SlideShare a Scribd company logo
AWSで自作CGIをサーバレス実装
してみた 〜その2~
株式会社クリック
夏目 祐樹
(NATSUME YUTA)
自己紹介
• 夏目 祐樹 (ナツメ ユウタ)
• HN: 斗山新一、水菱啓、ルシフ
• Twitter: @sinofseven
• Facebook: yuta.natsume.5
• もうすぐ新卒二年目になる新人SE
• 副業で、音ゲーマーと
プロデューサーと提督をやっている
自作CGIのサーバレス実装
間に合いませんでした
AWS WAF
• Web Application Firewall
• Webアプリケーション(Cloud Front)を対象とした
悪意あるリクエストを検出しブロックする。
• ACL (Access Control List), Rule, Condition
の三つの要素から成り立つ。
WAF 全体イメージ
Cloud Front WAF
ACL Rule Condition
cf01
cf02
cf03
ACL02
ACL01 Rule01
Rule02
Rule03
Condition01
Condition02
Condition03
Condition04
Condition (1/2)
• Ruleを構築するための条件(Condition)。
• 種類は次の4つ。
・IP addresses
CIDR形式(172.31.51.22/32 とか)
・SQL injection
・String matching
・Size constrains
• 各Conditionの中で複数のFilter(条件)を持つことができる(たぶんOR結合)。
• IP addresses以外は文字列にある程度の変更ができる。
小文字に変換したり、URIデコード
Condition (2/2) String matching & Size constraints
< Strimg matching >
• 比較する文字列は5つから選択。
・URI
・HTTP method
・Query string
・Header
・Body
• Base64エンコード済みでも使える。
• 文字列の比較は、完全、部分、前方後方一致、単語を含むから選択できる。
< Size constraints >
• サイズを確認できる対象は5つ(String matchingと同じ)
• サイズの比較は, ==, !=, <, <=, >, >=ができる(基本的な比較演算子はできる)。
Rule
• Ruleと言いながら結局は条件だったりする。
来たリクエストが指定したConditionを満たすか満たさないかしか判断できない。
(判断して指定した内容を満たせはTRUEを返すイメージ)
• Conditionは種類にかかわらず複数指定できる。
(これはAnd結合される)
ACL
• これをCloudFrontに紐付ける
• Ruleを満たすリクエストを”Allow”, “Block”, “Count”するか指定する(Action)。
• RuleにはOrderがあって、範囲の広さなどによって順番を調整する、たぶん。
IP addressのブロックは、狭いallow, 広いdenyの順番で書くってどっかにあった。
• Ruleを満たさないリクエストに対するDefault Actionを指定する。
Allow all requests that don‘t match any rules: 満たさないリクエスト許可
Block all requests that don’t match any rules: 満たさないリクエスト拒否
• CloudWathのメトリクスが自動的に登録されるのでログをみることができる。
まとめ
• WAFはACLとRuleとConditionで構成される。
• CloudFrontはACLと紐付ける。
• Conditionは複数のFilterで構成され、OR条件で結合する。たぶん。
• Ruleは複数のConditionで構成され、AND条件で結合する。
• ACLは複数のRuleで構成され、オーダーとActionを指定し使用する。
(オーダーの詳細は未検証)
• WAFのログはCloudWatchで見れる。たぶん。
• ACL一つにつき$5, ACLのRule一つにつき$1, 1 million Requestにつき$0.6、
個人的にしようするには若干高い。
(ACLに紐付けてないRuleや複数のACLに紐付けたRuleの料金はどうなるんだ?)
• 使ってみると、非常に使いやすい。

More Related Content

What's hot

Ruby on Rails on Azure
Ruby on Rails on AzureRuby on Rails on Azure
Ruby on Rails on Azure
Masaki Yamamoto
 
前座Lambda
前座Lambda前座Lambda
前座Lambda
Akio Katayama
 
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPIAWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
Kazumi Kanda
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
Yuki Yoshida
 
pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術Ryuta Kamizono
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
Akihiro Kuwano
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Kazuyuki Miyake
 
