SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
©2013 D.A.Consortium All rights reserved©2016 D.A.Consortium All rights reserved
1
LINE ビジネスコネクトソリューション
の裏側
©2016 D.A.Consortium All rights reserved.
AWSアドテクノロジー業界セミナー
テクノロジーサービス本部
第一システム開発部
由良 憲一
2016.07.15
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
2
発表の流れ
1. 自己紹介
2. 会社概要
3. サービス概要
4. なぜAWSを選んだのか?
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
6. 今後AWSで実現したいこと、してほしいこと
7. 最後に
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
3
1. 自己紹介
・名前 由良 憲一 (ゆら のりかず)
・趣味 キックボクシング
・仕事で使ったことがある言語
Java / C++ / C# / Javascript /
Perl / PHP / Ruby(Rails)
・働いたことがある会社 4社
:ポイントサイト(アフィリエイト)の開発、運用
:タイアップ広告の開発
:DSPの開発
:DialogOneのセールスエンジニア的な、
EffectiveOneの開発、雑用
1社目(約4年)
2社目(約3年半)
3社目(10ヶ月)
(2年4ヶ月)
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
4
0
1
2
3
4
5
6
7
8
勤務年数
1. 自己紹介
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
5
2. 会社概要
社名:デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
略称:DAC
読み方:でぃーえーしー (だっく)
1996年
設立
40億円
資本金
2,175 名
社員数 (連結)
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
6
2. 会社概要
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
DACは、インターネット広告に関する
プランニング、コンサルティング、メディアビジネスなど、
トータルで支援するメディアレップです。
インターネット広告の黎明期にあたる1996年に設立し、
2016年は20周年を迎えました。
1996年
設立
40億円
資本金
1,449億円
売上高(連結)
※2016年度3月期
2,175 名
社員数 (連結)
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
7
2. 会社概要
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
8
2. 会社概要
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
9
3. サービス概要 (LINEの現状)
国内利用者数は6,800万人以上。
日本の人口の53%以上をカバーしています。
※1 出典元:自社調べ 2016/1/28時点
※2 DAU = Daily Active User( 1日に1回以上利用したユーザー)の略。
出典元:マクロミル社・インターネット調査(2016年1月実施/全国15~69歳のLINEユーザーを対象 サンプル数2,112)
※3 LINEの国内利用者数6800万人÷日本の総人口1億2694万人(平成28年1月1日現在(確定値) 総務省統計局)
毎日利用しているユーザー日本の人口の53.6% ※3
6,800万人
国内利用者数 ※1
+OVER
70.8%
アクティブ率 ※2
DAU
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
10
3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?)
LINE ビジネスコネクトの特長
LINE ビジネスコネクトの主な特長
一方通行から双方向へ
一斉送信から1:1へ
従来の企業からユーザーへ一方的に届ける公式アカウントから、ユーザーの送信内容や行動に応じて、ユーザー自身が望む情報
を届けることができるようになり、相互のコミュニケーションが実現できる公式アカウントへと変化します。
プッシュ配信でリアルタイム
コミュニケーションを実現
顧客データベースと連携して
ターゲティングが可能
双方向コミュニケーションで
あらゆる用途に利用可能
LINE上で完結
新たなアプリインストールが不要
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
11
3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?)
LINE ビジネスコネクトのしくみ
※ LINE側では個別のLINE IDに紐付いた顧客データを保持しません。
LINEプラットフォーム上でAPI(Application Programming Interface)を提供することで利用
企業側システムとの連携が可能となります。API連携することにより、企業とLINEユーザー
との双方向コミュニケーションが可能となります。
友だち
メッセージ配
信
利用企業システム
API
LINE側 ご提供範囲 利用企業側 開発範囲
メッセージング
送受信サーバ
顧客DB
管理画面
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
12
3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?)
APIで取得できる情報例
受信mid
テキスト
画像
動画
音声
位置情報
スタンプ(※1)
リッチメッセージ
メッセージID
メッセージ種類
送信者mid
送信日時
テキスト
位置情報
スタンプ
友だち追加時
mid
メッセージ受信
メッセージ送信
利用企業
request
ニックネーム
アイコン用画像
ステータスメッセージ
ユーザープロフィール取得
1
2
3
4
LINE
API
(※1)
送信可能なスタンプは、プリセットされた
LINEキャラクタースタンプと企業自身が提供するスタンプです。
※各項目は用途により利用企業側で選択する必要
があります。
ユーザー識別子
(mid)
利用企業
利用企業
利用企業
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
13
3. サービス概要 (DialogOneとは?)
友だち
API
LINE提供範囲
メッセージング
送受信サーバ
利用企業システム
利用企業側 開発範囲
顧客DB
管理画面
メッセージ配
信
LINEビジネスコネクトを利用するためには、利用企業様側でのLINE用のメッセージ配信
システムの開発が必要となります。
LINE ビジネスコネクトをご利用するために
開発が必要
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
14
3. サービス概要 (DialogOneとは?)
DialogONEとは、LINE ビジネスコネクト パートナープログラムのパートナーに認定された
DAC(デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社)が提供するLINEビジネスコネ
クトを利用するためのメッセージ管理ソリューションです。
友だち
DAC提供
API
LINE提供範囲 利用企業様
メッセージング
送受信サーバ
顧客DB
業務システム
利用企業
システム
CMS
DialogOneはCMS部分を担当
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
