SlideShare a Scribd company logo
本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。

透過形フォトセンサ



CNZ1023 (ON1023)
透過形フォトセンサ

無接点スイッチ,物体検知用

 概 要
 CNZ1023 は , 発光素子に高効率の GaAs 赤外発光ダイオード , 受光素子に高感度のフォトトランジスタを用い , 両素子を向
い合わせに併置し, 両素子間を通過する物体を検出する透過形フォトセンサです。

 特 長
 位置検出精度が高い: 0.25 mm
 ギャップ幅: 3 mm
 ビス止めタイプ ( 片側 )




                                                       止
 絶対最大定格 Ta = 25°C
	
                  項目                              記号                 定格         単位




                                                                    を
                  許容損失 *1




                                                               。 品種
                                                   PD                 75        mW
入力
                  順方向電流                            IF                 50        mA
( 発光ダイオード )




                                                     /s く す 廃
                              廃
                                                                。
                  逆方向電圧                            VR                 5              V



                                                 . jp 覧 ま 、


                                                              い
                  コレクタ・エミッタ間電圧
                                               co ご い 種


                                                            さ
                                                  VCEO                30             V
                  (B開放時 )
                                           ni ジ し 品


                                                       c/ だ
                                         so ー 記 定


出力          エミッタ・コレクタ間電圧
                                             c. を て

                                                  VECO                5              V
                                       na ペ 表 廃予



(フォトトランジスタ) (B開放時 )
                                                         jp
             守

            コレクタ電流                                 IC                 20        mA
                                  :// ー 廃止 種、




                  コレクタ損失 *2                        PC                100        mW
                                     pa ム と
                             ht は ホ 守 品




動作周囲温度                                            Topr            –25 to +85     °C
                                報 保 守




保存温度                                               Tstg           –40 to +100    °C
                             情 て 保




注) *1:入力側の電力低減率はTa = 25°C 以上で 1.0 mW/°C
保
                            の し 、




   *2:出力側の電力低減率はTa = 25°C 以上で 1.33 mW/°C
                           新 括 種
                          最 一 定品




 電気的・光学的特性 Ta = 25°C±3°C
	
                               tp




                 項目                     記号                                 条件                  最小       標準       最大     単位
                              予
                       守




         逆方向電流                           IR         VR = 3 V                                                     10     µA
入力特性
                      保




         順方向電圧                           VF         IF = 20 mA                                          1.25     1.4    V
         コレクタ・エミッタ間遮断電流
出力特性                                    ICEO        VCE = 10 V                                           10      200    nA
         (B開放時 )
         コレクタ電流                          IC         VCC = 5 V, IF = 20 mA, RL = 100 W          0.5               15.0   mA
         コレクタ・エミッタ間飽和電圧                VCE(sat)     IF = 40 mA, IC = 1 mA                                        0.4    V
伝達特性
         上昇時間 *                           tr                                                             5.0            µs
                                                    VCC = 5 V, IC = 1 mA, RL = 100 W
         下降時間 *                           tf                                                             5.0            µs
注) 1. 入出力は電気によって行われます。
   2. 本製品は耐放射線を考慮した設計ではありません。
   3. *: スイッチング時間測定回路  Sig. in VCC
                                                                    (入力パルス)                          tr : 上昇時間
                                                                                              90%    tf : 下降時間
                                                                    (出力パルス)                   10%
                                                       Sig. out
                            50 Ω                  RL                            tr       tf


                                                                                                     注 ) 形名の( ) 内は,従来品番です

発行年月: 2008年10月                                         SHG00063AJK                                                           1
本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。

CNZ1023



                                                       IF , IC  Ta                                                                      IF  VF                                                                  VF  Ta
                                     60                                                                            60                                                                           1.6
                                                                                                                                                           Ta = 25°C
    順方向電流 IF , コレクタ電流 IC (mA)




                                                 IF                                                                                                                                                                                   IF = 50 mA
                                     50                                                                            50
                                                                                                                                                                                                1.2




                                                                                                   順方向電流 IF (mA)




                                                                                                                                                                             順方向電圧 VF (V)
                                     40                                                                            40                                                                                                                    10 mA


                                                                                                                                                                                                                                          1 mA
                                     30                                                                            30                                                                           0.8

                                                 IC
                                     20                                                                            20
                                                                                                                                                                                                0.4
                                     10                                                                            10


