SlideShare a Scribd company logo
1 of 62
Oracle Cloud Infrastructure (PaaS & IaaS)
2022年2月度サービス・アップデート
日本オラクル株式会社
事業戦略統括 事業開発本部
2022年2月17日
マニュアル
• Oracle Cloud Infrastructure Documentation
(英語版:最新情報はこちらをご覧ください)
• Oracle Cloud Infrastructure ドキュメント
(日本語版)
アップデートへのリンク
• Oracle Cloud Infrastructure 全体
• Autonomous Database
ブログ
• [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog
• [英語]Oracle Database Insider
• [日本語]オラクルエンジニア通信
• サービス・アップデート(全体概要)
• 本資料の過去資料はこちら
• OCI新機能ハイライト(機能詳細)
各サービスのアップデートはこちらから確認できます
2 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
東京リージョン: 追加サービス (1-2月)
大阪リージョン: 追加サービス (1-2月)
• Console Dashboards
• Threat Intelligence
サービス・アップデート
• 全体
• シンガポール・リージョン:Azure相互接続
• Compute
• IntelベースのStandard3シェイプ(StandardX9)
• クラスタ・ネットワークのインスタンス構成の更新
• リエンプティブル・インスタンスの対応シェイプの追加
• Storage
• [BlockVolume] クロス・リージョン・ボリューム・グループ・レプリケーション
サービス・アップデート (続き)
• Database
• [ADB] MongoDB用のAPI
• [ADB] クラウド・コード・リポジトリの利用
• [ADB] 切断したリフレッシュ可能クローンの再接続
• [ADB] 特定条件でのウォレットなしのTLS接続(Oracle Instant Client 19.13)
• [ExaCS] プラガブル・データベースのライフサイクル・サポート
• [ExaCS] コンソールやAPIでDataGuardの種類を選択可能に
• [DBCS]VMおよびベアメタルDBシステム:コンソールやAPIでのDataGuardタ
イプの選択
• [DBCS] 仮想マシンDBシステム: データ・ストレージとリカバリー領域を個別にス
ケール可能に
• [MySQL] MySQLサーバの手動アップグレード
• その他
• Oracle Cloud MarketplaceからOracleAnalytics Server提供開始
アナウンス
• Intel X7 シェイプ / AMD E3 シェイプが前世代シェイプに
2022年2月度 アップデート・サマリー
3 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/大阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
5 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
2022年2月現在:37リージョン提供中、さらに7リージョン計画
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のリージョン
6 https://www.oracle.com/cloud/architecture-and-regions.html
SYDNEY
MELBOURNE
Commercial
Commercial Planned
Government
Microsoft Interconnect Azure SANTIAGO
VINHEDO
SAO PAULO
CHILE 2
COLOMBIA
デュアル・リージョン:基本的に全ての国/地域で
2つ以上のリージョンを提供し、お客様の業務継
続要件に対応していく
(日本の場合は東京-大阪)
各リージョンはOracle Backboneで接続
サステナビリティ:2025年までに、すべてのリージョ
ンにおいて、100%再生可能エネルギーを使用す
ることを表明 (欧州リージョンは達成済み)
NEWPORT
AMSTERDAM
FRANKFURT
ZURICH
LONDON STOCKHOLM
MILAN
FRANCE 2
SPAIN MARSEILLE
JOHANNESBURG
CHUNCHEON
SEOUL TOKYO
OSAKA
SAN JOSE
PHOENIX
CHICAGO
ASHBURN
TORONTO
MONTREAL
MEXICO JEDDAH
JERUSALEM
DUBAI
MUMBAI
HYDERABAD
SAUDI 2
ABU DHABI
ISRAEL 2
SINGAPORE
シンガポールAzure相互接続
New
(Azure)
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Microsoft AzureとOracle
Cloud間で、ミッションクリティカル
なエンタープライズワークロードを移
行して実行
Interoperability
Cross-cloud SSO and
Interconnect
• Oracle Cloud Infrastructure
• Oracle Autonomous Database
• Oracle Exadata
• Oracle Applications
• Oracle RAC
• Oracle Analytics Cloud
• And other services…
• Azure DevOps
• Azure Stream Analytics
• Azure Databricks
• Azure Kubernetes Service
• And other services…
Microsoft Azure
パートナーシップのポイント
1. 相互接続
2. ID/アクセス統合管理
3. エコシステムの拡大
マイクロソフトとのクラウド・パートナーシップ:マルチクラウドの推進
7
+ Microsoft
https://www.oracle.com/jp/cloud/azure-interconnect.html
相互接続は以下のリージョンで提供中
[北米] 米国(東西)/トロント
[欧州] ロンドン/アムステルダム/フランクフルト
[アジア] 東京/ソウル/シンガポール