15
3. サービス概要 (DialogOneとは?)
サービス開始日:2014年10月
それ以降さまざまな機能のリリース、およびアライアンスを締結。
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
16
4. なぜAWSを選んだのか?
- オンプレにするべきかクラウドにするべきか?
- キャンペーンのタイミングでの突発的な
膨大なアクセスへの対処
- 自社の他プロダクトでの実績
- 人間関係
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
17
4. なぜAWSを選んだのか?
オンプレにするべきかクラウドにするべきか?
・ローンチまでのタイムラグ(2〜3ヶ月)がかかる。
・サービスの検討時では、
サービスが継続されるかどうかを判断できない。
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
18
4. なぜAWSを選んだのか?
キャンペーンのタイミングでの突発的な
膨大なアクセスへの対処
・ピーク時に合わせてサーバーを用意しておく必要がある。
逆にピークの時以外はそんなに台数は必要ない。
0
100
200
300
400
500
600
700
800
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
2016-03-22…
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
19
4. なぜAWSを選んだのか?
自社の他プロダクトでの実績
- DACで提供している他プロダクトでもすでにAWSを
利用している。
→ 他プロダクトと将来的に連携する際に、
プライベートIPなどで通信できるので、
セキュリティ面の向上や、開発の手間を減らせる。
- サポートが手厚いことも理解している。
→ 困った時に相談できるので、非常に助かっています。
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
20
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
LINEビジネスコネクトサーバー
DialogOneの現状の構成
Route 53
EC2
EC2
SQS
node.js
Go言語
fluentd
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
RDS
TreasureDat
a
ElastiCache
DynamoDB
fluentd
その他
・ELB
・S3
・CloudFront
・Redshift
なども利用中
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
21
LINEビジネスコネクトサーバー
DialogOneの構成 (第1弾)
EC2
node.js
ELB
fluentd
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
TreasureDat
a
RDS
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
22
LINEビジネスコネクトサーバー
DialogOneの構成 (第1弾)
EC2
node.js
ELB
fluentd
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
TreasureDat
a
RDS
問題点
・ユーザへの返信メッセージを構築する際、
複数の外部のWebAPIと連携しており、
状況よっては全ての処理が完了してから
同期的にレスポンスしようとすると、
1,000ミリ秒以内にStatusCode200を返せない事も。
解決策
Go言語+SQSのPub/Subアーキテクチャによる
非同期化を実施。
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
23
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
LINEビジネスコネクトサーバー
EC2
EC2
SQS
RDS
TreasureDat
a
node.js
Go言語
fluentd
ELB
DialogOneの構成 (第2弾)
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
24
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
LINEビジネスコネクトサーバー
EC2
EC2
SQS
RDS
TreasureDat
a
node.js
Go言語
fluentd
ELB
問題点
・ユーザーを待たせずにレスポンスを返すには
RDSでは耐えきれない。
解決策
・RDSの代わりにRedisとDynamoDBを導入。
DialogOneの構成 (第2弾)
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
25
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
LINEビジネスコネクトサーバー
EC2
EC2
SQS
RDS
TreasureDat
a
node.js
Go言語
fluentd
ELB
ElastiCache
DynamoDB
DialogOneの構成 (第3弾)
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
26
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
LINEビジネスコネクトサーバー
EC2
EC2
SQS
RDS
TreasureDat
a
node.js
Go言語
fluentd
ELB
ElastiCache
DynamoDB
問題点
・予期しない突発的なアクセスが来ると
ELBのオートスケールが間に合わない。
解決策
・ELBをやめて、秒単位でTTLを設定できるRoute53の
DNSラウンドロビンを使用。
DialogOneの構成 (第3弾)
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
27
5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
LINEビジネスコネクトサーバー
DialogOneの構成 (第4弾:現在)
Route 53
EC2
EC2
SQS
node.js
Go言語
fluentd
銀行口座を開く
には?
以下の回答が見
つかったよ!
line://ch/xxx/
銀行口座を開く
には?
RDS
TreasureDat
a
ElastiCache
DynamoDB
fluentd
その他
・ELB
・S3
・CloudFront
・Redshift
なども利用中
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
28
6. 今後AWSで実現したいこと、してほしいこと
・ELBやEC2のオートスケールをもっと短時間で
実現してほしい。
・CloudFrontの料金が他のCDNに比べてちょっと高い。
・SQSに詰め込める数を制限できるとうれしい。
・リザーブドインスタンスの稟議書を通すのが、
工数的にも心理的に辛い。
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
29
DAC(とくにDialogOneチーム)ではエンジニアを
切実に募集しております。
少しでも興味がございましたら、会社の採用ページにアクセス
し、応募ボタンを押していただければと思います。
もしくは以下のブログからお願いします。
7. 最後に
DACエンジニアブログ:アドテクゑびす界
http://yebisupress.dac.co.jp/
dac エンジニアブログ
©2016 D.A.Consortium All rights reserved
30
ご静聴ありがとうございました。
7. 最後に

