SlideShare a Scribd company logo
R4年度 佐賀県産業スマート化センター
1
佐賀県内産業のDX実現に向けて
DX推進に必要なAIやIoTなどの先進技術を活⽤することで、県内
産業の⽣産性向上や新ビジネスの
創出を⽀援するとともに、本質的な課題を発⾒し、ITの⼒によって解
決していくことが重要だと考えています。
3つのミッション
MISSION 1
MISSION 2
MISSION 3
県内企業のDX推進
DXに寄与する⼈材育成
DX実現のためのマッチング
県内
IT企業等
コワーキング
スペース
⼤学
教育機関
課題を
お持ちの
県内企業
県内
⽀援機関
商⼯団体
IT領域の
専⾨家
国等
⽀援機関
サービス・ソ
リューション企
業
SISC⽅針/ミッション
2
5つの機能
IoTデバイスやクラウドサービス、キャッ
シュレスなどの各種サービス・ソリュー
ションを気軽に体験できます。。
DX や AI 、IoT等に関するセミ
ナーやIT⼈材育成に役⽴つ研修、
各種イベント等を開催しています。
IT技術活⽤による課題解決を
ご希望の相談者とサポーティン
グカンパニーとのマッチングを
⾏います。また、IT技術を活⽤した新
たなビジネスの創出についてもご⽀援
いたします。
産業スマート化センターは、AIやIoTなどの先進技術を活⽤し、県内企業の⽣産性向上やこれらを活⽤した新たなビジネス創出などをサポートします。
これまでの「体験・相談」「⼈材育成」「交流・マッチング」の3つの機能に加え、新たに「DXリサーチ」「オンライン相談」を新機能として追加しました。
独⾃のヒアリングシートにより、
相談者の現状を⾒える化することで
相談者のDX実現に向けた
相談・アドバイスを⾏います。
AIやIoTといった先進技術の活⽤
や企業のDX実現に推進に関する
ご相談を承っております。対⾯での
相談はもちろんのこと、オンラインで
の対応も可能です。
DXリサーチ オンライン相談 先進技術の体験 セミナー・イベント マッチング
5つの機能
3
R3年度実績
4
これまでの実績
項⽬
R3実績
(〜3⽉31⽇)
R2実績 R1実績
利⽤者数 3,148名 2,551名 1,548名
イベント・セミナー参加者数 1,601名 1,335名 677名
相談件数 131件 143件 68件
マッチング件数 33件 126件 61件
2022年3⽉31⽇時点
5
R3実績(R4.3.31時点)
セミナー・イベント
51%
その他
3%
外訪
16%
施設見学
8%
施設利用
3%
取材
1%
情報交換
8%
製品紹介
1%
相談
9%
0
200
400
600
800
4⽉ 5⽉ 6⽉ 7⽉ 8⽉ 9⽉ 10⽉11⽉12⽉ 1⽉ 2⽉ 3⽉
<2021/4/1 2021年 2022年
利⽤者推移
R4年3⽉までの運営状況
<利⽤⼈数>
延約8,735名
<セミナー・イベント>
計約4,310名
<マッチング>
約242件
<協⼒企業数>
226社
【運営状況(H30.10.1〜R4.3.31)】
【産業スマート化センターに関係する県内の動向】
• 産業政策課 DX・スタートアップ推進室 創設
• センターでの相談・マッチングを契機とした県内企業のDX推進
• センター利⽤を契機としたITコミュニティの創出
• ⾃社製品へのAIの組込等、社内でAI開発を志向する企業の登場
• 県内過去最⼤(出展者・来場者数)のIT展⽰会の開催
• 進出企業や進出を検討中の企業によるセンター訪問やサポーティングカンパニーへの登録
• 県内IT企業と県外IT企業の協業
• 県内⾮IT企業のDX関連部署設置、及びDX化を推進するためのショールームを新設
• 県内⾦融機関×県内IT企業の協業によるDX化⽀援ビジネスの⽴上げ
6
サポーティングカンパニー
協⼒依頼内容
1. セミナー講師や体験・展⽰に対する協⼒
2. セミナーや研修、イベント等に対する協⼒