[南米]ヴィニェード New
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/大阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
8 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Intelプロセッサを搭載した最新シェイプ Stadard3 のリリース
• Intelプロセッサ搭載のX9ベースのStandard3シェイプがベアメタル、VMともにリリース
• Tokyo、Osakaリージョンでも利用可能
• プロセッサ:Intel Xeon Platinum 8358 (ベース周波数2.6GHz、最大ターボ周波数3.4GHz)
• Standard2に比べて約60%の性能向上
• 価格
• 他のIntelシェイプとの比較
• VM.Standard2.1 =  7.656 per hour
• VM.Standard3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) =  4.80 +  2.70 =  7.50 per hour
• VM.Optimized3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) =  6.48 +  2.70 =  9.18 per hour
[Compute] IntelシェイプのStandard3のリリース
9
シェイプ OCPU メモリー ネットワーク
BM.Standard3.64 64 1024 GB 2 x 50 Gbps
VM.Standard3.Flex 1 – 32 1-64 GB per OCPU 、Max 512GB 1Gbps per OCPU 、Max 32 Gbps
SKU 価格 メトリック
Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 4.80 OCPU Per Hour
Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 - Memory 0.18 Gigabyte Per Hour
同じOCPU数、メモリサイズであれば
Standard2とほぼ同等の価格設定
[ブログ記事] Announcing Oracle Cloud’s Standard3 instances with 3rd Gen Intel Xeon Ice Lake processors
機能拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
コンピュートの特定の既存シェイプが前世代シェイプへ移行
• 以下に掲載するシェイプは引き続き利用可能で完全にサポートされるため、既存環境はそのまま利用可能 (ただし これらの HW キャ
パシティが追加される保証がなくなる)
• 掲載日以降にオープンするリージョンではこれらのシェイプは提供されない
[Compute]
10
• 対象: Intel® X7 ベースの Standard, HPC2, GPU シェイプ
• 適用: 2022/2/28 以降
• 対象: AMD E3 ベースの Standard シェイプ
• 適用: 2022/3/31 以降
Current SKU Recommended alternate SKU
BM.GPU2.2 * BM.GPU4.8
BM.GPU3.8 * BM.GPU4.8
BM.HPC2.36 BM.Optimized3.36
BM.Standard2.52 BM.Standard3.64
or
BM.Standard.E4.128
BM.Standard.A1.160
VM.Standard2.x VM.Standard3.Flex
or
VM.Standard.E4.Flex
VM.Standard.A1.Flex
Current SKU Recommended alternate SKU
BM.Standard.E3.128 BM.Standard.E4.128
or
BM.Standard.A1.160
BM.Standard3.64
VM.Standard.E3.Flex VM.Standard.E4.Flex
or
VM.Standard.A1.Flex
VM.Standard3.Flex
* 代替オプションには現時点では GPU の VM シェイプはない
アナウンス
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Infrastructure Service
サービス・アップデート詳細
2022年1月
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/category/o
4e-new-feature-highlights
11 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -1)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/01/05 Data Labeling Data Labeling is now available in Stockholm
2022/01/05 OKE Support for Oracle Linux 8 worker nodes
2022/01/06 Compute Standard3-based Intel shapes for compute instances now available
2022/01/07 APM Synthetic Monitoring Enhancements in Application Performance Monitoring
2022/01/08 OCI New region in Johannesburg, South Africa
2022/01/11 Operations Insights Capacity Planning Support for Solaris Hosts
2022/01/11 Network Load
Balancer
Network Load Balancer supports IPv6
2022/01/11 OKE Support for Custom Cloud-init Initialization Scripts
2022/01/12 Networking Access to Microsoft Azure expanded to South Korea Central (Seoul) region and Azure
Seoul location