More Related Content

What's hot

AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAmazon Web Services Japan
 
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift UpdateAmazon Web Services Japan
 
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverlessAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWS
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWSAWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWS
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWSAmazon Web Services Japan
 
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon NeptuneAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAmazon Web Services Japan
 
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost ExplorerAWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost ExplorerAmazon Web Services Japan
 
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801Amazon Web Services Japan
 
Aws lambda 事始め
 Aws lambda 事始め Aws lambda 事始め
Aws lambda 事始めHiroyuki Hiki
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報Amazon Web Services Japan
 
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法Amazon Web Services Japan
 
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築Amazon Web Services Japan
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)Amazon Web Services Japan
 
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)Amazon Web Services Japan
 
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]Amazon Web Services Japan
 

What's hot (20)

AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load BalancingAWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
AWS Black Belt Online Seminar Elastic Load Balancing
 
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update
20190122 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift Update
 
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
20170418 aws black-belt-architecture_pattern_of_serverless
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWS
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWSAWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWS
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Deployment on AWS
 
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
20180703 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Neptune
 
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWSAWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
AWS Black Belt Online Seminar 10 Years of AWS
 
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
[AWS Start-up ゼミ] よくある課題を一気に解説!〜御社の技術レベルがアップする 2017 夏期講習〜
 
AWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS GlueAWS Black Belt - AWS Glue
AWS Black Belt - AWS Glue
 
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost ExplorerAWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
AWS Black Belt Techシリーズ Cost Explorer
 
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
Black Belt Online Seminar AWS Amazon S3
 
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801
Serverless services on_aws_dmm_meetup_20170801
 
Aws lambda 事始め
 Aws lambda 事始め Aws lambda 事始め
Aws lambda 事始め
 
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオンAmazon Athena 初心者向けハンズオン
Amazon Athena 初心者向けハンズオン
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - re:Invent 2015 最新アップデート速報
 
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
オンプレミスRDBMSをAWSへ移行する手法
 
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築
データレイクを基盤としたAWS上での機械学習サービス構築
 
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
AWS Blackbelt 2015シリーズ Amazon Storage Service (S3)
 
Amazon Redshift 概要 (20分版)
Amazon Redshift 概要 (20分版)Amazon Redshift 概要 (20分版)
Amazon Redshift 概要 (20分版)
 
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
AWSサービスアップデートまとめ (re:Invent 2016とその前後)
 
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
AWS 初心者向けWebinar AWS上にWebサーバシステムを作ってみましょう~まずは仮想サーバーから[演習つき]
 

Viewers also liked

AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...
AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...
AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...Amazon Web Services
 
第14章集団学習
第14章集団学習第14章集団学習
第14章集団学習Kei Furihata
 
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)BrainPad Inc.
 
