SlideShare a Scribd company logo
俺とDockerとtDiaryとKubernetes
2014-12-20 kanazawa.rb
PhalanXware 加藤真透
Profile
Name
ふぁらお加藤 / @PharaohKJ
Hobby
PENTAX K-5 / subculture
Job & Works
PhalanXware (Freelancer)
OCR system .com / .net
ISDB-T MFC / Linux C++
Social Game PHP / Java
3D Tool OpenGLES(Mali)
ERP+CRM AngularJS / Cordova
tDiary 2.1でました
めでたい
だがしかし
カテゴリ周りでエラー。
どうもRuby 1.9系でJSONライブラリの非互換性で動かない模様。
※現状(2014-12-20現在)ではなおっている模様
もちろん俺のサーバはRuby1.9.3
さくらVPS CentOS 6
Ruby 1.9系 (笑)
ぐぬぬ
他のWebAppもRuby 2系要対応
他にもいっぱい動いてて困った・・・。
共存する仕組み
rbenv、rvm、gemならbundler、、、、。
いろいろあるけど、あきらかに現環境を保ってだと考慮する必要がある。
そうだ俺たちにはDockerがある
Docker
コンテナの管理ソフト
What is コンテナ
「ハイパーバイザー型の仮想化」に
対して、「コンテナー型の仮想化」
http://www.atmarkit.co.jp/
ait/articles/1405/16/
news032.html
超ウルトラハイパーデラックスざっくり言うと
ハイパーバイザー型
まず仮想マシンプロセスを動かす→その上にOSを入れる→その上でアプリ
を動かす
コンテナ型
OSも含めて全部一発でプロセス
作った
https://registry.hub.docker.com/u/pharaohkj/tdiary/
ubuntu base
GFM-Style Ready
tDiary version 4.1.0.20141126
Powered by Ruby version 2.1.5-p273
docker run -p 80:19292 pharaohkj/tdiary
Dockerfileで定義
しdocker runでインスタンスを作るみたいな
感じ
そのコンテナにどうやって引数を渡すの?
docker run時にいろいろ引数を設定して渡す。
例えば、ポートとか、ディスクとか、接続にいく外部サービスとか。
docker run -e SERVICE_PORT=100 など
俺のtDiaryコマンド
docker run -p 10080:19292 -v /Users/pharaohkj/dockerwork/tdiary/
data/tdata_gem:/var/www/data -t -i pharaohkj/tdiary
Dockerコンテナ上で動いている19292を俺のポート10080で設定し
ディスクは∼rdata_gemをコンテナ上のdataにマウントする
そもそもコンテナってプロセスぽいので
1サービス、1コンテナという感じ
http + KVS + DB 3コンテナは普通いるよね
JK的にはこの3コンテナはいるでしょ。
コンテナ相互の情報や依存、パラメータ、、、
それぞれの起動時のパラメータや、動いているの思い出したりして
管理するの無理っす。キツイっす。
Kubernetes
Googleがオープンソースとして公
開したDockerを管理するフレーム
ワーク
http://kubernetes.io より
コンテナ運用をJSONで定義してAPIで叩ける
つまり、どういうことなんです?
つまりそのJSONを管理すればコードで、
インフラを定義できる。
コンテナの型はDockerfileでコード化し
インフラはKubernetesでコード化できる。
やったね。
2014-12-20 kanazawa.rb PhalanXware ふぁらお加藤
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
wilfrem
 
俺とホットキー
俺とホットキー俺とホットキー
俺とホットキー
Masayuki KaToH
 
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
parrotstudio
 
コロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システムコロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システム
Naosuke Okamoto
 
LT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきたLT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきた
Shingo Inoue
 
Tremaとtrema edgeの違い
Tremaとtrema edgeの違いTremaとtrema edgeの違い
Tremaとtrema edgeの違い
hiroshi oshiba
 
Rdkitの紹介
Rdkitの紹介Rdkitの紹介
Rdkitの紹介
Takayuki Serizawa
 
Progressive visualization
Progressive visualizationProgressive visualization
Progressive visualization
naoyuki miyata
 
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
parrotstudio
 
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall TokyoCouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
Yohei Sasaki
 
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)hiroshi oshiba
 
Javaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NETJavaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NET
Hiroshi Maekawa
 
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリ
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリIron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリ
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリYamamoto Kazuhisa
 
