SlideShare a Scribd company logo
秋田県横手市をTwitterで街おこし
- Yokotter Project -
第2回Yokotter会議 2010.01.23
本日の話題
1)Yokotterの楽しみ方とねらい
2)農村とTwittter
3)今後の目標と予定
4)横手かまくらと横手やきそばとのコラボ
Twitterとは?
1)Twitterはインターネットを利用した無料のコ
ミュニケーションサービス。
2)パソコン、携帯電話、PDAなどで利用できる。
3)140文字以内での投稿が基本。
4)各種アプリ(特にiPhone)を使えば、画像・
動画・文書・音声・音楽などへのリンクも簡単。
Twitterとは?
5)気に入った人をフォローすることで、
その人のつぶやきを追いかける。
6)お互いがフォローし合うと、相手にダ
イレクトメッセージ(非公開メール)を
送ることができる。
7)任意のつぶやきに@Nameをつけて返信
すると、相手が気付いて読んでくれる。
Twitterとは?
Twitterとは?
参考ブログ:聴く耳を持たない(片方しか):http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
普通のつぶやき
参考ブログ:聴く耳を持たない(片方しか):http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
先頭に@付の返信(リプライ)
参考ブログ:聴く耳を持たない(片方しか):http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
ダイレクトメッセージ
参考ブログ:聴く耳を持たない(片方しか):http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
公式RT(リツイート)
参考ブログ:聴く耳を持たない(片方しか):http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
非公式RT(コメント付)
Twitterとは?
8)2010年1月より鳩山総理大臣もTwitterでつぶや
くことが決まっている。かなり以前よりオバマ大
統領はTwitterを利用している。他にホリエモンさ
ん、勝間さん、広瀬香美さん、福山雅治さん、三
木谷さん、孫さん、等々が表舞台に立っている。
9)ユニクロやYahoo、楽天、Amazonといった大手
も2009年より本格参入。
10)ニュースサイトや各種ブログサービスでも対
応が始まっている。
11)まとめ役がリスト機能を使い、様々なグループ
を作成可能(例 市が主導で横手かまくら協力団
体を作り、各個人を登録するなど)
Yokotter
Yokote×Twitter
「横手でこどもを育てたい」
そう言われる街づくり!!
「横手で孫と遊びたい」
観光
企業生活
経済
Yokotterの楽しみ方
実際にWEBにつないで
みましょう!
ポイントはとにかく
#yokote をつけてつぶやくこと!
慣れてきたら
写真・地図情報もつける!
本日の話題
1)Yokotterの楽しみ方とねらい
2)農村とTwittter
本日の話題
1)Yokotterの楽しみ方とねらい
2)農村とTwittter
3)今後の目標と予定
Yokotter Project
1)2009年12月22日@j_annexさん(高橋淳)
の発案で発足。
2)横手市にTwitterを広めることで、市民同
士また、市民と横手に興味を持たれた方とが
つながることから地域活性化できないかとい
うのが主な目的であった。
3)横手出身者や県内外にもこの計画に賛同さ
れる人が現れ、今回この会を開くに至った。
Yokotterの将来性 - 観光 -
1)#yokoteを検索することでyokotterとリアルタイ
ムでつながり、Q&Aを行うことができる。つまり
旅行前の下調べはもちろん、観光中の質問にも利
用可能。海外ともつながる。
2)旅行中の思い出を写真でつぶやく方も現れ、
#yokoteのタイムライン自体が豊かになるかもし
れない(#yokote_omoideなど新設も可能)
3)横手焼きそばの情報もより一層リアルな声を聞
くことができる(#yokote_food or y_food)。
Yokotterの将来性 – 企業 -
1)企業自体のアカウントを持ち、告知したり、
質問やクレームに対応することができる。
(例 #yokote_shiyakusyo)
2)社員がそれぞれアカウントを持つことで、
社員個人宛のお礼や激励の言葉、クレームが
入り、モチベーション向上に役立つ。
3)企業にはTwitter専用PCを設置し、社員が
容易にTweetできる工夫が必要(市からの助
成)。
4)#yokote_ad等の広告専用ハッシュタグを