3. センター利⽤者とのマッチングの協⼒
4. センター利⽤者及び関係機関等の交流促進の協⼒
5. センター独⾃の施策への協⼒
1. 県内企業とのビジネスマッチング機会のご提供
2. センターでの貴社サービス・ソリューションのご紹介
3. サポーティングカンパニー主催のセミナー告知協⼒
4. 公式Webサイトへの掲載
5. サポーティングカンパニー登録証の発⾏
登録のメリット
7
8
説明会について
SISC HP内に設けられた、ビジネスマッチングページの新設により、相談内容の概要が確認でき、説明会に申し込むことが可能。
さらに、過去の案件も保存されるため、どういった相談内容がSISCに寄せられているかも確認できる。
WEB活⽤によるマッチングの最
適化
「⼀覧を⾒る」をクリックすると相談⼀覧が確認できます
事例コラム
9
10
事例コラムについて
事例紹介コラムとは
サポーティングカンパニーの成功・失敗事例をユーザーに「コラム」として訴求することにより、ユーザーの課題解決
イメージの構築を図り、県内のDX推進および県内産業発展に寄与する施策
参考にできる事例
ないかなぁ
効率よく勉強したい
んだけど・・
検索するのが⾯
倒くさい
いい解決⽅法
ないかなぁ
事
例
紹
介
%
&
'
(
精
読
コラムによるユーザーへ期待している効果
Ø デジタルの必要性が理解できたから⾃社に取り⼊れよう
Ø 成功と失敗のイメージがついたから計画を⽴ててみよう
Ø コラム執筆企業に相談してみたい
Ø 同僚や先輩にコラムを薦めよう
Ø 執筆企業に社内研修の依頼をしたい etc
コラムを精読することで、課題解決のイメージを持ち、⾏動を起こすきっかけを創出したい
主な⽬的
11
事例コラムについて
県
内
事
例
掲
載
実
績
)
*
+
,
事
例
掲
載
実
績
主催セミナー・イベント
12
R3年度のセミナー・イベント
13
が する の や する の を しく して、 を する (
・ ・ ・ ・ ・ )を ったネクスト ーダーを します。
かれている を (ト スフォー ーシ )しようとする を ったネクスト ー
ダーを します。
4 カ キ (オ イ )
、 の や のあり は きく わろうとしており、 コ ナの に い、そ
の いは に しようとしています。 と ばれるAI・IoT・ビッグデー
タ・5G のデジタ の やグ ーバ の により、 たな や ・サービ
スが まれ、 の も ノ りから、サービスと するソ ーシ の へ して
います。
また、シェア グビジネス、データエコノ ー、カスタ イゼーシ など たなビジネス デ
が 々と まれています。
このような 、 、あるいは と の に するには、 の を
し、グ ーバ な で、デジタ の を し、 する の や に え、 と
し、 き んでいく と を った の が になっています。
はじめに
オー イノ ーシ セ ターでは ネクスト ーダー をオ イ します。
は「DX(デジタ ト スフォー ーシ )とオー イノ ーシ 」をテー に 4
シ ーズで します。
とオ プ イノ シ
【参加者募集 参加費無料】
タイト
4
ツー
AIの
AIを し
たビジネス
デ の
CRM
データビジネ
スソ ー
シ チー
1 11 24 ( )
18 30 から
20 30
【 】
オー イノ ーシ セ ター
【 】
AIとはなにか?
ビジネスに するために で
チェックしておくべき イ トと
までのステッ
LIGHTz 2 12 1 ( )
18 30 から
20 30
【 】
AI の
ビジネス までの り えるべき
ハード と
SIGNATE
CEO/CDO
3 12 8 ( )
18 30 から
20 30
【 】
AI の
AI の と するにあたっ
ての のチェックすべき イ ト
スカイディ
スク
SaaS
4 12 15 ( )
18 30 から
20 30
【 】
