SlideShare a Scribd company logo
江東区議会 平成29年第3回定例会報告
〜決算審査特別委員会編〜
2017年10月30日
江東区議会議員
鈴木 綾子
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
第78回あやこcafé
平成28年度決算の概要
2
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
平成28年第3回定例会 決算審査特別委員会 質問項目
3
■歳出の部
総務費
「防災について」
衛生費・産業経済費
「民泊について」
土木費①
「公園等管理運営事業官民連携事業について」
土木費②
「交通政策について」
Copyright ©2016 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
写真:江東区総合防災訓練にて
衛生費・産業経済費:「民泊について」
4
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
東京オリンピックを3年後に控え、宿泊施設の不足を解消するため、本区では新たな
ホテル建設も進んでいる。一方でマンションの一室などをAirbnbなどの民泊仲介サイト
を通じた民泊が依然として問題となっており、近隣住民の安全の確保や生活衛生を維持
していくための更なる体制強化が求められている。
平成26年度は民泊に関する相談が14件、苦情が1件だったものが、平成28年度
には相談138件、苦情60件というように、かなり増えている。
このような状況の中、住宅宿泊事業法(いわゆる民泊新法)が今年の6月に成立し、1
年以内に施行され、民泊が全国で解禁となる見込みであり、違法民泊に悩む地域住民か
ら、新法の施行で、民泊を取り巻く状況はどう変わるのか、よく質問を伺っている。
【質問】
①住宅宿泊事業法(いわゆる民泊新法)の施行により、これまでと大きく変わる部分、
新たに生じる課題は何か。
【答弁①】
住宅宿泊事業法では、事業を行おうとするものは届け出が必要となるため、現在どこで
誰がやっているかわからないという状況が、届け出によって把握できるようになる。ま
た、事業者への義務付けとして、標識の設置、届け出住宅周辺からの苦情への対応、行
政への定期報告などが課せられるようになる。新たな課題としては、これらの義務付け
をどのように実行させていくのかという点である。
5
【質問2】今回の一般質問の際、住宅宿泊事業法に基づいた対応を進めていくため、「副区長
をトップとする住宅宿泊事業法に関する検討委員会を設置し、方針や課題、対応等につき、全
面的に検討を重ね、都と協議を行う」と答弁があったが、検討委員会の詳細について伺う。
【答弁②】
住宅宿泊事業法検討委員会は、海老澤副区長を委員長に、政策経営部長、総務部長、地域
振興部長、健康部長、都市整備部長を委員にしている。目的は、住宅宿泊事業に関し、本区
における方針や課題について検討を行うため。具体的には条例による住宅宿泊事業法の制
限の実施をどのように行なっていくのかということが主な事項となり、最終的には条例の反映
を考えている。
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
衛生費・産業経済費:「民泊について」
6
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
衛生費・産業経済費:「民泊について」
【質問③】
マンションの管理組合の方からは、違法民泊への対応を強化すべきだという声が強い。
現在の保健所、生活衛生課の人員で、体制強化は可能なのか?
住宅宿泊事業法施行後、警察との連携などはどのくらい強化されるのか?
管理規約に書かれているにもかかわらず営業している違法民泊に対しての対応は強化さ
れるのか?
【答弁③】
住宅宿泊事業法に基づく届け出により、事業者を把握できるようになる。届け出に添付
する書類には、住宅が区分所有建物である場合、つまり分譲マンションである場合には、
マンション管理規約で住宅宿泊事業が禁止されていない旨が必要になる。また、届け出
をせずに、事業を行うものは、従前どおり、旅館業法の違反にも該当する。本区におい
ては住宅宿泊事業法にもとづき立ち入り、指導も可能となるので、事業者を繰り返し指
導するとともに、警察にも情報を提供し、告発も視野に入れながら連携して対応する。
【コメント】
警察などとも連携して、体制を強化していただけるということでありがとうございます。
保健所の人員については、体制強化のためには人員増の対応も必要であると
思うので、要望する。
7
【質問④】