2022/01/12 Networking Access to Microsoft Azure expanded to US West (Phoenix) region and Azure Phoenix
location
2022/01/12 Database Exadata Cloud Service: Set DB_UNIQUE_NAME and Oracle SID prefix during database
creation
2022/01/12 Database Exadata Cloud Service: Pluggable database lifecycle support
赤字:本資料で取り上げる機能
日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
12 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -2)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/01/12 Big Data New release for Big Data
2022/01/13 Database Virtual machine and bare metal DB systems: Choose Data Guard type using the Console
or APIs
2022/01/14 OKE Support for provisioning Kubernetes Persistent Volume Claims (PVCs) on File Storage
service
2022/01/14 Data Science Enhancements to JupyterLab and new icons
2022/01/18 Visual Builder Visual Builder is now available
2022/01/18 MySQL Database Support for MySQL version 8.0.28
2022/01/18 OKE Container Engine for Kubernetes support for boot volume and block volume encryption
with user-managed keys
2022/01/18 Block Volume Cross Region Volume Group Replication
2022/01/19 Database ADB-D on Exadata Cloud@Customer: Automatic Failover with a Standby Autonomous
Container Database
2022/01/19 Data Labeling The Data Labeling V2 Release is now available
2022/01/20 Database Exadata Cloud Service: Database upgrade supported for Data Guard associations
赤字:本資料で取り上げる機能
日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
13 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -3)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/01/21 Database Virtual machine DB systems: scale data storage and recovery area storage independently
2022/01/21 Data Science Accelerated Data Science v2.5.6 is released
2022/01/25 MySQL Database Manual MySQL server upgrades
2022/01/25 MySQL Database MySQL simplified state management after maintenance events
2022/01/26 APM New Features in Application Performance Monitoring
2022/01/26 Compute Update the instance configuration for a cluster network
2022/01/26 Data Flow Data Flow now Supports Structured Spark Streaming
2022/01/26 Compute Additional compute shapes supported for preemptible instances
2022/01/27 Database Exadata Cloud Service: Choose Data Guard type using the Console or APIs
2022/01/27 Data Science Data Science now includes job run monitoring
2022/01/28 Data Science Conda environment additions and removals
2022/01/28 Functions Oracle Functions support for Podman as an alternative to Docker
2022/01/31 Auto_cemli_execution Automated CEMI Execution is now available
赤字:本資料で取り上げる機能
日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
14 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -4)
https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/
Release Date Services
2022/01/31 Managed-cloud-self-
service
New release for Managed Cloud Self Service Platform
赤字:本資料で取り上げる機能
日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外
