SlideShare a Scribd company logo
TerraSky Power Night 2013/12/05

次世代UIフレームワークについて

李 端明
Dreamforce 2013

Dreamforce 2013で最も印象に残った発表
内容は?

1
もちろんこの方

2
salesforce 1

3
salesforce 1

salesforce 1とはなにか?

4
salesforce 1とは?

5
salesforce 1とは?
 salesforce 1≠モバイルアプリ





マルチプラットフォームではあるが、モバイル専用ではない
モバイルファーストとあるが、モバイル専用とは言っていない
近いうちにデスクトップアプリケーションをリリースする噂が・・・
これからSalesforceの開発者は全員Auraについての知識が必要になるか
も?

 どうやらUIには”Aura”というものを使うらしい
 Auraについて勉強しなきゃ!

※発表者個人の感想であり、
効果・効能を示すものではありません。
6
Auraに関する情報は意外に少ない

 Dreamforce通して、Auraに関するセッションは2つしかない
 Future of Sites & Community Pages; Building Custom
Pages with Aura Widgets
 Introducing Aura: Rapid Mobile Development with Reusable
Components

7
Auraとはどういうものか?

Aura is a UI framework for developing dynamic web
applications for both desktop and mobile devices
デスクトップとモバイルデバイスの両方のための
動的なWebアプリケーションを開発するためのUIフレームワークである

8
Auraとはどういうものか?

Salesforce TouchはAuraで作られた

9
Auraとはどういうものか?

salesforce 1もAuraで作られた

10
Auraの特徴は?
 Mobile First!
 拡張可能
 コンポーネントを作成可能
 オブジェクト指向

 早い!
 UIはクライアントサイドでレンダリングされる

 タグベースでレイアウトを作成
 オープンソースである
 そしてJava EEサーバーで動作する

11
どうすればAuraにアクセスできるか?

12
自分で動かす
Githubで公開されています
https://github.com/forcedotcom/aura

13
自分で動かす
そしてAura Documentation siteにあるQuick Startを見ればす
ぐに動かせます

14
自分で動かす
Aura Noteというデモアプリケーションも提供されている

15
ファイル構造
一つのコンポーネントは一つのフォルダで完結しており、それぞれ独立し
たcss,js,そしてコンポーネント本体であるcmpファイルで構成される。

16
cmpコードイメージ
コンポーネント自体はVisualforceと似たようなタグで構成され
VF1.0と違ってActionはサーバーサイド、クライアントサイド(JS)を
同じように記述しアクセスすることが出来る

17
CSS,Javascriptコードイメージ
JavascriptとCSSはそれぞれコードの局所化を仕組みとして実装し
ており、独立性の高いコンポーネントを作成できる

18
余談
ブラウザ版salesforce 1へのアクセス方法?
https://【ドメイン】.salesforce.com/one/one.app

 Chromeでしか動かない。ちなみにAuraのドキュメントやデモもChrome専用
 もしやデスクトップアプリはChrome組み込み・・・?
※発表者個人の感想であり、
 今からメインブラウザを変えなきゃ!
効果・効能を示すものではありません。
19
余談
Visualforceページの編集画面の
この怪しげなチェックボックスをONにすれば・・・

※発表者個人の感想であり、
効果・効能を示すものではありません。
20
余談
これで皆さまが今まで作成したVisualforceをoneで表示できる
やったね! salesforce1対応完了!

※発表者個人の感想であり、
効果・効能を示すものではありません。
21
疑問点





Aura=Visualforce2.0?
ページレイアウト2.0にAuraで作成したパーツを配置できるか?
バックエンドは提供される?JPA?
公開されたAuraフレームワークはSalesforceと同じUI、スタイル
になるか。そして平行して更新されるか

22

More Related Content

Viewers also liked

01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
TerraSky
 
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Tsubasa Hirano
 
前略,Xamarin.Mac使いより
前略,Xamarin.Mac使いより前略,Xamarin.Mac使いより
前略,Xamarin.Mac使いより
Tsubasa Hirano
 
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
Naoyuki Totani
 
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
TerraSky
 
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
TerraSky
 
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
TerraSky
 
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
Kazuhisa Minato
 
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
Junji Imaoka
 
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへXamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
Tsubasa Hirano
 
Curiosity UNSW 2017
Curiosity UNSW 2017Curiosity UNSW 2017
Curiosity UNSW 2017
Brian Housand
 

Viewers also liked (11)

01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
01 awsとsalesforceを使ったエコシステム ファイル編
 
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
Work with Xamarin.Mac - #JXUG 2014/11/22
 
前略,Xamarin.Mac使いより
前略,Xamarin.Mac使いより前略,Xamarin.Mac使いより
前略,Xamarin.Mac使いより
 
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
Cocos2d xゲームでuiテスト自動化
 
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
これだけは押さえておきたいDreamforceを楽しむための英語力 下川原章仁
 
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
セールスフォース的開発メソッドのススメ 須山洋輔
 
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
Xivelyで楽々IoT 岩井哲郎
 
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
海外ゲーム技術勉強会#1 OGRE3D
 
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
Einsteinってどんなもの?Heroku+PredictionIOを使って機械学習をわかった気になってみよう!
 
