SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2011 ITmedia Inc.
                                      2011.10.29
                                アイティメディア株式会社
                                     人事・採用担当
                                        浦野平也
http://www.slideshare.net/itm11shin




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                        1
自己紹介

         ソフトバンク :新卒採用、中途採用などを担当。マネージャー。
         アイティメディア:人事全般を担当。ソーシャルリクルーティング。担当部長。



           IT
           出版
           通信業                         数名~数千名
           インターネット(Web)                ベンチャー~大企業
           広告
           ソーシャルメディア




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                   2
1. 就職活動を間違えないために
                                    ・大切なたった1つのこと
                                    ・5つの方法論

                                2.これからの時代を生きる人物像
                                    3つのポイント

                                3.「ソーシャル」を利用した就職活動
                                    ~基礎理解と差別化の方法~


Copyright © 2011 ITmedia Inc.
                                     40min.        3
全体の関係図

                           これからの時代を生きる人物像3つのポイント【第2部】

                                就職活動を間違えないための     【第1部】

                                          1つのこと
                                         5つの方法論
                          ソーシャルを利用した就活
                              【第3部】




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                             4
Copyright © 2011 ITmedia Inc.   5
大切なたった1つのこと




                                視点を替えて、世界を見直す
                                 「消費者から→提供者へ」



Copyright © 2011 ITmedia Inc.                   6
仕事をする、とは?
                                何かを誰かに提供すること




                                就職をする、とは?
                                何かを誰かに提供する
                                一員になること

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                  7
Copyright © 2011 ITmedia Inc.   8
※イメージできましたか?




       あなたは、乗客として船に乗るのではなく、
       乗組員として、その船に乗るということ。




       乗組員として、成果を出す必要がある、ということ。


Copyright © 2011 ITmedia Inc.     9
提供者の視点で考える。

      提供者としての、あなたの存在。

                                 あなたは「仕事で成果を出せる人か」。


      提供者の視点とは、仕事をする人の視点。


                                その船で成果を出せる人しか、乗れないのです。


 消費者(客)のつもりでは
 前提からずれる。

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                            10
好き?
                                楽しそう?

                                知ってる
Copyright © 2011 ITmedia Inc.
結果、こんな感じ。




Copyright © 2011 ITmedia Inc.
提供者視点                        消費者視点



          •自分で                  • 誰かが
          •提供する                 • 提供される
          •当事者                  • 傍観者
          •相手の好き                • 自分の好き
Copyright © 2011 ITmedia Inc.
自分は、なぜ、どうやって、「何かを提供する人」になるんだろう。

                                どう探すんだろう。
                                どう伝えるんだろう。


             今からそれを
             見つけに行く。

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                14
そのための、5つの方法論
         (方法論も間違えないようにしよう)


              1.順番              提
              2.情報収集→仮説         供
                                者
              3.自己最適化           視
              4.言語化             点
              5.反復
Copyright © 2011 ITmedia Inc.       15
1. 順番を間違えない




  情報収集→整理
  自己最適化                                    ありがちな間違い

                                        1. 情報を集める前に判断する
                                          2. 自己分析からはじめる

  言語化                                   3. すぐ言葉にまとめようとする




  反復

Copyright © 2011 ITmedia Inc.
                                この順番!                      16
2. 情報収集→整理を間違えない

           ■情報収集                  =就活のスタート。
           1. 本、Webサイト
           2. その業界で働いている人
           3. 共通知識
             POINT!
             ・ まずは気になるところから情報収集を始めればよい。 メインプレイヤーやトピック
             ・ 社員に聞くのは、 事業の現状のテーマ(課題)、組織の価値観、会社の理念
             ・ マーケティングとファイナンスを知っておくと尚良い


           ■情報整理の基準
           1. それは、事実か、推測か (結果か、過程か)
           2. それは、その人のことか、自分にあてはまるか
           3. それは、目的か、手段か
             POINT!
             ・ まだ、取捨選択や判断はしなくてよい
             ・ 整理だけしておく


Copyright © 2011 ITmedia Inc.   判断するタイミングは、この次です。まずは純粋に収集・整理しよう。   17
※提供者となるための情報を整理する

                   船の
                    行き先・目的           理念
                  この先の
                  海の様子の捉え方          ビジョン

                                環
                                    事業内容
                                境
                                に
                                よ
                                っ
                                て    戦略
                                変
                                わ
                                る

         変化適応・
                                     戦術
         柔軟性が必要                     商品・サービス
Copyright © 2011 ITmedia Inc.                 18
Q)なぜ、情報収集→整理 から始めるの?




