SlideShare a Scribd company logo
複式簿記と
借方貸方と仕訳
日商簿記3級
先立つプレゼンテーション
簿記の目的
複式簿記とは
借方 貸方
資産
負債
純資産(資本)
収益
費用
財務諸表と複式簿記
複式簿記 財務諸表を作る方法
貸借対照表
損益計算書
当期純利益
当期純利益
複式簿記について
複式簿記とは
財産の変化を捉えて記録する
方法
原因と結果で変化を考える
借金として現金100円を借りた
原因: 借入金 100円増加
結果: 現金 100円増加
現金100円を普通預金で貯蓄した
原因: 普通預金 100円増加
結果: 現金 100円減少
原因と結果で変化を考える
交通費として現金100円支払った
原因: 交通費 100円発生
結果: 現金 100円減少
商品を売って現金100円受取った
原因: 売上 100円発生
結果: 現金 100円増加
原因と結果と仕訳
仕訳とは
取引を原因結果に基づいて
借方と貸方に分ける手続き
原因と結果と仕訳
仕訳は簿記3級の基本
借方貸方を意識して
仕訳をしてみる
現金と借金の取引
借金として現金100円を借りた
原因: ?
結果: ?
現金と借金の取引
借金として現金100円を借りた
原因: 借入金 100円増加
結果: 現金 100円増加
現金と借金の取引
現金
100円
(資産)
借入金
100円
(負債)
現金は資産、借入金は負債
借方 貸方
資産
負債
純資産
(資本)
収益費用
現金
100円
(資産)
借入金
100円
(負債)
借入金
100円
現金は資産、借入金は負債
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 100 借入金 100
借方 貸方
現金
100円
借金の仕訳、完了
借金として現金100円を借りた
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 100 借入金 100
借方 貸方
借方・貸方
借方は左、貸方は右
「借りる」「貸す」
という言葉の
イメージを
しない方がいい
借方 貸方
資産
負債
純資産
(資本)
収益費用
借方は左、貸方は右
いろいろな覚え方
か「り」かた・か「し」かた
りし
「り」は左にはらう、「し」は右にはらう
借方 貸方
資産
負債
純資産
(資本)
収益費用
借方は「日」、貸方は「目」
目
貸
日
借
3段2段
減少の仕訳
減少はどう取り扱うか
借金のうち、30円を現金で返した
原因: 現金 30円減少
結果: 借入金 30円減少
減少は借方と貸方を逆に書く
借金
借金返済
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 100 借入金 100
借方科目 金額 貸方科目 金額
借入金 30 現金 30
借金返済の仕訳
借金のうち、30円を現金で返した
原因: 現金 30円減少
結果: 借入金 30円減少
借方科目 金額 貸方科目 金額
借入金 30 現金 30
借方科目 金額 貸方科目 金額
借入金 30 現金 30
同科目借方貸方は打ち消し合う
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 100 借入金 100
打ち消し合うと
同科目借方貸方は打ち消し合う
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 70 借入金 70
100 – 30 = 70
これが残高
例題
例題その1
40円現金で借金した
借方科目 金額 貸方科目 金額
? ? ? ?
例題その1
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 40 借入金 40
40円現金で借金した
80円、現金で借金した
30円、借金を現金で返した
例題その2
例題その2
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 80 借入金 80
借入金 30 現金 30
仕訳
例題その2
借方科目 金額 貸方科目 金額
現金 50 借入金 50
残高は (80 - 30)
次回予告
仕訳と取引の8要素
ありがとう
ございました
バージョン情報
現バージョン Version 2
最終更新日 2015/06/28
初版作成日 2015/11/19
「教える」
学習方法
学習定着率
自分が自分を
教える動画
佐藤英治
まるおかディジタル株式会社
複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級

More Related Content

Viewers also liked

有価証券その1 | 日商簿記3級
有価証券その1 | 日商簿記3級有価証券その1 | 日商簿記3級
有価証券その1 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
掛けによる売買 | 日商簿記3級
掛けによる売買 | 日商簿記3級掛けによる売買 | 日商簿記3級
掛けによる売買 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
現金 | 日商簿記3級
現金 | 日商簿記3級現金 | 日商簿記3級
現金 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
税金の支払| 日商簿記3級
税金の支払| 日商簿記3級税金の支払| 日商簿記3級
税金の支払| 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
簿記の目的
簿記の目的簿記の目的
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
当座預金その1 | 日商簿記3級
当座預金その1 | 日商簿記3級当座預金その1 | 日商簿記3級
当座預金その1 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
小口現金 | 日商簿記3級
小口現金 | 日商簿記3級小口現金 | 日商簿記3級
小口現金 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
有価証券その2 | 日商簿記3級
有価証券その2 | 日商簿記3級有価証券その2 | 日商簿記3級
有価証券その2 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
会計の基礎について
会計の基礎について会計の基礎について
会計の基礎について
e-uru
 