・ から ぶ
におけるAI のためのデー
タ と ノウハウ
サテライト拠点
14
サテライト拠点
15
サテライト拠点
16
SAGA Smart Community
17
18
SAGA Smart Community
SAGA Smart Communityとは
佐賀県及び佐賀県産業スマート化センターでは、佐賀県内で⾏われるITをテーマとした技術の習得やビジネスの⾼度化のためのセミ
ナーや勉強会、ハッカソン、アイディアソン、展⽰会・商談会などを応援。
佐賀県内のIT⼈材育成促進として、⽬的にITコミュニティ
の登録制度を設けます。登録コミュニティは佐賀県産業ス
マート化センターのWEBやメルマガなどで紹介します。
コミュニティ登録制度
• 県公認登録証の発⾏(希望者のみ)
• 佐賀県産業スマート化センターwebサイト内ITコミュニティ⼀覧への掲載
※登録コミュニティはすべて⼀律で⼀覧に掲載、県内のコミュニティに限ってMAPにも掲載する
• コミュニティメンバー募集についての広報⽀援
• コミュニティイベント開催時の集客広報⽀援
• コミュニティイベントへの資⾦⽀援(佐賀県内で開催されるITコミュニティイベントに
限る)
登録メリット
19
SAGA Smart Community
適⽤条件
・本事業はITに関連するイベント等に適⽤
・コミュニティイベント等の開催に当たっては、「協⼒ 佐賀県産業スマート化センター」と明記すること
が必須
・コミュニティイベント等の終了後、実施レポートの提出が必須
・コミュ⼆ティイベント等の活動内容を公式HPまたはその他媒体にて公開
期間・流れ
【申込み受付期限】 2023年2⽉28⽇まで
【活動実施期限】 2023年3⽉10⽇までに実施される活動が対象
【請求書提出期限】 2023年3⽉24⽇(⾦)
県内コミュニティ向け⽀援
登録コミュニティに対して、ITをテーマとした技術の習得やビジネスの⾼度化のためのコミュニティイベント(セミナーや勉強会、ハッカソ
ン、アイディアソン、展⽰会・商談会などを含む)の必要経費の⼀部を佐賀県産業スマート化センターが負担。
l 上限143,000円(税込)
l 対象経費
• 会場費⽤(駐⾞場代含む)
• 講師費⽤
• 機材レンタル費⽤
• 有料ツール(請求書払いが可能なものに限る)使⽤料 など
⽀援内容
広報活動
20
広報活動(R3)
21
【サガテレビ】今宵はデジタルを語ろう
⽇程︓1⽉9⽇〜2⽉13⽇
時間︓毎週⽇曜⽇ 21:54~22:00
第1回⽬ 1⽉9⽇(⽇)
第2回⽬ 1⽉16⽇(⽇) 出演︓有⽥焼ペット⽤⾷器 LaKaren
第3回⽬ 1⽉23⽇(⽇) 出演︓笹川⼯建株式会社
第4回⽬ 1⽉30⽇(⽇) 出演︓株式会社ゴール
第5回⽬ 2⽉6⽇(⽇) 出演︓株式会社セイブ
第6回⽬ 2⽉13⽇(⽇)
【EDITORS SAGA】WEB掲載
⽇程︓2021年8⽉11⽇
【EDITORS SAGA】WEB掲載
⽇程︓2022年1⽉12⽇
広報活動(R3)
22
2021年11⽉27⽇ 佐賀新聞掲載
2022年1⽉4⽇ 読売新聞掲載
2021年11⽉17⽇ 佐賀新聞WEB掲載
講演実績
23
24
講演実績
佐賀銀⾏様 ⾏員向け 佐賀銀⾏様 新⼊⾏員向け ⼯業技術センター様
佐賀県企業⽴地課様 懇話会 伊万⾥商⼯会⻘年部様 佐賀県技術⽀援機構様
相談事例
25
主な相談内容(R2)
No. 業種 課題 解決策 マッチング先
1 貸館事業
各研修室にWi-Fi環境を常設し、
Zoom利⽤ができるサービスを計画。
現在のインターネット回線で⼗分なのか、
無線アクセスポイントはどこにすればいい
か。
各部屋にWi-Fiを設置する前にまずはポケット
Wi-Fiなどで利⽤状況を確認することを進められ
ていた。
またONUの設置場所についてもアドバイス
LIVE配信事業を⾏っているサポカンとマッチング
2
建築業、
リフォーム業
既存の社内システム更新にあたり、新