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへXamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
Xamarin.Mac をこれからはじめるあなたへ
 
Curiosity UNSW 2017
Curiosity UNSW 2017Curiosity UNSW 2017
Curiosity UNSW 2017
 

Similar to 7 TSPN_次世代UIフレームワークについて

デブサミ2014応募用スライド
デブサミ2014応募用スライドデブサミ2014応募用スライド
デブサミ2014応募用スライド
Kaoru NAKAMURA
 
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
Ryo Amano
 
MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!
Toshiyuki Ando
 
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へモバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
ekushida
 
MobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションラインMobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションライン
Toshiyuki Ando
 
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
Junko Nakayama
 
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライトモブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
Toshiyuki Ando
 
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
NishoMatsusita
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability SeminarVisso株式会社
 
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピモバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
NakamuraTaro
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227Etsuji Kameyama
 
Weekend Androidのススメ
Weekend AndroidのススメWeekend Androidのススメ
Weekend Androidのススメ
Suzuki Junko
 
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
Noriaki Kadota
 
20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料
WheetTweet
 
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
Takashi Yoshinaga
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Etsuji Kameyama
 
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
Teruchika Yamada
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
Nobuya Sato
 
社内発表資料
社内発表資料社内発表資料
社内発表資料
ssuser0b0d0b
 
devsumi2013application
devsumi2013applicationdevsumi2013application
devsumi2013application
Takashi Takebayashi
 

Similar to 7 TSPN_次世代UIフレームワークについて (20)

デブサミ2014応募用スライド
デブサミ2014応募用スライドデブサミ2014応募用スライド
デブサミ2014応募用スライド
 
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
MY JOB WEND TO VIETNUM? DevSumi ver.
 
MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!MobProgrammingを体験してみよう!
MobProgrammingを体験してみよう!
 
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へモバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
モバイル&コンシューマ向けのシステム開発ができるPHP&Javaプログラマの皆様へ
 
MobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションラインMobProgramming at クリエーションライン
MobProgramming at クリエーションライン
 
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
mySalesforceブランドカラー適用を調べる!
 
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライトモブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
モブプログラミングを体験しよう at Agile Japan 2017 愛媛サテライト
 
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
洋服サイズ計測アプリの開発 ~日常に溶け込むMagicLeapを目指して~
 
20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar20101127 Android Usability Seminar
20101127 Android Usability Seminar
 
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピモバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
モバイル通信を使わない 近接端末間通信対戦のレシピ
 
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227拡張現実(AR)の最新技術-20140227
拡張現実(AR)の最新技術-20140227
 
Weekend Androidのススメ
Weekend AndroidのススメWeekend Androidのススメ
Weekend Androidのススメ
 
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
最近誰かに「やったほうがいいよ」と伝えた7のこと
 
20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料20160902 unity勉強会発表資料
20160902 unity勉強会発表資料
 
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門ノンプログラミングで始める AR 開発入門
ノンプログラミングで始める AR 開発入門
 
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
Introducing the latest and future AR 2013 case of Japan and the rest of the w...
 
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
MRアプリを Power Apps で爆速開発 ~Low Code で 仮想世界へGo!~
 
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design SprintABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
ABC2016 Spring: Mobile App UX & Design Sprint
 
社内発表資料
社内発表資料社内発表資料
社内発表資料
 
devsumi2013application
devsumi2013applicationdevsumi2013application
devsumi2013application
 

More from TerraSky

TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
TerraSky
 
TerraSky PowerNight myEinstein
TerraSky PowerNight  myEinsteinTerraSky PowerNight  myEinstein
TerraSky PowerNight myEinstein
TerraSky
 
TerraSky PowerNight Soql performance explained
TerraSky PowerNight  Soql performance explainedTerraSky PowerNight  Soql performance explained
TerraSky PowerNight Soql performance explained
TerraSky
 
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
TerraSky
 
12 power night2014 miyanishi
12 power night2014 miyanishi12 power night2014 miyanishi
12 power night2014 miyanishiTerraSky
 