マンション標準管理規約の改正についての周知について
住宅宿泊事業法で、民泊の届け出をする場合は、分譲マンションであれば、管理規約で禁止
されていない旨を確認することとされる見込みである。
国土交通省の標準管理規約の雛形も提示され、分譲マンションで民泊を認める場合と認め
ない場合を明確化し、それぞれのマンションの管理規約に定めるよう推奨することとなった。
区としてどのようにこの管理規約の変更について周知していくのか。区として、どのように周
知支援していくか見解と方針を伺う。
【答弁④】
国による、マンション標準管理規約の改正では、住宅宿泊事業法の成立を踏まえ、事業をめ
ぐるトラブル防止の為、事業に関する管理規約の例文を示している。本区においては、9月26
日からホームページに掲載を開始し、周知をはじめた。また10月21日号の区報にも、掲載す
る予定です。そして、内容や時期についてはこれからとなるが、区で把握しているマンション
管理組合1000件へ今後お知らせすることも検討している。また、区民から問い合わせがあっ
た場合は、住宅課で丁寧に対応する。
【コメント】
マンション管理組合へのお知らせ、状況確認等はぜひ積極的にやっていただきたい。ホーム
ページや区報の掲載だけでは、「見てない」「知らなかった」ということも多いと思うので、しっ
かりとした対応を行うこと、保健所と住宅課の緊密な連携を要望する。
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
衛生費・産業経済費:「民泊について」
参考資料:民泊新法について
出典:日本経済新聞
9
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
参考:衛生費・産業経済費:「民泊について」
10
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
参考:「民泊について」江東区ホームページ・区報に掲載!
出典:江東区ホームページ
出典:こうとう区報 10月21日号
11
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
衛生費・産業経済費:「民泊について」
【質問⑤】
民泊に関しては、違法民泊への断固とした対応が求められる一方で、外国人観光客向
けのインバウンドに対応する側面ある。
また、高齢者夫婦の住む一般住宅などでは、同居していたお子さんが成長され、部屋
があいているため、近隣に配慮を行った上で、ホストとして外国人観光客を迎え入れ
たいといった声もある。大田区のように民泊特区を制定し、観光推進を図る区もあり、
近隣住民や生活衛生に配慮した上で、分譲マンションではない空き住宅や店舗などを
活用して観光推進を図る区もある。
オリンピックに向けてインバウンド推進の動きが広がる中、民泊をどのように活用
して、江東区をどのようにPRしていくかについて伺う。
【答弁⑤】
民泊活用による区のPRについて、区内宿泊施設の稼働状況を見ると、公表され、把握
できる範囲では概ね7割から8割程度であると認識している。また、今後新たなホテル
建設計画もあると聞いているため、本区を訪れた観光客は、民泊施設を利用しなくて
も本区の観光を楽しんでもらえるものと見込んでいる。
一方で、その地域の方と同じ環境のもと、暮らすように過ごしたいと望まれる方も
いると認識している。そうしたニーズを持った方々が、民泊を通して、本区ならでは
の文化などを体験し、その情報が、SNSなどのツールによって発信されることになれ
ば、本区のPRにもつながると考えている。
いわゆる民泊は、地域への十分な配慮のもと、区民の安心、安全が確保された適切
な運営が行われることが大前提と考えているため、現在検討中の本区の方針に従い、
本区のPRにどうつなげていくか、今後考えていく。
土木費①:公園等管理運営事業官民連携事業について
12
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
豊洲ぐるり公園については、豊洲市場移転延期により当初予定となっていた平成28
年11月の開園が凍結されていたが、地元住民からの強い要望により、今年7月7日に
部分開園。9月30日には、豊洲水彩まつりがこれまでの豊洲運河から東電堀へ場所を
移して開催され、多くの方々が地域住民の方々や築地市場関係者が出店するキャナ
ルバーや運河クルーズ、カヌーやディンギーなどの水上アクティビティを楽しんで
いた。
水陸両用バスも9月26日から、豊洲〜お台場を結ぶコースでの運行を開始。
豊洲のみならず江東区の魅力向上につながるよう、強く願っているところである。
【質問①】
豊洲ぐるり公園については、現状は部分開園であり、豊洲市場用地部分は閉鎖され