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきか
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきかElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきか
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきかAmazon Web Services Japan
 
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016akitsukada
 
fluent-plugin-norikra #fluentdcasual
fluent-plugin-norikra #fluentdcasualfluent-plugin-norikra #fluentdcasual
fluent-plugin-norikra #fluentdcasualSATOSHI TAGOMORI
 
Sano tokyowebmining 201625_v04
Sano tokyowebmining 201625_v04Sano tokyowebmining 201625_v04
Sano tokyowebmining 201625_v04Masakazu Sano
 
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift
AWS Black Belt Online Seminar Amazon RedshiftAWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift
AWS Black Belt Online Seminar Amazon RedshiftAmazon Web Services Japan
 
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...Amazon Web Services
 
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...Amazon Web Services
 
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介Amazon Web Services Japan
 
大規模Redisサーバ縮小化の戦い
大規模Redisサーバ縮小化の戦い大規模Redisサーバ縮小化の戦い
大規模Redisサーバ縮小化の戦いYuto Komai
 
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep DiveAmazon Web Services
 
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪崇之 清水
 
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンスLivesense Inc.
 

Viewers also liked (20)

AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...
AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...
AWS Webcast - Backup & Restore for ElastiCache/Redis: Getting Started & Best ...
 
第14章集団学習
第14章集団学習第14章集団学習
第14章集団学習
 
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)
DeltaCubeにおけるユニークユーザー集計高速化(理論編)
 
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきか
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきかElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきか
ElastiCacheを利用する上でキャッシュをどのように有効に使うべきか
 
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
Amazon Cognito Deep Dive @ JAWS DAYS 2016
 
fluent-plugin-norikra #fluentdcasual
fluent-plugin-norikra #fluentdcasualfluent-plugin-norikra #fluentdcasual
fluent-plugin-norikra #fluentdcasual
 
Sano tokyowebmining 201625_v04
Sano tokyowebmining 201625_v04Sano tokyowebmining 201625_v04
Sano tokyowebmining 201625_v04
 
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
AWS Black Belt Online Seminar コストの観点から見るアカウント管理
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift
AWS Black Belt Online Seminar Amazon RedshiftAWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Redshift
 
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...
(PFC305) Embracing Failure: Fault-Injection and Service Reliability | AWS re:...
 
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...
AWS re:Invent 2016: ElastiCache Deep Dive: Best Practices and Usage Patterns ...
 
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
AWS初心者向けWebinar 失敗例を成功に変える AWSアンチパターンのご紹介
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2
 
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatchBlack Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
Black Belt Online Seminar Amazon CloudWatch
 
大規模Redisサーバ縮小化の戦い
大規模Redisサーバ縮小化の戦い大規模Redisサーバ縮小化の戦い
大規模Redisサーバ縮小化の戦い
 
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive
(DAT407) Amazon ElastiCache: Deep Dive
 
Amazon ElastiCacheのはじめ方
Amazon ElastiCacheのはじめ方Amazon ElastiCacheのはじめ方
Amazon ElastiCacheのはじめ方
 
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
Amazon ElastiCache(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪
 
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar Amazon Aurora
 
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
学生時代に知っておきたかったWeb技術の学び方の学び方 | リブセンス
 

Similar to Aws発表資料(dac) 20160721

SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事Tosihiyuki Hirai
 
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介Shinji Tanimoto
 
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私SORACOM,INC
 
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発Ryohei Sogo
 
Ossを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev opsOssを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev ops裕貴 荒井
 
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!Tosihiyuki Hirai
 
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestDeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestMasaki Nakagawa
 
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめ
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめHadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめ
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめYuta Imai
 
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechcon
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechconMobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechcon
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechconDeNA
 
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016一成 田部井
 
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイントJAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイントToshiyuki Konparu
 
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...Insight Technology, Inc.
 
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~NTT DATA OSS Professional Services
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」Serverworks Co.,Ltd.
 
