SlideShare a Scribd company logo
インタークラウド時代に向けて
~GICTFと国際標準化~
May 7, 2012
情報セキュリティ大学院大学
グローバルインタークラウド基盤連携技術フォーラム(GICTF) 副会長
後藤 厚宏 goto@iisec.ac.jp
アジェンダ
インタークラウドとGICTF
クラウド国際標準化の最新動向
インタークラウドの標準化動向
まとめ
2012/05/07 GICTF & IISEC 2
インタークラウドとGICTF
2012/05/07 GICTF & IISEC 3
プライベートクラウド
個人商店、ベンチャー等
パブリック
クラウド
SaaS/PaaS
事業者等
シングルクラウド ハイブリッドクラウド インタークラウド
大企業行政機関
プライベートクラウド
個人商店、ベンチャー等
パブリック
クラウド
SaaS/PaaS
事業者等
大企業行政機関
パブリック
クラウド
パブリック
クラウド
プライベート
クラウド
プライベート
クラウド
単一のクラウド(シングルクラウド)利用から、プライベートクラウドとパブリッククラ
ウドの同時利用、グローバルなクラウド間相互接続(インタークラウド)へ
ネットワーク
クラウドの進化⇒インタークラウド
2012/05/07 GICTF & IISEC 4
インタークラウドのユースケース(1)
2012/05/07 GICTF & IISEC 5
AP
ホームネットワーク
センサーネットワーク
サーバ/ストレージ
AP
インターネット
他クラウド業者
- 被災あるいは大規模故障が発生したとき、クラウド事業者/ネットワーク事業者
間でリソース割当を行ってクラウドで提供されているライフラインサービスを守る
- 社会的な重要度や優先度に基づいて、コンピューティングやネットワークのリ
ソース割当を行う
災害
ライフライン
(行政, 金融, 医療, etc.)
アミューズメント
アプリケーション
事業者間でライフライン
のためのリソース融通
社会的重要度に応じた
リソース配分
外国出張
AP
AP
出張先により近いクラウドシステム
へ一時的に利用者のID情報やアプ
リケーション、DBのデータを連携
DB
DB
より近い場所でサービス
が享受することでネット
ワーク遅延を回避
グローバルな可用性
利用者と一緒に
APL/DBも移動
グローバルでも
ネットワーク遅延を
感じさせない
一時利用が終われば
データ完全抹消
インタークラウドのユースケース(2)
2012/05/07 GICTF & IISEC 6
(Global Inter-Cloud Technology Forum: GICTF)
 主な活動内容:
• 電子行政などに適用可能なセキュアクラウドの連携に必要な技術ニーズを集約
ホワイトペーパー『インタークラウドのユースケースと機能要件』 2010年6月
• 連携インタフェースのオープン化
ホワイトペーパー『インタークラウドインターフェース仕様案(プロトコル編、リソース
モデル編)』 2011年12月
• ネットワーク要件の提言
ホワイトペーパー『クラウド連携を支えるネットワークと技術要件』 2011年12月
• 海外の関連標準化団体とのリエゾン
• 利用者に対する普及啓発(講演会・セミナーの実施)
グローバルクラウド基盤連携技術フォーラム
2012/05/07 GICTF & IISEC 7
クラウドシステム間の連携インタフェースやネットワークプロトコ
ルなどのオープン化を産官学で推進 http://www.gictf.jp/
応用部会技術部会
◎ インタークラウドインタフェース標準化分科会
◎ ネットワーク分科会
◎ 国際標準化戦略分科会
■ 会員:一般会員85企業 特別会員39名(2012.2 現在)
NTT、KDDI、NEC、日立、富士通、東芝ソリューション、
リコー、IBM、Microsoft、Oracle、Cisco、IIJ、BIGLOBE、
VMware、NICT、NII、有識者(大学教授) 等
<オブザーバ:総務省、経済産業省>
総 会
会長 青山 友紀(慶應義塾大学) 副会長 後藤 厚宏(情報セキュリティ大学院大学)
幹 事 会
2009.7.17
設立
GICTFの構成と活動内容
2012/05/07 GICTF & IISEC 8
技術部会でのプレゼンテーションや
共催イベントの開催
SLG – Special Liaison
Group member
OGF OMG
Cloud Interoperability
Roadmaps Session
ITU-T FG Cloud
CloudCom 2010
Inter-Cloudのユースケースと機能要件を提案
クラウドに関する標準化団体との交流・連携
2012/05/07 GICTF & IISEC 9
クラウドテストベッドについて議論
NIST CC forum
OGF-
Europe
DMTF SNIA
OpenStack
オープンソース
コミュニティ
デファクト標準
米連邦政府
デジュール・フォーラム標準
クラウドビジネス
Google, Salesforce, Amazon, etc.
ISO/IEC JTC SC38
クラウド国際標準化の最新動向
2012/05/07 GICTF & IISEC 10
クラウド標準化のモチベーション
クラウドが広く社会インフラとして普及し、政府や大企業が利
用するようになるにつれ、特定のクラウドベンダにロックインさ
