SlideShare a Scribd company logo
コミュニティマネージャーに直接伝授!
エンタープライズ企業との向き合い方 武闘派編
2023年3月24日
友岡賢二
友岡賢二
@TomookaKenji
#武闘派CIO
https://note.com/tomooka
本日のお話しのスコープ
Who:ベンダー側コミュニティマネージャ
What:エンタープライズ企業向けコミュニティ作り
How:ネットワーキング構築、運営
CIOのコミュニティ活動
1. ベンダー系コミュニティ
2. メディア系コミュニティ
3. 情シスOBによる長老系コミュニティ
4. 学会系コミュニティ
ベンダー系コミュニティ
E-JAWS(AWS)
E-SIM (SORACOM)
Google Leaders Circle
BOX
Asana
Slack
Automation Anywhere
Tableau
ReminiStreet
Dialpad
OAUG,OUAB (Oracle)
JSUG(SAP)
HP
IBM
IS WAS
メディア系コミュニティ
日経ITイノベーターズ
メディア系コミュニティ
impress IT Leaders
情シスOBによる長老系コミュニティ
明日の経営・ITを考える会 (完全非公開)
システム部長 友の会in京都 (https://www.m3o-kyoto.com/#work)
CIO 賢人倶楽部 (https://cio-kenjin.club/enterprise/)
NPO法人CIO Lounge (https://www.ciolounge.org/)
学会系コミュニティ
国際CIO学会 (https://iac-japan.jp/)
Executive Leaders Forum (https://www.elforum.org/index.shtml)
エンタープライズ企業のコミュニティ参加
Objective 経営成果創出のためのヒントを求める
Who 意思決定者 & エンジニア
What 活用事例、ネットワーキング、組織論、人材育成
How オフライン会合中心
• 正式名称:Enterprise Japan AWS User Group
• 発足時期:2013年11月
• E-JAWS設立趣意
エンドユーザーに限定したクローズドな場として
AWS利活用のための実践的かつ具体的な方策を検討し、
企業競争力強化の源泉となりうるITシステムの
新たな姿を検討していくことを目的としています。
• 会員社数:284社 (2022年10月総会時点)
E-JAWS
Enterprise-Japan AWS user group
E-JAWS活動概要について
• 企業システムにおけるAWS活用事例、
グローバルでの先進事例の共有
• AWSを利用する中での構築や運用課題や改善例の共有
• クラウドを活用することでのITとビジネス部門の
恊働についてのディスカッション
• 分科会(Special Interest Group)による個別テーマ研究
会員社数の伸び
(2022年10月総会時点)
エンタープライズ企業が参加するコミュニティの特徴
企業として参加 (代表者は責任者)
入会に審査・承認がある
原則非公開・SNS投稿厳禁 (広報の壁)
エンタープライズ企業が参加するコミュニティの運営
1. コミッティによるユーザー主導での運営を目指すが任
せても何も起こらない(自走しない)
2. 日程調整、案内と出欠確認、会場設営、当日ロジ、懇
親会アレンジ、会場・懇親会費用負担はベンダー側
3. 参加企業リストの配布もしない方がよいケース多数
4. 心理的安全性確保への配慮必要(敢えて外にアウトプットしない)
エンタープライズ企業が参加するコミュニティの特徴
試されるコミュマネの腕力
ユーザー会とコミュニティ
伝統的ユーザー会はベンダーが客をもてなす酒宴
ユーザーによるコミッティがあるかないか
どちらのケースでも業界で群れたがる(業界別部会)
コミュニティの方がコミュマネへの負担が大きい
コミュニティ
見込み客 コミュマネ 営業
見込み客 営業
ユーザー会 コミュマネ
ユーザー会モデル
コミュニティモデル
客 コミュマネ 営業
客 営業 コミュマネ
ユーザー会モデル
コミュニティモデル = コミュマネフロントモデル
カスタマー・オンボーディング・ジャーニー
興味・関心 製品理解 適用方針
ROI
他製品比較
予算化 稟議決裁 発注
コミュマネ
営業
なんでみんな私に
相談に来るの?
営業に言ってよ!
成功したコミュマネの姿
thank you!
@TomookaKenji
#武闘派CIO