会計の見方をChange for slide share
会計の見方をChange for slide share会計の見方をChange for slide share
会計の見方をChange for slide share
Ryoichi Nakamura
 
固定資産 | 日商簿記3級
固定資産 | 日商簿記3級固定資産 | 日商簿記3級
固定資産 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
家計簿で実感、会計の基本
家計簿で実感、会計の基本家計簿で実感、会計の基本
家計簿で実感、会計の基本Miyuki Nakamura
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
Saori Matsui
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
Shoko Tanaka
 
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
Keiichi Maeda
 
TEDx Manchester: AI & The Future of Work
TEDx Manchester: AI & The Future of WorkTEDx Manchester: AI & The Future of Work
TEDx Manchester: AI & The Future of Work
Volker Hirsch
 

Viewers also liked (20)

有価証券その1 | 日商簿記3級
有価証券その1 | 日商簿記3級有価証券その1 | 日商簿記3級
有価証券その1 | 日商簿記3級
 
掛けによる売買 | 日商簿記3級
掛けによる売買 | 日商簿記3級掛けによる売買 | 日商簿記3級
掛けによる売買 | 日商簿記3級
 
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
三分法と商品有高帳 | 日商簿記3級
 
現金 | 日商簿記3級
現金 | 日商簿記3級現金 | 日商簿記3級
現金 | 日商簿記3級
 
税金の支払| 日商簿記3級
税金の支払| 日商簿記3級税金の支払| 日商簿記3級
税金の支払| 日商簿記3級
 
簿記の目的
簿記の目的簿記の目的
簿記の目的
 
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
簿記上の取引・簿記の5要素・勘定 | 日商簿記3級
 
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
原価計算における先入先出法と移動平均法 | 日商簿記3級
 
当座預金その1 | 日商簿記3級
当座預金その1 | 日商簿記3級当座預金その1 | 日商簿記3級
当座預金その1 | 日商簿記3級
 
小口現金 | 日商簿記3級
小口現金 | 日商簿記3級小口現金 | 日商簿記3級
小口現金 | 日商簿記3級
 
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
未収金・未払金・仮払金・仮受金 | 日商簿記3級
 
有価証券その2 | 日商簿記3級
有価証券その2 | 日商簿記3級有価証券その2 | 日商簿記3級
有価証券その2 | 日商簿記3級
 
会計の基礎について
会計の基礎について会計の基礎について
会計の基礎について
 
会計の見方をChange for slide share
会計の見方をChange for slide share会計の見方をChange for slide share
会計の見方をChange for slide share
 
固定資産 | 日商簿記3級
固定資産 | 日商簿記3級固定資産 | 日商簿記3級
固定資産 | 日商簿記3級
 
家計簿で実感、会計の基本
家計簿で実感、会計の基本家計簿で実感、会計の基本
家計簿で実感、会計の基本
 
0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux0528 kanntigai ui_ux
0528 kanntigai ui_ux
 
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
女子の心をつかむUIデザインポイント - MERY編 -
 
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース【起業準備から決算まで】会計入門者コース
【起業準備から決算まで】会計入門者コース
 
TEDx Manchester: AI & The Future of Work
TEDx Manchester: AI & The Future of WorkTEDx Manchester: AI & The Future of Work
TEDx Manchester: AI & The Future of Work
 

Similar to 複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級

2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
Tsutomu TOBITA
 
2014ファイナンス(女子大)⑬
2014ファイナンス(女子大)⑬2014ファイナンス(女子大)⑬
2014ファイナンス(女子大)⑬Tsutomu TOBITA
 
財務諸表
財務諸表財務諸表
財務諸表
noukai
 
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
Naoki Kajihara
 
2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪
Tsutomu TOBITA
 
2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪
Tsutomu TOBITA
 
2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪
Tsutomu TOBITA
 
2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪
Tsutomu TOBITA
 
2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫
Tsutomu TOBITA
 
会計勉強会PPT
会計勉強会PPT会計勉強会PPT
会計勉強会PPT
okadat
 
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfCF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
bizhousejp
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823Masaki Yoshida
 
1020 会計初級編 pdf
1020 会計初級編 pdf1020 会計初級編 pdf
1020 会計初級編 pdf
Yoshiaki Tsunoda
 
決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用s k
 
研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋
Yoshiaki Tsunoda
 
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
bizhousejp
 

Similar to 複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級 (17)