たままであるため、東京都中央卸売市場より、速やかに移管を受け、一刻も早い全
面開園を実現するべき。全面開園はいつ頃できる見込みか、現時点での協議の状況
も含め、区のお考えを伺う。
【答弁②】
現在閉鎖されている区域は、豊洲市場用地であるため、本区域の開放には、市場を
所管する中央卸売市場から移管を受けることが必要。移管を受け、市場用地を含め
た全面開園をするためには、本公園用地の安全性を確保することが必要である。現
在、豊洲ぐるり公園部分が安全であるとの確約を都に求めるなど協議を重ねている。
この協議が整い次第、無料貸付契約や維持管理協定の締結など、移管に向けた手続
きを速やかにすすめる。
13
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費①:公園等管理運営事業官民連携事業について
【質問②】豊洲埠頭内公園 指定管理者募集の状況について
豊洲ぐるり公園を含めた豊洲埠頭内公園について、区では民間事業者を活用した管
理運営事業を導入する予定
だったが、豊洲市場の開場延期に伴い、現在までその公募は凍結されたままである。
管理運営事業が凍結している中、現在はどのような方法により管理を行っているの
か、現状の管理形態について伺う。
【答弁②】
現在の管理形態としては、他の区立公園と同様、職員による直接管理と清掃、緑地
管理委託等により管理を行っているところである。
写真:豊洲水彩まつり2017
14
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費①:公園等管理運営事業官民連携事業について
【質問③】
現状は区が管理を行っているとのことですが、色々と課題もあるかと思う。千客万
来施設の事業者撤退や、さらなる市場移転延期のリスクも考えられる現状の不透明
な混沌とした状況の中、ぐるり公園の賑わい創出を考えるのも大変だと思う。
管理運営事業をいつ導入するつもりなのか、豊洲市場本体や千客万来施設の変化に
よって、どう対応しようとしているのか、見解を伺う。
現在凍結中の公募を再開するのか、再募集か。再募集の場合は要項をどう変える
のかについても合わせて伺う。
【答弁③】
本事業の導入については、本区としては、豊洲市場本体や千客万来施設の動向によ
らず、豊洲ぐるり公園が全面開園になった際に、効率的な維持管理と魅力ある公園
の実現を目指して、事業導入に向けた手続きを進めてまいりたい。
凍結中の選定手続きを再開とするのか、再募集とするのか、再募集の場合にはど
う募集要項を変更するかについては、江東区公の施設に関わる指定管理者の指定手
続き等に関する条例その他関係法令に基づく手続きなど、然るべき手続きを経た上
で決定していきたい。
15
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費①:公園等管理運営事業官民連携事業について
【質問4−①】東電堀の運用の考え方
豊洲六丁目第二公園の前面、東雲運河の一部(通称東電堀)に豊洲五丁目スロープと
豊洲ぐるり公園乗船場が整備されているが、現在どのような運用を行っているのか。
【答弁①】
豊洲五丁目スロープ及び豊洲ぐるり公園乗船場は、豊洲ぐるり公園の部分開園ととも
に共用した。
両施設は、江東区水上バスステーション条例上の水上バスステーションに位置づけ、
水陸両用バスの着水や上陸に使用する施設、及び船舶等の発着等に使用する係留施設
として、利用者からの申請のもと、区の許可を得て使用できる施設となっている。
【質問4−②】今後の運用についてはどのような見解を持っているか伺います。
【答弁②】
今後は、豊洲埠頭内公園等管理運営事業者の
募集において、非動力船の個人利用も含めた
管理運営の提案も求め、本事業の導入の際
には個人利用もできるものとし、更なる水辺
の賑わいの創出を図ってまいりたい。
16
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費①:公園等管理運営事業官民連携事業について
【質問⑤】水辺の自由な活用について
豊洲ぐるり公園にかかわらず、川の駅などの区内の水辺の活用においては、カヌー
やカヤック、スタンドアップパドル(通称SUP)など様々なものを、個人が自己責
任において自由に使えるようにすべきだと考えます。豊洲埠頭内公園の民間による
管理運営を機に、旧中川川の駅なども民活を利用し、水辺を自由に使えるよう推進
していくべきだと考えますが、区の見解を伺います。
【答弁⑤】
カヌー・カヤック等の非動力船を個人で自由使用することに関して、区で直接管理
している間は門扉の鍵の開け閉めや安全対策、不正利用対策など様々な問題がある