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...Insight Technology, Inc.
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップKoichiro Sumi
 
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門Yuta Nakamura
 
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきことgumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと雄哉 吉田
 
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社leverages_event
 

Similar to Aws発表資料(dac) 20160721 (20)

SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
 
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
マルチテナントに対応したシラサギグループウェアのご紹介
 
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私
SORACOM User Group Tokyo #10 | SORACOM US奮闘記! / SORACOMとIPアドレスと私
 
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
企業向けmBaaS「AppPot」を使ったサーバー開発なしの高速モバイルアプリ開発
 
Ossを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev opsOssを使ったazureでのdev ops
Ossを使ったazureでのdev ops
 
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
 
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in TestDeNAが取り組む Software Engineer in Test
DeNAが取り組む Software Engineer in Test
 
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめ
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめHadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめ
Hadoop/Spark セルフサービス系の事例まとめ
 
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechcon
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechconMobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechcon
Mobage/AndAppのSDK開発事例とSDKを作る際に知っておくべきこと #denatechcon
 
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
エンタープライズでもクラウドファースト! Amazon Web Servicesをフル活用する Developer Summit 2016
 
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイントJAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
JAWS-UG三都物語_企業でのAWS導入のエントリーポイント
 
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...
[data analytics showcase] A12: データに隠された課題、ちゃんと見えていますか? by Tableau Japan 株式会社 ...
 
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~データ活用をもっともっと円滑に!~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
データ活用をもっともっと円滑に! ~データ処理・分析基盤編を少しだけ~
 
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
2013年08月 夏サミ2013-A5「DevOpsってどうなのよ?」
 
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
 
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
[db tech showcase Tokyo 2016] B15: サイバーエージェント アドテクスタジオの次世代データ分析基盤紹介 by 株式会社サイ...
 
おすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップおすすめインフラ! for スタートアップ
おすすめインフラ! for スタートアップ
 
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門
【勉強会】 はじめてのRuby on Rails 4入門
 
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきことgumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
gumiStudy #18 クラウドを使うユーザーが考えるべきこと
 
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社
【ITベンチャーを支えるテクノロジー】成長し続けるサービスを支える技術|ランサーズ株式会社
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 