         ① 情報を集めてからでないと、
         自分のどこを分析するべきか、分からないはずだから

         ② 情報をきちんと集めていると、
         何が求められるかだんだん分かってくるから 【量→質】


         消費者視点を、提供者視点に替えていくための順番。




Copyright © 2011 ITmedia Inc.         19
3. 自己最適化を間違えない、とは?

           (情報の判断へ---)

           優先順位をつける、取捨選択をする

           そのためには「判断基準」が必要

           自分にとって最適な「判断基準」を見つけ、決める

               そのために、このタイミングで、
               自己分析が必要になる
               「提供者になるため」に求められてることだけ、
               分析すればよい。
Copyright © 2011 ITmedia Inc.           20
Q)判断基準ってなに?

       「いつでも指針となるもの・北極星」

               その船は、どこに向かって進んでいく?
               あなたは、どこに向かって進んでいく?

               その船が、航海をする目的は?
               あなたが、航海をする目的は?


               進んでいく海は、これからどうなりそう?
               あなたは、その海で船を進めるために何ができる?

       万が一、その船から降りた時に、自分の場所に迷わないために・・・

Copyright © 2011 ITmedia Inc.            21
※提供者となる自分を確かめる

                   あなたの
                    行き先・目的           理念       Why?
                  この先の
                  海の様子の捉え方          ビジョン

                                    事業内容      How?
                                環
                                境
                                に
                                よ
                                っ
                                て    戦略
                                変
                                わ
                                る             What?


         変化適応・
                                     戦術
         柔軟性が必要                     商品・サービス
Copyright © 2011 ITmedia Inc.                         22
もう一度確認

      「提供者の視点」を行動基準に。
                                ■消費者視点
     “求めるだけの消費者視点”
        に、なってない?
                                「成長できる環境で働きたい」
                                「最後は、人で決めました」




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                    23
4. 言語化を間違えない、とは?

           客観的に(=相手に正確に伝わるための)
            言語化をする必要。


          ■面接官が面接で聞きたいこと

          (1)あなたの「行動」と「動機」の種類・条件・理由
          (2)再現性の高い能力や特徴

                                この2つを確認するための実体験(具体化)
                                            とセオリー(抽象化)
                                    が「言語化」され「共有」されるか?

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                            24
提供者の視点で。



             自分の能力の再現性・確実性を示す。

             客観的に。初対面の相手に伝わるように。


             そもそも、相手は自分の思う通りに理解はしてくれない。
             その前提を受け入れるところから、プロの仕事は始まる。




Copyright © 2011 ITmedia Inc.             25
5. 反復を間違えない、とは?


           結局は、他人に判断してもらう必要がある。

           フィードバック以外に、修正の方法はない。

           100発100中は、ありえない。
           慣れは、最大の武器になる。 【量→質】


                                口が達者なほうが、有利か?
                                何でも即答することが必要か?

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                    26
ここまでのまとめ



              1.順番              提
              2.情報収集→仮説         供
                                者
              3.自己最適化           視
              4.言語化             点
              5.反復

Copyright © 2011 ITmedia Inc.       27
おまけ:就活中のこんな発言


                     「あなたを不採用にするなんて、その企業に見る目がないのよ」


                     「圧迫面接された。学生も商品を買うお客様ということすらわかってないのか!」


                     「御社の説明会の雰囲気も良く、お会いする社員の方々も仲が良さそうで・・・」


                     「私は成長意欲が高いです。自分を成長させてくれる環境の会社で働きたいと思います」


                     「御社の次世代を担う○○○という商品に私も携わりたいと考え、志望しました」



                                さぁ、今のあなたには、どう聞こえますか??