More Related Content

What's hot

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18Yusuke Suzuki
 
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一Eiichi Hayashi
 
Modeling in the Agile Age - JP
Modeling in the Agile Age - JPModeling in the Agile Age - JP
Modeling in the Agile Age - JPKenji Hiranabe
 
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日Takaaki Umada
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)toshihiro ichitani
 
DevOps Overview
DevOps OverviewDevOps Overview
DevOps OverviewIIJ
 
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意Yukio Okajima
 
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみるDevelopers Summit
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)Yasuharu Nishi
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021Yusuke Suzuki
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論Tokoroten Nakayama
 
組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめるtoshihiro ichitani
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織Takafumi ONAKA
 
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用Akinori SAKATA
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門VirtualTech Japan Inc.
 
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったことドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと増田 亨
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safetyTokoroten Nakayama
 

What's hot (20)

アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
アーキテクチャのレビューについて - JaSST Review '18
 
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
2022XP祭りK-Track 組織をアジャイルにする共創戦略とは セントラルソフト 林栄一
 
Modeling in the Agile Age - JP
Modeling in the Agile Age - JPModeling in the Agile Age - JP
Modeling in the Agile Age - JP
 
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
xOps: エンジニアがスタートアップの成長の原動力となる日
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
 
DevOps Overview
DevOps OverviewDevOps Overview
DevOps Overview
 
はじめてのPRD
はじめてのPRDはじめてのPRD
はじめてのPRD
 
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
成功と失敗に学ぶアジャイル受託開発の極意
 
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
【B-4】オープンソース開発で、フリー静的解析ツールを使ってみる
 
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
 
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
マイクロサービスに至る歴史とこれから - XP祭り2021
 
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
なぜコンピュータを学ばなければならないのか 21世紀の君主論
 
組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる組織アジャイルをはじめる
組織アジャイルをはじめる
 
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織エンジニアの個人ブランディングと技術組織
エンジニアの個人ブランディングと技術組織
 
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
JaSST Tokyo 2022 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
 
デザイン思考の基礎
デザイン思考の基礎デザイン思考の基礎
デザイン思考の基礎
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門今さら聞けない人のためのDevOps超入門
今さら聞けない人のためのDevOps超入門
 
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったことドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
ドメイン駆動設計に15年取り組んでわかったこと
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
心理的安全性の構造 デブサミ2019夏 structure of psychological safety
 

Similar to 20220324 CMC Academy

Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Hiro Yoshioka
 
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料Peatix Japan
 
20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開Hideki Ojima
 
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)Takaaki Umada
 
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?Dementia Friendly Japan Initiative
 
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事WebSig24/7
 
Data scientist casual talk in 白金台
Data scientist casual talk in 白金台Data scientist casual talk in 白金台
Data scientist casual talk in 白金台Hiroko Onari
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...Typhon 666
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702義広 河野
 
第4次産業革命における組織構造と企業文化
第4次産業革命における組織構造と企業文化第4次産業革命における組織構造と企業文化
第4次産業革命における組織構造と企業文化Osaka University
 
20171104 jaws festa_パネル進行_公開
20171104 jaws festa_パネル進行_公開20171104 jaws festa_パネル進行_公開
20171104 jaws festa_パネル進行_公開Hideki Ojima
 
EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介Hideyuki Fukuoka
 
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)Takaaki Umada
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用masashi takehara
 
20170623 cmc vol5_opening
20170623 cmc vol5_opening20170623 cmc vol5_opening
20170623 cmc vol5_openingHideki Ojima
 
Webシステムプログラミング20161003
Webシステムプログラミング20161003Webシステムプログラミング20161003
Webシステムプログラミング20161003義広 河野
 
20170527 pasona tech_v2
20170527 pasona tech_v220170527 pasona tech_v2
20170527 pasona tech_v2Hideki Ojima
 
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみようさくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう法林浩之
 

Similar to 20220324 CMC Academy (20)

Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2Sapporo Open Seminar 2
Sapporo Open Seminar 2
 
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料マーケティング的視点で見る コミュニティ育成  アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
マーケティング的視点で見る コミュニティ育成 アマゾン データサービス ジャパン 小島 英揮氏 資料
 
20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開20170728 デブサミ夏 ojima_公開
20170728 デブサミ夏 ojima_公開
 
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
コミュニティデザインの思考 / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (2)
 
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
『認知症フレンドリー』に関して企業ができることは?
 