れてしまうことで生じるデメリットが顕在化。
クラウドの利用形態が多様化することで、単一のクラウド利用
から、複数のクラウドを用途に応じて使い分けるニーズが顕
在化。
⇒ クラウド間の相互運用性(Interoperability)、可搬性
(Portability)の担保②
SLAの定義がプロバイダ毎にまちまちで、利用者が事業者を
選択するにあたり、各事業者が提供するクラウドサービスの
可用性や、事業者自体の信頼性が分かりづらいという課題
が顕在化。
⇒ 標準的なSLAや、セキュリティガイドラインの規定①
2012/05/07 GICTF & IISEC 11
IaaS API
実現技術
BSS/
OSS
セキュ
リティ
利用者/
オペレータ
体系整理、用語整理、SLA
ユースケース、要件整理
リファレンスアーキテクチャ
クラウド管理クラウド管理
API
インター
クラウド
他クラウド
SaaS API
PaaS API
クラウド
リファレンスモデル、ガイドライン相互運用性、可搬性担保
 リファレンスモデル、標準的なSLA、ガイドライン
 クラウド間の相互運用性、可搬性の担保(クラウドの外部インタフェース)
①②
①
クラウド標準化の主なターゲット
2012/05/07 GICTF & IISEC 12
②
(GICTF とりまとめ)
クラウド標準化の概況
 ユーザ獲得・エコシステム形成のための仲間作りや標準化「フォーラム標
準」提案が、俄かに活発化
CSA(Cloud Security Alliance)
DMTF(Distributed Management Task Force)
OGF(Open Grid Forum)
SNIA(Storage Networking Industry Association)
Open Cloud Manifesto
 米国や欧州では政府関連団体においてもクラウド標準化の議論
NIST: National Institute of Standards and Technology, U.S. DoC
ENISA: European Network and Information Security Agency
 米連邦政府の電子行政クラウド構想が引き金・・・
White Paperや標準インタフェース仕様提案が相次ぐ
2009年7月、円卓会議(Cloud Standards Coordination)を発足
2012/05/07 GICTF & IISEC 13
PaaS API
SaaS API
IaaS API
実現技術
BSS/
OSS
セキュ
リティ
Open Cloud Manifesto
CSA
ENISA
DMTF
OASIS
ETSI
インター
クラウド
他クラウド
TM forum
ISO/IEC JTC1
ITU-T IEEE
DMTF
ITU-T
OCC
体系整理、用語整理、SLA、ユースケース、要件整理
NIST
NIST
アーキテクチャ ITU-T NIST
団体間のコーディネーション OMG IEEE
ITU-T
OCC
SIENA OGC CBA
KCSA CCF
GICTF
日本韓国欧州米国グローバル
GICTF
クラウド
OGF
SNIA
DMTF
ATIS CSF
OpenStack
利用者/
オペレータ
クラウド管理
API
ISO/IEC
JTC1
各標準化ターゲットに対する議論状況
2012/05/07 GICTF & IISEC 14
(GICTF とりまとめ)
クラウド標準化の概況 (2)
 2009年後半からITU-T、ISO/IEC JTC1といった「デジュール
標準化」機関や、IEEE、IETFといったICT系の標準化団体で
インフラ層(IaaS)の仕様策定を中心に検討が始まる
 それぞれの団体が「クラウド関連技術の幅広さ」を認識しだし、
本年くらいから標準化団体の相互連携も活発になってきた。
合同会合、文書の相互参照、参照アーキテクチャの共有
など
以下、
①リファレンスモデル、ガイドライン
②クラウド間の相互運用性、可搬性の担保
の状況について
2012/05/07 GICTF & IISEC 15
①リファレンスモデル、ガイドライン議論状況
2012/05/07 GICTF & IISEC 16
 リファレンスモデルの策定
クラウドは幅広い技術要素、ビジネス
要素を含む
米国立標準技術研究所NIST
が大きく貢献
 ユースケースの議論⇒標準化が
必要な要件の整理
ITU-T, ISO/IEC JTC1
米国、欧州、韓国、日本等の主要な
団体 NIST Special Publication 800-145
Sept. 2011
・14分野のベストプラクティスを定義
1. クラウドコンピューティングのアーキテクチャフレームワーク
2. ガバナンスとエンタープライスリスク管理
3. リーガルと電子開示
4. コンプライアンスと監査
5. 情報ライフサイクル管理
6. ポータビリティと相互運用性
7. 伝統的なセキュリティー事業継続性ディザスタリカバリ
8. データセンター運用管理
9. 事故に対する対応、通知、回復
10. アプリケーションセキュリティー
11. 暗号化と鍵管理
12. アイデンティティとアクセス管理
13. 仮想化
14. Security as a Service ← V3.0で追加
①リファレンスモデル、ガイドライン議論状況
2012/05/07 GICTF & IISEC 17
