SlideShare a Scribd company logo
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

1

ディーエムソリューションズ株式会社
木村 和央

検索エンジン動向と検索の未来
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

2

Q.1
5月末のグーグルのアップデートによってどのような変化があったか
A.1
前評判ほどの順位に関する変動はなかった。
5月末よりも5月初旬(※1ファントム)や、6月上旬
(※パンダ・スパム)のほうが変動率は⼤きかっ
た。

3
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
2013年5月のキーワードの順位変動
2013年5月の順位変動に関して
•

•

•

• ⽇別の順位変動率詳細

1位~100位に表示されているキーワードの、Yahoo!及
びGoogleの順位変動率(元順位と現在順位との差÷現在
順位=順位変動率)を計測。
順位変動は発生したものの、事前に予告されていた程の大
きな変化はみられませんでした。当社が管理している約
10000キーワードに関しても、変動はあったものの変動
率は12%程度となっています。
順位変動でいえば、5月10日前後にあった※1「ファント
ム」と呼ばれる、Googleがアナウンスしていないアルゴ
リズムアップデートの⽅が順位変動率が15%を超えて、
影響は大きかった。

順位変動率推移グラフ

4

位順×位順元(標指のさき大の動変位順るけおに件案たし動移で内以位001 :率動変 ※

)差のと位順在現=率動変

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
。すで値均平のそ、)値対絶(し
算計と5.0もれずいをさき大の動移の位6⇒位4、位2⇒位4、位06⇒位04、位02⇒位04
2013年のGoogleアルゴリズムの変更と順位変動率の推移
2013年順位変動推移

①

④

⑥

⑦ ⑧

アルゴリズムの変更リスト
2013年1月17日~18日にGoogleの公式アナウンスのないアップデートが⾏われる。
2013年1月22日に24回目の「パンダアップデート#24」が⾏われる。
2013年3月14日に25回目の「パンダアップデート#25」が⾏われる。メインアルゴリズムに統合される
2013年5月9日にGoogleの公式アナウンスのないアップデートが⾏われる。通称「ファントム」
2013年5月21⽇に検索結果の多様性を制御する為に、「ドメインクラウディング」をアップデート。
2013年5月22日に「ペンギン2.0(#4)」をアップデート。
2013年6月11⽇に特定の質の低い検索結果のKWをターゲットにし※2「スパムアルゴリズム」をロールアウト。
2013年6月11日「パンダダンス」毎月※2パンダアップデートを⾏い、時間をかけて浸透させていく。

5

egnahc-mhtirogla-elgoog/moc.zom//:ptth)典出(
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

6

Q.2
具体的に順位が下がったのはどんなサイトか、逆に上がったの
はどんなサイトか
A.2
質の悪いリンク※3があったサイトの順位が下落したが、数
は多くなかった。
質の悪いリンクがあったサイトの順位が下がったので、質の
悪いリンクがない(割合が少ない含む)サイトの順位が上昇
した。

7
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
順位が下落したサイトの外部リンクの傾向
外部リンクサンプル

ペンギン2.0(#4)の考察
前評判ほどではなかった影響

図1

5月22日前後のアップデートでは、日本語圏では、前評判ほ
どの順位の変動は起きませんでした。

•

アルゴリズムの変更点

ペンギン2.0(#4)では、いままでサイト単位で適用してい
たルールを、ページ単位でより厳密に適用したと言われてい
ます。

•

図2

※3質の悪いリンク
•

コンテンツとリンク先の関連性がないリンク

•

順位上昇を目的とした記事広告風リンク

ドメイン及びページとリンク先との関連性がないリンクに対
する評価の⾒直し。
ペナルティやフィルタというよりも、リンク効果を無くした
可能性が高い。※図1を参照
無料ブログなどで記事広告のような、体裁だがキーワードの
順位上昇を目的としたリンクに対する評価の⾒直し。

lmth.1-egap/moc.2cf.121golb.6001uraharih//:ptth)典出(1図
/ten.golb-decudorp-ssam.ohoys-on-nekoh//:ptth)典出(2図

⽇本ではブログを利⽤したスパムリンクが多く、厳しく対処
する為に、リンク効果を無くしただけではない可能性も。
※図2を参照

8

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
順位変動(日本のSEOが成功している有数のサイト)
サイト毎の視認性の推移
MOC格価

検索結果での視認性の推移
移推の性認視の果結索検のelgooGのでま日02月6年3102~日11卯月8年1102

グロべ食

視認性推移の考察

めとまーバイネ

• 食べログは、価格COMよりも急激に視認性が回復、上昇しており、7月
18日以降の一連のパンダアップデートにより高い評価を得たと推測で
きる。
• PIXIVに関しては、2012年10⽉以降、視認性は急激に上昇し、ゆるや
かに下降しているものの、⾼いレベルの視認性を維持している。