ことから、一般開放することは困難であると考えております。
安全対策及び不正利用対策を行うためには、委員ご指摘の通り民間活力等を利用
するなどにより、常駐員を配置する方法も考えられますが、今後慎重に検討してま
いりたいと考えております。
17
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費②:交通対策について
【質問①】臨海部BRTについて
2020年のオリンピック・パラリンピックの開催に向け、東京都は、「都心と臨
海副都心を結ぶBRT」の運行を計画し、2019年度内に勝どきルート、晴海・豊
洲ルートの運行開始を予定しておりました。しかしながら、臨海部BRT運行に向け、
東京都と京成バスがこの春に設立を予定していた運行会社の設立も延期されたまま
であり、前提となる環状2号線の整備についても、本線開通はオリンピックに間に
合わず、残された地上部分の暫定開通も、東京都によると平成32年3月が見込み
であるとされていますが、不透明な状況です。
このような状況のもと、臨海部BRTの平成31年の運行は絶望的であり、32年3
月の運行開始が不安視される声もあがっています。
①臨海部のBRTの計画について、現状はどのようになっているのか、現在の課題は
何かを伺います。
【答弁】
平成28年4月に東京都都市整備局と京成バスが取りまとめた「都心と臨海副都心と
を結ぶBRTに関する事業計画」では、2019年度内に勝どきルート(新橋駅〜勝ど
き)、晴海・豊洲ルート(新橋駅〜豊洲駅)の2系統の運行を開始するとなってい
る。東京都からは「都民ファーストで作る新しい東京〜2020年に向けた実行プラ
ン」にもありますが、環状二号線の整備状況に合わせてBRTの運行を開始するため、
現在運行事業者と協議を行っていると聞いております。築地市場の豊洲移転延期に
伴う環状2号線整備の遅れや、新会社設立の延期などから、計画の進捗状況につい
ては区としても注視しているところです。
18
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
参考:BRTの整備について(東京都資料)
出典:都民ファーストで作る新しい東京〜2020年に向けた実行プラン(平成28年12月発表)
参考:BRTの実施スケジュール
出典:都心と臨海副都心を結ぶBRT 事業計画(平成28年4月)
参考:BRTの計画ルート
出典:都心と臨海副都心を結ぶBRT 事業計画(平成28年4月)
21
Copyright ©2017 Ayako Suzuki. All Rights Reserved.
土木費②:交通対策について
【質問①】臨海部BRTについて
2020年のオリンピック・パラリンピックの開催に向け、東京都は、「都心と臨
海副都心を結ぶBRT」の運行を計画し、2019年度内に勝どきルート、晴海・豊
洲ルートの運行開始を予定しておりました。しかしながら、臨海部BRT運行に向け、
東京都と京成バスがこの春に設立を予定していた運行会社の設立も延期されたまま
であり、前提となる環状2号線の整備についても、本線開通はオリンピックに間に
合わず、残された地上部分の暫定開通も、東京都によると平成32年3月が見込み
であるとされていますが、不透明な状況です。
このような状況のもと、臨海部BRTの平成31年の運行は絶望的であり、32年3
月の運行開始が不安視される声もあがっています。
①臨海部のBRTの計画について、現状はどのようになっているのか、現在の課題は
何かを伺います。
【答弁】
平成28年4月に東京都都市整備局と京成バスが取りまとめた「都心と臨海副都心と
を結ぶBRTに関する事業計画」では、2019年度内に勝どきルート(新橋駅〜勝ど
き)、晴海・豊洲ルート(新橋駅〜豊洲駅)の2系統の運行を開始するとなってい
る。東京都からは「都民ファーストで作る新しい東京〜2020年に向けた実行プラ
ン」にもありますが、環状二号線の整備状況に合わせてBRTの運行を開始するため、
現在運行事業者と協議を行っていると聞いております。築地市場の豊洲移転延期に
伴う環状2号線整備の遅れや、新会社設立の延期などから、計画の進捗状況につい
ては区としても注視しているところです。
土木費②:交通対策について
(2)「都心部・臨海部地域地下鉄構想について」
中央区が進めている「都心部・臨海部地域地下鉄構想」は、都心部の起点を銀座
駅付近とし、勝どき、晴海、豊洲市場周辺や有明などの臨海部を結ぶプロジェク
トです。平成27年度に公表された国交省の交通政策審議会の答申では、本区が推
進する地下鉄8号線と並び、「国際競争力の強化に資する鉄道ネットワークのプロ
ジェクト」として取り上げられているものです。このプロジェクトは、計画の実
