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)
     ~準備~
18:30~20:00   リアル・ネットワーキング (懇親会)
20:00~20:30   後片付け、撤収
                                            Twitter ハッシュタグ #egms


                                EGM Forum
今日のテーマ

ソーシャルメディアが紡ぐ

 社会の絆、組織の絆




            EGM Forum
Next Step....




        EGM Forum
EGMサミット2011 Autumn

   日時:2011年10月28日(金)15:00~


     場所:NTTデータ INFORIUM
      豊洲イノベーションセンタ


テーマ:(仮)公私混合時代のワークスタイルとEGM
 ~リアルなEGMとしてのフューチャーセンター~


 特別講演 NTTデータ代表取締役 山下徹 社長
   『(仮)貢献力の経営と社内SNS』

                  EGM Forum   写真提供:Naoki Sugiura

More Related Content

More from Naoki Sugiura

1000 speakers conference in english #27
1000 speakers conference in english #271000 speakers conference in english #27
1000 speakers conference in english #27
Naoki Sugiura
 
夫婦間の家事育児分担図
夫婦間の家事育児分担図夫婦間の家事育児分担図
夫婦間の家事育児分担図
Naoki Sugiura
 
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
Naoki Sugiura
 
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
Naoki Sugiura
 
『障害年金というヒント』
『障害年金というヒント』『障害年金というヒント』
『障害年金というヒント』Naoki Sugiura
 
『ワークショップ』
『ワークショップ』『ワークショップ』
『ワークショップ』
Naoki Sugiura
 
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」Naoki Sugiura
 
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼンEGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
Naoki Sugiura
 
EGMForum 2.0: Road to Community of Community
EGMForum 2.0: Road to Community of CommunityEGMForum 2.0: Road to Community of Community
EGMForum 2.0: Road to Community of CommunityNaoki Sugiura
 
EGM進化論:ROIへの挑戦
EGM進化論:ROIへの挑戦EGM進化論:ROIへの挑戦
EGM進化論:ROIへの挑戦
Naoki Sugiura
 
なぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会かなぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会か
Naoki Sugiura
 
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
Naoki Sugiura
 
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 IIPersonal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
Naoki Sugiura
 
1000 English Speakers - New Era after 3.11
1000 English Speakers - New Era after 3.111000 English Speakers - New Era after 3.11
1000 English Speakers - New Era after 3.11
Naoki Sugiura
 
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Naoki Sugiura
 
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~ イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~ Naoki Sugiura
 
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったらソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
Naoki Sugiura
 
スピンオフ企画幕末編
スピンオフ企画幕末編スピンオフ企画幕末編
スピンオフ企画幕末編
Naoki Sugiura
 

More from Naoki Sugiura (18)

1000 speakers conference in english #27
1000 speakers conference in english #271000 speakers conference in english #27
1000 speakers conference in english #27
 
夫婦間の家事育児分担図
夫婦間の家事育児分担図夫婦間の家事育児分担図
夫婦間の家事育児分担図
 
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
『未来は言葉でつくられる』のアウトライン
 
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
社会の広がり・開放性・多様性と文脈依存性に関する考察
 
『障害年金というヒント』
『障害年金というヒント』『障害年金というヒント』
『障害年金というヒント』
 
『ワークショップ』
『ワークショップ』『ワークショップ』
『ワークショップ』
 
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」
Future Innovation Cafe #60「会社における構想と意思決定カフェ」
 
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼンEGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
EGMサミット2013Autumn:司会進行プレゼン
 
EGMForum 2.0: Road to Community of Community
EGMForum 2.0: Road to Community of CommunityEGMForum 2.0: Road to Community of Community
EGMForum 2.0: Road to Community of Community
 
EGM進化論:ROIへの挑戦
EGM進化論:ROIへの挑戦EGM進化論:ROIへの挑戦
EGM進化論:ROIへの挑戦
 
なぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会かなぜプレゼンテーション読書会か
なぜプレゼンテーション読書会か
 
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
第1回プレゼンテーションの読書会『ハイ・コンセプト』
 
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 IIPersonal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
Personal Media Strategy II - パーソナルメディア戦略 II
 
1000 English Speakers - New Era after 3.11
1000 English Speakers - New Era after 3.111000 English Speakers - New Era after 3.11
1000 English Speakers - New Era after 3.11
 
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
Personal Media Strategy - パーソナルメディア戦略
 
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~ イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~
イントラネット2.0 新しい協働型ワークスタイル ~エンタープライズWikiの導入と実践~
 
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったらソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
ソーシャルメディアイノベーション~もしも幕末にTwitterがあったら
 
スピンオフ企画幕末編
スピンオフ企画幕末編スピンオフ企画幕末編
スピンオフ企画幕末編
 

Recently uploaded

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 

Recently uploaded (15)