VIXIP

• 価格COMに関しては、パンダアップデートが日本に導入された後は、
順調に視認性が上昇している。

• ネイバーまとめに関して、独自性がほとんどないキュレーション型メ
ディアだが、ユーザーに対して価値を提供し、検索エンジンからの⾼い
評価により、視認性の上昇はその他サイトを圧倒している。

9

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

10

Q.3
ECサイトでは、どんなサイトがあがったか、逆にどんなサイト
があがったか
A.3
基本的にはA.2と同じ。
現状の検索エンジンの⽅向性を補⾜すると、権威のあるサイ
ト(特定のカテゴリで有名なサイト。例、価格COM、食べロ
グ、クックパッドなど)を優遇する評価を導入しているため、
人気のあるサイトや、評判のサイトはSEO的に強い。
権威がなく、外部リンクだけ、キーワードに対する最適化だ
けなどのサイトは、SEO的に厳しい。

11
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
順位変動(モール型)
サイト毎の視認性の推移
ンゾマア

検索結果での視認性の推移
移推の性認視の果結索検のelgooGのでま日02月6年3102~日11卯月8年1102

天楽

視認性推移の考察

Yahoo!ショッピングは、検索エンジンのオーソリティ重視の恩恵を
受け、2012年3⽉以降⼤きく視認性を⾼めたが、2013年からは依然
の視認性に戻っておりアルゴリズムに対応できていないと推測される。
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

•

2013年の5⽉末に⾏われたアルゴリズム更新では、各⼤⼿モール型サ
イトに関しては多く影響は受けていないものの、アマゾン、楽天に関
しては、パンダアップデートが日本に導入された2012年7月前後と、
パンダアップデート#21導入前後に⼤きく視認性を落としている。

グンピッョシANED

•

検索結果での視認性は、アマゾンが他を圧倒している。次いで楽天が
来ているものの、アマゾンとの差は歴然としている。Yahoo!ショッ
ピング、DENAショッピングは、そもそも競争する土俵にすら乗って
いない。

グンピッョシ!oohaY

•

12
順位変動(大手ECサイト)
サイト毎の視認性の推移
ンゾメルベ

検索結果での視認性の推移
移推の性認視の果結索検のelgooGのでま日02月6年3102~日11卯月8年1102

ンセッニ

視認性推移の考察

ディノスに関しては、パンダなどの影響は受けているものの、視認性
が激しく上昇、下降していることから、URL構造やリンク構造、コン
テンツ構造などに大きな課題を抱えている可能性がります。

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

•

安定しているベルメゾンに対して、ニッセン、ベルーナは直近のアル
ゴリズムアップデートの影響を受け、視認性が激しく上昇、下降して
いる。

スノィデ

•

大手ECサイトの検索結果での視認性は、2012年7月に導入された日
本版のパンダアップデート以降、ほかのサイトをニッセンが緩やかに
視認性を下降させたが、ベルメゾンは右肩上がりに視認性を上昇させ、
ニッセンを超えた。

ナールベ

•

13
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

14

Q.4
ECサイトが順位を上げるためにどういったことを⾏えばいいの
か
A.4
ユーザーに有用なコンテンツを提供する。
専門家の知⾒や購⼊者の商品レビュー、商品動画、メーカー
の提供ではない高精細な画像など。有用なコンテンツはユー
ザーの満⾜度にもつながる。
そしてもっとも重要なことは「ここで買う理由」を提供する
事。
そのためにメリットを分かり易く形で伝えることが重要にな
る。(アマゾンではなく、楽天ではなく、このサイトで買う
理由が必要)
15
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

16

Q.5
今後、予想される変更は、またそれに対応するために⾏うべきこ
とは
A.5
WEBサイトが、リンクだけではなく多様な要素で評価される。
今後も多くの新しいアルゴリズムが実装され更新されるが、
本質的な部分ではずっと変わっていない。
検索エンジンは人間のありがちなミスに対しては救済するが、
スパムに対しては今後も厳しい処罰が下されるでしょう。
SEO会社に丸投げして順位をあげる時代は終わろうとしてい
ます。
今後は地道で⼿間がかかりますが、検索利⽤者が望むコンテ
ンツを用意することが、もっとも成果(順位)があがる方法
になります。
17