15 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Intelプロセッサを搭載した最新シェイプ Stadard3 のリリース
• Intelプロセッサ搭載のX9ベースのStandard3シェイプがベアメタル、VMともにリリース
• Tokyo、Osakaリージョンでも利用可能
• プロセッサ:Intel Xeon Platinum 8358(ベース周波数2.6GHz、最大ターボ周波数3.4GHz)
• Standard2に比べて約60%の性能向上
• 価格
• 他のIntelシェイプとの比較
• VM.Standard2.1 =  7.656 per hour
• VM.Standard3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) =  4.80 +  2.70 =  7.50 per hour
• VM.Optimized3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) =  6.48 +  2.70 =  9.18 per hour
[Compute] IntelシェイプのStandard3のリリース
16
シェイプ OCPU メモリー ネットワーク
BM.Standard3.64 64 1024 GB 2 x 50 Gbps
VM.Standard3.Flex 1 – 32 1-64 GB per OCPU 、Max 512GB 1Gbps per OCPU 、Max 32 Gbps
SKU 価格 メトリック
Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 4.80 OCPU Per Hour
Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 - Memory 0.18 Gigabyte Per Hour
同じOCPU数、メモリサイズであれば
Standard2とほぼ同等の価格設定
2022/1/6
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/announcing-oracle-clouds-standard3-instances-with-3rd-gen-intel-xeon-ice-lake-processors
Standard2ベアメタル・インスタンスと比較して、 Standard3ベアメタル・インスタンスは、整数パフォーマンスが最大約62%、
浮動小数点パフォーマンス約72%、STREAMTriad帯域幅約73%向上。
Standard2とStandard3の性能比較
17 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
プロセッサ比較
18
シェイプ CPU BMインスタンス
のOCPU数
VMインスタンス
のOCPU数
Standard2 Intel Xeon Platinum 8167M
Base 2.0 GHz, max turbo 2.4 GHz
52 1 ~ 24
Standard3 Intel Xeon Platinum 8358
Base 2.6 GHz, max turbo 3.4 GHz
64 1 ~ 32
Standard.E3 AMD EPYC 7742
Base 2.25 GHz, max boost 3.4 GHz
128 1 ~ 64
Standard.E4 AMD EPYC 7J13
Base 2.55 GHz, max boost 3.5 GHz
128 1 ~ 64
Standard.A1 Ampere Altra Q80-30
Max 3.0 GHz
160
(シングルスレッド)
1 ~80
Optimized3 Intel Xeon 6354
Base 3.0 GHz, max turbo 3.6 GHz
36 1 ~ 18
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
【ご参考】 VMインスタンス シェイプ一覧
19
OCPU Memory (GB)
Local NVMe
(TB)
Network帯域
(Gbps)
Price/Hour
VM.Standard2
1, 2, 4, 8,
16, 24
15, 30, 60, 120,
240, 320
N/A
1, 2, 4.1, 8.2,
16.4, 24.6
7.656 OCPU Per Hour
VM.Standard3.Flex 1 - 32 1 - 512 N/A
1 /OCPU
Max 32
[OCPU] 4.80 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
VM.Standard.E3.Flex 1 – 64 1 – 1024 N/A
1 /OCPU
Max 40
[OCPU] 3.00 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
VM.Standard.E4.Flex 1 - 64 1 – 1024 N/A
1 /OCPU
Max 40
[OCPU] 3.00 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
VM.Standard.A1.Flex 1 - 80 1 – 512 N/A
1 /OCPU
Max 40
[OCPU] 1.2 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
VM.Optimized3.Flex 1 - 18 1 - 256 N/A
4 /OCPU
Max 40
[OCPU] 6.48 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
VM.DenseIO.2 8, 16, 24 120, 240, 320
6.4, 12.8,
25.6
8.2, 16.4, 24.6 15.3 OCPU Per Hour
GPU OCPU
GPU Memory
(GB)
CPU Memory (GB)
Local NVMe
(TB)
Network 帯域
(Gbps)
Price/Hour
VM.GPU3 1, 2, 4 6, 12, 24 16, 32, 64 90, 180, 360 N/A 4, 8, 24.6 354.00 GPU Per Hour
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
【ご参考】 ベアメタル・インスタンス シェイプ一覧
20
OCPU Memory (GB)
Local NVMe
(TB)
Network帯域
(Gbps)
Price/Hour