研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 

EGM Summit 2011 Summer

  • 1. EGM Summit 2011 Summer ~ソーシャルメディアが紡ぐ社会の絆、組織の絆~ 2011-8-24 Wed         EGM Forum 写真提供:Naoki Sugiura
  • 2. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」  モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」  モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 3. EGMフォーラムとは ● EGMを中心に情報共有を行うコミュニティ ✔ Give&Givenの精神、メンバーの積極的な貢献、招待制 ✔ 参加メンバー持ち回りの定期会合、年に数回の公開イベント ✔ 参加者数/参加企業数:41名/24社 ● オンラインの交流 ✔ Facebookページ http://twitter.com/egmforum ✔ Twitter http://twitter.com/egmforum ● ※EGM(Employee Generated Media) 企業の中のビジネスパーソンが自発的な情報発信を行うことにより生み出されるメ ディアです。一つの企業の中で社員同士がコミュニケーションをとる社内SNSのよ うなEGMもあれば、企業の中の社員が社外に向けて情報発信を行ったり、社外の知 人達とコミュニケーションを行うEGMもあり、また、複数の企業間にまたがったコ ミュニティの中でコミュニケーションを行うEGMもあります。         EGM Forum
  • 5. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」  モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」  モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 6. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」   モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」  モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 7. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」   モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 8. パネル討論の進行スタイル 登壇者 対 観客 ✔ 一方通行 ✔ 受動的 ✔ 統制された情報 ✔ 予測された結果         EGM Forum
  • 9. パネル討論の進行スタイル 登壇者 対 観客 ✔ 一方通行 ✔ 受動的 ✔ 統制された情報 ✔ 予測された結果 ではなく         EGM Forum
  • 10. パネル討論の進行スタイル 参加者による対話の場 ✔ 双方向 ✔ 主体的参加 ✔ 自由な発言 ✔ 非予定調和         EGM Forum
  • 11. Collaboration with Unexpected Harmony 写真提供:Wikipedia Commons Thelonious Monk and Howard McGhee at Minton's Playhouise, ca. September 1947. Photography by William P. Gotlieb.         EGM Forum
  • 13. Twitter/Facebookを使い始めたタイミング 1.まだ使っていない         EGM Forum
  • 14. Twitter/Facebookを使い始めたタイミング 2.震災後         EGM Forum
  • 15. Twitter/Facebookを使い始めたタイミング 3.震災前         EGM Forum
  • 16. Twitter/Facebookを使い始めたタイミング @naokisの場合 TwitterもFacebookも震災前に使っていた。 2011年3月11日、56ツイート(過去最高)         EGM Forum
  • 17. @naokisのツイート抜粋(1/2) 誰か東京での震度を教えて下さい。PCインターネットダウン、電話も繋がりません。と なりでワンセグ見ています。(通信・電話の遮断) posted at 15:12:08 家族と携帯メールで連絡が取れた。安心。 さて、電車が止まっている。どうしたもの か。帰られない。 歩いて帰ると3時間ぐらいかかるだろうか? Googleマップで検索して みよう。(携帯の通信の復旧) posted at 16:36:23 @Di9it8 family and I are OK. I am in 19-floor building. trains services are stopped. I just can't go home.(海外からの安否問合せに答える) posted at 17:00:54 歩き始めました。記録開始。(ライフログ) posted at 17:48:23         EGM Forum
  • 18. @naokisのツイート抜粋(2/2) 家と電話がつながった。ここまで2時間歩き続けた。まもなく甲州街道か。バスはいるの だけど、歩くほうが速い。(携帯電話の復旧) posted at 19:53:16 数分前に帰宅しました。みなさんご支援ありがとうございます。途中、JRの方が線路の チェックをしている姿が見えました。バスは、いつもより多めに出動していたようです。 それらの方々に感謝します。今テレビで200~300人が津波で亡くなったと報じていま す。お悔やみ申し上げます。(約4.5時間かけて家にたどり着く) posted at 22:27:55 @burhop Trains are out of services. Just arrived home by walk&bus. Tokyo is almost fine. Miyagi, 250 miles far frm Tokyo, was hit by Tsunami(海外からの安否 問合せに答える) posted at 22:42:45 http://twilog.org/naokis/date-110311         EGM Forum
  • 19. 震災でライフラインが止まった         EGM Forum 写真提供:Hikosaemon on Flickr
  • 20. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」   モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 21. 休憩 Coffee Break 写真提供:Microsoft Office         EGM Forum
  • 22. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」   モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 23. タイムテーブル 15:00 開演あいさつ/EGMフォーラムとは 総合司会:杉浦直樹@naokis 15:05~15:20 講演「クリエイティブ・シティ・コンソーシアム  スマートシティWGのご紹介」 後藤浩幸(日本IBM) 15:20~15:30 パネル討論の進行スタイル説明 15:30~16:50 パネル討論「ライフライン被災時のソーシャルグラフ活用  ~テレビで流れない重要情報を流すには~」   モデレータ:神垣崇平(TG情報ネットワーク)      ~休憩~ 17:05~18:25 パネル討論「シゴタノとプロボノ –  みんな、EGMで楽しく生きてみない?!」   モデレータ: 中野智恵(EGMフォーラム)      ~準備~ 18:30~20:00 リアル・ネットワーキング (懇親会) 20:00~20:30 後片付け、撤収 Twitter ハッシュタグ #egms         EGM Forum
  • 26. EGMサミット2011 Autumn 日時:2011年10月28日(金)15:00~ 場所:NTTデータ INFORIUM 豊洲イノベーションセンタ テーマ:(仮)公私混合時代のワークスタイルとEGM ~リアルなEGMとしてのフューチャーセンター~ 特別講演 NTTデータ代表取締役 山下徹 社長 『(仮)貢献力の経営と社内SNS』         EGM Forum 写真提供:Naoki Sugiura