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
検索エンジンが今後実装予定のアルゴリズム

2013年5月13日、Googleのサーチクオリティーチームの責任者である

?elgooG rof OES fo smret
ni shtnom wef txen eht ni tcepxe ew dluohs tahW

主な更新予定
マット・カッツ(Matt Cutts)さんが今後のアルゴリズム更新予定に
ついて動画で解説しました。

UKeQmQx=v?hctaw/moc.ebutuoy.www//:ptth)典出(

主な更新予定
① ペンギンアップデート

② クラスタリングの抑制

※5月23⽇実⾏済み
※5月22⽇実⾏済み

③ パンダアップデートの影響を受けるべきでなかったサイトへの対処

④ リンク獲得を目的としたアドバトリアル(記事広告)に対する厳罰化
⑤ より⾼度なリンク分析システムの開発・実装
⑥ ハッキングされたサイトの検知⼒の向上

⑦ オーソリティ(特定の分野における権威・信頼度の⾼いサイト)の優遇

⑧ グーグルウェブマスターツールにおける「メッセージ」をさらに詳細に記載する
⑨ 評判の悪いECサイトの評価を下げるアルゴリズムの導入

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

19

検索品質評価者

200個

順位を決める要素

5000人

516回

アップデート/年

検索にまつわる数字
Googleの⾏動理念
Googleが掲げる10の事実

1.ユーザーに焦点を絞れば、他の物はみな後からついてくる。
2. 1 つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
3.遅いより速いほうがいい。
4.ウェブでも⺠主主義は機能する。
5.情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
6.悪事を働かなくてもお⾦は稼げる。
7.世の中にはまだまだ情報があふれている。
8.情報のニーズはすべての国境を越える。
9.スーツがなくても真剣に仕事はできる。
10. 「すばらしい」では足りない。
20

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
/yhposolihp/ynapmoc/tuoba/pj.oc.elgoog.www//:ptth)典出(
今後のSEO対策

• 特定のキーワードの順位に頼らない

競合性の⾼いビッグキーワードだけではなく、検索から購⼊に繋がった検索キーワードに注目する

• キーワードに最適化(過剰SEO)し過ぎない

検索利⽤者への価値を提供することを目的とし、検索エンジン目的だけで対策を⾏わない

• エンゲージメントを重視する

購入に繋がった検索キーワード、⼊⼝ページのエンゲージメント(検索利⽤者の意図の⼀致)に注目する

• 検索キーワードに優先順位をつける

平均価格(収益÷購⼊数)が⾼い検索キーワードに優先順位を置き対策を⾏う

• SEOが全てではない

検索が⽣活者購買⾏動の⼀連のプロセスの⼀つだということを理解する

21
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

22
。たし外除はターデな殊特のどな)dedivorp ton(、)tes ton(おな。たし出抽のドーワーキるよにトンメグセので索検の料無 ③
トイサCEのみ済定設CEのスクィテリナアelgooG:トイサ象対 ②
)注(

益収・数入購
・ 数脱離 ・数トンメジーゲンエ・数帰直・間
目項査調
時在滞 トイサ・数ーュビジーペ・数回問訪
ト ーピリ ・数回問訪規新・数者問訪・数問訪
9 8 6, 8 5
数 WK 象 対
索検の料無
件条
) ト イ サ01 ( ト イ サCE ト イ サ 象 対
日91 月6 年3102 〜 ⽇1 月1 年2102 間 期 得 取 タ ー デ
0 . 3 n oi s r e V
I P A g ni t r o p e R e r o C s ci t yl a n A el g o o G ル ー ツ 様 仕

• 当社の今までの経験から、既存のトラフィックからより多
くの価値を得ることが、最も早く効果を得ることできるこ
とがわかっています。
• 収益ともっとも相関が高いのが、購入数でついでページ
ビュー数、エンゲージメント数、訪問者数と続いた。
• 当社が管理するECサイト(複数)のGoogleアナリティクス
のデータを、2012年1月1⽇〜2013年6月19日の期間に、
無料の検索から流⼊した58,689KWのデータを取得し、収
益と最も相関が高い項目を調査しました。

収益と相関が高い項目

調査の実施方法

収益との相関関係の調査結果
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
/esahcrup-ot-yenruoj-remotsuc/moc.elgooghtiw.kniht//:ptth)典出(
)ルイァフロプ0002、VC000,005,02(ターデ析解スセクアのスクィテリナアelgooGの本日

意図

索検
然自

思考

Consideration

決定

ラストクリック

⼊流
接直

認識

Awareness

ユーザーの74%が、購入まで複数のメ
Intent
Decision
ディアを利⽤している。

アシストクリック

告
広型
動連
索検

ト
イサ
照参

告
広他
のそ

ル
ャシ
ーソ

告広
イレ
プス
ィデ

ル
ーメ
E

購入までのパス
(クリック)
左に⾏くほどアシスト効果が⾼く、右に⾏くほど購⼊への効果が⾼い

⽣活者の購買⾏動ファンネル(EC)

