SlideShare a Scribd company logo
1 of 24
Download to read offline
2016/10/21
@KAZUMA87
Kazuma Sekiguchi
関 口 和 真
Comcent,Inc CTO
システム開発、WebDesign、講師
Cordovaを利用したアプリ開発や
ECサイト開発がメイン
のはずが、最近は企画書ばっかり書いてます
1 Behance?
2 Behanceを使ってみる
3 XdからBehanceにアップ
4 AdobePortfolioとの連携
1Behance
• Adobeが提供しているデザイナー間相互褒め称えましょう
的SNSサイト
• デザイナー同士が出会う素敵機能は今のところ無い
作成したデザイン
(写真、イラスト、
3DCG、ポスター、
動画など)
をアップする
他の人が見て、
「良いね」的なこと
をしてくれる
モチベーション
アップ!
• 比較的単純な操作で作品を公開できる
• 映像などもアップ可能
• デザインに特化しているため、デザイン系のタグをつけることが
必須
• 検索がしやすい
• AdobeCC所有者なら無料で使える
• Adobe製品で作っているとちゃんとAdobeの
製品アイコンが表示される
• ある程度日本語になっている
• だいたいは英語
• でも多分分かる
• BehanceのAndroid版Appの製作者が未だにBehance
• Adobeで検索しても出てこないよー
2Behance使う
• AdobeIDでログイン済みのまま、Behanceへ
• ログインをクリックすれば作成画面が表示される
• プロファイルを設定
• 名前とか一部だけ必須
• カスタムで追加可能なため、アピールしたいポイントが多ければ、
カスタムで追加して追記
• TwitterやFacebookとのリンクも可能
• 作品は全てプロジェクト単位で管理される
• 新しいファイルをアップするとプロジェクトが作成される
• 「ファイルのアップロード」からアップロードができるので、
保存してあるファイルをドラッグアンドドロップでアップ
• CreativeCloud、Lightroom上にアップされている
ファイルをそのままアップすることも可能
• ほとんどのファイル形式に対応しているが、なんと
PSDファイルは弾かれるので注意
• CreativeCloud上のPSDファイルはそのままアップロード
できる
• もちろん複数ファイルの同時アップロードも可能
• URLをはき出すサービスの埋め込み
• GoogleMapとかYouTubeなどのURLはき出してくれる系は
「メディアを埋め込み」で埋め込みができる
• iframeもここで埋め込み可能
• AdobeXDも「オンラインで共有」→「新規リンク」をクリック
して、「埋め込み」を選択しコピーしたものをここで設定すれば
無事に表示することが可能
• きちんとプロトタイプで設定した動きも反映される
• 複数の画像をアップロードした場合、画像の順番を
入れ替えたり簡単なテキストを入力したり、キャプション
を追加可能
• 「デザインを編集」から「スペースサイズ」、「区切り線
の色や種類」、「背景色」や「背景画像の設定」が可能
• 文字も色、フォント、サイズ、位置など細かく指定可能
• プレビューしておく
• Continueでプロジェクトの登録画面に移行
• プロジェクトカバー画像を作成
• 勝手に一番最初の画像が選ばれるため、変更したい場合は下から
選ぶか、別途アップロードする
• 埋め込みしかない場合は、アップロードが必要
• Crop&Continueで決定
• 「プロジェクトの定義」「キーワード」「作品としての分
類(3つまで)」「コメントを許可するかどうか」
• 次の画面で
• 「何を使ったか」「何の目的か」などを入力
• 途中まで入れると推定キーワードを出してくれるので楽
• ライセンスを設定
• CCで設定するか、設定しないか
• CC:Attribution
• 営利目的での再利用、改変、別作品のベースとして利用を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• CC:Attribution Share Alike
• 営利目的での再利用、改変、別作品のベースとして利用を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• ライセンスの継承を行うこと
• CC:Attribution Non-Derivative
• 営利目的を含め資料を複製したり、再配布を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• 改変禁止
• CC:Attribution NonCommercial
• 非営利に限り再利用、改変、別作品のベースとして利用を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• CC:Attribution NonCommercial-ShareAlike
• 非営利に限り再利用、改変、別作品のベースとして利用を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• ライセンスの継承を行うこと
• CC:Attribution NonCommercial-NoDerivs
• 非営利目的に限り資料を複製したり、再配布を許可
• ライセンスの表示、適切なクレジット表示が必要
• 改変禁止
• 直接アップロードする機能は無いため、Appboxの仕様に従う
• 概要説明を記述
• プロトタイプを埋め込み(iframe)
• ビデオを埋め込み(XDで録画したもの)
• キャプチャ画像などをアップロード
• プロジェクトのタグ:AppBoxAwards2016
• 使用ツール:Adobe Experience Design(その他に使用した
ツールも設定する)
• クレジット:チームで参加する場合は、全メンバーのユーザーIDを
追加してください
3DEMO
4AdobePortfolio
• BehanceにアップロードするとAdobe Portfolioと連携
が可能
• BehanceのプロジェクトをそのままPortfolioで公開可能
• Portfolioの方が細かい設定が可能
• 最初に大まかなレイアウトを設定するためのテーマを選択
• 写真公開サイトとかなら充分ではないか?と思えるほど微調整が可能
• 独自ドメインの設定も可能
5まとめ
• Behanceは非常に簡単に利用することが可能
• 自分の作品を公開したい場合は有用では?
• 全てが公開コンテンツになるため、クライアントワークに
は向いていない
• Appbox Award2016、XDで応募しましょう!
Thank you
Appbox Awardアイディアマンは是非!