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                                   28
第2部:




      これからの時代を生きる人物像
       3つのポイント
Copyright © 2011 ITmedia Inc.   29
時代の変わり目を捉える




           狩                        農    工   情
           猟                        耕    業   報
           生                        社    社   社
           活                        会    会   会
                                                     ネ   ソ
                                                 中   ッ   ー
                                                 央   ト   シ
                           10,000   2,000 150    集   ワ   ャ
                                                 権   ー   ル
                                                     ク
Copyright © 2011 ITmedia Inc.                                30
何が変わっているのだろう

  (工業社会の特徴:正解がある)               (情報社会の特徴:誰も正解を知らない)

  -「こうすれば、将来上手くいく」              -「上手くいけば、それが正解」
  - 決められたことを、そのとおりに             - 自分たちで決める
  - 権威と一方通行                     - 共有と双方向




  (大人の常識 工業社会の常識)
  (いまの教育 工業社会に最適化)
  (いまの就活 工業社会に最適化)
Copyright © 2011 ITmedia Inc.                         31
動画を流します。




                                http://youtu.be/IV3CjtZRwEk?hd=1
                                     ソーシャルネットワーク革命2




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                                      32
どの企業も、NTTやトヨタの数倍の価値を持つ企業。

                                         Google
                                        facebook
                                          twitter
                                  15年前には、この世に存在していない。




                                        Apple
                                    15年前には、瀕死の状態。



Copyright © 2011 ITmedia Inc.                               33
これまでの考え方を
                                リセットしないと、
                                理解できない




Copyright © 2011 ITmedia Inc.               34
(これからの社会:
                                      何が正解になるか、
                                       まだ誰も知らない)




                                2004年
                                8億人
Copyright © 2011 ITmedia Inc.
                                700億ドル             35
(こんな時代に「差」を生む3つのもの)


            「当事者意識」 →人に教わらない。
            「異なる枠組み」→節操無くていい。
            「情報発信力」 →やったもん勝ち。



                          (共通点:誰かに教えられるものではない)

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                    36
(なぜこれらが求められるの?)



   この3つがあると、
   「変わり続ける状態」に、すばらしく対応できるから。


                                つまり、これからの時代に必要な人材。




Copyright © 2011 ITmedia Inc.                        37
人物像3つのポイント
                       ①「当事者意識」
                 …持て、と言われて持てるものではない。
                  自分でのめり込むものを探すしかない

                 ②「異なる枠組み」
           …節操無くていい。まずはいろいろなやり方、
                今の枠組み以外のもの

                   ③「情報発信力」
             …やったもん勝ち。情報は発信できる時代。
                受信するだけのものではない
Copyright © 2011 ITmedia Inc.          38
過去の価値観、既成概念、古くなる常識に
             忠実な人たちは、驚くほど多い。



           「未来が見えていない大人の言うことを、まじめ
           に聞くのはやめよう」




Copyright © 2011 ITmedia Inc.       39
第3部:

              「ソーシャル」を利用した就職活動
               ~基礎理解と差別化の方法~




Copyright © 2011 ITmedia Inc.    40
なぜ「ソーシャル」が注目されているのか


       就活生にとっても、企業にとっても、


       自分で情報を発信できる。
       自分の行動で、変えられる。
       「post&pray 時代の終わり」


       企業がコントロールする「採用」
       からの脱出
Copyright © 2011 ITmedia Inc.   41
基礎理解

         Facebookやtwitterを使った
         就職活動が
         「ソーシャルな就活」
         ではない。

                                オープン、フラット、
                                パーソナライズ、
                                どう積み重ねて
Copyright © 2011 ITmedia Inc.
                                繋がりをつくるか。    42
ソーシャル就職活動による差別化ポイント



          情報発信とは、相手への信頼。

          1. 量
          2. 相手を信じて、相手のために
          3. 情報発信をするために生活してみる




                                相手のことを考えて発信していればOK
                                新卒採用に限定されない発想をしてみよう

Copyright © 2011 ITmedia Inc.                         43
最後に伝えたいこと:




Copyright © 2011 ITmedia Inc.   44
おしまい。



 今はピンとこないことでも、

 就活に迷った時や、活動の節目に、見直してみてください。

 そのときだから分かることも多い、そんな資料にしたつもりです。




                 Copyright © 2011 ITmedia Inc.