BM.Standard2 52 768 N/A 2 x 25 7.656 OCPU Per Hour
BM.Standard3 64 1024 N/A 2 x 50
[OCPU] 4.80 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
BM.Standard.E3 128 2048 N/A 2 x 50
[OCPU] 3.00 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
BM.Standard.E4 128 2048 N/A 2 x 50
[OCPU] 3.00 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
BM.Standard.A1 160 1024 N/A 2 x 50
[OCPU] 1.2 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
BM.Optimized3 36 512 3.84
2 x 50
1 x 100 (RDMA)
[OCPU] 6.48 OCPU Per Hour
[Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour
BM.DenseIO.2 52 768 51.2 2 x 25 15.3 OCPU Per Hour
BM.HPC2.36 36 384 6.4
1 x 25
1 x 100 (RDMA)
9.00 OCPU Per Hour
GPU OCPU
GPU Memory
(GB)
CPU Memory
(GB)
Local NVMe
(TB)
Network帯域 (Gbps) Price/Hour
BM.GPU3 8 52 128 768 N/A 2 x 25 354.00 GPU Per Hour
BM.GPU4 8 64 320 2048 27.2
1 x 50
8 x 200 (RDMA)
366.00 GPU Per Hour
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
2022年1月現在:37リージョン提供中、さらに7リージョン計画
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のリージョン
21 https://www.oracle.com/cloud/architecture-and-regions.html
SYDNEY
MELBOURNE
Commercial
Commercial Planned
Government
Microsoft Interconnect Azure SANTIAGO
VINHEDO
SAO PAULO
CHILE 2
COLOMBIA
デュアル・リージョン:基本的に全ての国/地域で
2つ以上のリージョンを提供し、お客様の業務継
続要件に対応していく
(日本の場合は東京-大阪)
各リージョンはOracle Backboneで接続
サステナビリティ:2025年までに、すべてのリージョ
ンにおいて、100%再生可能エネルギーを使用す
ることを表明 (欧州リージョンは達成済み)
JEDDAH
JERUSALEM
DUBAI
MUMBAI
HYDERABAD
SAUDI 2
ABU DHABI
ISRAEL 2
SINGAPORE
NEWPORT
AMSTERDAM
FRANKFURT
ZURICH
LONDON STOCKHOLM
MILAN
FRANCE 2
SPAIN MARSEILLE
JOHANNESBURG New
CHUNCHEON
SEOUL TOKYO
OSAKA
New
2022/1/8 ヨハネスブルグ 開設
2022/1/12 ソウル/フェニックスAzure相互接続
New
SAN JOSE
PHOENIX
CHICAGO
ASHBURN
TORONTO
MONTREAL
MEXICO
(Azure) (Azure)
2022/1/8, 1/12
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
ネットワーク・ロード・バランサでもIpv6対応
ネットワーク・ロード・バランサ(NLB)でデュアル・スタックでIPv6アドレスもサポート。
同じネットワーク・ロード・バランサの上でIPv4もIPv6もサポート可能
ネットワーク・ロード・バランサのIPv6サポート
22
2022/1/11
https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/introducing-ipv6-support-on-the-oracle-network-load-balancer
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
ボリューム・グループ単位での他のリージョンへのレプリケーション
これまでブロック・ボリュームのクロス・リージョン・レプリケーションはボリューム単位での設定のみだったが、ボリューム・グループ
単位での他のリージョンへの自動非同期レプリケーションの設定が可能になった。
• 注意:既知の問題により、Firefoxブラウザは現在コンソールでのボリューム・グループの作成または編集でサポートされていない。回避
策として、サポートされている他のブラウザのいずれか(supported browsers)を使用すること。
ブロック・ボリューム・グループのクロス・リージョン・レプリケーション
23
2022/1/18
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
クラスタ・ネットワークの管理や変更作業が容易に
• インスタンス作成時に、クラスタ・ネットワークの基礎となるインスタンス・プールが使用するインスタンス構成を更新するこ
とが可能になった。
• 新しいOSなどが出てきたときに既存環境を再作成することなくOS入れ替えが可能
• クラスタのサイズ変更(=インスタンス数の変更)がクラスタ・ネットワークから変更可能になった
• これまではインスタンス・プールのサイズ変更を行うことでインスタンス数を変更できた
[Compute] クラスタ・ネットワークのインスタンス構成の更新
24
2022/1/26
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
短期間利用に向けた低コストなインスタンスをほぼすべてのVMシェイプで利用可能
プリエンプティブル・インスタンスがVM.Standard.E2.1.Micro以外のすべてのVMシェイプでサポートされた。
プリエンプティブル・インスタンス(Preemptible Instance)とは?