しいベンダーを紹介してほしい
DXリサーチを実施し、ITベンダーとのコミュニ
ケーション不⾜、ナレッジ不⾜が原因と判明・⾃
覚された。
教育・研修ツールを保有しているサポカンとマッチ
ング
3 医療器具卸業
営業管理がアナログで事務所に戻らな
いと把握ができない状態
まずはGoogleカレンダーの活⽤⽅法を教⽰した。
その後、業務全体に課題があったことが判明した。
業務整理を実施できるサポカンともマッチング
26
No. 業種 課題 解決策 マッチング先
4 建設業
クラウドツールなどを導⼊し、在宅ワー
クが可能になったが、個⼈にPCを貸
出ため、セキュリティ⾯に不安がある。
また業務外には使えないようにしたい。
在宅ワークだけでなく、事務所のPCセキュリティ
対策の話まで発展
デバイス管理のソリューションを取り扱っているサ
ポカンとマッチング
(セキュリティ対策は継続中)
5
建築業、
リフォーム業
特定社員への質問・確認にかかる時
間が多いことが判明。
特定社員の負担軽減をしたい。
ヒアリングを⾏い、社内間のQAにかかっていた
時間を効率化する⽅向で決定
チャットボットを取り扱っているサポカンとマッチング
6 印刷業、製造業
AIを搭載したウェアラブルデバイスを
開発したいが、社内リソースだけでは
対応できない
ユーザーの顧客に⼀緒に提案してくれるところ
紹介(サポカン)
① IoTセンサーの開発、製造をされているサポ
カン
② システム、スマートフォンアプリを開発している
サポカンなど4社とマッチング
主な相談内容(R2)
27
主な相談内容(R3)
No. 業種 課題 解決策 マッチング先
1 製造業
⼿作業での棚卸業務や在庫管理によ
るエラー発⽣とムダな⼿間の発⽣
RFIDの導⼊によって管理を簡素化し
たい。さらに今後もデジタルを活⽤した
経営基盤を構築したい
現場視察を実施し、組織体制や経営⽅針など
を確認した上で、今後のパートナー探しを含めた
説明会開催を実施。
サポーティングカンパニーから10社以上の応募が
あり、現在複数社と協議中。
[個別⾯談参加企業]
ロボット関連の企業や、製造業へのサービス導
⼊実績のあるIT関連企業が参加
他数社と近⽇会社訪問を実施予定
2 公共機関
リスキリングが求められている中で、新し
くDXに関連した研修を検討しているが、
良いコンテンツがみつからない
数回DXリサーチを実施し、⽬的や⽅向性などを
確認。先⽅と協議の結果、説明会を実施し、
広く提案を集めることに。
サポーティングカンパニーから16社の応募があり、
現在複数社と協議中。
【個別⾯談参加企業】
教育系のツールを保有する企業や、新サービス
としてローンチしたばかりの企業など参加
他数社と調整中
3
サービス業
(スポーツ関連)
⼀⼈で運営を⾏っていて、⼿作業によ
る調整作業が⼿間。
⼤会当⽇もアルバイト数名のみで受付
や参加費の決済など負担が⼤きい。
スマホアプリやWEBアプリなどを開発し
て運営の効率化を図りたい
DXリサーチにより、経営⾯も考慮した形で開発
にかかる初期投資も踏まえ、スポーツスマホアプ
リに特化したサポーティングカンパニーを紹介。
プロ野球やプロサッカー球団などで実績のあるス
ポーツスマホアプリの開発に⻑けている企業
28
No. 業種 課題 解決策 マッチング先
4 ⼩売業
多店舗展開しており、店頭スタッフの
⾼齢化による顧客データの属⼈化が
発⽣。
クラウド型のCRMの導⼊で本部で顧
客情報を⼀元化したい
DXリサーチにより、システム部分だけでなく⼈
事・労務管理の⾯の改善の必要性や課題を
新たに発⾒
⾃社でプロトタイプの開発を実施し、モデル店
舗での実証を⾏う形で検討
公認アドバイザーの畠⼭⽒を紹介し、フローや
システムにおけるアドバイスを実施
5 ⾦融機関
新しくOffice365を導⼊したが、機
能性や操作性がわからない
⽇々の業務で使うことが可能な環境にあるか