購買⾏動ファンネル
購買⾏動ファンネル②

64%
ユーザーの64%が購入まで複数日か
かっている。

74%
ユーザーの74%が、購入まで複数のメ
ディアを利⽤している。

.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC
検索の未来・・・
「未来の検索をどう表現するかは⼈の好き好きに任せてよいと思いますが、いずれにし
てもそれは、誰もが自分のそばに置いておきたいと考えるものになるでしょう。」
「それが情報を探す⼿伝いをしてくれますし、⾃分では意識すらせぬままに何かを必要
としているときにそれを先回りして察知して、そっと差し出すなんてことさえしてくれ
るかもしれません」
Google サーチフェロー アミット・シンガルさん

25

/ 4 / 7l o v - h p a r g e g d el w o n k / 0 1 / 4 0 / 3 1 0 2 / p j . d e ri w / / : p t t h ) 典 出 (
.devreseR sthgiR llA .dtL ,.oC SNOITULOS MD 3102-4002 )c(thgirypoC

More Related Content

Similar to 20131101 検索エンジンの動向と検索の未来

141027 シックスアパート様セミナー資料
141027 シックスアパート様セミナー資料141027 シックスアパート様セミナー資料
141027 シックスアパート様セミナー資料Masaki Suzuki
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>Tatematsu Digital Solution KK
 
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
tsuj
 
モノタロウを支える Solr による商品検索システム
モノタロウを支える Solr による商品検索システムモノタロウを支える Solr による商品検索システム
モノタロウを支える Solr による商品検索システム
株式会社MonotaRO Tech Team
 
集客ROI 最大化セミナー
集客ROI 最大化セミナー集客ROI 最大化セミナー
集客ROI 最大化セミナー
IMJ Corporation
 
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627DemandSphere
 
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEOシリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
DemandSphere
 
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッドサイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
Makoto Shimizu
 
エンタープライズSEOの課題と対応
エンタープライズSEOの課題と対応エンタープライズSEOの課題と対応
エンタープライズSEOの課題と対応
DemandSphere
 
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用Keita Matsumoto
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Koichi ITO
 
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
DemandSphere
 
Seoセミナー2
Seoセミナー2Seoセミナー2
Seoセミナー2
ec-campus
 
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
seo-solution home
 
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interfaceWhite paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
隼人 橋川
 
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用Keita Matsumoto
 
修士論文
修士論文修士論文
修士論文
Noboru Kano
 
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
AUN CONSULTING, Inc
 
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219upアパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
DemandSphere
 

Similar to 20131101 検索エンジンの動向と検索の未来 (20)

141027 シックスアパート様セミナー資料
141027 シックスアパート様セミナー資料141027 シックスアパート様セミナー資料
141027 シックスアパート様セミナー資料
 
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>
0から始めるhp集客の真髄シリーズ<その2>
 
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
大規模サイトのSEOとGoogleアナリティクス(辻正浩)-_gaTrackerでの発表資料
 
モノタロウを支える Solr による商品検索システム
モノタロウを支える Solr による商品検索システムモノタロウを支える Solr による商品検索システム
モノタロウを支える Solr による商品検索システム
 
集客ROI 最大化セミナー
集客ROI 最大化セミナー集客ROI 最大化セミナー
集客ROI 最大化セミナー
 
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627
アメリカSEO先端動向とwebツール活用講座_Ginzametrics清水資料_20120627
 
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEOシリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
シリコンバレーSEO先端動向とロングテールSEO
 
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッドサイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
サイトオーナーが片手間で実践できる効果測定と改善メソッド
 
Vip2 清水資料
Vip2 清水資料Vip2 清水資料
Vip2 清水資料
 
エンタープライズSEOの課題と対応
エンタープライズSEOの課題と対応エンタープライズSEOの課題と対応
エンタープライズSEOの課題と対応
 
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用
【沖縄 ダイナテック様】共催セミナー_1100622スライド用
 
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱アジャイルソフトウェア開発の道具箱
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
 
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
国内外Seoの最新事情とエンタープライズseo管理&分析プラットフォームginzametricsのご紹介
 
Seoセミナー2
Seoセミナー2Seoセミナー2
Seoセミナー2
 
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
3D-SEO|SEO戦略コンサルティング資料
 
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interfaceWhite paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
White paper ecommercesearch_japanto_psale30_interface
 
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
【福岡 ダイナテック様】共催セミナー_1100623スライド用
 
修士論文
修士論文修士論文
修士論文
 
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
4.【講演資料】seo・ppc海外編(加藤)
 
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219upアパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
アパレルセミナー Ginzamarkets資料 20131219up
 

20131101 検索エンジンの動向と検索の未来