More Related Content

Viewers also liked

内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
URANO HEIYA
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】URANO HEIYA
 
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
URANO HEIYA
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用URANO HEIYA
 
2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】
URANO HEIYA
 
20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料
URANO HEIYA
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
URANO HEIYA
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
URANO HEIYA
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
ITmedia_HR(人事・採用)
 
サイバー大学就職支援セミナー20111029
サイバー大学就職支援セミナー20111029サイバー大学就職支援セミナー20111029
サイバー大学就職支援セミナー20111029
ITmedia_HR(人事・採用)
 

Viewers also liked (10)

内定のために、今できること
内定のために、今できること内定のために、今できること
内定のために、今できること
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】
 
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
【大学1 2年生向け】ソーシャルネットワークの時代に必要なこと
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
 
2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】
 
20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料20141025就活スタートセミナー講義資料
20141025就活スタートセミナー講義資料
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアVer20110214
 
20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料20151222エンジニア採用イベント投影資料
20151222エンジニア採用イベント投影資料
 
サイバー大学就職支援セミナー20111029
サイバー大学就職支援セミナー20111029サイバー大学就職支援セミナー20111029
サイバー大学就職支援セミナー20111029
 

Similar to サイバー大学就職支援セミナー20111029

20120711 新卒採用総括セミナー
20120711 新卒採用総括セミナー20120711 新卒採用総括セミナー
20120711 新卒採用総括セミナー
URANO HEIYA
 
wantedlyローンチイベント
wantedlyローンチイベントwantedlyローンチイベント
wantedlyローンチイベント
URANO HEIYA
 
2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】
ITmedia_HR(人事・採用)
 
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
ITmedia_HR(人事・採用)
 
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
URANO HEIYA
 
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
URANO HEIYA
 
Gd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-itoGd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-itoYUTAKA ITO
 
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズPmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
ITinnovation
 
venture-seminar2011
venture-seminar2011venture-seminar2011
venture-seminar2011
YUTAKA ITO
 
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
Takaaki Yano
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
URANO HEIYA
 
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
ikedanoriyuki
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
networkwan
 
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)YUTAKA ITO
 
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE 株式会社
 
LinkedInの企業活用集
 LinkedInの企業活用集 LinkedInの企業活用集
LinkedInの企業活用集
株式会社アント
 
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102SEEDx
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
株式会社アント
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
株式会社アント
 
20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ
SAIRU
 

Similar to サイバー大学就職支援セミナー20111029 (20)

20120711 新卒採用総括セミナー
20120711 新卒採用総括セミナー20120711 新卒採用総括セミナー
20120711 新卒採用総括セミナー
 
wantedlyローンチイベント
wantedlyローンチイベントwantedlyローンチイベント
wantedlyローンチイベント
 
2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】2012就職活動すすめかた【投影資料】
2012就職活動すすめかた【投影資料】
 
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
ソーシャルリクルーティングカンファレンスVol.2
 
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
【10分資料】ソーシャルリクルーティングカンファレンス資料
 
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
Gaiaxセミナー20111216「採用現場が考えるソーシャル」
 
Gd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-itoGd seminar-goodfind-ito
Gd seminar-goodfind-ito
 
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズPmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
Pmi日本フォーラム2015講演資料(アイ・ティ・イノベーション 井上英明) v1.0_講演用_カスタマイズ
 
venture-seminar2011
venture-seminar2011venture-seminar2011
venture-seminar2011
 
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
チームのすべてを共有するリアルタイムコラボレーションツール「co-meeting」
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
 
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
宣伝会議インターネットフォーラム2012/トライバルメディアハウス講演資料
 
Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21Ezostyle WAN2010_02_21
Ezostyle WAN2010_02_21
 
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)
Venture-Seminar at Goodfind (YUTAKA ITO, SLOGAN Inc.)
 