More Related Content

What's hot

【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】schoowebcampus
 
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)Concent, Inc.
 
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 AutumnSketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 AutumnRisako Imai
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインHiroyuki Makishita
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハHiroyuki Makishita
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来Masayuki Uetani
 
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版Mikihiro Fujii
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインmasaaki komori
 
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザインDaisuke Yamazaki
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン力也 伊原
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性yukahatakeyama
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケAsami Yamamoto
 
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストクックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストMiwa Kuramitsu
 
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道schoowebcampus
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組みYuya Toida
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
マンガボックスのアプリができるまで
マンガボックスのアプリができるまでマンガボックスのアプリができるまで
マンガボックスのアプリができるまでtomo tsubota
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることMasahiko Yoshikawa
 
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXD
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXDエンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXD
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXDSakie Muneyasu
 

What's hot (20)

【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
【第二回】デザイン初心者でも出来る!企業ロゴの作り方【案出し~デザイン作成編】
 
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
講演資料「クリエイターのためのトーン&マナー設計について」(パソナテック主催セミナー)
 
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 AutumnSketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 - WCAN 2015 Autumn
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
 
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハモバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
モバイルにも通用するデザインカンプ制作のイロハ
 
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来風呂場で考えるUIデザイナーの未来
風呂場で考えるUIデザイナーの未来
 
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版
Uxデザイン定義書ワークショップ 20120726 公開版
 
HTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザインHTML5時代のWebデザイン
HTML5時代のWebデザイン
 
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン2013  HTML5カンファレンス   レスポンシブWebデザイン
2013 HTML5カンファレンス  レスポンシブWebデザイン
 
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザインアクセシビリティとこれからのWebデザイン
アクセシビリティとこれからのWebデザイン
 
Ssi 20150519
Ssi 20150519Ssi 20150519
Ssi 20150519
 
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
[UXリサーチ共有会] エンジニアからUXデザイナーへキャリアチェンジして気づいたリサーチの重要性
 
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケSketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
SketchがAndroidのUIデザインに向いているワケ
 
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファーストクックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
クックパッドデザイナーが実践するユーザーファースト
 
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道
WEBデザインにおける、Photoshopの作業速度向上テクニック 先生:黒葛原 道
 
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
息のながーいB2Bサービスで、デザイナーが価値を発揮するための取り組み
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
マンガボックスのアプリができるまで
マンガボックスのアプリができるまでマンガボックスのアプリができるまで
マンガボックスのアプリができるまで
 
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができることいいデザインのために組織の一人ひとりができること
いいデザインのために組織の一人ひとりができること
 
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXD
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXDエンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXD
エンジニアもデザイナーもみんなで使えば幸せになれるAdobeXD
 

Viewers also liked

FireworksユーザーのためのAdobe Experience Design
FireworksユーザーのためのAdobe Experience DesignFireworksユーザーのためのAdobe Experience Design
FireworksユーザーのためのAdobe Experience DesignKazuma Sekiguchi
 
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼうRisa Yuguchi
 
プロトタイプから始めるユーザーテスト
プロトタイプから始めるユーザーテストプロトタイプから始めるユーザーテスト
プロトタイプから始めるユーザーテストKenji Ikehara
 
PSDファイルから直接ライブデザインで
PSDファイルから直接ライブデザインでPSDファイルから直接ライブデザインで
PSDファイルから直接ライブデザインでKazuma Sekiguchi
 
Fireworks lover advent calendar 2013
Fireworks lover advent calendar 2013Fireworks lover advent calendar 2013
Fireworks lover advent calendar 2013Kazuma Sekiguchi
 
Fireworks lover advent calendar 2012
Fireworks lover advent calendar 2012Fireworks lover advent calendar 2012
Fireworks lover advent calendar 2012Kazuma Sekiguchi
 
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善Shingo SuzukI
 
CSS設計の理想と現実
CSS設計の理想と現実CSS設計の理想と現実
CSS設計の理想と現実拓樹 谷
 

Viewers also liked (9)