現性には課題はあるとされているが、江東区湾岸エリアの交通利便性向上に資す
るものです。
①「都心部・臨海部地域地下鉄構想」について、本区としても積極的に参画すべ
きであるが区の見解を伺う。
【答弁】
中央区は銀座と晴海を結ぶ交通機関が必要だとして、過去にLRT構想やBRTの検
討を行なっておりました。
最終的に鉄道整備が必要とのことで、都心部・臨海部地域地下鉄構想が打ち出
され、晴海から南下し、豊洲埠頭を経由し、国際展示場、りんかい線に接続を予
定するものであります。
将来的に、この路線が開通した暁には、ご指摘の通り、江東湾岸エリアの新た
な交通網として、利便性が向上いたしますので本区にとってもメリットのある構
想であると認識しており、基本的には「ウェルカム」であります。ただ、国の答
申においては、事業性に課題がある、検討熟度が低く構想段階であることなどは
指摘されております。まずは、この路線を必要とする中央区が主体となって、構
想から計画、事業化路線となるよう、頑張っていただきたいと考えております。
土木費②:交通対策について
②現状の中央区や関係主体との連携状況
【答弁】
中央区の構想路線は国の交通政策審議会による答申に位置づけられることを目指
し、平成26・27年度に検討が始められた路線です。
結果、28年4月の交通政策審議会答申には位置づけられましたが、事業性に課題
がある(B/C0.7)とされ、常磐新線延伸(秋葉原〜東京(新東京))との一体整備・
直通運転化など、事業計画の検討が必要でありとの指摘がなされている。
(これによりB/Cは1.5と好転するも、全体事業費は6500億円)
答申から現在まで、中央区の具体的な動きは見えないが、実現に向けては今後
答申で指摘されている重い課題の解決に向け、事業計画を深度化する必要がある。
この構想が実現されるまでは、今しばらくの時間と掘り下げた調査が必要である
と考えますので、本区としては中央区や関係者の対応を見守っていく。
③今後どのように関わっていくのか?
【答弁】
本区としては、有明地区や市場周辺の交通利便性向上に資する本路線について、
八号線以降の事業化は歓迎するところであるが、当面は中央区や関係者の対応を
見守っていく。
土木費②:交通対策について
④本区として、地下鉄8号線の実現を目指していくことが最優先であることは言う
までもありません。中央区の動向を見守るだけでなく、江東区として、豊洲や有明
地区の方々を対象に交通需要の調査をするなどの進んだ対応が必要ではないでしょ
うか?
【答弁】
豊洲・有明地区の交通需要が増えているということは認識しておりますが、交通動
向調査については、現段階では検討しておりません。
【コメント】
地下鉄新線導入のための交通需要調査ということは難しいと思いますが、ぜひ導入
を検討いただくことを要望します。
豊洲・有明などの江東湾岸エリアは今後も開発により人口が増え、交通需要も日増
しに高まっております。交通利便性の向上のため、コミュニティバスの臨海部への
延伸について、1年半前の予算審査特別委員会で質問した際、都バスの既存路線の撤
退につながることが懸念され、難しいとの区(区長直々)の見解をお伝えしたとこ
ろ、地域住民の方々が大変残念がっていたことが思い出されます。
豊洲の住民にとっては橋を渡るとすぐに晴海や勝どきがあり、有楽町線を使えば月
島や銀座はすぐ近くであり、築地市場の移転などもあることで、お隣の中央区には、
同じ湾岸エリアということもあり、親近感を持っている方も多く、中央区の交通政
策については高い関心を持っています。
臨海部の交通利便性の向上を図るために、今回質問した地下鉄新線は共に重要なプ
ロジェクトであり、その実現のためには隣接する中央区の政策を共に応援する、と
言う心がけや行動も必要だと考えます。
参考:都心部・臨海地域地下鉄構想(交通政策審議会答申)
資料:国土交通省 「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」(答申)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000261.html
参考:都心部・臨海地域地下鉄構想(交通政策審議会資料)
資料:国土交通省 「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」(鉄道ネットワークプロジェクトの検討結果)
参考:地下鉄8号線(交通政策審議会資料)
資料:国土交通省 「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」(鉄道ネットワークプロジェクトの検討結果)
参考:地下鉄8号線(江東区ホームページ)
出典:江東区ホームページ