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事
第25回WebSig会議「エコだけじゃない!『ネットを使って社会をよくする』新潮流とWeb屋の関係」WebSiteExpert 掲載記事
 
Data scientist casual talk in 白金台
Data scientist casual talk in 白金台Data scientist casual talk in 白金台
Data scientist casual talk in 白金台
 
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
継続的コミュニティマネジメントとアウトプット 〜大切にしてきたこと、成功、失敗〜/Continuous Community Management and ...
 
河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702河野ゼミ研究紹介20180702
河野ゼミ研究紹介20180702
 
第4次産業革命における組織構造と企業文化
第4次産業革命における組織構造と企業文化第4次産業革命における組織構造と企業文化
第4次産業革命における組織構造と企業文化
 
What socialmedia is
What socialmedia isWhat socialmedia is
What socialmedia is
 
20171104 jaws festa_パネル進行_公開
20171104 jaws festa_パネル進行_公開20171104 jaws festa_パネル進行_公開
20171104 jaws festa_パネル進行_公開
 
EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介EGMフォーラムのご紹介
EGMフォーラムのご紹介
 
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)
 
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
「ビジネスモデルYOU」ワークショップ(BMGとBMYで何かやる #6 )公開用
 
20170623 cmc vol5_opening
20170623 cmc vol5_opening20170623 cmc vol5_opening
20170623 cmc vol5_opening
 
Webシステムプログラミング20161003
Webシステムプログラミング20161003Webシステムプログラミング20161003
Webシステムプログラミング20161003
 
20170527 pasona tech_v2
20170527 pasona tech_v220170527 pasona tech_v2
20170527 pasona tech_v2
 
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーションホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
ホワイトペーパーVol06 ソーシャルメディア・プロモーション
 
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみようさくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
さくらのIoTプラットフォーム「sakura.io」を使ってみよう
 

More from Kenji Tomooka

20230410Macnica Tomooka 40min.pdf
20230410Macnica Tomooka 40min.pdf20230410Macnica Tomooka 40min.pdf
20230410Macnica Tomooka 40min.pdfKenji Tomooka
 
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~Kenji Tomooka
 
20210313 german life style
20210313 german life style20210313 german life style
20210313 german life styleKenji Tomooka
 
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライドKenji Tomooka
 
20200514 classmethod online seminar
20200514 classmethod online seminar20200514 classmethod online seminar
20200514 classmethod online seminarKenji Tomooka
 
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document Intelligent automation forum 2020 in osaka public document
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document Kenji Tomooka
 
20191218 ntt group community gathering
20191218 ntt group community gathering20191218 ntt group community gathering
20191218 ntt group community gatheringKenji Tomooka
 
20191023 meet alive hello, design public
20191023 meet alive hello, design public20191023 meet alive hello, design public
20191023 meet alive hello, design publicKenji Tomooka
 
20191016 class method_tokyo_aws
20191016 class method_tokyo_aws20191016 class method_tokyo_aws
20191016 class method_tokyo_awsKenji Tomooka
 
20191012 jaws ug hiroshima
20191012 jaws ug hiroshima20191012 jaws ug hiroshima
20191012 jaws ug hiroshimaKenji Tomooka
 
20190904 executive meeting 2019 tokyo
20190904 executive meeting 2019 tokyo20190904 executive meeting 2019 tokyo
20190904 executive meeting 2019 tokyoKenji Tomooka
 
