SlideShare a Scribd company logo
高度情報化と社会生活 教養科目 水曜日 第3限目 講師 藤野幸嗣 講師のメールアドレス      yuki@fujino.com 講義資料のウェブのアドレス    http://www.fujino.com 講義連絡用ツイッター   @fujinocom  2010/6/16 高度情報化と社会生活 1
今週のネット社会 YouTubeへの投稿で初の逮捕者。  中学生が、  発売前の漫画を動画に変換して投稿。  ブログやツイッターで投稿を宣伝。 著作権法違反。 一罰百戒、全員の逮捕はできないが、  見せしめのために特に悪質なケースを立件。 家庭教育の問題なのか? 2010/6/16 高度情報化と社会生活 2
急速に変化するネット社会 今後も既存のビジネスや法令と軋轢を生むことが多くなることが予測される。 ネットだからといっても現実社会と変わらないルールが適用される。 常識に照らして対応することが必要。 ただし法令の方が現実に追いついていないケースも多くなっている。 そうした矛盾をわきまえて活用することが  望まれる。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 3
ネットの常識と法律の対立 法律や判例の方がネットの常識に合わないものもあるので注意が必要。 日本の電波法では海外から持ち込んだノートパソコンの無線LANを使うと電波法違反。  ->日本独自の認定が必要なため。 個人向けのネットストレージサービスに音楽や本、動画など著作物のバックアップはできない。  ->著作権法の「公衆送信可能化権」の侵害行為となるため。※厳密に言えばネット検索サービスそのものが違法の可能性もある。     2010/6/16 高度情報化と社会生活 4
送信可能化権の判例 ネットや放送で著作物を送信できるような状態にする行為。  自分のパソコンの中は?->グレー  クラウド上は?->おそらくブラック。 MYUTA事件 ネット上にデータを保存するサービスはすべて日本では著作権侵害で違法です。  当然、Googleも違法?   2010/6/16 高度情報化と社会生活 5
5.暗号による対策 ネットのセキュリティ~先週の続き 2010/6/16 6 高度情報化と社会生活
暗号の話 インターネットで他人に信号が漏れないようにするにはデータを暗号化する。 暗号技術はこの20年で急速に発達した技術である。 「インターネット」と「公開暗号鍵」の技術が文字通り「革命」をもたらした。 ->インターネットがビジネスで使えるようになった!! 2010/6/16 高度情報化と社会生活 7
参考図書 「暗号化~プライバシーを救った叛乱者たち」 スティーブン・レビー 著 紀伊國屋書店  定価 2500円+税 2002年2月 ※参考図書は必読ではない、あくまで理解を深めるための参考資料として示す。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 8                 
情報を漏れないように届ける 第3者に情報が漏れないように届けるには?  1.直接あって自分で渡す。  2.信頼できる人に託す。  3.信頼できる技術に託す。  改竄や情報漏洩に対抗するために、  「暗号技術」が研究されてきた。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 9
暗号の原理 2010/6/16 高度情報化と社会生活 10 暗号鍵 暗号文 ;%$’$%&’%&(&%’&% 平文 それは危険だ 暗号化 アルゴリズム 復号化
秘密鍵による暗号化通信 2010/6/16 高度情報化と社会生活 11 受信者 送信者 どうやって鍵を送るのか? 平文 平文 セキュアでないインターネット 暗号文
インターネットのセキュリティ 公開鍵方式による暗号化通信 認証局(キーエスクロー~鍵預かり)による利用者の登録  この発想により 「電子商取引」(ネット取引)が実現した。  ->しかし、設定や運用には問題がある。  ※暗号化メールはあまり普及していない。  ※設定の意味が理解されていない。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 12
公開鍵による暗号化通信 2010/6/16 高度情報化と社会生活 13 受信者の公開鍵 受信者の秘密鍵 認証局 受信者 送信者 平文 平文 セキュアでないインターネット 暗号文 暗号文
公開鍵と秘密鍵 公開鍵(暗号鍵)から秘密鍵(複合鍵)を解くには膨大な時間がかかる。 高等数学の「一方向関数」の応用 1978年MITのリベスト(Rivest)シャミア(Shamir)とエーデルマン(Adleman)らは、公開鍵暗号方式を発表した。発見者の名前にちなんで「RSA暗号」方式  (略称RSA)と呼ばれている。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 14
公開鍵による電子署名 2010/6/16 高度情報化と社会生活 15 送信者の秘密鍵 送信者の秘密鍵 送信者の秘密鍵 送信者の公開鍵 署名文 署名文 認証局 受信者 送信者 チェックして正しければ 送信者の署名 セキュアでないインターネット
SSLでのアクセス事例 2010/6/16 高度情報化と社会生活 16
SSLによる暗号化通信 公開暗号鍵を使って信号を暗号化する。 最初にWWWサーバーの認証を行う。 次に信号を確立したところでその場限りの  暗号化鍵をクライアントに送信して  クライアント-サーバー間の信号を確保する。 ホームページ間を暗号化したやりとりが  セッションが切れるまで行われる。 クレジット会社への確認 2010/6/16 高度情報化と社会生活 17