FireworksユーザーのためのAdobe Experience Design
FireworksユーザーのためのAdobe Experience DesignFireworksユーザーのためのAdobe Experience Design
FireworksユーザーのためのAdobe Experience Design
 
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう
[Adobe XD] リピートグリッドで遊ぼう
 
プロトタイプから始めるユーザーテスト
プロトタイプから始めるユーザーテストプロトタイプから始めるユーザーテスト
プロトタイプから始めるユーザーテスト
 
PSDファイルから直接ライブデザインで
PSDファイルから直接ライブデザインでPSDファイルから直接ライブデザインで
PSDファイルから直接ライブデザインで
 
Fireworks lover advent calendar 2013
Fireworks lover advent calendar 2013Fireworks lover advent calendar 2013
Fireworks lover advent calendar 2013
 
Fireworks lover advent calendar 2012
Fireworks lover advent calendar 2012Fireworks lover advent calendar 2012
Fireworks lover advent calendar 2012
 
141203 Proyecto nuevo Club de Internet
141203 Proyecto nuevo Club de Internet141203 Proyecto nuevo Club de Internet
141203 Proyecto nuevo Club de Internet
 
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善
Adobe XDでアプリデザインのワークフローを改善
 
CSS設計の理想と現実
CSS設計の理想と現実CSS設計の理想と現実
CSS設計の理想と現実
 

Similar to Adobe experience designのプロトタイプをbehanceへ

デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることデザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることKohei Kakudo
 
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdfssuser6f5294
 
javascriptの基礎
javascriptの基礎javascriptの基礎
javascriptの基礎Masayuki Abe
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるためにMiho Yamamori
 
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクションYusuke Kojima
 
Slide14080401 140804043205-phpapp01
Slide14080401 140804043205-phpapp01Slide14080401 140804043205-phpapp01
Slide14080401 140804043205-phpapp01Maki Daigaku
 
うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法Kazuma Sekiguchi
 
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221Yusuke Kojima
 
エンジニアと"協同"してサービスをつくる
エンジニアと"協同"してサービスをつくるエンジニアと"協同"してサービスをつくる
エンジニアと"協同"してサービスをつくるIshikawa Yuya
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮schoowebcampus
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道Hideki Akiba
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?Kazuma Sekiguchi
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Futuremasaaki komori
 
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめTetsuo Endo
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】schoowebcampus
 
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfWebmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfCybozu, Inc.
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司schoowebcampus
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りMasayuki Abe
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことMasakazu Muraoka
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法Hiroyuki Ogawa
 

Similar to Adobe experience designのプロトタイプをbehanceへ (20)

デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えることデザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
デザイン・エンジニアがWeb開発で考えること
 
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
工数削減! 印刷物デザイナーに知ってほしい コスパの良いWebデザイン.pdf
 
javascriptの基礎
javascriptの基礎javascriptの基礎
javascriptの基礎
 
福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために福井で「しあわせデザイナー」になるために
福井で「しあわせデザイナー」になるために
 
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
始めよう!Webディレクション 制作・開発現場を活性化するディレクション
 
Slide14080401 140804043205-phpapp01
Slide14080401 140804043205-phpapp01Slide14080401 140804043205-phpapp01
Slide14080401 140804043205-phpapp01
 
うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法うちの開発におけるXD利用法
うちの開発におけるXD利用法
 
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
ゼロからのディレクション講座 制作・開発編20150221
 
エンジニアと"協同"してサービスをつくる
エンジニアと"協同"してサービスをつくるエンジニアと"協同"してサービスをつくる
エンジニアと"協同"してサービスをつくる
 
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
ウェブディレクションの基礎(第2回:制作・開発編) 先生:小嶋裕亮
 
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
HTML5な今日この頃に贈る、Webデザイナーこれからの生きる道
 
ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?ワイヤーフレームとは?
ワイヤーフレームとは?
 
Web Design Process for The Future
Web Design Process for The FutureWeb Design Process for The Future
Web Design Process for The Future
 
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ
社会人でも通える大学 履修証明プログラムのすすめ
 
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
ブラウザだけで学ぶWebアプリ開発【デザイン編】
 
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdfWebmarketing_CareerBar_ver1.pdf
Webmarketing_CareerBar_ver1.pdf
 
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
快適にWebデザインするためのフリーランスの仕事の流れ【プロジェクトマネジメント編】夏本 健司
 
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭りBootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
Bootstrapにちょい足しアニメーション@春のJavascript祭り
 
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったことON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
ON HTML5 FIELD で書き尽くせなかったこと
 
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
[WordBench東京7月] レスポンシブWebデザインの基礎とWordPressを使った最適化の手法
 

Adobe experience designのプロトタイプをbehanceへ