(出典: CSA)
Nov 2011Ver 1.0はASPICが翻訳しインプレスR&Dからの出版
CSA(Cloud Security Alliance)のセキュリティに関する取り組み
②クラウド管理用標準API検討状況
 いずれもIaaS管理用。PaaSやSaaS向けのAPI検討は進ん
でいない。PaaSやSaaSがビジネス競争領域と認識されて
いることに起因していると考えられる。
 IaaSの管理インタフェースAPI
OGF:OCCI(Open Cloud Computing Interface)
DMTF:CIMI Cloud Infrastructure Management Interface
 IaaSのストレージ、VMのポータビリティ
SNIA:CDMI(Cloud Data Management Interface)
DMTF: OVF Open Virtualization Format
 IaaSオープンソース
RackSpaceとNASAを中心のOSSコミュニティ「OpenStack」がIaaS管
理用ソフトウェアのソースコードを公開。
2012/05/07 GICTF & IISEC 18
ISOにおけるクラウド標準化(De jure 標準)
 ISO /JTC1 SC38: Distributed Application Platform and Services
(DAPS)
 WG1: Web Services
 WG2: Service Oriented Architecture (SOA)
 WG3: Cloud Computing ← SGCC(Study Group on Cloud
Computing)
 Liaisons
DMTF
IEEE Computer Society
ITU-T SG13, SG17
Latin American Institute for Quality Assurance (INLAC)
OASIS
The Open Group
SNIA
2012/05/07 GICTF & IISEC 19
ITU-Tにおけるクラウド標準化(De jure 標準)
 ITU-Tにおいて「クラウドコンピューティング」が標準化の重要テーマに
 FG Cloud (Cloud Computing Focus Group)
2010年6月(第1回会合)~2011年12月(最終 第8回会合)
 2012年1月のTSAG会合においてSG13が主体となることに決定
2012/05/07 GICTF & IISEC 20
インタークラウドの国際標準化動向
2012/05/07 GICTF & IISEC 21
インタークラウド検討状況(1)
 インタークラウドの検討は、日本のGICTFが2009年にいち
早く着手。ここ1年の間にITU-TやIEEEなどでも主要テーマと
して認識され、2012年から標準化に向けた議論が本格化。
 GICTF(Global Inter-Cloud Technology Forum):
インタークラウドのユースケースや機能要件を整理したWhite Paper
⇒ ITU-T FG Cloud Computing
インタークラウドのユースケース、機能要件、アーキテクチャ等を議論
2012/2からの本格議論の項目に
⇒ NISTのドキュメント、IEEEの標準化プロジェクトなどで広く参照
2012/05/07 GICTF & IISEC 22
Cloud Computing Functional Reference
Architecture
2012/05/07 GICTF & IISEC 23
インタークラウド検討状況(2)
 GICTF(Global Inter-Cloud Technology Forum):
インタークラウドのユースケースや機能要件を整理したWhite Paper
プロトコル、リソースモデル、ネットワーク要件の新
White Paper
ホワイトペーパー『インタークラウドインターフェース仕
様案(プロトコル編、リソースモデル編)』 2011年12月
ホワイトペーパー『クラウド連携を支えるネットワークと
技術要件』 2011年12月
⇒ITU-T SG13他における標準化活動に順次提案予定
2012/05/07 GICTF & IISEC 24
まとめ
2012/05/07 GICTF & IISEC 25
まとめ
 クラウドの活用は必然
 安心安全社会インフラに向けたインタークラウドの
技術開発
 クラウド、クラウドセキュリティ標準化が本格化
 インタークラウド技術の標準化に向けたリーダー
シップ
2012/05/07 GICTF & IISEC 26
参考:日本でのクラウド標準化活動インデックス
 一般社団法人情報通信技術委員会 TTC (⇒ITU-T)
http://www.ttc.or.jp/j/std/committee/ag/cloud/
 情報処理学会 情報規格調査委員会 (⇒ ISO)
http://www.itscj.ipsj.or.jp/index.html
 GICTF(Global Inter-Cloud Technology Forum):
http://www.gictf.jp
 DMTF 日本支部
http://dmtf.org/jp
 SNIA日本支部
http://www.snia-j.org/
 他
2012/05/07 GICTF & IISEC 27