WWWのセキュリティ SSL(Secure Socket Layer) 機能はふたつ ●認証局がWWWサーバーが真正のものであることを証明する。 ●WWWサーバーとクライアントの間の信号を 暗号化する。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 18
どうやって認証をするか? 認証局に公開鍵を預ける。 認証局(CA:Certification Authority)は誰が認めるのか? 商用認証会社(日本ベリサイン社など) 政府の認証システム(GPKI)   ->法務局なども認証局を開始。  ->こちらはあまり使われていない。  ->電子政府の課題。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 19
ベリサイン社による認証 世界初の商用認証システム サーバー認証には法人の登記簿謄本 毎年の更新による洗替方式によるチェック 個人のクライアント認証も行っている、 ->クレジットカードによるチェックのみである。年額3000円弱で誰でも認証してくれる。 個人の認証システムといっても実際はクレジットカードのシステムが背後に。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 20
金融機関ではSSLが必須 URLを確認すること->フィッシング防止 ただし、当てにならないアドレスもある。 ->大分銀行ネットバンクに行ったはずなのにアドレスはNTTDATAと表示される! 最低限SSLの確認をする。 金融機関の多くはより信頼性の高い  EV-SSLを取得している。  URLが緑になる。   2010/6/16 高度情報化と社会生活 21
NTTDATAと表示される大分銀行ネットバンキング 2010/6/16 高度情報化と社会生活 22
Webアドレスの信頼性(1) 0.無料のネットサービス上に会社のWebサイトがある。geocitiesとか->これは論外。 1.プロバイダのアドレス。  プロバイダ+ユーザー名 個人レベル。  ->個人商店や零細企業。 2.独自ドメインを持っている。  ->管理者が代行会社の名前。->注意。  ->管理者が担当者。->普通。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 23
Webアドレスの信頼性(2) 1.URL(ドメイン名)に会社名が入っている。 ->アドレスの管理組織にお金を払っている会社である。年、数千円。 2.SSLモードになる。 ->ベリサイン社などサーバー認証会社にお金を払っている会社である。年10万円弱 3.EV-SSLが表示される。年15万円以上 ->会社の登記簿や電話での確認をしている。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 24
ネットのセキュリティまとめ 暗号化、パスワード認証、ファイアーウォールなど様々な手立てを講じている。 現実世界とネットの危険度は同程度。 危ないのは生半可な知識。  ex.対策ソフトをいれているから安心とか。 気をつけるという心構えを持つことが最大のセキュリティ。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 25
Googleのサービスについて 2010/6/16 高度情報化と社会生活 26
Googleはあなたを知りたい Googleはあなたのことをもっともっと知りたい。  それは「すべてをデジタルにする」  それは「すべてに広告を表示できる」から。 Googleは「あなたのことをすべて知りたい」のに、 「あなたはGoogleのことをあまり知らない」 これって困ったこと? 2010/6/16 高度情報化と社会生活 27
Googleとプライバシー Googleはプライバシーの侵害者だ。 ->Googleストリートビューで  各国の行政府や市民団体からクレーム 日本では合法(総務省の見解)  顔やナンバープレートにぼかしをいれる。  クレームがあれば削除対応をする。 「すべてをデジタル化」する行為は許されるのか? 2010/6/16 高度情報化と社会生活 28
Googleとは 1.検索ポータルの名前。  いまやネット検索の代名詞。「ググる」  世界シェア約7割?   日本は例外でYahoo!が7割近い。 2.ネットサービスを提供している会社。   売上約2兆円   従業員約2万人   世界最大のネット企業。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 29
国別のGoogleのシェア 2010/6/16 高度情報化と社会生活 30 http://d.hatena.ne.jp/ryuka01/20090422/p1
2010/6/16 高度情報化と社会生活 31 Googleとは? 全文検索エンジンの革命 もっともよく見られているWebサービスのひとつ  WebサイトのポータルBig3は         Googleは世界を制覇するネット産業 マイクロソフトの最大のライバル  ->2010年代はアップル、アマゾン、Google   の時代か?