                                      0                                                                             0                                                                             0
                                      −25    0            20     40        60      80       100                          0   0.4    0.8     1.2      1.6      2.0      2.4                        −40         0              40           80
                                                      周囲温度 Ta (°C)                                                                 順方向電圧 VF (V)                                                               周囲温度 Ta (°C)



                                                               IC  IF                                                               IC  VCE                                                                     ∆IC  Ta
                                     102                                                                           102                                                                          160
                                                                                VCE = 5 V                                                                                                                                             VCE = 5 V
                                                                                                                                                           Ta = 25°C
                                                                                Ta = 25°C                                                                                                                                             IF = 20 mA

                                                                                                                                                       IF = 30 mA



                                                                                                                                                                             相対コレクタ電流 ∆IC (%)
                                     10                                                                            10                                                                           120
    コレクタ電流 IC (mA)




                                                                                                  コレクタ電流 IC (mA)




                                                                                                                                                           20 mA

                                                                                                                                                           10 mA
                                      1                                                                             1                                                                            80




                                 10 −1                                                                         10 −1                                                                             40




                                 10 −2                                                                         10 −2                                                                              0
                                     10 −1                1                10               102                    10 −1             1               10                102                        −40         0              40           80
                                                 順方向電流 IF (mA)                                                       コレクタ・エミッタ間電圧 VCE (V)                                                                     周囲温度 Ta (°C)



                                                          ICEO  Ta                                                                       tr  IC                                                                     ∆IC  d
                                     103                                                                           102                                                                          100
    コレクタ・エミッタ間遮断電流(B開放時) ICEO (µA)




                                                                                VCE = 10 V                                                                 VCC = 5 V
                                                                                                                                                                                                                                      VCE = 5 V
                                                                                                                                                           Ta = 25°C
                                                                                                                                                                                                                                      Ta = 25°C
                                                                                                                                                                                                                                      IF = 20 mA
                                     102                                                                                                          RL = 1 kΩ                                      80
                                                                                                                                                                                                                                          基準0
                                                                                                                                                                             相対コレクタ電流 ∆IC (%)




                                                                                                                   10
                                                                                                                                                      500 Ω                                                                                    d
                                                                                                  上昇時間 tr (µs)




                                                                                                                                                       100 Ω
                                     10                                                                                                                                                          60

                                                                                                                    1

                                      1                                                                                                                                                          40


                                                                                                               10 −1
                                 10 −1                                                                                                                                                           20



                                 10 −2                                                                         10 −2                                                                              0
                                     −40              0               40            80                             10 −1             1               10                102                            0   1       2      3        4      5         6
                                                      周囲温度 Ta (°C)                                                            コレクタ電流 IC (mA)                                                                      距離 d (mm)




2                                                                                                                                   SHG00063AJK
本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。

                                                          CNZ1023


 外形図 (Unit: mm)
	


   LSSSIR4S0002




 端子名
  1: Anode
  2: Cathode
  3: Collector
  4: Emitter




                             SHG00063AJK                        3
本書に記載の技術情報および半導体のご使用にあたってのお願いと注意事項

    (1)    本書に記載の製品および技術情報を輸出または非居住者に提供する場合は、当該国における法令、特に安全保障輸出
          管理に関する法令を遵守してください。

    (2)    本書に記載の技術情報は、製品の代表特性および応用回路例などを示したものであり、それをもってパナソニック株
          式会社または他社の知的財産権もしくはその他の権利の許諾を意味するものではありません。したがって、上記技術情
          報のご使用に起因して第三者所有の権利にかかわる問題が発生した場合、当社はその責任を負うものではありません。

    (3) 本書に記載の製品は、標準用途 − 一般電子機器(事務機器、通信機器、計測機器、家電製品など)に使用されること
       を意図しております。
        特別な品質、信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、人体に危害を及ぼす恐れのある用途
       − 特定用途(航空・宇宙用、交通機器、燃焼機器、生命維持装置、安全装置など)にご使用をお考えのお客様および当
       社が意図した標準用途以外にご使用をお考えのお客様は、事前に当社営業窓口までご相談願います。

    (4) 本書に記載の製品および製品仕様は、改良などのために予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。した
       がって、最終的な設計、ご購入、ご使用に際しましては、事前に最新の製品規格書または仕様書をお求め願い、ご確認
       ください。

