SlideShare a Scribd company logo
Coderetreat
In Developers’ Summit 2013 Unconference / 今回はさわりだけ
(probably next time )
                                             @haradakiro
• ペアプロでプログラミング技術を学ぶセッション
• 1セッション 45 分 / 1日6セッション

• 課題は、Conway’s Game of Life


• セッション終わったらコードは          消す



Coderetreat って何?
• 毎回セッション毎にペア交代

• 言語は何でもいい
 • 使いたい・使える開発環境は準備してきてね

• 各セッション毎にチャレンジ課題
 • トライするかは自由
  •   If 文禁止
  •   ループ禁止
  •   複数行メソッド禁止
  •   配列利用禁止
  •   しゃべるの禁止
  •   などなど




Coderetreat って何?
• 参加費は無料
• まともな昼ご飯が出る

• 45分で終わらせなくてよい




Coderetreat のルール
09:00 - 09:15 会場、趣旨説明、準備
09:15 - 10:00 ペアプロ セッション#1
10:00 - 10:15 ふりかえり#1
10:15 - 11:00 ペアプロ セッション#2
11:00 - 11:15 ふりかえり#2
11:15 - 12:00 ペアプロ セッション#3
12:00 - 12:15 ふりかえり#3
12:15 - 13:45 昼食(昼食は提供されます)
13:45 - 14:30 ペアプロ セッション#4
14:30 - 14:45 ふりかえり#4
14:45 - 15:30 ペアプロ セッション#5
15:30 - 15:45 ふりかえり#5 (おやつのじかん)
15:45 - 16:30 ペアプロ セッション#6
16:30 - 16:45 ふりかえり#6
16:45 - 17:00 全体ふりかえり




Codereterat
スケジュール例
• 二次元格子のセル
• 個々のセルには8つの近傍セル

• 近傍セルのうち2個もしくは3個が生きていたら、生
  存
• 近傍セルのうち3個が生きていたら、誕生
• それ以外の場合(1個以下もしくは4個以上)は、死亡




Conway’s Game of Life
•   きづいたこと
•   うまくいったこと
•   うまくいかなかったこと
•   次のセッションでためすこと

• ハッシュタグ #coderetreat



セッションふりかえ
り
• どんなクラスをつかってセル、格子を表現した?
• それは、わかりやすい?誤解をまねかない?

• 言語が提供するクラスを使わないでやってみる。




Primitive Obsession
•   テスト全部通せ
•   意図が分かるコードを書け
•   すべてを一回、一回だけ書け
•   余計なコードはいっさいなしだ




XP Simplicity Rules
• 5行
• 3行
• 1行

• ちなみに APL では?
 • life←{↑1 ⍵∨.∧3 4=+/,¯1 0 1∘.⊖¯1 0 1∘.⌽⊂⍵}



1メソッドの長さ
は?
• 増えると大変
• 10超えのメソッドとか見たくもない

• 増やさないには、どうする?

 • 条件分岐禁止!




McCabe Cyclomatic
Complexity
• Ping – Pong TDD
  • 一人がテストコード書く、もう一人がプロダクトコー
    ド書く
• 配列はもういらないよね
• TDD as if you mean it
  • テストコードなしのプロダクトコード書いてないよね
• そろそろループもいらなくない?
• プログラマーならコードで語れ!(しゃべるの禁止)




Try
• 今日学んだことは(もしあれば)、何ですか?
• 今日驚いたことは(もしあれば)、何ですか?

• 休み明けの仕事で、何かやりかたを変えてみます
  か?




Closing Circle
• Legacy Code Retreat – 開催(たぶん来月)
 • Code Retreat for Legacy Code




Next Event –
To be Announced
• ありがとうございます
  • スポンサーの皆様
  • 会場提供の皆様
  • 参加者の皆様

• Please Try At Your Work Place!
  • ブログ書いてね
  • Coderetreat.org をのぞいてみてね

• ご質問などは harada.kiro@gmail.com へどうぞ。




Thank You!
• 募集開始は Twitter 上でアナウンス
 • どこかの参加募集サイト上で
 • スポンサーが集まったら




Coderetreat 募集要項

More Related Content

Similar to Coderetreat のススメ at Developers' Summit 2013 Unconference

"レガシーコード"再考
"レガシーコード"再考"レガシーコード"再考
"レガシーコード"再考
irof N
 
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
 
勉強会のすゝめ 2.0
勉強会のすゝめ 2.0勉強会のすゝめ 2.0
勉強会のすゝめ 2.0
Kyouichi Yamashita
 
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)Katsunobu Harada
 
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
nishikawa_makoto7
 
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012Takayuki Fukumoto
 
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果Shohei Hido
 

Similar to Coderetreat のススメ at Developers' Summit 2013 Unconference (7)