余談:検索の間違った認識 ネットにはどんな情報でもある。->× ネットの情報は全て検索できる。->× 検索できない情報はネットでは見つけられない。->× ※ネットで得られる知識には限界があるが、その限界を把握して、問題解決を行う能力が  今必要とされている。 「ググれ、カス」 検索で見つかる情報はその点では無意味かも。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 32
ネット・ポータルの覇権争い 2010/6/16 高度情報化と社会生活 33
Googleの特長 それまでの検索エンジンに比べて  ・動作が速い(結果を迅速に表示)  ・独自のページランク機能でノイズを排除  ※「検索連動型広告」を収益源にした。  ・21世紀の広告業のモデルを採用。  ・莫大な収益を背景にネットの新分野の   開拓に熱心。  ->リアルのすべてをネットに。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 34
企業としてのGoogleの特長 技術者の大半が博士号以上の保有者。 独特な入社試験 20%ルール  仕事時間の2割を目先の仕事以外に使ってもよい。 ウェストコーストのハッカー・カルチャーの伝統。 とびきり優秀な人達が大勢でネットの新しい理方法を日夜考えている企業。 あちら側の企業の典型。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 35
2010/6/16 高度情報化と社会生活 36 Webの開発はいまは両極 巨大化と極小化 Google、Yahoo!、MSNの寡占化に対して オープンソース、ブログ、Webをベースとした様々なベンチャー企業による小粋なサービスの台頭など。  ネットサービスは「二極」に分かれている。 わき起こる無数のベンチャーは収益モデルではなく、買収による投資回収モデルが主。
ウェブサービスの両極 2010/6/16 高度情報化と社会生活 37 無数のネットベンチャー 巨大ネットサービス 次々と立ち上がる無数の新サービス Google Microsoft Yahoo! サービスの統合合戦 買収 敵対 支援 支援 プラットホームの提供
2010/6/16 高度情報化と社会生活 38 Googleの急成長  トヨタが約11兆円(日本最大)、任天堂3兆5千億円 NTT5兆6千億円 NTTドコモ5兆8千億円、 アップルが約20兆円。
Yahoo! 検索サイト->ポータルサイト  さらに総合ウェブサービスへと展開 買収により関連ネットサービス多数。 ある意味Web1.0を代表する企業。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 39
Microsoft 世界最大のソフトウェア会社 パソコンの利用を独占している巨大組織 しかしインターネットやWebの対応は今ひとつである。 Yahoo!を買収してGoogleと対峙しようとしていたが、ゆるやかな提携に変更か? これにアップルやアマゾンが加わり、合従連衡は奇々怪々。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 40
Google 2010/6/16 高度情報化と社会生活 41 今や成長率では世界有数の大企業に。 無料のロボット型検索エンジンの提供 検索連動型広告の覇者 統合型ネットサービス事業へ Web2.0を代表する企業 21世紀の覇者になれるか?  最近はモバイル広告でアップルと正面衝突。
アップル マイクロソフト(WindowsとOfficeの覇者)  に対抗して独自のOSのコンピュータメーカー  シェア8%程度か? 一度追い出した創業者のスティーブ・ジョブズを迎えて再攻勢。iMac、iPodの成功。 iPhoneで携帯電話に進出して大成功。 iPadで新規分野に進出 時価総額でついにマイクロソフトを抜く。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 42
Amazon 世界最大のオンライン書店から  ネット時代を代表する総合物販サービスへ Amazonアソシエイト  紹介(アフィリエイトでは最大のサービス)  基本的に3%の売上マージンを紹介者にバックしている。ブログでも人気。 その他ネットならではの斬新な付加価値サービスを展開している。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 43
無数のネットベンチャー Web2.0時代 サービスを有料化(マニタイズ)するよりも 大手企業にサービスを会員毎買い取ってもらって創業者利益を手にするのが目的。 どうやって収入をえるか、ではなく、 どうやってサービスを充実させて会員を多く集めるかが鍵。  ->ベータ版による無料サービスの提供 2010/6/16 高度情報化と社会生活 44
インターネットサービス その利用の大半は「無料」になっている。  広告モデルとプレミア・ユーザーモデル  あるいは双方の組み合わせ。 その他の有料サービス   アダルト   法人向け   新聞の過去記事提供など   コンテント販売   データベース・サービスなど    2010/6/16 高度情報化と社会生活 45
Googleのサービスを知る。 とびきり優秀な人達が今のネット活用をするための先進サービスを考えている。 Googleが考えつかなくても利用者が増えたサービスは買収。->YouTubeなど。 Googleのサービスを概括することがネットのサービス動向を概括するためには最適な手法。 まず、利用をしてみることがとても大事。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 46