確認(インフラやセキュリティなど)し、Tams
の研修から実施
公認アドバイザーの畠⼭⽒による内部向け
Teams活⽤セミナーを実施
6 農業
ドローンを活⽤して農業防除を実施
しているが、制度変更が頻繁に起こ
るため相談できる相⼿がいない
今後もアドバイスをもらえるようなところを希望
していたため、対応してもらえそうなサポーティ
ングカンパニーを選定
制度も含めたドローンに詳しいサポーティングカ
ンパニーを紹介
主な相談内容(R3)
29
30
県内DX事例
このままではダメだという危機感がもたらした、データ活⽤における意識改⾰
企業概要 電線とその⽀持物とのあいだを絶縁するために⽤いる器具「碍⼦(がいし)」の製造・販売を⾏っている県内企業
課題認識 業界全体が、勘と経験と度胸の「KKD」による品質管理を⾏なっており、属⼈化・ブラックボックス状態
対策・効果
データに基づいた品質管理を⾏い、全員が⾒える状態を作ったことで、ブラックボックスの解消だけでなく、
データに基づいた議論ができるようになり、社員の意識改⾰にもつながった
31
県内DX事例
散らばった社内のスキルを⼀元化︕⼈材不⾜と需要増への対応策
企業概要
課題認識
対策・効果
タレントマネジメント
組織に眠っている⼈材情報をオープンにし、⼈事だけではなくそ
れを経営や現場と共有する。
そして、組織の潜在能⼒を最⼤化すること。
業務⽤テントの製造を⾏なっている。設計・製造・施⼯の⼀貫体制。東北の震災以降、売上が上昇傾向
資格などのスキルが把握できておらず、若⼿への技術継承の遅れも発⽣し、適切な⼈事評価ができていないことにより、
社員のモチベーションや意識向上に影響がでており、品質悪化による売上減の懸念がある
ツール導⼊により、評価者・被評価者の双⽅の効率化が図れ、FB⾯談の時間を設けた。また、スキルの可視化
社員の気持ちをデータにして共有したことで、総務⼈事による社員へのフォロー対策が容易に。
32
県内DX事例
⾃社を取り巻く環境にIT活⽤で解決を図る︕受注処理の最適化
企業概要 鶏⾁⽣産販売のインテグレーターとして、商品開発・加⼯販売まで⾏なっている。また、店舗と通販での展開も実施
課題認識 FAXによる受注がほとんどなため、2名体制でのオペレーションに限界がきている。現状では売上も⾼⽌まりしてしまう
今後の展開
受注業務だけでなく、今後は様々な企業情報も⾃動化により、積極的に情報収集していく
また、グループ会社への影響もあり、全体的にデジタルを活⽤する企業として推進を図っていきたい
現
在
#
⼯
程
今
後
#
⼯
程
FAXにて
受注
2名で
システムへ
⼿⼊⼒
FAXにて
受注
AI-OCR
RPAにて
⾃動化
作業時間10~12時間/⽇
• 残業が多い
• 属⼈化
• 受注増への弊害
• 残業の削減
• ⼊⼒ミスの低減
• 受注増⾒込み
33
県内DX事例
⻑時間労働の常態化の解決による⽣産性向上
企業概要 「街のランドスケープを創る」をコンセプトとした、建築・⼟⽊・住宅の設計・施⼯を⾏なっている
課題認識 作業の属⼈化による、⻑時間労働の常態化。また、採⽤難による技術継承への懸念
今後の展開
業界が少しずつ2次元の紙データから3次元データへ移⾏している状況。導⼊技術を利活⽤するとVRやARを活⽤
して現場の労働災害の絶滅などにも利活⽤していきたい
34
県内DX事例
受注処理業務の効率と労働⽣産性の向上
現
在
今
後
• 残業が多い
• ⾼齢化
• 属⼈化
• 残業の削減
• ⼊⼒ミスの低減
取引先
システム
取引先
システム
⾃社で
⼿作業
⾃社
RPAで
⾃動化
企業概要 ⾖菓⼦・⾷品卸売業において、九州を中⼼とした量販店を通じた地域の⾷品に貢献
課題認識
⼿作業の受注処理業務などの作業⼿間が⼤幅に発⽣。他にも⼈⼿不⾜、⾼齢化、属⼈化による将来の経営の不
安定化へのリスク
今後の展開 受注処理以外に、出荷報告や請求送信業務などすべての事務作業を⾃動化したい