"レガシーコード"再考
"レガシーコード"再考"レガシーコード"再考
"レガシーコード"再考
 
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
 
勉強会のすゝめ 2.0
勉強会のすゝめ 2.0勉強会のすゝめ 2.0
勉強会のすゝめ 2.0
 
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)
もっとうまく頻繁に価値を届けたいチームのためのスクラム勉強会(公開用)
 
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
議論を描く技術「ファシリテーショングラフィック」
 
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
Perl入学式をやってみた! - YAPC::Asia 2012
 
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果110901 tokyo scipy1_アンケート結果
110901 tokyo scipy1_アンケート結果
 

More from Kiro Harada

Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
Kiro Harada
 
Kaizen in Action
Kaizen in ActionKaizen in Action
Kaizen in Action
Kiro Harada
 
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One AnotherTPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
Kiro Harada
 
ぐるぐるDDDは何を目指しているのか
ぐるぐるDDDは何を目指しているのかぐるぐるDDDは何を目指しているのか
ぐるぐるDDDは何を目指しているのか
Kiro Harada
 
スクラムパタン入門
スクラムパタン入門スクラムパタン入門
スクラムパタン入門
Kiro Harada
 
Is Xp still extreme?
Is Xp still extreme?Is Xp still extreme?
Is Xp still extreme?
Kiro Harada
 
改善の3つの顔
改善の3つの顔改善の3つの顔
改善の3つの顔
Kiro Harada
 
3 Faces of Kaizen
3 Faces of Kaizen3 Faces of Kaizen
3 Faces of Kaizen
Kiro Harada
 
TPS Lean and Agile - Brief History and Future
TPS Lean and Agile - Brief History and FutureTPS Lean and Agile - Brief History and Future
TPS Lean and Agile - Brief History and Future
Kiro Harada
 
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
Kiro Harada
 
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそうぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
Kiro Harada
 
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
Kiro Harada
 
改善のためのちょっとしたコツ
改善のためのちょっとしたコツ改善のためのちょっとしたコツ
改善のためのちょっとしたコツ
Kiro Harada
 
非開発者のためのアジャイル開発入門
非開発者のためのアジャイル開発入門非開発者のためのアジャイル開発入門
非開発者のためのアジャイル開発入門
Kiro Harada
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
Kiro Harada
 
A Tip to Help Your Kaizen
A Tip to Help Your KaizenA Tip to Help Your Kaizen
A Tip to Help Your Kaizen
Kiro Harada
 
Jenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとJenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみると
Kiro Harada
 
Arduino jenkins
Arduino jenkinsArduino jenkins
Arduino jenkins
Kiro Harada
 
アジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前にアジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前に
Kiro Harada
 

More from Kiro Harada (20)

Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
Kaizen in Action for Regional Scrum Gathering Tokyo 2017
 
Kaizen in Action
Kaizen in ActionKaizen in Action
Kaizen in Action
 
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One AnotherTPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
TPS, Lean, and Scrum - How They Are Developed and Influenced One Another
 
ぐるぐるDDDは何を目指しているのか
ぐるぐるDDDは何を目指しているのかぐるぐるDDDは何を目指しているのか
ぐるぐるDDDは何を目指しているのか
 
スクラムパタン入門
スクラムパタン入門スクラムパタン入門
スクラムパタン入門
 
Is Xp still extreme?
Is Xp still extreme?Is Xp still extreme?
Is Xp still extreme?
 
改善の3つの顔
改善の3つの顔改善の3つの顔
改善の3つの顔
 
3 Faces of Kaizen
3 Faces of Kaizen3 Faces of Kaizen
3 Faces of Kaizen
 
TPS Lean and Agile - Brief History and Future
TPS Lean and Agile - Brief History and FutureTPS Lean and Agile - Brief History and Future
TPS Lean and Agile - Brief History and Future
 
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
スクラム再入門(仮) Developer Summit 関西 2013
 
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそうぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
ぐるぐるDDD/Scrum - モデリングと実装のうずまきをまわそう
 
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
DDDをScrumで廻す あるいは ScrumをDDDで廻す
 
改善のためのちょっとしたコツ
改善のためのちょっとしたコツ改善のためのちょっとしたコツ
改善のためのちょっとしたコツ
 
非開発者のためのアジャイル開発入門
非開発者のためのアジャイル開発入門非開発者のためのアジャイル開発入門
非開発者のためのアジャイル開発入門
 
アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?アジャイルマネジメントとは?
アジャイルマネジメントとは?
 
A Tip to Help Your Kaizen
A Tip to Help Your KaizenA Tip to Help Your Kaizen
A Tip to Help Your Kaizen
 
Jenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみるとJenkins に XFD を追加してみると
Jenkins に XFD を追加してみると
 
Arduino jenkins
Arduino jenkinsArduino jenkins
Arduino jenkins
 
アジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前にアジャイル開発をはじめる前に
アジャイル開発をはじめる前に
 
Scrum & Kanban
Scrum & KanbanScrum & Kanban
Scrum & Kanban
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

Coderetreat のススメ at Developers' Summit 2013 Unconference