More Related Content

What's hot

OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016OpenID Foundation Japan
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]日本マイクロソフト株式会社
 
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例 Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例 Elasticsearch
 
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチクラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチMinoDriven
 
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介Elasticsearch
 
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とはラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とはTrainocate Japan, Ltd.
 
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れ
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れクラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れ
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れFIDO Alliance
 
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介Elasticsearch
 
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン Elasticsearch
 
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...日本マイクロソフト株式会社
 
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...日本マイクロソフト株式会社
 
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティDXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティEiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 

What's hot (20)

OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016
OpenID ConnectとSCIMのエンタープライズ利用ガイドについて - OpenID Foundation Japan EIWG発表会 2016
 
医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用
 
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
S08_Microsoft 365 E5 Compliance による内部不正対策の実践 [Microsoft Japan Digital Days]
 
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例 Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例
Elastic Cloudを利用したセキュリティ監視の事例
 
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会第2回:海外事例に学ぶプレシジョンメディシンのクラウド利用とITリスク管理
 
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチクラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
クラウドワークス プロダクトの持続的開発のためのリファクタリング実践アプローチ
 
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
 
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とはラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
ラック社が考える、これからの「セキュリティ・エンジニア」とは
 
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
 
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れ
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れクラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れ
クラウド時代の認証保護 MicrosoftとFIDO、パスワードレスへの流れ
 
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
大規模スレットインテリジェンス基盤の運用事例 Elasticセキュリティ活用ケース紹介
 
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン
Keynote (基調講演): Elasticセキュリティの進化とビジョン
 
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
S18_ゼロトラストを目指し、Windows 10 & M365E5 を徹底活用した弊社 (三井情報) 事例のご紹介 [Microsoft Japan D...
 
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護  - Microsoft Information P...
S10_Microsoft 365 E5 Compliance で実現する機密情報の検出・分類・保護 - Microsoft Information P...
 
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
 
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティDXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
 
私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?私がなぜZscalerに?
私がなぜZscalerに?
 