    (5) 設計に際しては、絶対最大定格、動作保証条件(動作電源電圧、動作環境等)の範囲内でご使用いただきますようお願
       いいたします。特に絶対最大定格に対しては、電源投入および遮断時、各種モード切替時などの過渡状態においても、
       超えることのないように十分なご検討をお願いいたします。保証値を超えてご使用された場合、その後に発生した機器
       の故障、欠陥については当社として責任を負いません。
        また、保証値内のご使用であっても、半導体製品について通常予測される故障発生率、故障モードをご考慮の上、当
       社製品の動作が原因でご使用機器が人身事故、火災事故、社会的な損害などを生じさせない冗長設計、延焼対策設計、
       誤動作防止設計などの システム上の対策を講じていただきますようお願いいたします。

    (6) 製品取扱い時、実装時およびお客様の工程内における外的要因(ESD、EOS、熱的ストレス、機械的ストレス)による
       故障や特性変動を防止するために、使用上の注意事項の記載内容を守ってご使用ください。
        また、防湿包装を必要とする製品は、保存期間、開封後の放置時間など、個々の仕様書取り交わしの折に取り決めた
       条件を守ってご使用ください。

    (7) 本書の一部または全部を当社の文書による承諾なしに、転載または複製することを堅くお断りいたします。

20080805

More Related Content

What's hot

ロボット技術研究会回路講習会2017-1
ロボット技術研究会回路講習会2017-1ロボット技術研究会回路講習会2017-1
ロボット技術研究会回路講習会2017-1
MasayaMorinaga
 
DS25CP102(Japanese)
DS25CP102(Japanese)DS25CP102(Japanese)
DS25CP102(Japanese)
Tsuyoshi Horigome
 
TB62206FGのデータシート
TB62206FGのデータシートTB62206FGのデータシート
TB62206FGのデータシート
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
Tlp290 datasheet ja_20190520
Tlp290 datasheet ja_20190520Tlp290 datasheet ja_20190520
Tlp290 datasheet ja_20190520
parisalitopan
 
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
ロボット技術研究会回路講習会2017-2
ロボット技術研究会回路講習会2017-2ロボット技術研究会回路講習会2017-2
ロボット技術研究会回路講習会2017-2
MasayaMorinaga
 
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
サイダックのスパイスモデル
サイダックのスパイスモデルサイダックのスパイスモデル
サイダックのスパイスモデル
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
バリスタのスパイスモデル
バリスタのスパイスモデルバリスタのスパイスモデル
バリスタのスパイスモデル
Tsuyoshi Horigome
 
パワートランジスタのスパイスモデル
パワートランジスタのスパイスモデルパワートランジスタのスパイスモデル
パワートランジスタのスパイスモデル
Tsuyoshi Horigome
 
Power MOSFETのスパイスモデル
Power MOSFETのスパイスモデルPower MOSFETのスパイスモデル
Power MOSFETのスパイスモデル
Tsuyoshi Horigome
 
ダーリントントランジスタのスパイスモデル
ダーリントントランジスタのスパイスモデルダーリントントランジスタのスパイスモデル
ダーリントントランジスタのスパイスモデル
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
TLP846の日本語のデータシート
TLP846の日本語のデータシートTLP846の日本語のデータシート
TLP846の日本語のデータシートTsuyoshi Horigome
 
TB6819AFGのデータシート
TB6819AFGのデータシートTB6819AFGのデータシート
TB6819AFGのデータシート
Tsuyoshi Horigome
 

What's hot (18)

ロボット技術研究会回路講習会2017-1
ロボット技術研究会回路講習会2017-1ロボット技術研究会回路講習会2017-1
ロボット技術研究会回路講習会2017-1
 
DS25CP102(Japanese)
DS25CP102(Japanese)DS25CP102(Japanese)
DS25CP102(Japanese)
 
TB62206FGのデータシート
TB62206FGのデータシートTB62206FGのデータシート
TB62206FGのデータシート
 
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
トランジスタ技術2011年11月号(181ページ)
 
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
トランジスタ技術2012年5月号(209ページ)
 
Tlp290 datasheet ja_20190520
Tlp290 datasheet ja_20190520Tlp290 datasheet ja_20190520
Tlp290 datasheet ja_20190520
 
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
トランジスタ技術2012年7月号(198ページ)
 
ロボット技術研究会回路講習会2017-2
ロボット技術研究会回路講習会2017-2ロボット技術研究会回路講習会2017-2
ロボット技術研究会回路講習会2017-2
 
