SlideShare a Scribd company logo
de:code 2019 MW52
モバイルアプリ、SPA?ネイティブ?
UX/UI の違いと技術選択のポイント
NTTデータ先端技術株式会社
鈴⽊ 友宏 (Microso9 MVP)
イメージ情報システム株式会社
⽯崎 充良 (Microso9 MVP)
本セッションのおおまかなタイムテーブル
• 0〜15分:サンプルを例に、SPA とガワアプリ、ネイティブア
プリの UX/UI の違いと問題点の確認をします。
• 15〜30分:ユーザー視点からのエクスペリエンスについて
ディスカッションします。
• 30〜45分:ユーザー⽬線を念頭に開発者⽬線の技術
選択のポイント、企業規模、開発者のスキルセットなどに
よる判断基準についてディスカッションします。
本セッションの注意事項
• 皆様の疑問を解決するため、積極的に発⾔しましょう!
• 各個⼈の発⾔を尊重しましょう
• 全員に当てはまる唯⼀の答えを出す事にはこだわりません。
• SPA (Single Page Application)
• ガワ Native
• Native
何らかのモバイルアプリ開発経験がある⽅
これからモバイルアプリを開発しようと考えている⽅
エンタープライズ系の開発者の⽅
エンタープライズとコンシューマーの違い
• エンタープライズ アプリ
• コンシューマーアプリ
配信プラットフォームごとの UX/UI の違い
配信プラットフォームごとの UX/UI の違い
それぞれの技術の得意なこと苦⼿なこと
個⼈・⾃社の状況に合った判断基準のポイント
SPA とネイティブアプリの
UX/UIの違いと
問題点の確認
ホーム画⾯のアイコンの違い (iOS)
ホーム画⾯のアイコンの違い (Android)
UX/UI 外観の違い (iOS)
NaGveガワ NativeSPA
UX/UI 外観の違い (Android)
Nativeガワ NativeSPA
UX/UI 操作性の違い
UX/UI まとめ
• 会員登録など⼊⼒系であれば既に⼤差ありません。
• 動きのある UI の場合、まだまだ⼤きな差があります。
ユーザー視点の
エクスペリエンス
アプリで⼀番⼤切なことは
「ユーザーに何を届けたいのか」
です。
Native
使い勝⼿
SPA
始めやすさ
使い勝⼿
継続的に使ってもらう
NativeSPA
技術選択のポイント、
企業規模、スキルセット
などによる判断基準
技術・プラットフォームの
特徴を理解しよう
NaGveガワ NativeSPA
ストア配信 ○×
決済 ストア独⾃
アップデート
随時
ユーザーアクション不要
Web 部は随時
アプリ部はストア申請
ストア申請
ユーザーアクション必要
Nativeガワ NaGveSPA
NaGveガワ NativeSPA
Android PWA は○
iOS は ×
Android は○
iOS は 要設定変更
ブラウザからのカメラやセンサーの利⽤ポリシーは変更が多いので
アップデートで突然使えなくなるリスクがある(特に iOS)
Nativeガワ NaGveSPA
Server Side
コスト・期間
興味・スキルセット
NativeSPA
NaGveSPA
Native
まとめ
• 表現内容の差は少ないが、UX/UI には差があります。
• 技術選択は初期・運⽤コストに直結します。
• PWA + ガワ Native は今後に期待できます。
参考資料 (ご本⼈許諾済み)
@amay077
© 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
本情報の内容(添付⽂書、リンク先などを含む)は、作成⽇時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。
© 2019 Microso9 CorporaGon. All rights reserved.
本情報の内容 (添付⽂書、リンク先などを含む) は、de:code 2019 開催⽇ (2019年5⽉29~30⽇) 時点のものであり、予告なく変更される場合があります。
本コンテンツの著作権、および本コンテンツ中に出てくる商標権、団体名、ロゴ、製品、サービスなどはそれぞれ、各権利保有者に帰属します。

More Related Content

Similar to de:code2019 MW52 モバイルアプリ、SPA?ネイティブ? UX/UI の違いと技術選択のポイント

Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409schoowebcampus
 
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインRoy Kim
 
Practical ux4publish
Practical ux4publishPractical ux4publish
Practical ux4publish
ncdc_jp
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Roy Kim
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
Jiji Kim
 
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
Masaya Ando
 
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
Daisuke Yamazaki
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
UX - 業務システムにも感動を
UX - 業務システムにも感動をUX - 業務システムにも感動を
UX - 業務システムにも感動を
Yasunobu Kawaguchi
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
Akihiro Moriyama
 
SchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercariSchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercari
Ryosuke Matsumoto
 
No innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
No innovative ideas can be created from persona and customer journey mapsNo innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
No innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
Toru Mizumoto
 
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Shunsuke Kawai
 
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリングいまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
Yuki Tagami
 
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
知礼 八子
 
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
知礼 八子
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
Masaya Ando
 
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
英明 伊藤
 
connectionpool 事業概要書
connectionpool 事業概要書connectionpool 事業概要書
connectionpool 事業概要書Yu Ito
 

Similar to de:code2019 MW52 モバイルアプリ、SPA?ネイティブ? UX/UI の違いと技術選択のポイント (20)

Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409Schoo講演資料130409
Schoo講演資料130409
 
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザインITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
ITエンジニアに易しいUI/UXデザイン
 
Practical ux4publish
Practical ux4publishPractical ux4publish
Practical ux4publish
 
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
Itプロジェクトにおけるuxデザインの実践的適用方法
 
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
0から始めるUXデザイン(UXデザインの組織を作る)
 
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
“UI/UX”?~恥をかかないための15分UXD入門
 
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
第5回 HTML5minutes 講演資料 「〜Web〜自身の心に火をともせ! 大事なものは技術だけではナイ!!」
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
UX - 業務システムにも感動を
UX - 業務システムにも感動をUX - 業務システムにも感動を
UX - 業務システムにも感動を
 
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
本当は怖いUXデザイン~あなたはスマホにコントロールされている?
 
SchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercariSchooUX授業1/2_松本_mercari
SchooUX授業1/2_松本_mercari
 
No innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
No innovative ideas can be created from persona and customer journey mapsNo innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
No innovative ideas can be created from persona and customer journey maps
 
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
Why prototype ? / なぜプロトタイプが必要か?
 
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリングいまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
いまさらアジャイル巡業 In Tokyo アジャイルモデリング
 
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929第8回八子クラウド座談会資料 20120929
第8回八子クラウド座談会資料 20120929
 
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208第9回八子クラウド座談会資料 20121208
第9回八子クラウド座談会資料 20121208
 
UXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチUXの考え方とアプローチ
UXの考え方とアプローチ
 
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
BtoB新規事業を舵取りするためのユーザー調査
 
connectionpool 事業概要書
connectionpool 事業概要書connectionpool 事業概要書
connectionpool 事業概要書
 

More from Tomohiro Suzuki

Net6 Overview
Net6 OverviewNet6 Overview
Net6 Overview
Tomohiro Suzuki
 
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
Tomohiro Suzuki
 
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
Tomohiro Suzuki
 
Another Visual Studio - Visual Studio for Mac
Another Visual Studio - Visual Studio for MacAnother Visual Studio - Visual Studio for Mac
Another Visual Studio - Visual Studio for Mac
Tomohiro Suzuki
 
Visual Studio といえば 当然 Visual Studio for Mac だよね!
Visual Studio といえば当然 Visual Studio for Mac だよね!Visual Studio といえば当然 Visual Studio for Mac だよね!
Visual Studio といえば 当然 Visual Studio for Mac だよね!
Tomohiro Suzuki
 
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオンJXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
Tomohiro Suzuki
 
JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会 JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会
Tomohiro Suzuki
 
Xamarin.iOS 開発者から見た Swift
Xamarin.iOS 開発者から見た SwiftXamarin.iOS 開発者から見た Swift
Xamarin.iOS 開発者から見た Swift
Tomohiro Suzuki
 
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオンJXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
Tomohiro Suzuki
 
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイントMacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
Tomohiro Suzuki
 
Cocos sharpformsの使用例
Cocos sharpformsの使用例Cocos sharpformsの使用例
Cocos sharpformsの使用例
Tomohiro Suzuki
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについてがんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
Tomohiro Suzuki
 
Xamarin Native vs Xamarin Forms
Xamarin Native vs Xamarin FormsXamarin Native vs Xamarin Forms
Xamarin Native vs Xamarin Forms
Tomohiro Suzuki
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せがんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
Tomohiro Suzuki
 
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれXamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
Tomohiro Suzuki
 
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
Tomohiro Suzuki
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Tomohiro Suzuki
 

More from Tomohiro Suzuki (17)

Net6 Overview
Net6 OverviewNet6 Overview
Net6 Overview
 
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
.NET Framework アプリケーションの NET 5 への 移行を考える
 
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
Xamarin.iOS の仕組みを理解しよう!
 
Another Visual Studio - Visual Studio for Mac
Another Visual Studio - Visual Studio for MacAnother Visual Studio - Visual Studio for Mac
Another Visual Studio - Visual Studio for Mac
 
Visual Studio といえば 当然 Visual Studio for Mac だよね!
Visual Studio といえば当然 Visual Studio for Mac だよね!Visual Studio といえば当然 Visual Studio for Mac だよね!
Visual Studio といえば 当然 Visual Studio for Mac だよね!
 
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオンJXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
 
JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会 JXUG ハンズオンもくもく会
JXUG ハンズオンもくもく会
 
Xamarin.iOS 開発者から見た Swift
Xamarin.iOS 開発者から見た SwiftXamarin.iOS 開発者から見た Swift
Xamarin.iOS 開発者から見た Swift
 
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオンJXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
JXUG Xamarin.iOS & Xamarin.Android App Center ハンズオン
 
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイントMacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
MacでiOSアプリの実機ビルドと実機テストを設定する際のつまづきポイント
 
Cocos sharpformsの使用例
Cocos sharpformsの使用例Cocos sharpformsの使用例
Cocos sharpformsの使用例
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについてがんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
がんばれガンプ ソルバルウを倒せについて
 
Xamarin Native vs Xamarin Forms
Xamarin Native vs Xamarin FormsXamarin Native vs Xamarin Forms
Xamarin Native vs Xamarin Forms
 
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せがんばれガンプ ソルバルウを倒せ
がんばれガンプ ソルバルウを倒せ
 
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれXamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
Xamarin 実戦投入時に気をつけたいことあれこれ
 
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
Xamarin 実戦投入時の留意点再確認
 
Cocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみましたCocos sharpでゲーム開発してみました
Cocos sharpでゲーム開発してみました
 

de:code2019 MW52 モバイルアプリ、SPA?ネイティブ? UX/UI の違いと技術選択のポイント