SignalR Tune-up
SignalR Tune-upSignalR Tune-up
SignalR Tune-up
 
IoTセキュリティの課題
IoTセキュリティの課題IoTセキュリティの課題
IoTセキュリティの課題
 
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説
米国立標準技術研究所(NIST) サイバーセキュリティフレームワークの製造業適用支援関連文書の概説
 

Viewers also liked

αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια β΄ μερος (1)
αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια   β΄ μερος (1)αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια   β΄ μερος (1)
αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια β΄ μερος (1)Michailidis Nikodimos
 
Media evaluation question 7
Media evaluation question 7Media evaluation question 7
Media evaluation question 7JayMayle
 
β ατενιστας 13-14_1ο τετρ
β  ατενιστας 13-14_1ο τετρβ  ατενιστας 13-14_1ο τετρ
β ατενιστας 13-14_1ο τετρmelisstav
 
Opportunity recognition using problem solving approach
Opportunity recognition using problem solving approachOpportunity recognition using problem solving approach
Opportunity recognition using problem solving approachibaced
 
Ignite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBIgnite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBMaxP_BB
 
Ignite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBIgnite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBMaxP_BB
 
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014JDS_UNT
 
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένη
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένηιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένη
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένηMichailidis Nikodimos
 
Cloth simulation ppt
Cloth simulation pptCloth simulation ppt
Cloth simulation pptRiti Verma
 
διαθεματικές και σημασία
διαθεματικές και σημασίαδιαθεματικές και σημασία
διαθεματικές και σημασίαMichailidis Nikodimos
 
Entrepreneurial strategic vision
Entrepreneurial strategic visionEntrepreneurial strategic vision
Entrepreneurial strategic visionibaced
 
Тренинговый клуб для детей и подростков
Тренинговый клуб для детей и подростковТренинговый клуб для детей и подростков
Тренинговый клуб для детей и подростковMarina Zhuravel
 
Media evaluation question 2
Media evaluation question 2Media evaluation question 2
Media evaluation question 2JayMayle
 
Ignite Element MP_BB
Ignite Element MP_BBIgnite Element MP_BB
Ignite Element MP_BBMaxP_BB
 
2ο τετρ 17 λυκ_2013-14_διακρισεισ
2ο τετρ  17 λυκ_2013-14_διακρισεισ2ο τετρ  17 λυκ_2013-14_διακρισεισ
2ο τετρ 17 λυκ_2013-14_διακρισεισmelisstav
 
Damiana+ Terlajak power
Damiana+ Terlajak powerDamiana+ Terlajak power
Damiana+ Terlajak powerDoni Daroni
 

Viewers also liked (20)

αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια β΄ μερος (1)
αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια   β΄ μερος (1)αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια   β΄ μερος (1)
αρχαια αθηναϊκη δημοκρατια β΄ μερος (1)
 
Media evaluation question 7
Media evaluation question 7Media evaluation question 7
Media evaluation question 7
 
β ατενιστας 13-14_1ο τετρ
β  ατενιστας 13-14_1ο τετρβ  ατενιστας 13-14_1ο τετρ
β ατενιστας 13-14_1ο τετρ
 
Opportunity recognition using problem solving approach
Opportunity recognition using problem solving approachOpportunity recognition using problem solving approach
Opportunity recognition using problem solving approach
 
Ignite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBIgnite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BB
 
Ignite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BBIgnite Element MaxP_BB
Ignite Element MaxP_BB
 
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014
Pancartazo y recolección de firmas 28 de Mayo de 2014
 
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένη
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένηιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένη
ιουστινιανός και ελληνοχριστιανική οικουμένη
 
Summer 2014
Summer 2014Summer 2014
Summer 2014
 
Cloth simulation ppt
Cloth simulation pptCloth simulation ppt
Cloth simulation ppt
 
διαθεματικές και σημασία
διαθεματικές και σημασίαδιαθεματικές και σημασία
διαθεματικές και σημασία
 
Entrepreneurial strategic vision
Entrepreneurial strategic visionEntrepreneurial strategic vision
Entrepreneurial strategic vision
 
Тренинговый клуб для детей и подростков
Тренинговый клуб для детей и подростковТренинговый клуб для детей и подростков
Тренинговый клуб для детей и подростков
 
Media evaluation question 2
Media evaluation question 2Media evaluation question 2
Media evaluation question 2
 
παρουσίαση1
παρουσίαση1παρουσίαση1
παρουσίαση1
 
Ignite Element MP_BB
Ignite Element MP_BBIgnite Element MP_BB
Ignite Element MP_BB
 
analsiis matematico iv
analsiis matematico ivanalsiis matematico iv
analsiis matematico iv
 
2ο τετρ 17 λυκ_2013-14_διακρισεισ
2ο τετρ  17 λυκ_2013-14_διακρισεισ2ο τετρ  17 λυκ_2013-14_διακρισεισ
2ο τετρ 17 λυκ_2013-14_διακρισεισ
 
Let's Make It Personal!
Let's Make It Personal!Let's Make It Personal!
Let's Make It Personal!
 