Googleの様々なサービス 1.アカウント不要な検索サービス 2.アカウントを活用したネット利用 2010/6/16 高度情報化と社会生活 47
2010/6/16 高度情報化と社会生活 48 Googleの検索(基本) 様々な検索サービスを「無料」で提供している。 代表的なサービスが「Web検索」エンジン HTML,Word,Excel,PDF,XMLなどを検索。 数百億ページ以上を保存している。   ->ただし、ネット上全てのページではない点に注意して使う必要がある。 他に画像やニュース、動画、地図など様々な検索サービスが付属。
Google検索の仕組 2010/6/16 高度情報化と社会生活 49
2010/6/16 高度情報化と社会生活 50 Google検索の仕組 クローラーソフトが定期的にWebサイトをリンク伝いに巡回して、Googleのキャッシュサーバーに貯めている。 検索インデックスを数週間がかりで生成して、検索に引っかかるようにする。 最新のクラウド・コンピューティングの技術を使って、数万台(数十万台とも?)のコンピュータでアクセスへの対応とデータの維持をしているらしい。
Googleの提案 2010/6/16 高度情報化と社会生活 51 Google=googol(10の100乗) 従来の検索エンジンの問題  Webの急速な拡大に追いついていない  検索結果に不満(検索スパムなど) Googleの提案  ->超分散モデルによる情報収集  ->画期的なページランクモデル よく見られているWebからのリンクがあるサイトを上位に表示する。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 52 Google検索の基礎 通常は固有名詞で検索する。 基本は「and検索(絞り込み)」による  ※単語は10個まで入力可能。 検索オプションを使って表示件数や  対象サイトの絞り込みなどを行うことができる。 消えてしまったWebはGoogleのキャッシュで確認をすることもできる。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 53 Googleで検索できないページ どこからもリンクのないページ 数日以内に更新したページ   ->リアルタイム検索 閲覧制限をしているページ  ※クローズなSNSなど。 アダルトサイトなどの大半は排除している。 探査ロボット(クローラやスパイダー)を拒否するタグを埋め込んでいるページ 適切なコードで表現されていないページ
2010/6/16 高度情報化と社会生活 54 Google検索の特長 独自の「ページランク」機能  ->よく見られるサイトが上位に表示される。  ->Google独自のアルゴリズム  ->リンクが多いサイト、よく見られているサイトを上位に表示させる仕組みを持っている。  ->超高速検索と併せてGoogleの制覇の    原動力
Google検索の課題 更新が遅かった->根本的な再開発。「Caffeine」 クローラーがネット上の情報を探して登録を行うので数週間ぐらいタイムラグが生じてしまっていた。最近は顕著に速くなった。 リアルタイム検索に注力。ツイッターなど。 ニュース検索  ニュースサイトに特化した検索、タイムリー ブログ検索  ブログに特化した検索、タイムリー 2010/6/16 高度情報化と社会生活 55
2010/6/16 高度情報化と社会生活 56 SEO サーチエンジン対策 Search Engine Optimization あるいはSearch Engine Marketingとも。 自分のサイトが検索エンジンで上位に出現させるためのテクニックがビジネスになっている。 商用のWebサイトは見てもらわないと意味がない。 サーチエンジンの検索結果の上位に掲載されるために用いられる様々な技術の集合がSEOと呼ばれる。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 57 ちょっと便利なGoogle すぐに目的のサイトを開きたい場合   ->I'm Feeling Lucky 特殊な検索方法   辞書 頭に「英和」とかつける   会社情報 社名 ->日経会社情報を表示   駅名から駅名 ->乗換案内   define 英語の説明を探す。 Googleアラート キーワードを事前に登録する。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 58 Google検索の他の機能  • 画像検索 関連性の高い画像が含まれるページが表示されます。   • 映画検索 お近くで上映されている映画のレビューや上映時間を検索できます。   • 会社情報検索 会社情報を検索できます。   • 株価検索 株価の検索ができます。   • 関連ページ 検索キーワードに関連するページを追加で表示します。   • キーワード候補 入力したキーワードに関連した、別のつづりや表記方法が表示されます。   • キャッシュ リンクGoogle にウェブページが登録された時点の状態で、各ページのスナップショットが表示   • サイト検索 対象を 1 つのサイトに絞り込んで検索します。   • 辞書検索 検索ボックスに「英和」または「和英」と調べたい単語を入力し、英和、和英辞書で引く   • 通貨換算 通貨換算が簡単に行えます。   • 天気検索 各地の天気予報や現在の天候を調べることができます。   • 電卓機能 電卓機能を使用して、単位の変換や簡単な計算から物理定数を使用した数式まで値を求める   • 荷物検索 ヤマト運輸の荷物配送状況を追跡できます。   • ニュース検索 さまざまなニュースソースから、関連性の高い最新のニュース記事を検索できます。   • 乗換案内 検索ボックスに「乗り換え」と「乗車駅名」と「下車駅名」を入力し、電車の路線検索ができます。   • ファイル検索PDF ドキュメントをはじめ、Microsoft Office、PostScript、のファイル形式でも検索   • リンク検索 特定の URL に向けてリンクが設定されているページを検出します。   • ローカル検索 地域や場所を指定して、お店やサービスを検索できます。    ->レシピ検索 料理のレシピを検索できる。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 59 Google Trends Googleで検索された単語の傾向分析 言葉の流行がわかる。 会社や有名人の注目傾向がわかる。 Googletrends     オードリー 春日
The Internet Archive 消えてしまった昔のWebサイトを見ることができるかもしれない。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 60
Googleのもたらしたもの 無料のネットサービスの大隆盛   ネット広告モデルの提案   ベンチャー買収というビジネスモデル いかに検索にひっかかるか?  SEO対策 いかに検索にひっかからないか?  秘密にしたいWebはメタタグで指定する。 <meta name="robots" content="none"> 2010/6/16 高度情報化と社会生活 61
Googleサービスの大別 有料のサービス 広告や企業向けのサービス 無料の個人向けサービス  GmailやYouTubeなど様々。 実験サービス(ベータ版)の提供。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 62
有料のGoogleサービス GoogleAdwords(検索広告)  クリックされたら料金を支払う方式。 GoogleApps 企業向けのGmail+Calender+Docs+Sites+Contact 50アカウントまでは1アカウント・1ギガまで無料。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 63
2010/6/16 高度情報化と社会生活 64 Googleの利益の源泉 アドワーズ広告とアドセンス広告 検索エンジンを使った効果的なネット広告 無数のGoogleβ 巨大検索エンジン 広告収入+株式公開
2010/6/16 高度情報化と社会生活 65 たとえば「自動車」で検索 ここで上位に標記されれば、インターネットのプレゼンスとしてのキーワードで最も有名なWebサイトということになります。 上位に食い込むための条件。  1)内部要因->ページ内に検索ワードがちゃんと入っていること。  2)外部要因->リンクが多く張られていること。リンク元の格付けも重要。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 66 Googleアドワーズとは PPC広告の代表的なサービス PPC広告とは、クリックに対して課金するペイ・パークリック pay per click Googleの検索結果画面に広告が表示され、ユーザーがその広告をクリックしなければ、広告料が課されることはない。 1クリック当たり1円からの入札制 表示の順番は、入札金額×クリック率=スコアの高い順となる。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 67 Googleアドセンス クリックされる場所の提供側から見たGoogleの広告サービス アフリエイトビジネスの一種 自分のWebサイトにGoogleアドセンスを  設置する。 クリックの数に応じてアフィリエイト料金が支払われる仕組。 ->この仕組みを使って無料ブログサービスが  運営されている。
2010/6/16 高度情報化と社会生活 68 21世紀の広告とは? 20世紀は広告メディアの時代だった。  ->デビッド・サーノフ(ラジオ広告の発案) 21世紀も広告の時代なのか? Google アドワーズは21世紀を制覇するか? 検索結果やメールをはじめあらゆるキーワードに広告を埋め込むモデルで制覇が出来るか?
2010/6/16 高度情報化と社会生活 69 Googleのやらないこと コンテントの制作 コンテントの保存(当初のみ)  最近は書籍の電子化に熱心。  すべてをデジタル化する野望。 ->あるいは、神の視点でネットを再構築するという野望なのか?  
2010/6/16 高度情報化と社会生活 70 Google Map 無料の地図インフラ 衛星写真と連動 自分のサイトで地図を表示できる。 Googleストリートビュー
GoogleMapに写真 GPS対応のデジカメで写真をとる。 アルバムサービスに登録する。    Flickr 大分パノラマ写真 さらにGoogleMoonやMarsまである。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 71
利用登録して行うGoogle Gmailアカウントを使ってネットを 活用しよ。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 72
2010/6/16 高度情報化と社会生活 73 Gmail 7ギガを超えるWebメールの革命 Ajaxばりばり活用 電子メールを根本から変えるかも。 スパムフィルターとしても優秀 7ギガを越えたり、独自ドメインは有料