Aws発表資料(dac) 20160721

  • 1. ©2013 D.A.Consortium All rights reserved©2016 D.A.Consortium All rights reserved 1 LINE ビジネスコネクトソリューション の裏側 ©2016 D.A.Consortium All rights reserved. AWSアドテクノロジー業界セミナー テクノロジーサービス本部 第一システム開発部 由良 憲一 2016.07.15
  • 2. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 2 発表の流れ 1. 自己紹介 2. 会社概要 3. サービス概要 4. なぜAWSを選んだのか? 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか 6. 今後AWSで実現したいこと、してほしいこと 7. 最後に
  • 3. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 3 1. 自己紹介 ・名前 由良 憲一 (ゆら のりかず) ・趣味 キックボクシング ・仕事で使ったことがある言語 Java / C++ / C# / Javascript / Perl / PHP / Ruby(Rails) ・働いたことがある会社 4社 :ポイントサイト(アフィリエイト)の開発、運用 :タイアップ広告の開発 :DSPの開発 :DialogOneのセールスエンジニア的な、 EffectiveOneの開発、雑用 1社目(約4年) 2社目(約3年半) 3社目(10ヶ月) (2年4ヶ月)
  • 4. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 4 0 1 2 3 4 5 6 7 8 勤務年数 1. 自己紹介
  • 5. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 5 2. 会社概要 社名:デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 略称:DAC 読み方:でぃーえーしー (だっく) 1996年 設立 40億円 資本金 2,175 名 社員数 (連結)
  • 6. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 6 2. 会社概要 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム DACは、インターネット広告に関する プランニング、コンサルティング、メディアビジネスなど、 トータルで支援するメディアレップです。 インターネット広告の黎明期にあたる1996年に設立し、 2016年は20周年を迎えました。 1996年 設立 40億円 資本金 1,449億円 売上高(連結) ※2016年度3月期 2,175 名 社員数 (連結)
  • 7. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 7 2. 会社概要
  • 8. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 8 2. 会社概要
  • 9. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 9 3. サービス概要 (LINEの現状) 国内利用者数は6,800万人以上。 日本の人口の53%以上をカバーしています。 ※1 出典元:自社調べ 2016/1/28時点 ※2 DAU = Daily Active User( 1日に1回以上利用したユーザー)の略。 出典元:マクロミル社・インターネット調査(2016年1月実施/全国15~69歳のLINEユーザーを対象 サンプル数2,112) ※3 LINEの国内利用者数6800万人÷日本の総人口1億2694万人(平成28年1月1日現在(確定値) 総務省統計局) 毎日利用しているユーザー日本の人口の53.6% ※3 6,800万人 国内利用者数 ※1 +OVER 70.8% アクティブ率 ※2 DAU
  • 10. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 10 3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?) LINE ビジネスコネクトの特長 LINE ビジネスコネクトの主な特長 一方通行から双方向へ 一斉送信から1:1へ 従来の企業からユーザーへ一方的に届ける公式アカウントから、ユーザーの送信内容や行動に応じて、ユーザー自身が望む情報 を届けることができるようになり、相互のコミュニケーションが実現できる公式アカウントへと変化します。 プッシュ配信でリアルタイム コミュニケーションを実現 顧客データベースと連携して ターゲティングが可能 双方向コミュニケーションで あらゆる用途に利用可能 LINE上で完結 新たなアプリインストールが不要
  • 11. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 11 3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?) LINE ビジネスコネクトのしくみ ※ LINE側では個別のLINE IDに紐付いた顧客データを保持しません。 LINEプラットフォーム上でAPI(Application Programming Interface)を提供することで利用 企業側システムとの連携が可能となります。API連携することにより、企業とLINEユーザー との双方向コミュニケーションが可能となります。 友だち メッセージ配 信 利用企業システム API LINE側 ご提供範囲 利用企業側 開発範囲 メッセージング 送受信サーバ 顧客DB 管理画面
  • 12. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 12 3. サービス概要 (LINEビジネスコネクトとは?) APIで取得できる情報例 受信mid テキスト 画像 動画 音声 位置情報 スタンプ(※1) リッチメッセージ メッセージID メッセージ種類 送信者mid 送信日時 テキスト 位置情報 スタンプ 友だち追加時 mid メッセージ受信 メッセージ送信 利用企業 request ニックネーム アイコン用画像 ステータスメッセージ ユーザープロフィール取得 1 2 3 4 LINE API (※1) 送信可能なスタンプは、プリセットされた LINEキャラクタースタンプと企業自身が提供するスタンプです。 ※各項目は用途により利用企業側で選択する必要 があります。 ユーザー識別子 (mid) 利用企業 利用企業 利用企業
  • 13. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 13 3. サービス概要 (DialogOneとは?) 友だち API LINE提供範囲 メッセージング 送受信サーバ 利用企業システム 利用企業側 開発範囲 顧客DB 管理画面 メッセージ配 信 LINEビジネスコネクトを利用するためには、利用企業様側でのLINE用のメッセージ配信 システムの開発が必要となります。 LINE ビジネスコネクトをご利用するために 開発が必要
  • 14. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 14 3. サービス概要 (DialogOneとは?) DialogONEとは、LINE ビジネスコネクト パートナープログラムのパートナーに認定された DAC(デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社)が提供するLINEビジネスコネ クトを利用するためのメッセージ管理ソリューションです。 友だち DAC提供 API LINE提供範囲 利用企業様 メッセージング 送受信サーバ 顧客DB 業務システム 利用企業 システム CMS DialogOneはCMS部分を担当
  • 15. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 15 3. サービス概要 (DialogOneとは?) サービス開始日:2014年10月 それ以降さまざまな機能のリリース、およびアライアンスを締結。