More Related Content

Similar to 第78回あやこcafe(決算審査質問)

【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
Ayako Suzuki
 
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
Ayako Suzuki
 
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
Ayako Suzuki
 
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
Ayako Suzuki
 
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
Takehito Akima
 
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
Ayako Suzuki
 
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
Ayako Suzuki
 
とっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりとっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりplatinumhandbook
 
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
Ayako Suzuki
 

Similar to 第78回あやこcafe(決算審査質問) (9)

【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【あやこCafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
 
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
【Cafe資料】平成29年度予算審査特別委員会
 
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
【第53回あやこCafe】平成27年補正予算審査編
 
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
【第54回あやこCafe】26年度決算審査問
 
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
「稼げるスポーツ施設」に必要なコンセプトの考え方・作り方
 
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
【あやこCafe】平成29年9月一般質問報告
 
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
第46回あやこCafe資料(予算審査質問)
 
とっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくりとっとり発 次世代型地域づくり
とっとり発 次世代型地域づくり
 
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
第94回あやこcafe(平成31年度予算審査報告)
 

More from Ayako Suzuki

鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
Ayako Suzuki
 
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
Ayako Suzuki
 
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
Ayako Suzuki
 
第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf
Ayako Suzuki
 
第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料
Ayako Suzuki
 
第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
Ayako Suzuki
 
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
Ayako Suzuki
 
第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx
Ayako Suzuki
 
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
Ayako Suzuki
 
第140回あやこcafe .pptx
第140回あやこcafe  .pptx第140回あやこcafe  .pptx
第140回あやこcafe .pptx
Ayako Suzuki
 
韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx
Ayako Suzuki
 
第139回あやこcafe .pptx
第139回あやこcafe  .pptx第139回あやこcafe  .pptx
第139回あやこcafe .pptx
Ayako Suzuki
 
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
Ayako Suzuki
 
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
Ayako Suzuki
 

More from Ayako Suzuki (20)

鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
鈴木あやこ区政報告座談会「第155回あやこcafe」資料(2024年3月開催分)
 
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
第154回あやこcafe(江東区議会議員 鈴木あやこ区政報告座談会)当日公開資料
 
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf【公開用】第153回あやこcafe.pdf
【公開用】第153回あやこcafe.pdf
 
第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf第152回あやこcafe.pdf
第152回あやこcafe.pdf
 
第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx第151回あやこcafe.pptx
第151回あやこcafe.pptx
 
第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料第150回あやこcafe資料
第150回あやこcafe資料
 
第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx第148回あやこcafe.pptx
第148回あやこcafe.pptx
 
第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx第147回あやこcafe.pptx
第147回あやこcafe.pptx
 
第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx第146回あやこcafe.pptx
第146回あやこcafe.pptx
 
第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx第145回あやこcafe.pptx
第145回あやこcafe.pptx
 
第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx第144回あやこcafe.pptx
第144回あやこcafe.pptx
 
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
第143回あやこcafe資料(議会報告).pptx
 
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ3期12年の実績と政策
【第143回あやこcafe】江東区議会議員 鈴木あやこ 3期12年の実績と政策
 
第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx第142回あやこcafe.pptx
第142回あやこcafe.pptx
 
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第141回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
 
第140回あやこcafe .pptx
第140回あやこcafe  .pptx第140回あやこcafe  .pptx
第140回あやこcafe .pptx
 
韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx韓国視察報告202211.pptx
韓国視察報告202211.pptx
 
第139回あやこcafe .pptx
第139回あやこcafe  .pptx第139回あやこcafe  .pptx
第139回あやこcafe .pptx
 
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
第138回あやこcafe(鈴木あやこ区政報告座談会)
 
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
江東区議会議員 鈴木あやこ一般質問202209
 

第78回あやこcafe(決算審査質問)