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料UNITE株式会社 会社概要・採用資料
UNITE株式会社 会社概要・採用資料
 
LinkedInの企業活用集
 LinkedInの企業活用集 LinkedInの企業活用集
LinkedInの企業活用集
 
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
Seedx 起業実務 資金調達abc 20121102
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
 
Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集Linked inの企業活用集
Linked inの企業活用集
 
20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ20220524_採用ピッチ
20220524_採用ピッチ
 

サイバー大学就職支援セミナー20111029

  • 1. Copyright © 2011 ITmedia Inc. 2011.10.29 アイティメディア株式会社 人事・採用担当 浦野平也
  • 3. 自己紹介 ソフトバンク :新卒採用、中途採用などを担当。マネージャー。 アイティメディア:人事全般を担当。ソーシャルリクルーティング。担当部長。 IT 出版 通信業 数名~数千名 インターネット(Web) ベンチャー~大企業 広告 ソーシャルメディア Copyright © 2011 ITmedia Inc. 2
  • 4. 1. 就職活動を間違えないために ・大切なたった1つのこと ・5つの方法論 2.これからの時代を生きる人物像 3つのポイント 3.「ソーシャル」を利用した就職活動 ~基礎理解と差別化の方法~ Copyright © 2011 ITmedia Inc. 40min. 3
  • 5. 全体の関係図 これからの時代を生きる人物像3つのポイント【第2部】 就職活動を間違えないための 【第1部】 1つのこと 5つの方法論 ソーシャルを利用した就活 【第3部】 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 4
  • 6. Copyright © 2011 ITmedia Inc. 5
  • 7. 大切なたった1つのこと 視点を替えて、世界を見直す 「消費者から→提供者へ」 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 6
  • 8. 仕事をする、とは? 何かを誰かに提供すること 就職をする、とは? 何かを誰かに提供する 一員になること Copyright © 2011 ITmedia Inc. 7
  • 9. Copyright © 2011 ITmedia Inc. 8
  • 10. ※イメージできましたか? あなたは、乗客として船に乗るのではなく、 乗組員として、その船に乗るということ。 乗組員として、成果を出す必要がある、ということ。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 9
  • 11. 提供者の視点で考える。 提供者としての、あなたの存在。 あなたは「仕事で成果を出せる人か」。 提供者の視点とは、仕事をする人の視点。 その船で成果を出せる人しか、乗れないのです。 消費者(客)のつもりでは 前提からずれる。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 10
  • 12. 好き? 楽しそう? 知ってる Copyright © 2011 ITmedia Inc.
  • 14. 提供者視点 消費者視点 •自分で • 誰かが •提供する • 提供される •当事者 • 傍観者 •相手の好き • 自分の好き Copyright © 2011 ITmedia Inc.
  • 15. 自分は、なぜ、どうやって、「何かを提供する人」になるんだろう。 どう探すんだろう。 どう伝えるんだろう。 今からそれを 見つけに行く。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 14
  • 16. そのための、5つの方法論 (方法論も間違えないようにしよう) 1.順番 提 2.情報収集→仮説 供 者 3.自己最適化 視 4.言語化 点 5.反復 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 15
  • 17. 1. 順番を間違えない 情報収集→整理 自己最適化 ありがちな間違い 1. 情報を集める前に判断する 2. 自己分析からはじめる 言語化 3. すぐ言葉にまとめようとする 反復 Copyright © 2011 ITmedia Inc. この順番! 16