仕事でも Groovy を使おう!
仕事でも Groovy を使おう!仕事でも Groovy を使おう!
仕事でも Groovy を使おう!
Oda Shinsuke
 
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
y torazuka
 
Ruby24
Ruby24Ruby24
Rustのタスクモデルについて
RustのタスクモデルについてRustのタスクモデルについて
Rustのタスクモデルについて
zigen
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
ThinReports
 

What's hot (20)

歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
歌舞伎座tech発表資料 RxJSの中を追う
 
俺とホットキー
俺とホットキー俺とホットキー
俺とホットキー
 
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
どきっ!三行で作るランダムダンジョン!?~WEBもあるよ!~ - 2010/8/21 群馬Web研究会(勉強会)
 
コロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システムコロナ禍の所蔵品検索システム
コロナ禍の所蔵品検索システム
 
LT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきたLT#7 Hello coffeeしてきた
LT#7 Hello coffeeしてきた
 
Tremaとtrema edgeの違い
Tremaとtrema edgeの違いTremaとtrema edgeの違い
Tremaとtrema edgeの違い
 
Rdkitの紹介
Rdkitの紹介Rdkitの紹介
Rdkitの紹介
 
Progressive visualization
Progressive visualizationProgressive visualization
Progressive visualization
 
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
これからのJSの話をしよう ~jQueryで作るTwitterアプリ~ (Gunma.web #2 2010/10/9)
 
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall TokyoCouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
CouchDB+OpenSocial - OSC 2009/Fall Tokyo
 
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
Ryuの遊び方(pica8も併せてもっと楽しく)(2014/1/23修正版)
 
Railsの今昔
Railsの今昔Railsの今昔
Railsの今昔
 
Javaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NETJavaに這いよる.NET
Javaに這いよる.NET
 
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリ
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリIron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリ
Iron rubyとsinatraで作るデスクトップアプリ
 
20120525 mt websocket
20120525 mt websocket20120525 mt websocket
20120525 mt websocket
 
仕事でも Groovy を使おう!
仕事でも Groovy を使おう!仕事でも Groovy を使おう!
仕事でも Groovy を使おう!
 
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
JJUG CCC 2013 Fall「JVMコードリーディング入門-JVMのOS抽象化レイヤーについて-」
 
Ruby24
Ruby24Ruby24
Ruby24
 
Rustのタスクモデルについて
RustのタスクモデルについてRustのタスクモデルについて
Rustのタスクモデルについて
 
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
Ruby向け帳票ソリューション「ThinReports」の開発で知るOSSの威力
 

Similar to 俺とDockerとtDiaryとkubernetes

GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
NTT DATA Technology & Innovation
 
俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布
Masayuki KaToH
 
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
parrotstudio
 
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Drecom Co., Ltd.
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Tokoroten Nakayama
 
nomlab_okayamaruby_slide
nomlab_okayamaruby_slidenomlab_okayamaruby_slide
nomlab_okayamaruby_slide
nomlab
 
2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク
Takuya Sato
 
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
Akira Shimosako
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話
Kazuya Wada
 
Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in Dart
Goro Fuji
 
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
Kazuhisa Hara
 
Kvwatcher
KvwatcherKvwatcher
Kvwatcher
ke-m kamekoopa
 
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムResemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Go Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
Couch DB in 15minutes
Couch DB in 15minutesCouch DB in 15minutes
Couch DB in 15minutes
Yohei Sasaki
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回
龍一 田中
 
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
拓弥 遠藤
 
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
Kei Nakazawa
 
サバフェスLt
サバフェスLtサバフェスLt
サバフェスLt
宗 大栗
 
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
yut148atgmaildotcom
 

Similar to 俺とDockerとtDiaryとkubernetes (20)

GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
GraalVMの多言語実行機能が凄そうだったので試しにApache Sparkに組み込んで動かしてみたけどちょっとまだ早かったかもしれない(Open So...
 
俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布俺と今年請けた仕事のテック分布
俺と今年請けた仕事のテック分布
 
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
思い通りにいかないのがWebなんて 割り切りたくないから (Gunma.web #4 2011/02/12)
 
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが三ヶ月生き延びた話
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
 
nomlab_okayamaruby_slide
nomlab_okayamaruby_slidenomlab_okayamaruby_slide
nomlab_okayamaruby_slide
 
2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク2009年のPHPフレームワーク
2009年のPHPフレームワーク
 
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
Java用O/Rマッピングソフトについて私が知っている二、三の事柄
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話
 
Inside frogc in Dart
Inside frogc in DartInside frogc in Dart
Inside frogc in Dart
 
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
ZFS on Linux @ZFS Day 2011.10
 
Kvwatcher
KvwatcherKvwatcher
Kvwatcher
 
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムResemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
 
Couch DB in 15minutes
Couch DB in 15minutesCouch DB in 15minutes
Couch DB in 15minutes
 
Osc2012 hiroshima
Osc2012 hiroshimaOsc2012 hiroshima
Osc2012 hiroshima
 
Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回Web技術勉強会 第33回
Web技術勉強会 第33回
 
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽぼくのNode.jsのだいいっぽ
ぼくのNode.jsのだいいっぽ
 
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
15.06.27 実録 ソフトウェア開発者が FPGAを独習した最初の3歩@RTLを語る会(9)
 
サバフェスLt
サバフェスLtサバフェスLt
サバフェスLt
 
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用配布用Supervisordによるnode.jsの運用
配布用Supervisordによるnode.jsの運用
 

More from Masayuki KaToH

APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptxAPAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
Masayuki KaToH
 
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べLINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
Masayuki KaToH
 
俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront
Masayuki KaToH
 
俺とオープンデータ
俺とオープンデータ俺とオープンデータ
俺とオープンデータ
Masayuki KaToH
 
Capacitor
CapacitorCapacitor
Capacitor
Masayuki KaToH
 
俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス
Masayuki KaToH
 
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
Masayuki KaToH
 
俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り
Masayuki KaToH
 
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
Masayuki KaToH
 
俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019
Masayuki KaToH
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
Masayuki KaToH
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
Masayuki KaToH
 
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポートクラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
Masayuki KaToH
 
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
Masayuki KaToH
 
俺とキーボード
俺とキーボード俺とキーボード
俺とキーボード
Masayuki KaToH
 
俺とディスプレイ
俺とディスプレイ俺とディスプレイ
俺とディスプレイ
Masayuki KaToH
 
俺と通知
俺と通知俺と通知
俺と通知
Masayuki KaToH
 
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
Masayuki KaToH
 
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
Masayuki KaToH
 
俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ
Masayuki KaToH
 

More from Masayuki KaToH (20)

APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptxAPAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
APAC Community Summit DevOps Breakout 部屋.pptx
 
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べLINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
LINE × AWSの可能性や事例について語り合う夕べ
 
俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront俺と Active Storage + CloudFront
俺と Active Storage + CloudFront
 
俺とオープンデータ
俺とオープンデータ俺とオープンデータ
俺とオープンデータ
 
Capacitor
CapacitorCapacitor
Capacitor
 
俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス俺と最近のクラウドAI系サービス
俺と最近のクラウドAI系サービス
 
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
俺と超高速リアルタイム検索APIをたぶん支えているAWS
 
俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り俺と AWS Summit 2019 振り返り
俺と AWS Summit 2019 振り返り
 
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
俺と ha4go と Civic Tech Application & Open Data Catalog
 
俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019俺 と JAWS DAYS 2019
俺 と JAWS DAYS 2019
 
俺と otoya
俺と otoya俺と otoya
俺と otoya
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
 
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポートクラウドを用いるIoT開発における実費レポート
クラウドを用いるIoT開発における実費レポート
 
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営俺と 2017 Code for Kanazawa  Civic Hack Night運営
俺と 2017 Code for Kanazawa Civic Hack Night運営
 
俺とキーボード
俺とキーボード俺とキーボード
俺とキーボード
 
俺とディスプレイ
俺とディスプレイ俺とディスプレイ
俺とディスプレイ
 
俺と通知
俺と通知俺と通知
俺と通知
 
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
 
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフしたJAWS DAYS 2018  行ってきた & スタッフした
JAWS DAYS 2018 行ってきた & スタッフした
 
俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ俺とGitHubとcodeシリーズ
俺とGitHubとcodeシリーズ
 

Recently uploaded

CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
K Kinzal
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
TatsuyaHanayama
 

Recently uploaded (6)

CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer EventSolanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
Solanaで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Eventシグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
シグネチャで始めるRustプログラミング - Superteam Japan Developer Event
 
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdfクラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
クラウドネイティブにおけるセキュアなソフトウェア・サプライ・チェーンの考え方とベストプラクティス.pdf
 

俺とDockerとtDiaryとkubernetes