• 短期利用向きのインスタンスで、他でキャパシティ必要になった場合には キャパシティが回収 され、インスタンスが終了(terminate)
される。オンデマンド・インスタンスの50%の価格で利用可能。
• インスタンスが突然削除されても問題がない場合は、プリエンプティブル・インスタンスを利用することでコストを削減することが可能。
• プリエンプティブル・インスタンスの主な注意点
• 起動後にシェイプ変更したり、停止/再起動を行うことはできない。
• インスタンス構成やインスタンスプールには利用できない。
• インフラメンテナンス時のマイグレーションは行えない。
• 価格
• SKU自体は変わらず、標準価格の 50% で計算される。
• Standard.E4の場合の例:1OCPU + メモリー 2GB のインスタンスの場合
• 標準単価: E3 - OCPU ¥3.00 OCPU Per Hour
• 標準単価: E3 - Memory¥0.18 Gigabyte Per Hour
• OCPU ¥3.00 x 1 x 0.5 + メモリー ¥0.18 x 2 x 0.5 = ¥1.5 + ¥0.18 = ¥1.68 / hour
[Compute] プリエンプティブル・インスタンスの対応シェイプ追加
25
注)ただしWindowsOS課金は対象ではなく、100%課金
2022/1/27
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
リリースノート以外のアップデート
そのほかのアップデート
26 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
現時点ですべてのVM Standardシェイプがライブ移行に対応
これまでコンピュートのライブ移行(Live Migration)は一部のシェイプでのみ対応していたが、対応シェイプが増えた。
• 対応シェイプの最新情報はドキュメント参照
• https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/Compute/References/infrastructure-maintenance.htm#live-migration
• 2022年2月現在:VM.Standard1 series、VM.Standard.B1 series、VM.Standard2 series、VM.Standard3.Flex、
VM.Standard.E2 series、VM.Standard.E2.1.Micro、VM.Standard.E3.Flex、VM.Standard.E4.Flex
ライブ移行対応シェイプ
27
VMインスタンス
メンテナンス ライブ・
マイグレーション
物理ホスト 物理ホスト
ライブ移行とは?
物理ホストのメンテナンスの際に、可能であればVMインスタンスを中断せ
ずに正常なホストへライブ移行される機能
• インフラ・メンテナンスのアプリケーションへの影響を最小限に抑えることが可能
• ライブ移行ができない場合は、従来通り、再起動移行(リブート・マイグレー
ション)の機能によってお客様の任意のタイミングで再起動を実施していただく
ことが可能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/category/o4e-OCI新機能ハイライト
よりタイムリーに新機能情報をキャッチアップしたい方は、Oracleエンジニア通信内のブログシリーズ「Oracle Cloud
Infrastructure 新機能ハイライト」もご参照ください。
隔週で新機能をご紹介しています。
Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト
28 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/大阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
29 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
■概要
ストレージのスケールアップを実施する際、 リカバリ領域(RECO)の
拡張サイズを個別指定可能になった
■ユースケース
高速リカバリ領域の割り当てサイズを増やす為、リカバリ領域のみ拡張する
※最大20,480MB
操作手順
1. 下記画面へ遷移し、「ストレージのスケール・アップ」ボタンを
クリック
概要⇒ベア・メタル、VMおよびExadata⇒DBシステム⇒
DBシステムの詳細
2. 「リカバリ領域の記憶域(GB)」項目で拡張したいサイズを指定
3. 「更新」ボタンをクリック
■注意事項
リカバリ領域のサイズは、DBシステムの合計記憶域の20%以上維持を推奨
[DBCS] ストレージのスケールアップ時、リカバリ領域を個別拡張可能に
30
機能拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
[Autonomous Database] MongoDB用のAPI
MongoDB用のAPIが提供されました。このAPIを利用することでMongoDB用に作成されたアプリケーションで
Autonomous Databaseにアクセスできるため、既存のMongoDBからの移行が容易になります
注意点
• AJDまたはATPで利用可能
• アクセス制御リスト(ACL)で保護されたネットワークアクセスを使用する必要がある(許可されたIPおよびVCNアクセスタ
イプからの安全なアクセスを使用する)
• プライベートエンドポイントおよびACLで保護されていないパブリックエンドポイント(すべての場所からのセキュアアクセスを
許可)は非サポート
$ mongosh --tls --tlsAllowInvalidCertificates
'mongodb://TESTUSER:<PASSWORD>@<database URL>.<OCI
region>.oraclecloudapps.com:27017/testuser?authMechanism=