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化についてAWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
知教 本間
 
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
y_taka_23
 
Gabc2016
Gabc2016Gabc2016
Gabc2016
Tsubasa Yoshino
 
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~normalian
 
VYATTA USERS MEETING Spring 2014
VYATTA USERS MEETING Spring 2014VYATTA USERS MEETING Spring 2014
VYATTA USERS MEETING Spring 2014Hiroyasu Suzuki
 
オープニング
オープニングオープニング
オープニングkonekto
 
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
Kazuyuki Miyake
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
Masaki Suzuki
 
ピクシブの自作インフラ事情
ピクシブの自作インフラ事情ピクシブの自作インフラ事情
ピクシブの自作インフラ事情Ryuta Kamizono
 
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
Shiraishi Masayuki
 
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
azumakuniyuki 🐈
 

What's hot (20)

Ruby on Rails on Azure
Ruby on Rails on AzureRuby on Rails on Azure
Ruby on Rails on Azure
 
前座Lambda
前座Lambda前座Lambda
前座Lambda
 
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPIAWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
AWSを用いてNode-REDでらくらくAPI
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
 
pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術pixivのインフラを支える技術
pixivのインフラを支える技術
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
 
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化についてAWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
AWSアカウント開設からインスタンスを立ち上げるまでの作業自動化について
 
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証
 
Gabc2016
Gabc2016Gabc2016
Gabc2016
 
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
2010年インストールマニアックス ~Javaアプリ編~
 
VYATTA USERS MEETING Spring 2014
VYATTA USERS MEETING Spring 2014VYATTA USERS MEETING Spring 2014
VYATTA USERS MEETING Spring 2014
 
オープニング
オープニングオープニング
オープニング
 
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
 
U1 lt120119
U1 lt120119U1 lt120119
U1 lt120119
 
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
開発チーム管理で役立ったVSCode拡張機能
 
ピクシブの自作インフラ事情
ピクシブの自作インフラ事情ピクシブの自作インフラ事情
ピクシブの自作インフラ事情
 
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
JAWS-UG四国クラウドお遍路2014
 
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
Jaws−横浜ハンズオンーCloudFormation 1/3
 
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
自動構築と自動テスト〜インフラのコード化とクラウドの優位性
 

Viewers also liked

Serverlessでサイト監視
Serverlessでサイト監視Serverlessでサイト監視
Serverlessでサイト監視
shigeyuki azuchi
 
Visual StudioでAWS開発してみよう
Visual StudioでAWS開発してみようVisual StudioでAWS開発してみよう
Visual StudioでAWS開発してみよう
Yutaka Fujisaki
 
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみようSESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
Ken'ichirou Kimura
 
AWS x MLB
AWS x MLBAWS x MLB
AWS x MLB
Yuta Matsumura
 
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみるAWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
祐樹 夏目
 
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCI
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCIJenkinsとamazon ecsで コンテナCI
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCI
shigeyuki azuchi
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
Hirata Tomoko
 
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
Yuki Maeto
 
TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方
masayoshi takahashi
 
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Fumiya Sakai
 
エバを弄る会 LT
エバを弄る会 LTエバを弄る会 LT
エバを弄る会 LT
安隆 沖
 
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
Akihiro Matsuura
 
A 6 group app platform
A 6 group app platformA 6 group app platform
A 6 group app platform
LINE Corporation
 
B 5 stellite -apply chromium open-source to line game
B 5 stellite -apply chromium open-source to line gameB 5 stellite -apply chromium open-source to line game
B 5 stellite -apply chromium open-source to line game
LINE Corporation
 
B 2 line game cloud - our personal ec2
B 2 line game cloud - our personal ec2B 2 line game cloud - our personal ec2
B 2 line game cloud - our personal ec2
LINE Corporation
 
B 6 new stream processing platform with apache flink
B 6 new stream processing platform with apache flinkB 6 new stream processing platform with apache flink
B 6 new stream processing platform with apache flink
LINE Corporation
 
B 3 line bot live coding
B 3 line bot live codingB 3 line bot live coding
B 3 line bot live coding
LINE Corporation
 