新設し、各施設が利用可能とする。
Yokotterの将来性 - 生活 -
1)#yokoteのTLを見た若者が、横手市の将
来性を感じてくれるかもしれない。
2)県外に就職後も#yokoteをフォローして
もらえれば出身者と街のつながりが途切
れない。
3)家庭にいる主婦や高齢者、子供たちも
自分の意見やアイデアを自由に発言でき
る。
Yokotterの将来性 - 生活 -
4)町内毎にハッシュタグを用意して町内活動にも使
用可能(例 #yokote_ekimaetyou)。
5)様々なコミュニティができ、交流が深まる(例
#y_soccer、y_fish、y_camera、y_onsen、y_over40、
y_ramenなど)。
6)「ありがとう」「おはよう」といった挨拶が増え
る。
7)地元のイベント(祭り、かまくら、梵天、山菜採
り、虫取り、田植え等々)の告知やリアルタイム情
報を伝えることができる(画像を合わせて)。
Yokotterの将来性 - 経済 -
1)縦割り社会にメスを入れTopとbottom
の距離を縮めることができる。
2)職業や地域の垣根をこえたプロジェク
トの創造が期待できる(今回の会のよう
に)。
3)スピードが求められる時代に対応でき
る。
1)ポスター、口コミで#yokoteのTLを充実させる。
2)行政サイドに、Twitter計画の宣言を依頼。
3)市民がTLを見て面白いと感じてくれる(←ここが勝負)
4)市外の方が#yokoteに興味をもち、フォロー増加。
5)ふるさと村とのコラボで旅行者にアピール。
観光客(国外も)が横手で体験したことをTwitterに流してくれる。
6)観光客の方が「明日、どこか面白い観光できないかな?」とつぶやく
→「明日は農業体験があるので、お子さんと一緒にどうですか」や
→「カブトムシ取りはどう?」と「平鹿かぶとマスターズ」が返事
7)後日、観光客の方がお礼のリプライ&フォロー開始→リピーターに
8)#y_baseballや#y_taue、#y_kamakura等々様々なグループ出現
9)市公認リスト作成「観光応援リスト」「イベント・広告リスト」等
10)ツイドル(秋田犬・ミスかまくら)イベント等の催し
11)Twitter公認の街となる
2月)横手かまくらとコラボ 2/14,15予定
3月)高校卒業生にYokotterを知ってもらうようチラシを配布
4月)山菜や雪解けの自然、桜を紹介。
グリーン・ツーリズムとのコラボ依頼
5月)ゴールデンウィークでの #yokote 役割確認
夏)送り盆・大曲花火とのコラボ
秋)秋田内陸鉄道貸切会議+県北( #oodate )とコラボ
なべっこ・山内いものこ汁のフィーチャー
紅葉、菊祭りなどの紹介
冬)横手かまくらと梵天
「横手でこどもを育てたい」
そう言われる街づくり!!
「横手で孫と遊びたい」
グランドデザイン(全体構想)
長期目標(3年後)
• コンテンツ掘り起こしにより
Yokotter経由ツアー申込人数1000人/年
• 酒蔵ツアー、横手やきそば、昆虫採集、
雪遊び、農業体験&宿泊、渓流釣り、雪下
ろし体験(危ない?)、きりたんぽ作り、
梵天参加、かまくら作り、隠れ名物食べ
尽くしツアー、山菜採り、いぶりがっこ
作り等々
中期目標(1年後)
横手在住active yokotter100人
(1日5ツイート以上)
non active含めTotal 300人
Yokotter公認企業・農家・商店50件
方法:ポスター。口コミ。使い方講習定期
開催。市の後援を得る。訪問講習。
確認事項
1)移住希望者の受け入れ体制の評価
2)グリーン・ツーリズムとの連携
3)ふるさと村とのコラボは可能?
4)街が大勢の観光客を受け入れる気持ち
があるかどうか。観光の街になるかも?
Yokotter本部 Twitter ID
代表 hos0327
副代表 j_annex
相談役兼スポーツ部門室長 yokotefc
広報部門室長 otomo922
宣伝部門室長 acotan28
農業部門室長 yo_oizumi
スタッフ kisaragi5
関東支部
代表 kamioka
秋田支部
代表 Antidotesfor
本日の話題
1)Yokotterの楽しみ方とねらい
2)農村とTwittter
3)今後の目標と予定
4)横手かまくらと横手やきそばとのコラボ
横手かまくら
• かまくらレンタル。どんぶく着用?
• 年間ロゴコンテスト優勝者発表!
賞品はiPod touch 8GB!!
• iPhone部隊結成し現地ツイート。
• ポスター展示場所。
• ティッシュ配りや登録お手伝い。
• #yokote 付き質問(かまくらについて)を
極力答える体制づくり。
横手やきそば
• #y_yakisoba の管理依頼
• 暖簾会とのコラボ
• キャラクター「やきっピ」のフィーチャー
Twitter ID :yakippi