PLAIN&authSource=$external&ssl=true&loadBalanced=false'
testuser> db.createCollection('fruit');
testuser> db.fruit.insertOne( {name:"orange", count:42} )
testuser> db.fruit.insertOne( {name:"apple", count:12,
color: "red"} )
JSON
MongoDB アプリケーション
サービスコンソールの[開発]でMongoDB接続文字列を確認
→LoadBalancedプロパティをサポートしているドライバの場合
→LoadBalancedプロパティをサポートしていないドライバの場合
AJD or ATP
31
機能拡張
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates [ブログ記事] Oracle Database API for MongoDB:Autonomous Databaseで利用可能に
Autonomous Database
サービス・アップデート詳細
2022年1月
https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-
database/adbsn/
32 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Use a Cloud Code Repository
クラウド・コード・リポジトリの利用
クラウド・コード・リポジトリに対して、リポジトリの作成、管理、ファイル操作やSQLインストールができる
DBMS_CLOUD_REPOパッケージが提供されました。これにより例えば、ADBからクラウド・コード・リポジトリでバージョン
管理されたSQLスクリプトを実行するということが可能です。
サポートされているクラウド・コード・リポジトリは、 GitHub、AWS CodeCommit、およびAzureReposです。
2022/1
CodeCommit
AzureRepos
DBMS_CLOUD_REPOパッケージ
• リポジトリの作成と管理
• ファイル操作
• SQLインストール*
*SQLインストールができるスクリプトには注意があります。ドキュメントをご確認ください
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
33
Add My IP Address Button
現在利用しているIPアドレスのACLルール追加
ACLの設定画面に現在利用しているIPアドレスをACLエントリに追加する[Add My IP Address]ボタンが追加されました。
コマンドなどでIPアドレスを確認する手間がなくなり、利便性が向上しました。
2022/1
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
34
Reconnect a Disconnected Refreshable Clone
切断したリフレッシュ可能クローンの再接続
リフレッシュ可能クローンを切断後24時間以内であればソースデータベースに再接続し、更新ができるようになりました。こ
れにより、リフレッシュ可能クローンを一時的なテスト(DML実行を含む)で利用して、テスト終了後に戻すような使い方
ができます。
2022/1
①ソースデータベースから切断
することでRead Onlyから
Read/Writeへ変更
②24時間以内に再接続を実施
③リフレッシュ可能クローン(Read Only)に戻る
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
35
GitHub Raw URL support in DBMS_CLOUD
GitHub Raw URLのサポート
DBMS_CLOUDでGitHubRawURLを指定することで、 GitHubリポジトリにあるファイルにアクセスできるようになりました。
なお、GitHubリポジトリへのアクセスは読み込み専用となり、PUT_OBJECTなどはサポートされません。
2022/1
ディレクトリに配置
DBMS_CLOUD.GET_OBJECT
DBMS_CLOUD.CREATE_EXTERNAL_TABLE
外部表
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
36
View Maintenance Status and Timezone Version Notifications
メンテナンスステータスとタイムゾーンバージョンの通知の参照ビュー
DB_NOTIFICATIONSビューでメンテナンスステータスの通知とタイムゾーンバージョンアップグレードの通知に関する情報
を参照できるようになりました。
2022/1
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
37
One-way TLS Connections on Linux x64 Clients using Oracle Call
Interface without a Wallet
特定条件でのウォレットなしのTLS接続
Linux X64上のOracle Instant Client19.13を利用したOracle Call Interface(OCI)接続でウォレットなしのTLS接続
ができるようになりました。19.13以外のクライアントはウォレットが必要です。
2022/1
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
38
ExadataCloud@Customer
サービス・アップデート詳細
2022年2月
https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/category/o
4e-exadata-cloud-at-customer
39 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