  • 18. 2. 情報収集→整理を間違えない ■情報収集 =就活のスタート。 1. 本、Webサイト 2. その業界で働いている人 3. 共通知識 POINT! ・ まずは気になるところから情報収集を始めればよい。 メインプレイヤーやトピック ・ 社員に聞くのは、 事業の現状のテーマ(課題)、組織の価値観、会社の理念 ・ マーケティングとファイナンスを知っておくと尚良い ■情報整理の基準 1. それは、事実か、推測か (結果か、過程か) 2. それは、その人のことか、自分にあてはまるか 3. それは、目的か、手段か POINT! ・ まだ、取捨選択や判断はしなくてよい ・ 整理だけしておく Copyright © 2011 ITmedia Inc. 判断するタイミングは、この次です。まずは純粋に収集・整理しよう。 17
  • 19. ※提供者となるための情報を整理する 船の 行き先・目的 理念 この先の 海の様子の捉え方 ビジョン 環 事業内容 境 に よ っ て 戦略 変 わ る 変化適応・ 戦術 柔軟性が必要 商品・サービス Copyright © 2011 ITmedia Inc. 18
  • 20. Q)なぜ、情報収集→整理 から始めるの? ① 情報を集めてからでないと、 自分のどこを分析するべきか、分からないはずだから ② 情報をきちんと集めていると、 何が求められるかだんだん分かってくるから 【量→質】 消費者視点を、提供者視点に替えていくための順番。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 19
  • 21. 3. 自己最適化を間違えない、とは? (情報の判断へ---) 優先順位をつける、取捨選択をする そのためには「判断基準」が必要 自分にとって最適な「判断基準」を見つけ、決める そのために、このタイミングで、 自己分析が必要になる 「提供者になるため」に求められてることだけ、 分析すればよい。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 20
  • 22. Q)判断基準ってなに? 「いつでも指針となるもの・北極星」 その船は、どこに向かって進んでいく? あなたは、どこに向かって進んでいく? その船が、航海をする目的は? あなたが、航海をする目的は? 進んでいく海は、これからどうなりそう? あなたは、その海で船を進めるために何ができる? 万が一、その船から降りた時に、自分の場所に迷わないために・・・ Copyright © 2011 ITmedia Inc. 21
  • 23. ※提供者となる自分を確かめる あなたの 行き先・目的 理念 Why? この先の 海の様子の捉え方 ビジョン 事業内容 How? 環 境 に よ っ て 戦略 変 わ る What? 変化適応・ 戦術 柔軟性が必要 商品・サービス Copyright © 2011 ITmedia Inc. 22
  • 24. もう一度確認 「提供者の視点」を行動基準に。 ■消費者視点 “求めるだけの消費者視点” に、なってない? 「成長できる環境で働きたい」 「最後は、人で決めました」 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 23
  • 25. 4. 言語化を間違えない、とは? 客観的に(=相手に正確に伝わるための) 言語化をする必要。 ■面接官が面接で聞きたいこと (1)あなたの「行動」と「動機」の種類・条件・理由 (2)再現性の高い能力や特徴 この2つを確認するための実体験(具体化) とセオリー(抽象化) が「言語化」され「共有」されるか? Copyright © 2011 ITmedia Inc. 24
  • 26. 提供者の視点で。 自分の能力の再現性・確実性を示す。 客観的に。初対面の相手に伝わるように。 そもそも、相手は自分の思う通りに理解はしてくれない。 その前提を受け入れるところから、プロの仕事は始まる。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 25
  • 27. 5. 反復を間違えない、とは? 結局は、他人に判断してもらう必要がある。 フィードバック以外に、修正の方法はない。 100発100中は、ありえない。 慣れは、最大の武器になる。 【量→質】 口が達者なほうが、有利か? 何でも即答することが必要か? Copyright © 2011 ITmedia Inc. 26
  • 28. ここまでのまとめ 1.順番 提 2.情報収集→仮説 供 者 3.自己最適化 視 4.言語化 点 5.反復 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 27
  • 29. おまけ:就活中のこんな発言 「あなたを不採用にするなんて、その企業に見る目がないのよ」 「圧迫面接された。学生も商品を買うお客様ということすらわかってないのか!」 「御社の説明会の雰囲気も良く、お会いする社員の方々も仲が良さそうで・・・」 「私は成長意欲が高いです。自分を成長させてくれる環境の会社で働きたいと思います」 「御社の次世代を担う○○○という商品に私も携わりたいと考え、志望しました」 さぁ、今のあなたには、どう聞こえますか?? Copyright © 2011 ITmedia Inc. 28