2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
2015アントレファイナンス(九大)⑬⑭ppt
 
BS/PL/CF
BS/PL/CFBS/PL/CF
BS/PL/CF
 
2014ファイナンス(女子大)⑬
2014ファイナンス(女子大)⑬2014ファイナンス(女子大)⑬
2014ファイナンス(女子大)⑬
 
財務諸表
財務諸表財務諸表
財務諸表
 
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
イメージで覚える!!簿記3級_簿記の基礎
 
2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪2016経営分析論Ⅱ⑪
2016経営分析論Ⅱ⑪
 
2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪2015経営分析論ⅱ⑪
2015経営分析論ⅱ⑪
 
2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪2014経営分析論Ⅱ⑪
2014経営分析論Ⅱ⑪
 
2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪2017経営分析論Ⅱ⑪
2017経営分析論Ⅱ⑪
 
2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫
 
会計勉強会PPT
会計勉強会PPT会計勉強会PPT
会計勉強会PPT
 
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdfCF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
CF_financialanalysis_bizseminar_2022_v1.pdf
 
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
「初心者銀行取引入門」レジュメ20120823
 
1020 会計初級編 pdf
1020 会計初級編 pdf1020 会計初級編 pdf
1020 会計初級編 pdf
 
決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用決算書の見方についてアップロード用
決算書の見方についてアップロード用
 
研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋研修資料 公開用抜粋
研修資料 公開用抜粋
 
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdfご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
ご担当者様へ(1.会計研修テキスト)_v1.pdf
 

More from まるおかディジタル株式会社

【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
まるおかディジタル株式会社
 
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
訂正仕訳| 日商簿記3級
訂正仕訳| 日商簿記3級訂正仕訳| 日商簿記3級
訂正仕訳| 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
指文字は由来が面白い
指文字は由来が面白い指文字は由来が面白い
指文字は由来が面白い
まるおかディジタル株式会社
 
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
まるおかディジタル株式会社
 
商品券 | 日商簿記3級
商品券 | 日商簿記3級商品券 | 日商簿記3級
商品券 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
手形による取引 | 日商簿記3級
手形による取引 | 日商簿記3級手形による取引 | 日商簿記3級
手形による取引 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
手形・約束手形 | 日商簿記3級
手形・約束手形 | 日商簿記3級手形・約束手形 | 日商簿記3級
手形・約束手形 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
当座預金その2 | 日商簿記3級
当座預金その2 | 日商簿記3級当座預金その2 | 日商簿記3級
当座預金その2 | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
諸掛り | 日商簿記3級
諸掛り | 日商簿記3級諸掛り | 日商簿記3級
諸掛り | 日商簿記3級
まるおかディジタル株式会社
 
かな・数字・アルファベットの混在| 点字
かな・数字・アルファベットの混在| 点字 かな・数字・アルファベットの混在| 点字
かな・数字・アルファベットの混在| 点字
まるおかディジタル株式会社
 
アルファベット単独| 点字
アルファベット単独| 点字アルファベット単独| 点字
アルファベット単独| 点字
まるおかディジタル株式会社
 

More from まるおかディジタル株式会社 (15)

【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
【意図的誤入力認証】リバースブルートフォース攻撃を防ぐ認証方式
 
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
仕訳帳・総勘定元帳・補助簿| 日商簿記3級
 
訂正仕訳| 日商簿記3級
訂正仕訳| 日商簿記3級訂正仕訳| 日商簿記3級
訂正仕訳| 日商簿記3級
 
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
資本金と引出金勘定| 日商簿記3級
 
指文字は由来が面白い
指文字は由来が面白い指文字は由来が面白い
指文字は由来が面白い
 
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
カメラ目線をうまく作る動画ネットワーク構成
 
商品券 | 日商簿記3級
商品券 | 日商簿記3級商品券 | 日商簿記3級
商品券 | 日商簿記3級
 
手形による取引 | 日商簿記3級
手形による取引 | 日商簿記3級手形による取引 | 日商簿記3級
手形による取引 | 日商簿記3級
 
手形・約束手形 | 日商簿記3級
手形・約束手形 | 日商簿記3級手形・約束手形 | 日商簿記3級
手形・約束手形 | 日商簿記3級
 
当座預金その2 | 日商簿記3級
当座預金その2 | 日商簿記3級当座預金その2 | 日商簿記3級
当座預金その2 | 日商簿記3級
 
諸掛り | 日商簿記3級
諸掛り | 日商簿記3級諸掛り | 日商簿記3級
諸掛り | 日商簿記3級
 
返品と値引きと逆仕訳 | 日商簿記3級
返品と値引きと逆仕訳 | 日商簿記3級返品と値引きと逆仕訳 | 日商簿記3級
返品と値引きと逆仕訳 | 日商簿記3級
 
特殊音| 点字
特殊音| 点字特殊音| 点字
特殊音| 点字
 
かな・数字・アルファベットの混在| 点字
かな・数字・アルファベットの混在| 点字 かな・数字・アルファベットの混在| 点字
かな・数字・アルファベットの混在| 点字
 
アルファベット単独| 点字
アルファベット単独| 点字アルファベット単独| 点字
アルファベット単独| 点字
 

複式簿記と借方貸方と仕訳|日商簿記3級