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
トランジスタ技術2012年4月号(193ページ)
 
サイダックのスパイスモデル
サイダックのスパイスモデルサイダックのスパイスモデル
サイダックのスパイスモデル
 
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
トランジスタ技術 2011年10月号(175ページ)
 
バリスタのスパイスモデル
バリスタのスパイスモデルバリスタのスパイスモデル
バリスタのスパイスモデル
 
パワートランジスタのスパイスモデル
パワートランジスタのスパイスモデルパワートランジスタのスパイスモデル
パワートランジスタのスパイスモデル
 
Power MOSFETのスパイスモデル
Power MOSFETのスパイスモデルPower MOSFETのスパイスモデル
Power MOSFETのスパイスモデル
 
ダーリントントランジスタのスパイスモデル
ダーリントントランジスタのスパイスモデルダーリントントランジスタのスパイスモデル
ダーリントントランジスタのスパイスモデル
 
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
トランジスタ技術2012年1月号(169ページ)
 
TLP846の日本語のデータシート
TLP846の日本語のデータシートTLP846の日本語のデータシート
TLP846の日本語のデータシート
 
TB6819AFGのデータシート
TB6819AFGのデータシートTB6819AFGのデータシート
TB6819AFGのデータシート
 

Similar to CNZ1023(ON1023)のデータシート

TCR4S30DWBGのデータシート
TCR4S30DWBGのデータシートTCR4S30DWBGのデータシート
TCR4S30DWBGのデータシート
Tsuyoshi Horigome
 
TCR4S18DWBGのデータシート
TCR4S18DWBGのデータシートTCR4S18DWBGのデータシート
TCR4S18DWBGのデータシート
Tsuyoshi Horigome
 
EW-610B_Datasheet
EW-610B_DatasheetEW-610B_Datasheet
EW-610B_Datasheet
Tsuyoshi Horigome
 
2SC4054のデータシート
2SC4054のデータシート2SC4054のデータシート
2SC4054のデータシート
Tsuyoshi Horigome
 
TPD7210Fのデータシート(日本語)
TPD7210Fのデータシート(日本語)TPD7210Fのデータシート(日本語)
TPD7210Fのデータシート(日本語)
Tsuyoshi Horigome
 
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
makoto shimojo
 
S011 master
S011 masterS011 master
S011 master
Yeonmoon Jeong
 
ULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデルULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデル
マルツエレック株式会社 marutsuelec
 
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
Tsuyoshi Horigome
 
サーミスタを用いた閾値システム
サーミスタを用いた閾値システムサーミスタを用いた閾値システム
サーミスタを用いた閾値システム
katukikenta
 
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspiceSiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
Tsuyoshi Horigome
 
UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタのスパイスモデルについて
トランジスタのスパイスモデルについてトランジスタのスパイスモデルについて
トランジスタのスパイスモデルについて
Tsuyoshi Horigome
 
NJM2768B(データシート)
NJM2768B(データシート)NJM2768B(データシート)
NJM2768B(データシート)
Tsuyoshi Horigome
 
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
Tsuyoshi Horigome
 
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
Tsuyoshi Horigome
 

Similar to CNZ1023(ON1023)のデータシート (18)

TCR4S30DWBGのデータシート
TCR4S30DWBGのデータシートTCR4S30DWBGのデータシート
TCR4S30DWBGのデータシート
 
TCR4S18DWBGのデータシート
TCR4S18DWBGのデータシートTCR4S18DWBGのデータシート
TCR4S18DWBGのデータシート
 
EW-610B_Datasheet
EW-610B_DatasheetEW-610B_Datasheet
EW-610B_Datasheet
 
2SC4054のデータシート
2SC4054のデータシート2SC4054のデータシート
2SC4054のデータシート
 
TPD7210Fのデータシート(日本語)
TPD7210Fのデータシート(日本語)TPD7210Fのデータシート(日本語)
TPD7210Fのデータシート(日本語)
 
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
機械系のためのメカトロニクス オペアンプ(演算増幅器)
 
S011 master
S011 masterS011 master
S011 master
 
ULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデルULVOの等価回路モデル
ULVOの等価回路モデル
 
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
スパイスモデル解説:トランスモデル編 パート2
 
サーミスタを用いた閾値システム
サーミスタを用いた閾値システムサーミスタを用いた閾値システム
サーミスタを用いた閾値システム
 
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspiceSiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
SiC MOSFET+SBD Simulation using LTspice
 
UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法UVLOの等価回路モデル作成方法
UVLOの等価回路モデル作成方法
 
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
トランジスタ技術2012年6月号(220ページ)
 
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
デザインキット 低損失リニアレギュレータの回路図
 
トランジスタのスパイスモデルについて
トランジスタのスパイスモデルについてトランジスタのスパイスモデルについて
トランジスタのスパイスモデルについて
 
NJM2768B(データシート)
NJM2768B(データシート)NJM2768B(データシート)
NJM2768B(データシート)
 
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
トランジスタ技術2011年12月号(203ページ)
 
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
SSM3K15FSのスパイスモデルの注意点
 

More from Tsuyoshi Horigome

FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
Tsuyoshi Horigome
 
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
Tsuyoshi Horigome
 
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
Tsuyoshi Horigome
 
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
Tsuyoshi Horigome
 
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
Tsuyoshi Horigome
 
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
Tsuyoshi Horigome
 
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
Tsuyoshi Horigome
 
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
Tsuyoshi Horigome
 
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
Tsuyoshi Horigome
 
Circuit simulation using LTspice(Case study)
Circuit simulation using LTspice(Case study)Circuit simulation using LTspice(Case study)
Circuit simulation using LTspice(Case study)
Tsuyoshi Horigome
 
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
Tsuyoshi Horigome
 
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
Tsuyoshi Horigome
 
PSpice simulation of power supply for TI is Error
PSpice simulation of power supply  for TI is ErrorPSpice simulation of power supply  for TI is Error
PSpice simulation of power supply for TI is Error
Tsuyoshi Horigome
 
IGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
IGBT Simulation of Results from Rgext or RgintIGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
IGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
Tsuyoshi Horigome
 
Electronic component sales method centered on alternative proposals
Electronic component sales method centered on alternative proposalsElectronic component sales method centered on alternative proposals
Electronic component sales method centered on alternative proposals
Tsuyoshi Horigome
 
Electronic component sales method focused on new hires
Electronic component sales method focused on new hiresElectronic component sales method focused on new hires
Electronic component sales method focused on new hires
Tsuyoshi Horigome
 
Mindmap(electronics parts sales visions)
Mindmap(electronics parts sales visions)Mindmap(electronics parts sales visions)
Mindmap(electronics parts sales visions)
Tsuyoshi Horigome
 
Chat GPTによる伝達関数の導出
Chat GPTによる伝達関数の導出Chat GPTによる伝達関数の導出
Chat GPTによる伝達関数の導出
Tsuyoshi Horigome
 
伝達関数の理解(Chatgpt)
伝達関数の理解(Chatgpt)伝達関数の理解(Chatgpt)
伝達関数の理解(Chatgpt)
Tsuyoshi Horigome
 
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモDXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
Tsuyoshi Horigome
 

More from Tsuyoshi Horigome (20)

FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
FedExで書類を送付する場合の設定について(オンライン受付にて登録する場合について)
 
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
Update 46 models(Solar Cell) in SPICE PARK(MAY2024)
 
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,793 SPICE Models )
 
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
Update 22 models(Schottky Rectifier ) in SPICE PARK(APR2024)
 
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
SPICE PARK APR2024 ( 6,747 SPICE Models )
 
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
Update 31 models(Diode/General ) in SPICE PARK(MAR2024)
 
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
SPICE PARK MAR2024 ( 6,725 SPICE Models )
 
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
Update 29 models(Solar cell) in SPICE PARK(FEB2024)
 
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
SPICE PARK FEB2024 ( 6,694 SPICE Models )
 
Circuit simulation using LTspice(Case study)
Circuit simulation using LTspice(Case study)Circuit simulation using LTspice(Case study)
Circuit simulation using LTspice(Case study)
 
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
Mindmap of Semiconductor sales business(15FEB2024)
 
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
2-STAGE COCKCROFT-WALTON [SCHEMATIC] using LTspice
 
PSpice simulation of power supply for TI is Error
PSpice simulation of power supply  for TI is ErrorPSpice simulation of power supply  for TI is Error
PSpice simulation of power supply for TI is Error
 
IGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
IGBT Simulation of Results from Rgext or RgintIGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
IGBT Simulation of Results from Rgext or Rgint
 