 Googleリーダー (クラウド)サーバー型RSSリーダー あらかじめ読みたいサイトのRSSを登録しておく。(ブログやニュースサイトなど) 記事が更新されると自動的にGoogleリーダーの一覧に登録される。 文章の最初だけをGoogleリーダーから読むことができる。 ->オリジナルの閲覧、ブックマーク、共有、チェックなど゛いろいろなアクションが可能になる。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 74
Googleカレンダー ネット上の強力な予定表 グループに分けて、管理できる。 グループ毎に、公開、共有、非公開を区分できる、共同作業用として快適。 メールで日程を連絡して自分の日程に取り込める。 OutlookやiCalなどパソコン用のスケジュールソフトと連携ができる。 ケータイのスケジュールなどと同期が可能。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 75
文書共有 GoogleDocs ワープロ、スプレッドシート、プレゼンテーション機能。 つまりWord、Excel、PowerPointのオンライン版が無料で使える。 でも、機能はそんなに多くないし、操作性もそんなによくはない。 作業用というよりも共有をするためのもの? 講義の出欠アンケートに活用しています。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 76
2010/6/16 高度情報化と社会生活 77 Googleデスクトップ 自分のパソコンの中を検索 複数のパソコンを検索できる機能。 その他個人の情報支援ツールとして 新着メールなどGoogleガジェットを画面に表示できる。
iGoogle個人ポータル Googleガジェットを自由に配置できる。 RSSリーダー その他情報表示 リンク集 テーマ別に様々な情報を表示できる。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 78
写真アルバム共有Picasa クライアント・ソフトとセットになっている。 デジカメ->Picasaのソフトでパソコンに読み込み。->ネットアルバムにまとめてアップロード。 公開したり、招待することで、写真の共有ができます。いちいちプリントアウトをしなくてもよいので便利。 パーティや同窓会で活用。 ただし、Yahoo!傘下のFlickrの方が利用者多。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 79
動画共有 YouTube Googleが買収した動画共有サービス。 利用者は無料で動画をアップして見ることができる。 最近は画像のクォリティも上がって、公式利用も増えている。 課題は著作権問題。 動画検索サービスなども便利。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 80
Googleグループ メール共有 メーリングリスト・サービス ウェブからだと掲示板機能として。 あと、ファイルの共有も可能。 グループで連絡や共同作業をする際に便利なサービス。 公開と非公開がわかりにくいので、(ディフォルトは公開)その点に注意と慣れが必要。 サークルや飲み会の連絡に便利です。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 81
便利なGoogleツールバー 様々なGoogleのサービスを使いこなすのに必須のブラウザ機能強化ソフトです。 ブラウザにGoogleのサービス専用のボタンをつけます。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 82
最近のGoogle Androidの開発  ->オープンソースの携帯電話のOS Googleテレビ  Androidを使ったネット対応テレビ ChromeOS スマートグリッド  ->賢い電力線 グリーンIT   省エネ型データ・センターの構築 2010/6/16 高度情報化と社会生活 83
Googleの株価が急落 2010/6/16 高度情報化と社会生活 84
株価急落の要因 NexusOneの失敗?  Androidがスタートダッシュできなかった? 中国からの撤退  国家と渡り合う巨大ネット産業へ  アメリカのインターネットカルチャーが世界に  受けいれられるか?   ->実は日本のGoogle検索でもフィルタリング 株価下落の原因はユーロ安の影響では? 2010/6/16 高度情報化と社会生活 85
2010/6/16 高度情報化と社会生活 86 Googleは世界を制覇するか? 300年かかるという説 3年で大半のデータを網羅できるという説 マイクロソフトとYahoo!の連合軍に負けるという説。アップルと真っ向勝負? まったくの新基軸にやられる?という説 いずれにしろ、今インターネットでGoogleをウォッチすることはすごく重要なことだ。 でも、他の可能性はないか、考えよう。 「成功は失敗の母」という格言
キャンドルナイトの案内 年に2日、夏至と冬至の宵には電気を消して、ネットも切って地球環境に思いを馳せましょう。 2010/6/16 高度情報化と社会生活 87 6月19日(土)午後 府内5番街ライフパル付近で 「府内☆学生Ecoフェスタ」が開催されます。
次回の予定 6月23日 ソーシャルメディア概論 2010/6/16 高度情報化と社会生活 88