  • 30. 第2部: これからの時代を生きる人物像 3つのポイント Copyright © 2011 ITmedia Inc. 29
  • 31. 時代の変わり目を捉える 狩 農 工 情 猟 耕 業 報 生 社 社 社 活 会 会 会 ネ ソ 中 ッ ー 央 ト シ 10,000 2,000 150 集 ワ ャ 権 ー ル ク Copyright © 2011 ITmedia Inc. 30
  • 32. 何が変わっているのだろう (工業社会の特徴:正解がある) (情報社会の特徴:誰も正解を知らない) -「こうすれば、将来上手くいく」 -「上手くいけば、それが正解」 - 決められたことを、そのとおりに - 自分たちで決める - 権威と一方通行 - 共有と双方向 (大人の常識 工業社会の常識) (いまの教育 工業社会に最適化) (いまの就活 工業社会に最適化) Copyright © 2011 ITmedia Inc. 31
  • 33. 動画を流します。 http://youtu.be/IV3CjtZRwEk?hd=1 ソーシャルネットワーク革命2 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 32
  • 34. どの企業も、NTTやトヨタの数倍の価値を持つ企業。 Google facebook twitter 15年前には、この世に存在していない。 Apple 15年前には、瀕死の状態。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 33
  • 35. これまでの考え方を リセットしないと、 理解できない Copyright © 2011 ITmedia Inc. 34
  • 36. (これからの社会: 何が正解になるか、 まだ誰も知らない) 2004年 8億人 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 700億ドル 35
  • 37. (こんな時代に「差」を生む3つのもの) 「当事者意識」 →人に教わらない。 「異なる枠組み」→節操無くていい。 「情報発信力」 →やったもん勝ち。 (共通点:誰かに教えられるものではない) Copyright © 2011 ITmedia Inc. 36
  • 38. (なぜこれらが求められるの?) この3つがあると、 「変わり続ける状態」に、すばらしく対応できるから。 つまり、これからの時代に必要な人材。 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 37
  • 39. 人物像3つのポイント ①「当事者意識」 …持て、と言われて持てるものではない。 自分でのめり込むものを探すしかない ②「異なる枠組み」 …節操無くていい。まずはいろいろなやり方、 今の枠組み以外のもの ③「情報発信力」 …やったもん勝ち。情報は発信できる時代。 受信するだけのものではない Copyright © 2011 ITmedia Inc. 38
  • 40. 過去の価値観、既成概念、古くなる常識に 忠実な人たちは、驚くほど多い。 「未来が見えていない大人の言うことを、まじめ に聞くのはやめよう」 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 39
  • 41. 第3部: 「ソーシャル」を利用した就職活動 ~基礎理解と差別化の方法~ Copyright © 2011 ITmedia Inc. 40
  • 42. なぜ「ソーシャル」が注目されているのか 就活生にとっても、企業にとっても、 自分で情報を発信できる。 自分の行動で、変えられる。 「post&pray 時代の終わり」 企業がコントロールする「採用」 からの脱出 Copyright © 2011 ITmedia Inc. 41
  • 43. 基礎理解 Facebookやtwitterを使った 就職活動が 「ソーシャルな就活」 ではない。 オープン、フラット、 パーソナライズ、 どう積み重ねて Copyright © 2011 ITmedia Inc. 繋がりをつくるか。 42
  • 44. ソーシャル就職活動による差別化ポイント 情報発信とは、相手への信頼。 1. 量 2. 相手を信じて、相手のために 3. 情報発信をするために生活してみる 相手のことを考えて発信していればOK 新卒採用に限定されない発想をしてみよう Copyright © 2011 ITmedia Inc. 43
  • 46. おしまい。 今はピンとこないことでも、 就活に迷った時や、活動の節目に、見直してみてください。 そのときだから分かることも多い、そんな資料にしたつもりです。 Copyright © 2011 ITmedia Inc.