A 2 new world by the line bot
A 2 new world by the line botA 2 new world by the line bot
A 2 new world by the line bot
LINE Corporation
 
A 8 line group call
A 8 line group callA 8 line group call
A 8 line group call
LINE Corporation
 

Viewers also liked (20)

Serverlessでサイト監視
Serverlessでサイト監視Serverlessでサイト監視
Serverlessでサイト監視
 
Visual StudioでAWS開発してみよう
Visual StudioでAWS開発してみようVisual StudioでAWS開発してみよう
Visual StudioでAWS開発してみよう
 
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみようSESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
SESとLambdaでメールをSlackに通知してみよう
 
AWS x MLB
AWS x MLBAWS x MLB
AWS x MLB
 
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみるAWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
AWS初心者が自作CGIをサーバレス実装の設計をしてみる
 
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCI
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCIJenkinsとamazon ecsで コンテナCI
Jenkinsとamazon ecsで コンテナCI
 
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったことエンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
エンジニアが Webを学ぶために やっててよかったこと
 
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
CTOが仕事に対する新しい考え方を教えてくれた話
 
TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方TdX#01 RubyKaigiの作り方
TdX#01 RubyKaigiの作り方
 
Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録Ruby on railsでlinebotを試した記録
Ruby on railsでlinebotを試した記録
 
エバを弄る会 LT
エバを弄る会 LTエバを弄る会 LT
エバを弄る会 LT
 
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
Cocos2d-x ver.3 開発の効率化
 
A 6 group app platform
A 6 group app platformA 6 group app platform
A 6 group app platform
 
B 5 stellite -apply chromium open-source to line game
B 5 stellite -apply chromium open-source to line gameB 5 stellite -apply chromium open-source to line game
B 5 stellite -apply chromium open-source to line game
 
B 2 line game cloud - our personal ec2
B 2 line game cloud - our personal ec2B 2 line game cloud - our personal ec2
B 2 line game cloud - our personal ec2
 
B 6 new stream processing platform with apache flink
B 6 new stream processing platform with apache flinkB 6 new stream processing platform with apache flink
B 6 new stream processing platform with apache flink
 
B 4 gravty
B 4 gravtyB 4 gravty
B 4 gravty
 
B 3 line bot live coding
B 3 line bot live codingB 3 line bot live coding
B 3 line bot live coding
 
A 2 new world by the line bot
A 2 new world by the line botA 2 new world by the line bot
A 2 new world by the line bot
 
A 8 line group call
A 8 line group callA 8 line group call
A 8 line group call
 

Similar to AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた ~その2~

AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
YOJI WATANABE
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAFAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
Amazon Web Services Japan
 
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
株式会社クライム
 
CloudFormation/SAMのススメ
CloudFormation/SAMのススメCloudFormation/SAMのススメ
CloudFormation/SAMのススメ
Eiji KOMINAMI
 
OpsWorks aws-cli#11
OpsWorks aws-cli#11OpsWorks aws-cli#11
OpsWorks aws-cli#11
Yuta Shimada
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
Akira Nagata
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
靖 小田島
 
データベースセキュリティ
データベースセキュリティデータベースセキュリティ
データベースセキュリティ
Yasuo Ohgaki
 
Lightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design systemLightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design system
Noriko Iwai
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
陽平 山口
 
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
Taewoo Kim
 
温故知新ローカルに検証環境を作ろう
温故知新ローカルに検証環境を作ろう温故知新ローカルに検証環境を作ろう
温故知新ローカルに検証環境を作ろう
武彦 大山
 
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
y_taka_23
 
サーバー構築の基礎
サーバー構築の基礎サーバー構築の基礎
サーバー構築の基礎
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
Kazuhiro Uchimura
 
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
Yoichi Toyota
 
AWSでのセキュリティ運用 ~ IAM,VPCその他
AWSでのセキュリティ運用 ~IAM,VPCその他AWSでのセキュリティ運用 ~IAM,VPCその他
AWSでのセキュリティ運用 ~ IAM,VPCその他
Recruit Technologies
 
Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015
彰 村地
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAFAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
Amazon Web Services Japan
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
Ayako Omori
 

Similar to AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた ~その2~ (20)

AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
AWS WAF を使いこなそう Security JAWS #13
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAFAWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS WAF
 
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
テレワークで慌てて導入 VDI!・・が速度に不満、そんなときの裏ワザがコレ!
 