More Related Content

More from Yuki Fujino Oita Univ.

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
Yuki Fujino Oita Univ.
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
 
7 18localnet
7 18localnet7 18localnet
7 11e gov
7 11e gov7 11e gov
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
Yuki Fujino Oita Univ.
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
Yuki Fujino Oita Univ.
 

More from Yuki Fujino Oita Univ. (20)

MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
MFA(2段階認証)でセキュリティ強化~Authyの設定
 
2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook2014 4 23_facebook
2014 4 23_facebook
 
2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook2014 4 16_googlefacebook
2014 4 16_googlefacebook
 
2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki2014 1 22_usuki
2014 1 22_usuki
 
ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管ネット選挙大分市選管
ネット選挙大分市選管
 
2013 8 23_hita
2013 8 23_hita2013 8 23_hita
2013 8 23_hita
 
2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook2013 8 20_facebook
2013 8 20_facebook
 
7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline7 25i padprezeno_nline
7 25i padprezeno_nline
 
2013 7 17localnet
2013 7 17localnet2013 7 17localnet
2013 7 17localnet
 
2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov2013 7 10e_gov
2013 7 10e_gov
 
2013 7 3_fb2
2013 7 3_fb22013 7 3_fb2
2013 7 3_fb2
 
2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook2013 6 27_smartfacebook
2013 6 27_smartfacebook
 
2013 6 26_ec
2013 6 26_ec2013 6 26_ec
2013 6 26_ec
 
2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia2013 6 19_socialmedia
2013 6 19_socialmedia
 
2013 6 12open
2013 6 12open2013 6 12open
2013 6 12open
 
2013
20132013
2013
 
7 18localnet
7 18localnet7 18localnet
7 18localnet
 
7 11e gov
7 11e gov7 11e gov
7 11e gov
 
Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機Facebookビジネスマン危機
Facebookビジネスマン危機
 
7 4 socialmedia
7 4 socialmedia7 4 socialmedia
7 4 socialmedia
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 

6 16google