  • 16. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 16 4. なぜAWSを選んだのか? - オンプレにするべきかクラウドにするべきか? - キャンペーンのタイミングでの突発的な 膨大なアクセスへの対処 - 自社の他プロダクトでの実績 - 人間関係
  • 17. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 17 4. なぜAWSを選んだのか? オンプレにするべきかクラウドにするべきか? ・ローンチまでのタイムラグ(2〜3ヶ月)がかかる。 ・サービスの検討時では、 サービスが継続されるかどうかを判断できない。
  • 18. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 18 4. なぜAWSを選んだのか? キャンペーンのタイミングでの突発的な 膨大なアクセスへの対処 ・ピーク時に合わせてサーバーを用意しておく必要がある。 逆にピークの時以外はそんなに台数は必要ない。 0 100 200 300 400 500 600 700 800 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22… 2016-03-22…
  • 19. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 19 4. なぜAWSを選んだのか? 自社の他プロダクトでの実績 - DACで提供している他プロダクトでもすでにAWSを 利用している。 → 他プロダクトと将来的に連携する際に、 プライベートIPなどで通信できるので、 セキュリティ面の向上や、開発の手間を減らせる。 - サポートが手厚いことも理解している。 → 困った時に相談できるので、非常に助かっています。
  • 20. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 20 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか LINEビジネスコネクトサーバー DialogOneの現状の構成 Route 53 EC2 EC2 SQS node.js Go言語 fluentd 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? RDS TreasureDat a ElastiCache DynamoDB fluentd その他 ・ELB ・S3 ・CloudFront ・Redshift なども利用中
  • 21. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 21 LINEビジネスコネクトサーバー DialogOneの構成 (第1弾) EC2 node.js ELB fluentd 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか TreasureDat a RDS
  • 22. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 22 LINEビジネスコネクトサーバー DialogOneの構成 (第1弾) EC2 node.js ELB fluentd 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか TreasureDat a RDS 問題点 ・ユーザへの返信メッセージを構築する際、 複数の外部のWebAPIと連携しており、 状況よっては全ての処理が完了してから 同期的にレスポンスしようとすると、 1,000ミリ秒以内にStatusCode200を返せない事も。 解決策 Go言語+SQSのPub/Subアーキテクチャによる 非同期化を実施。
  • 23. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 23 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? LINEビジネスコネクトサーバー EC2 EC2 SQS RDS TreasureDat a node.js Go言語 fluentd ELB DialogOneの構成 (第2弾) 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
  • 24. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 24 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? LINEビジネスコネクトサーバー EC2 EC2 SQS RDS TreasureDat a node.js Go言語 fluentd ELB 問題点 ・ユーザーを待たせずにレスポンスを返すには RDSでは耐えきれない。 解決策 ・RDSの代わりにRedisとDynamoDBを導入。 DialogOneの構成 (第2弾) 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
  • 25. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 25 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? LINEビジネスコネクトサーバー EC2 EC2 SQS RDS TreasureDat a node.js Go言語 fluentd ELB ElastiCache DynamoDB DialogOneの構成 (第3弾) 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
  • 26. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 26 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? LINEビジネスコネクトサーバー EC2 EC2 SQS RDS TreasureDat a node.js Go言語 fluentd ELB ElastiCache DynamoDB 問題点 ・予期しない突発的なアクセスが来ると ELBのオートスケールが間に合わない。 解決策 ・ELBをやめて、秒単位でTTLを設定できるRoute53の DNSラウンドロビンを使用。 DialogOneの構成 (第3弾) 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか
  • 27. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 27 5. 開発フェーズから本日までどのようにAWSと歩んできたか LINEビジネスコネクトサーバー DialogOneの構成 (第4弾:現在) Route 53 EC2 EC2 SQS node.js Go言語 fluentd 銀行口座を開く には? 以下の回答が見 つかったよ! line://ch/xxx/ 銀行口座を開く には? RDS TreasureDat a ElastiCache DynamoDB fluentd その他 ・ELB ・S3 ・CloudFront ・Redshift なども利用中
  • 28. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 28 6. 今後AWSで実現したいこと、してほしいこと ・ELBやEC2のオートスケールをもっと短時間で 実現してほしい。 ・CloudFrontの料金が他のCDNに比べてちょっと高い。 ・SQSに詰め込める数を制限できるとうれしい。 ・リザーブドインスタンスの稟議書を通すのが、 工数的にも心理的に辛い。
  • 29. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 29 DAC(とくにDialogOneチーム)ではエンジニアを 切実に募集しております。 少しでも興味がございましたら、会社の採用ページにアクセス し、応募ボタンを押していただければと思います。 もしくは以下のブログからお願いします。 7. 最後に DACエンジニアブログ:アドテクゑびす界 http://yebisupress.dac.co.jp/ dac エンジニアブログ
  • 30. ©2016 D.A.Consortium All rights reserved 30 ご静聴ありがとうございました。 7. 最後に