20190830 reministreet client meeting
20190830 reministreet client meeting20190830 reministreet client meeting
20190830 reministreet client meetingKenji Tomooka
 
20190802 class method_osaka_aws
20190802 class method_osaka_aws20190802 class method_osaka_aws
20190802 class method_osaka_awsKenji Tomooka
 
20190704 macnica fujitec tomooka
20190704 macnica fujitec tomooka20190704 macnica fujitec tomooka
20190704 macnica fujitec tomookaKenji Tomooka
 
Cls kochi 2019 tomooka public
Cls kochi 2019 tomooka publicCls kochi 2019 tomooka public
Cls kochi 2019 tomooka publicKenji Tomooka
 
20190510 what is cio
20190510 what is cio20190510 what is cio
20190510 what is cioKenji Tomooka
 
20190319 cio business table soracom fujitec presentation
20190319 cio business table soracom fujitec presentation20190319 cio business table soracom fujitec presentation
20190319 cio business table soracom fujitec presentationKenji Tomooka
 
20190228 it media lift and shift fujitec tomooka
20190228 it media lift and shift fujitec tomooka20190228 it media lift and shift fujitec tomooka
20190228 it media lift and shift fujitec tomookaKenji Tomooka
 

More from Kenji Tomooka (20)

20230410Macnica Tomooka 40min.pdf
20230410Macnica Tomooka 40min.pdf20230410Macnica Tomooka 40min.pdf
20230410Macnica Tomooka 40min.pdf
 
20211209 it trend
20211209 it trend20211209 it trend
20211209 it trend
 
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~
RPA勉強会 Automation Anywhere Talk vol.4~DXを語る!~
 
20210313 german life style
20210313 german life style20210313 german life style
20210313 german life style
 
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド
2020 imagine digital japan 基調講演 友岡スライド
 
20200514 classmethod online seminar
20200514 classmethod online seminar20200514 classmethod online seminar
20200514 classmethod online seminar
 
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document Intelligent automation forum 2020 in osaka public document
Intelligent automation forum 2020 in osaka public document
 
2020 jaws days cio
2020 jaws days cio2020 jaws days cio
2020 jaws days cio
 
20191218 ntt group community gathering
20191218 ntt group community gathering20191218 ntt group community gathering
20191218 ntt group community gathering
 
20191023 meet alive hello, design public
20191023 meet alive hello, design public20191023 meet alive hello, design public
20191023 meet alive hello, design public
 
20191016 class method_tokyo_aws
20191016 class method_tokyo_aws20191016 class method_tokyo_aws
20191016 class method_tokyo_aws
 
20191012 jaws ug hiroshima
20191012 jaws ug hiroshima20191012 jaws ug hiroshima
20191012 jaws ug hiroshima
 
20190904 executive meeting 2019 tokyo
20190904 executive meeting 2019 tokyo20190904 executive meeting 2019 tokyo
20190904 executive meeting 2019 tokyo
 
20190830 reministreet client meeting
20190830 reministreet client meeting20190830 reministreet client meeting
20190830 reministreet client meeting
 
20190802 class method_osaka_aws
20190802 class method_osaka_aws20190802 class method_osaka_aws
20190802 class method_osaka_aws
 
20190704 macnica fujitec tomooka
20190704 macnica fujitec tomooka20190704 macnica fujitec tomooka
20190704 macnica fujitec tomooka
 
Cls kochi 2019 tomooka public
Cls kochi 2019 tomooka publicCls kochi 2019 tomooka public
Cls kochi 2019 tomooka public
 
20190510 what is cio
20190510 what is cio20190510 what is cio
20190510 what is cio
 
20190319 cio business table soracom fujitec presentation
20190319 cio business table soracom fujitec presentation20190319 cio business table soracom fujitec presentation
20190319 cio business table soracom fujitec presentation
 
20190228 it media lift and shift fujitec tomooka
20190228 it media lift and shift fujitec tomooka20190228 it media lift and shift fujitec tomooka
20190228 it media lift and shift fujitec tomooka
 

20220324 CMC Academy