Electronic component sales method centered on alternative proposals
Electronic component sales method centered on alternative proposalsElectronic component sales method centered on alternative proposals
Electronic component sales method centered on alternative proposals
 
Electronic component sales method focused on new hires
Electronic component sales method focused on new hiresElectronic component sales method focused on new hires
Electronic component sales method focused on new hires
 
Mindmap(electronics parts sales visions)
Mindmap(electronics parts sales visions)Mindmap(electronics parts sales visions)
Mindmap(electronics parts sales visions)
 
Chat GPTによる伝達関数の導出
Chat GPTによる伝達関数の導出Chat GPTによる伝達関数の導出
Chat GPTによる伝達関数の導出
 
伝達関数の理解(Chatgpt)
伝達関数の理解(Chatgpt)伝達関数の理解(Chatgpt)
伝達関数の理解(Chatgpt)
 
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモDXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
DXセミナー(2024年1月17日開催)のメモ
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 

CNZ1023(ON1023)のデータシート

  • 1. 本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。 透過形フォトセンサ CNZ1023 (ON1023) 透過形フォトセンサ 無接点スイッチ,物体検知用  概 要 CNZ1023 は , 発光素子に高効率の GaAs 赤外発光ダイオード , 受光素子に高感度のフォトトランジスタを用い , 両素子を向 い合わせに併置し, 両素子間を通過する物体を検出する透過形フォトセンサです。  特 長  位置検出精度が高い: 0.25 mm  ギャップ幅: 3 mm  ビス止めタイプ ( 片側 ) 止 絶対最大定格 Ta = 25°C  項目 記号 定格 単位 を 許容損失 *1 。 品種 PD 75 mW 入力 順方向電流 IF 50 mA ( 発光ダイオード ) /s く す 廃 廃 。 逆方向電圧 VR 5 V . jp 覧 ま 、 い コレクタ・エミッタ間電圧 co ご い 種 さ VCEO 30 V (B開放時 ) ni ジ し 品 c/ だ so ー 記 定 出力 エミッタ・コレクタ間電圧 c. を て VECO 5 V na ペ 表 廃予 (フォトトランジスタ) (B開放時 ) jp 守 コレクタ電流 IC 20 mA :// ー 廃止 種、 コレクタ損失 *2 PC 100 mW pa ム と ht は ホ 守 品 動作周囲温度 Topr –25 to +85 °C 報 保 守 保存温度 Tstg –40 to +100 °C 情 て 保 注) *1:入力側の電力低減率はTa = 25°C 以上で 1.0 mW/°C 保 の し 、 *2:出力側の電力低減率はTa = 25°C 以上で 1.33 mW/°C 新 括 種 最 一 定品 電気的・光学的特性 Ta = 25°C±3°C  tp 項目 記号 条件 最小 標準 最大 単位 予 守 逆方向電流 IR VR = 3 V 10 µA 入力特性 保 順方向電圧 VF IF = 20 mA 1.25 1.4 V コレクタ・エミッタ間遮断電流 出力特性 ICEO VCE = 10 V 10 200 nA (B開放時 ) コレクタ電流 IC VCC = 5 V, IF = 20 mA, RL = 100 W 0.5 15.0 mA コレクタ・エミッタ間飽和電圧 VCE(sat) IF = 40 mA, IC = 1 mA 0.4 V 伝達特性 上昇時間 * tr 5.0 µs VCC = 5 V, IC = 1 mA, RL = 100 W 下降時間 * tf 5.0 µs 注) 1. 入出力は電気によって行われます。 2. 本製品は耐放射線を考慮した設計ではありません。 3. *: スイッチング時間測定回路 Sig. in VCC (入力パルス) tr : 上昇時間 90% tf : 下降時間 (出力パルス) 10% Sig. out 50 Ω RL tr tf 注 ) 形名の( ) 内は,従来品番です 発行年月: 2008年10月 SHG00063AJK 1