More Related Content

Similar to 220425_説明資料.pdf

[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
Trainocate Japan, Ltd.
 
0411DSケイパ.pdf
0411DSケイパ.pdf0411DSケイパ.pdf
0411DSケイパ.pdf
ssuser023d4d1
 
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
Osaka University
 
会社概要資料.pdf
会社概要資料.pdf会社概要資料.pdf
会社概要資料.pdf
ssuserc74390
 
RIT assesment service for DX
RIT assesment service for DXRIT assesment service for DX
RIT assesment service for DX
RIT
 
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
ToruTakagi
 
DSコンサルティング_サービス資料.pdf
DSコンサルティング_サービス資料.pdfDSコンサルティング_サービス資料.pdf
DSコンサルティング_サービス資料.pdf
salesmarke
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
Ikuo Misao
 
RIT_About_us
RIT_About_usRIT_About_us
RIT_About_us
RIT
 
Woven Work Design concept20200520
Woven Work Design concept20200520Woven Work Design concept20200520
Woven Work Design concept20200520
ToruTakagi
 
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for UserLiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
Masanori Saito
 
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Keiichiro Nabeno
 
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
Microsoft Azure Japan
 
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ーデジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
 
採用用_会社紹介資料_230612
採用用_会社紹介資料_230612採用用_会社紹介資料_230612
採用用_会社紹介資料_230612
aidiot oshima
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
MPN Japan
 
IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0
Jun Chiba
 
AI活用におけるビジネス力とは何か?
AI活用におけるビジネス力とは何か?AI活用におけるビジネス力とは何か?
AI活用におけるビジネス力とは何か?
munjapan
 
株式会社ブライトビジョン 事業案内
株式会社ブライトビジョン 事業案内株式会社ブライトビジョン 事業案内
株式会社ブライトビジョン 事業案内
Koichi Masukura
 

Similar to 220425_説明資料.pdf (19)

[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ -  日本情報システム・ユーザ...
[G-Tech2015]攻めのITとは、それを実現する人材とは ~IT関係者は期待されている!そして期待に応えるために!~ - 日本情報システム・ユーザ...
 
0411DSケイパ.pdf
0411DSケイパ.pdf0411DSケイパ.pdf
0411DSケイパ.pdf
 
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
経営視点から考察するデジタル戦略 ~クラウドがもたらすビジネスインパクト~
 
会社概要資料.pdf
会社概要資料.pdf会社概要資料.pdf
会社概要資料.pdf
 
RIT assesment service for DX
RIT assesment service for DXRIT assesment service for DX
RIT assesment service for DX
 
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)Woven Work Design 20200520 (Japanese)
Woven Work Design 20200520 (Japanese)
 
DSコンサルティング_サービス資料.pdf
DSコンサルティング_サービス資料.pdfDSコンサルティング_サービス資料.pdf
DSコンサルティング_サービス資料.pdf
 
デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020デジタル時代の企業変革 - 2020
デジタル時代の企業変革 - 2020
 
RIT_About_us
RIT_About_usRIT_About_us
RIT_About_us
 
Woven Work Design concept20200520
Woven Work Design concept20200520Woven Work Design concept20200520
Woven Work Design concept20200520
 
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for UserLiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
LiBRA 09.2020 / DXとこれからのビジネス for User
 
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119Io tビジネスモデルに関する考察20161119
Io tビジネスモデルに関する考察20161119
 
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
Io taiプロジェクトの進め方、組織作り 20180208_ver1.02
 
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ーデジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
デジタル化応援隊事業ーIT専門家向け説明資料ー
 
採用用_会社紹介資料_230612
採用用_会社紹介資料_230612採用用_会社紹介資料_230612
採用用_会社紹介資料_230612
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
 
IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0IT業界理解お助け資料V2.0
IT業界理解お助け資料V2.0
 
AI活用におけるビジネス力とは何か?
AI活用におけるビジネス力とは何か?AI活用におけるビジネス力とは何か?
AI活用におけるビジネス力とは何か?
 
株式会社ブライトビジョン 事業案内
株式会社ブライトビジョン 事業案内株式会社ブライトビジョン 事業案内
株式会社ブライトビジョン 事業案内
 

Recently uploaded

Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
nomofuruse1
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
Jun Chiba
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
Kota
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
Eiichi Mano
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
Management Soluions co.,ltd.
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
chiakiota2
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ryooya0127
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
ssuser8de8212
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
recruit9
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
sano54
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Jerimi Soma
 
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
otakai1201
 

Recently uploaded (15)

Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service IntroductionSales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
Sales Hub_Kuzen_Our Service Introduction
 
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
クイズでレクリエーション!企業向けクイズワークショップ「みんなのクイズ」の説明資料
 
うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方うりぼーギルドの歩き方
うりぼーギルドの歩き方
 
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
その街の今がわかる。ビッグデータから得られた時間帯別推計流動人口統計 あさひる統計プロダクト資料(v202403/2024Q1)
 
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
株式会社マネジメントソリューションズ(MSOL エムソル) サスティナビリティレポート
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx (1).pdf
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
ドコモgaccoサービス紹介資料(リベラルアーツ思考ビジネスプログラム、AIプロンプト思考ビジネスプログラム、DX人材育成プログラム)
 
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
【簡易版】DMMチャットブーストCV サービス該当の紹介資料.pptx.pdf
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用ピッチ資料(ver2.2).pdf
 
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdforderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
orderbusters_servicedocument_batton_saleshub.pdf
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)Business Strategy -  ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
Business Strategy - ITIL Case Studies by Using ITIL 2011 (Japanese)
 
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
画像生成AIのビジネス活用術をご紹介! 5つの活用シーンと具体的事例も併せて紹介します
 

220425_説明資料.pdf