More Related Content

What's hot

Twitter社心名古屋2011公開用
Twitter社心名古屋2011公開用Twitter社心名古屋2011公開用
Twitter社心名古屋2011公開用Kyoko Kato
 
Twitter議員20100312
Twitter議員20100312Twitter議員20100312
Twitter議員20100312
Shinya ICHINOHE
 
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
Nobushige Kobayashi (Hichibe)
 
Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922
Shinya ICHINOHE
 
ゆるキャラ増殖計画
ゆるキャラ増殖計画ゆるキャラ増殖計画
ゆるキャラ増殖計画
Dpop420
 
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808義広 河野
 
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
印鑰 智哉 INYAKU Tomoya
 
AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929
EikoHoshino
 
第4回Twitter研究会発表資料
第4回Twitter研究会発表資料第4回Twitter研究会発表資料
第4回Twitter研究会発表資料MOHRI Taroh
 
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
Daiki11
 
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
Nobushige Kobayashi (Hichibe)
 
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされるTwitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
新潟コンサルタント横田秀珠
 
Kikukara
KikukaraKikukara
Kikukara
SATOUREIJI
 
ふぃぎゅ@ホーム 2
ふぃぎゅ@ホーム 2ふぃぎゅ@ホーム 2
ふぃぎゅ@ホーム 2
文彬 徳久
 
منهج منتسورى ...... للجغرافيا
منهج منتسورى ...... للجغرافيامنهج منتسورى ...... للجغرافيا
منهج منتسورى ...... للجغرافيا
Life Academy
 
Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Shinya ICHINOHE
 

What's hot (19)

Twitter社心名古屋2011公開用
Twitter社心名古屋2011公開用Twitter社心名古屋2011公開用
Twitter社心名古屋2011公開用
 
Twitter議員20100312
Twitter議員20100312Twitter議員20100312
Twitter議員20100312
 
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
国際学術出版のプロセス――CFPから出版まで The Process of International Academic Publishing: From...
 
Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922Twitter講習会 #2 100922
Twitter講習会 #2 100922
 
ゆるキャラ増殖計画
ゆるキャラ増殖計画ゆるキャラ増殖計画
ゆるキャラ増殖計画
 
課題
課題課題
課題
 
課題
課題課題
課題
 
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808
ソーシャルメディア活用術とパーソナルブランディング(前編)20130808
 
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
アクティビストのためのTwitter講座! 入門編
 
AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929AI GIRLS COLLECTION_0929
AI GIRLS COLLECTION_0929
 
第4回Twitter研究会発表資料
第4回Twitter研究会発表資料第4回Twitter研究会発表資料
第4回Twitter研究会発表資料
 
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
Twitter apiを使って地域別のトレンドを取得する!
 