11 power nignt_furuta
11 power nignt_furuta11 power nignt_furuta
11 power nignt_furutaTerraSky
 
10 power night2014_uematsu
10 power night2014_uematsu10 power night2014_uematsu
10 power night2014_uematsuTerraSky
 
9 power night2014_iwai
9 power night2014_iwai9 power night2014_iwai
9 power night2014_iwaiTerraSky
 
8 power night2014_nakamura
8 power night2014_nakamura8 power night2014_nakamura
8 power night2014_nakamuraTerraSky
 
7 power night2014_kanbayashi
7 power night2014_kanbayashi7 power night2014_kanbayashi
7 power night2014_kanbayashiTerraSky
 
6 power night2014_sasaki
6 power night2014_sasaki6 power night2014_sasaki
6 power night2014_sasakiTerraSky
 
5 power night2014_totsuka
5 power night2014_totsuka5 power night2014_totsuka
5 power night2014_totsukaTerraSky
 
4 power night2014_yoshikawa
4 power night2014_yoshikawa4 power night2014_yoshikawa
4 power night2014_yoshikawaTerraSky
 
3 power nignt2014_yamamoto
3 power nignt2014_yamamoto3 power nignt2014_yamamoto
3 power nignt2014_yamamoto
TerraSky
 
2 power night2014_erp
2 power night2014_erp2 power night2014_erp
2 power night2014_erpTerraSky
 
1 power night2014_imaoka
1 power night2014_imaoka1 power night2014_imaoka
1 power night2014_imaokaTerraSky
 
13 power nignt2014_yanase
13 power nignt2014_yanase13 power nignt2014_yanase
13 power nignt2014_yanaseTerraSky
 
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
TerraSky
 
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
TerraSky
 
02 singletonとflyweightを使った省エネapex
02 singletonとflyweightを使った省エネapex02 singletonとflyweightを使った省エネapex
02 singletonとflyweightを使った省エネapex
TerraSky
 

More from TerraSky (20)

TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
TerraSky PowerNight - Salesforce is ready for ERP -
 
TerraSky PowerNight myEinstein
TerraSky PowerNight  myEinsteinTerraSky PowerNight  myEinstein
TerraSky PowerNight myEinstein
 
TerraSky PowerNight Soql performance explained
TerraSky PowerNight  Soql performance explainedTerraSky PowerNight  Soql performance explained
TerraSky PowerNight Soql performance explained
 
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
Dreamforce2016から読み解く、これからのit 大友幹
 
12 power night2014 miyanishi
12 power night2014 miyanishi12 power night2014 miyanishi
12 power night2014 miyanishi
 
11 power nignt_furuta
11 power nignt_furuta11 power nignt_furuta
11 power nignt_furuta
 
10 power night2014_uematsu
10 power night2014_uematsu10 power night2014_uematsu
10 power night2014_uematsu
 
9 power night2014_iwai
9 power night2014_iwai9 power night2014_iwai
9 power night2014_iwai
 
8 power night2014_nakamura
8 power night2014_nakamura8 power night2014_nakamura
8 power night2014_nakamura
 
7 power night2014_kanbayashi
7 power night2014_kanbayashi7 power night2014_kanbayashi
7 power night2014_kanbayashi
 
6 power night2014_sasaki
6 power night2014_sasaki6 power night2014_sasaki
6 power night2014_sasaki
 
5 power night2014_totsuka
5 power night2014_totsuka5 power night2014_totsuka
5 power night2014_totsuka
 
4 power night2014_yoshikawa
4 power night2014_yoshikawa4 power night2014_yoshikawa
4 power night2014_yoshikawa
 
3 power nignt2014_yamamoto
3 power nignt2014_yamamoto3 power nignt2014_yamamoto
3 power nignt2014_yamamoto
 
2 power night2014_erp
2 power night2014_erp2 power night2014_erp
2 power night2014_erp
 
1 power night2014_imaoka
1 power night2014_imaoka1 power night2014_imaoka
1 power night2014_imaoka
 
13 power nignt2014_yanase
13 power nignt2014_yanase13 power nignt2014_yanase
13 power nignt2014_yanase
 
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
04 salesforceでのソフトフォン実装パターン
 
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
03 salesforce mobilesdkの+(プラス)なお話
 
02 singletonとflyweightを使った省エネapex
02 singletonとflyweightを使った省エネapex02 singletonとflyweightを使った省エネapex
02 singletonとflyweightを使った省エネapex
 

Recently uploaded

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 

Recently uploaded (12)

ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 

7 TSPN_次世代UIフレームワークについて