Damiana+ Terlajak power
Damiana+ Terlajak powerDamiana+ Terlajak power
Damiana+ Terlajak power
 

Similar to 20120507 ncwg-goto1-ho 20140528 1115

[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...
[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...
[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...Amazon Web Services Japan
 
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介MicroAd, Inc.(Engineer)
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介シスコシステムズ合同会社
 
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とは
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とはデータからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とは
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とはMiho Yamamoto
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方Osaka University
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)Toshihiko Yamakami
 
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)kumo2010
 
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USA
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USAJANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USA
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USAManabu Nitta
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Daisuke Masubuchi
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Azure 相談センター
 
Digital transformation と クラウド と IDaaS
Digital transformation と クラウド と IDaaSDigital transformation と クラウド と IDaaS
Digital transformation と クラウド と IDaaSEgawa Junichi
 
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~ncwg
 
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイクラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイEiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲
 IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲 IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲
IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲akira sakaino
 
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]Takeshi Takahashi
 
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptxHarukaShimura1
 
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁KVH Co. Ltd.
 

Similar to 20120507 ncwg-goto1-ho 20140528 1115 (20)

[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...
[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...
[AWS Summit 2012] スポンサーセッション#5 Securing your journey to the cloud - 企業システムのAW...
 
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
インフラ領域の技術スタックや業務内容について紹介
 
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
【Interop Tokyo 2016】 LAN/WAN向けSDNコントローラ APIC-EMのご紹介
 
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とは
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とはデータからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とは
データからビジネス変革をもたらすマイクロソフトの AI とは
 
AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方AI_IoTを活用する企業のあり方
AI_IoTを活用する企業のあり方
 
CND(認定ネットワークディフェンダー / Certified Network Defender)公式トレーニングのご紹介
CND(認定ネットワークディフェンダー / Certified Network Defender)公式トレーニングのご紹介CND(認定ネットワークディフェンダー / Certified Network Defender)公式トレーニングのご紹介
CND(認定ネットワークディフェンダー / Certified Network Defender)公式トレーニングのご紹介
 
Certified network defender
Certified network defenderCertified network defender
Certified network defender
 
【セミナー講演資料】CND(認定ネットワークディフェンダー)公式トレーニング紹介
【セミナー講演資料】CND(認定ネットワークディフェンダー)公式トレーニング紹介【セミナー講演資料】CND(認定ネットワークディフェンダー)公式トレーニング紹介
【セミナー講演資料】CND(認定ネットワークディフェンダー)公式トレーニング紹介
 
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
IoT系標準化の動き(メモ、2016年) (in Japanese)
 
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
MSC 2010 T2-1 クラウドで企業の PC 運用管理が変わる! Windows Intune (基本編)
 
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USA
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USAJANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USA
JANOG US Regional Event_SDI Trend_Nissho USA
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
Web制作会社様向け 知って得するMicrosoft Azureの概要と使い方!
 
Digital transformation と クラウド と IDaaS
Digital transformation と クラウド と IDaaSDigital transformation と クラウド と IDaaS
Digital transformation と クラウド と IDaaS
 
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~
電子カルテシステム ~SBCのシステム設計と課題~
 
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイクラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
 
IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲
 IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲 IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲
IoT/M2Mが切り拓く未来と課題 NTTコミュニケーションズ IoT・エバンジェリスト 境野 哲
 
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築  [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
セキュリティオペレーション自動化に向けた、基盤技術と共通インターフェースの構築 [ISOC-JP workshop, 2016/05/20]
 
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx
6_マイクロサービスに必要なセキュリティ_NGINX_UserGroup_220415.pptx
 
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
クラウドセキュリティ 誤解と事実の壁
 

20120507 ncwg-goto1-ho 20140528 1115