  • 2. 本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。 CNZ1023 IF , IC  Ta IF  VF VF  Ta 60 60 1.6 Ta = 25°C 順方向電流 IF , コレクタ電流 IC (mA) IF IF = 50 mA 50 50 1.2 順方向電流 IF (mA) 順方向電圧 VF (V) 40 40 10 mA 1 mA 30 30 0.8 IC 20 20 0.4 10 10 0 0 0 −25 0 20 40 60 80 100 0 0.4 0.8 1.2 1.6 2.0 2.4 −40 0 40 80 周囲温度 Ta (°C) 順方向電圧 VF (V) 周囲温度 Ta (°C) IC  IF IC  VCE ∆IC  Ta 102 102 160 VCE = 5 V VCE = 5 V Ta = 25°C Ta = 25°C IF = 20 mA IF = 30 mA 相対コレクタ電流 ∆IC (%) 10 10 120 コレクタ電流 IC (mA) コレクタ電流 IC (mA) 20 mA 10 mA 1 1 80 10 −1 10 −1 40 10 −2 10 −2 0 10 −1 1 10 102 10 −1 1 10 102 −40 0 40 80 順方向電流 IF (mA) コレクタ・エミッタ間電圧 VCE (V) 周囲温度 Ta (°C) ICEO  Ta tr  IC ∆IC  d 103 102 100 コレクタ・エミッタ間遮断電流(B開放時) ICEO (µA) VCE = 10 V VCC = 5 V VCE = 5 V Ta = 25°C Ta = 25°C IF = 20 mA 102 RL = 1 kΩ 80 基準0 相対コレクタ電流 ∆IC (%) 10 500 Ω d 上昇時間 tr (µs) 100 Ω 10 60 1 1 40 10 −1 10 −1 20 10 −2 10 −2 0 −40 0 40 80 10 −1 1 10 102 0 1 2 3 4 5 6 周囲温度 Ta (°C) コレクタ電流 IC (mA) 距離 d (mm) 2 SHG00063AJK
  • 3. 本製品はRoHS 指令 (EU 2002/95/EC) に対応しています。 CNZ1023 外形図 (Unit: mm)  LSSSIR4S0002  端子名 1: Anode 2: Cathode 3: Collector 4: Emitter SHG00063AJK 3
  • 4. 本書に記載の技術情報および半導体のご使用にあたってのお願いと注意事項 (1) 本書に記載の製品および技術情報を輸出または非居住者に提供する場合は、当該国における法令、特に安全保障輸出 管理に関する法令を遵守してください。 (2) 本書に記載の技術情報は、製品の代表特性および応用回路例などを示したものであり、それをもってパナソニック株 式会社または他社の知的財産権もしくはその他の権利の許諾を意味するものではありません。したがって、上記技術情 報のご使用に起因して第三者所有の権利にかかわる問題が発生した場合、当社はその責任を負うものではありません。 (3) 本書に記載の製品は、標準用途 − 一般電子機器(事務機器、通信機器、計測機器、家電製品など)に使用されること を意図しております。 特別な品質、信頼性が要求され、その故障や誤動作が直接人命を脅かしたり、人体に危害を及ぼす恐れのある用途 − 特定用途(航空・宇宙用、交通機器、燃焼機器、生命維持装置、安全装置など)にご使用をお考えのお客様および当 社が意図した標準用途以外にご使用をお考えのお客様は、事前に当社営業窓口までご相談願います。 (4) 本書に記載の製品および製品仕様は、改良などのために予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。した がって、最終的な設計、ご購入、ご使用に際しましては、事前に最新の製品規格書または仕様書をお求め願い、ご確認 ください。 (5) 設計に際しては、絶対最大定格、動作保証条件(動作電源電圧、動作環境等)の範囲内でご使用いただきますようお願 いいたします。特に絶対最大定格に対しては、電源投入および遮断時、各種モード切替時などの過渡状態においても、 超えることのないように十分なご検討をお願いいたします。保証値を超えてご使用された場合、その後に発生した機器 の故障、欠陥については当社として責任を負いません。 また、保証値内のご使用であっても、半導体製品について通常予測される故障発生率、故障モードをご考慮の上、当 社製品の動作が原因でご使用機器が人身事故、火災事故、社会的な損害などを生じさせない冗長設計、延焼対策設計、 誤動作防止設計などの システム上の対策を講じていただきますようお願いいたします。 (6) 製品取扱い時、実装時およびお客様の工程内における外的要因(ESD、EOS、熱的ストレス、機械的ストレス)による 故障や特性変動を防止するために、使用上の注意事項の記載内容を守ってご使用ください。 また、防湿包装を必要とする製品は、保存期間、開封後の放置時間など、個々の仕様書取り交わしの折に取り決めた 条件を守ってご使用ください。 (7) 本書の一部または全部を当社の文書による承諾なしに、転載または複製することを堅くお断りいたします。 20080805