4 28 twitter
4 28 twitter4 28 twitter
4 28 twitter
 
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
「形式」から「文脈」へ――イェスパー・ユールのゲーム学再考
 
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされるTwitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
Twitterのトレンドは位置情報やフォローユーザーでカスタマイズされる
 
Kikukara
KikukaraKikukara
Kikukara
 
ふぃぎゅ@ホーム 2
ふぃぎゅ@ホーム 2ふぃぎゅ@ホーム 2
ふぃぎゅ@ホーム 2
 
منهج منتسورى ...... للجغرافيا
منهج منتسورى ...... للجغرافيامنهج منتسورى ...... للجغرافيا
منهج منتسورى ...... للجغرافيا
 
Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922Twitter講習会20100922
Twitter講習会20100922
 

Similar to 第2回yokotter会議配布用20100123

河野ゼミ紹介2011
河野ゼミ紹介2011河野ゼミ紹介2011
河野ゼミ紹介2011義広 河野
 
ソーシャルメディア活用術20111218
ソーシャルメディア活用術20111218ソーシャルメディア活用術20111218
ソーシャルメディア活用術20111218義広 河野
 
Twitterを始めよう
Twitterを始めようTwitterを始めよう
Twitterを始めよう
Yoshihiko Yoshida
 
高大連携授業20140730
高大連携授業20140730高大連携授業20140730
高大連携授業20140730
義広 河野
 
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525義広 河野
 
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~義広 河野
 
Twitter Study
Twitter StudyTwitter Study
Twitter Study
Motohiko Tokuriki
 
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)義広 河野
 

Similar to 第2回yokotter会議配布用20100123 (9)

20111201一起会
20111201一起会20111201一起会
20111201一起会
 
河野ゼミ紹介2011
河野ゼミ紹介2011河野ゼミ紹介2011
河野ゼミ紹介2011
 
ソーシャルメディア活用術20111218
ソーシャルメディア活用術20111218ソーシャルメディア活用術20111218
ソーシャルメディア活用術20111218
 
Twitterを始めよう
Twitterを始めようTwitterを始めよう
Twitterを始めよう
 
高大連携授業20140730
高大連携授業20140730高大連携授業20140730
高大連携授業20140730
 
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525
ソーシャルメディアの魅力と実践活用20120525
 
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
ソーシャルメディアの使い分け~Twitter, Facebook, LinkedIn, Google+, foursquare~
 
Twitter Study
Twitter StudyTwitter Study
Twitter Study
 
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)
ソーシャルメディア活用によるパーソナルブランディングのススメ(後編)
 

More from Takuma Hosoya

地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真
Takuma Hosoya
 
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IMTakuma Hosoya
 
20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくりTakuma Hosoya
 
20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料Takuma Hosoya
 
20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャムTakuma Hosoya
 
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
Takuma Hosoya
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所Takuma Hosoya
 
20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe
Takuma Hosoya
 
Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609
Takuma Hosoya
 
よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602Takuma Hosoya
 
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
Takuma Hosoya
 
Yokotter market
Yokotter marketYokotter market
Yokotter market
Takuma Hosoya
 

More from Takuma Hosoya (12)

地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真地域活動6年間細谷拓真
地域活動6年間細谷拓真
 
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
20140223国際ロータリー第2540地区南区IM
 
20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり20131021教育×学び×まちづくり
20131021教育×学び×まちづくり
 
20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料20130728地域力フォーラムinあきた資料
20130728地域力フォーラムinあきた資料
 
20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム20121212横手井戸端トーキングジャム
20121212横手井戸端トーキングジャム
 
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
ソーシャルメディア型あきたびじょん展開
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe20110804 yokottercafe
20110804 yokottercafe
 
Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609Mirai cafe20110609
Mirai cafe20110609
 
よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602よこいち。交流会20110602
よこいち。交流会20110602
 
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市NPOフェスティバル2010 in 秋田市
NPOフェスティバル2010 in 秋田市
 
Yokotter market
Yokotter marketYokotter market
Yokotter market
 

第2回yokotter会議配布用20100123