CloudFormation/SAMのススメ
CloudFormation/SAMのススメCloudFormation/SAMのススメ
CloudFormation/SAMのススメ
 
OpsWorks aws-cli#11
OpsWorks aws-cli#11OpsWorks aws-cli#11
OpsWorks aws-cli#11
 
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話しサーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
サーバーレスで ガチ本番運用までやってるお話し
 
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
Azure 入門 AzureCLI2.0 で作る ネットワーク 環境
 
データベースセキュリティ
データベースセキュリティデータベースセキュリティ
データベースセキュリティ
 
Lightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design systemLightning componentとlightning design system
Lightning componentとlightning design system
 
JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015JAWS DAYS 2015
JAWS DAYS 2015
 
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
AWS X-Ray @Akiba.aws LT大会 #14 番外編 AWS Update LT大会
 
温故知新ローカルに検証環境を作ろう
温故知新ローカルに検証環境を作ろう温故知新ローカルに検証環境を作ろう
温故知新ローカルに検証環境を作ろう
 
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
形式手法と AWS のおいしい関係。- モデル検査器 Alloy によるインフラ設計技法 #jawsfesta
 
サーバー構築の基礎
サーバー構築の基礎サーバー構築の基礎
サーバー構築の基礎
 
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
CI/CDパイプラインを定着させる闘い @九州インフラ交流勉強会(Kixs) Vol.006
 
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
AWS WAFでらくらくファイアーウォール生活
 
AWSでのセキュリティ運用 ~ IAM,VPCその他
AWSでのセキュリティ運用 ~IAM,VPCその他AWSでのセキュリティ運用 ~IAM,VPCその他
AWSでのセキュリティ運用 ~ IAM,VPCその他
 
Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015Browser andsecurity2015
Browser andsecurity2015
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAFAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS WAF
 
Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112Microsoft Azure Update 20151112
Microsoft Azure Update 20151112
 

More from 祐樹 夏目

僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application
祐樹 夏目
 
コミュニティと自分
コミュニティと自分コミュニティと自分
コミュニティと自分
祐樹 夏目
 
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
祐樹 夏目
 
新卒1年目の個人活動まとめ
新卒1年目の個人活動まとめ新卒1年目の個人活動まとめ
新卒1年目の個人活動まとめ
祐樹 夏目
 
PowerShell DSC 入門
PowerShell DSC 入門PowerShell DSC 入門
PowerShell DSC 入門
祐樹 夏目
 
新卒2年目のchef guy
新卒2年目のchef guy新卒2年目のchef guy
新卒2年目のchef guy
祐樹 夏目
 
Powershellで始める.net プログラミング
Powershellで始める.net プログラミングPowershellで始める.net プログラミング
Powershellで始める.net プログラミング
祐樹 夏目
 

More from 祐樹 夏目 (7)

僕の Serverless web application
僕の Serverless web application僕の Serverless web application
僕の Serverless web application
 
コミュニティと自分
コミュニティと自分コミュニティと自分
コミュニティと自分
 
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた 〜その3
 
新卒1年目の個人活動まとめ
新卒1年目の個人活動まとめ新卒1年目の個人活動まとめ
新卒1年目の個人活動まとめ
 
PowerShell DSC 入門
PowerShell DSC 入門PowerShell DSC 入門
PowerShell DSC 入門
 
新卒2年目のchef guy
新卒2年目のchef guy新卒2年目のchef guy
新卒2年目のchef guy
 
Powershellで始める.net プログラミング
Powershellで始める.net プログラミングPowershellで始める.net プログラミング
Powershellで始める.net プログラミング
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 

Recently uploaded (14)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 

AWSで自作CGIをサーバレス実装してみた ~その2~