PDB 管理がコンソールで可能に
40
• 存在するコンテナデータベース内のPDBを作成
• 存在するコンテナデータベース内のPDBを管理
• PDBの起動、停止
• PDBの削除
• PDBの接続文字列の取得
• APIを利用した管理
• PDBのクローン
• Exadata System Shapes間、VMクラスタ間、異なるコ
ンパートメント間、異なるネットワーク間でリモート・ク
ローンを作成可能
• 異なるデータベースバージョン間、サービス間では作成
不可能
• ExaCSとDBCSで利用可能だった機能がExaC@C
でも可能になりました
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
PDB Connection Strings
PDB 管理がコンソールで可能に
41 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Data GuardType の選択が可能に
42
• Data Guard Association 利用時に Active Data
Guard か Data Guard の選択が可能に
• 従来はActive Data Guard が設定されてしまうた
め、BYOLの場合、Active Data Guard のライセン
スが無い場合のオプトアウトが出来なかった
• 設定方法
• Resources > Data Guard Associatiosn > Enable
Data Guard でActive Data Guard / Data Guard
の選択が可能に
• 確認
• 設置後 Data Guard Associations > Data Guard
Type で確認可能
• 設定変更
• Edit Data Guard Association で可能
• Protection Mode,TransportType も変更可能
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• Data Guard Association でプライマリとスタンバイで同一SIDの指定が可能に
• Oracle Databaseインスタンス番号は、INSTANCE_NAMEデータベース・パラメータを作成するために自動的にSID接
頭辞に追加されます。INSTANCE_NAMEパラメータは、SIDとも呼ばれます。SIDはクラウドVMクラスタ全体で一意です。
指定しない場合、SID接頭辞のデフォルトはdb_unique_nameの最初の12文字になります
• SID接頭辞の入力は、Oracle 12.1以上のデータベースでのみ使用できます。
• SID接頭辞は要件を満たしている必要があります。
• 最大12文字
• 英数字のみ
• 先頭はアルファベット
• VMクラスタ内、およびプライマリ・データベースとスタンバイ・データベース間で一意
Data Guard Association でプライマリとスタンバイで同一SIDの指定が可能に
43 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• bkup_api の利用が将来的に非推奨になります
• dbaastools 21.4.1.1.0 以降
• dbaascli database backup, dbaascli pdb backup, dbaascli database recover, dbaascli pdb の利用を推奨
• ExaCC, ExaCS 共通
bkup_api の利用が将来的に非推奨に
44 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
価格関連
BYOL to PaaS
45 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
必要ライセンス数について
保有ライセンス BYOL to IaaS BYOL to PaaS
DBCS / ExaCS
BYOL to PaaS
Autonomous Database
記載ドキュメント Oracle Processor Core Factor
Table 補足資料
Oracle PaaS and IaaS Universal
UniversalCredits Service
Descriptions
Oracle PaaS and IaaS Universal
UniversalCredits Service
Descriptions
Standard Edition シリーズ 1 Processor = 4 OCPU (8vCPU)
(8vCPU)
8 OCPU毎に最少10 NUP(もしくは
は実際のユーザ数の多い方)
1 Processor = 4 OCPU (8vCPU)
(8vCPU)
10 NUP = 2OCPU (4vCPU)
* SE BYOLはDBCSのみ
* インスタンス当たり最大8OCPUまで
1 Processor = 4 OCPU (8vCPU)
(8vCPU)
10 NUP = 1OCPU (2vCPU)
* インスタンス当たり最大8OCPUまで
Enterprise Edition 1 Processor = 2 OCPU (4vCPU)
(4vCPU)
2 OCPU毎に最少25 NUP(もしくは
は実際のユーザ数の多い方)
1 Processor = 2 OCPU (4vCPU)
(4vCPU)
25 NUP = 2 OCPU (2vCPU)
EEライセンスに加え、利用する機能
に応じたオプションライセンスが必要
1 Processor = 2 OCPU (4vCPU)
(4vCPU)
25 NUP = 2 OCPU (2vCPU)
EEライセンスに加え、以下のライセン
ンスが必要
[1-16OCPU] Multitenant
[17 OCPU以上] Multitenant/RAC
[Autonomous DataGuard]Active Data
BYOL to IaaS / PaaS (2021年12月更新)
46
Enterprise Edition NUPをDBCS/ADBへBYOLする際の持ち込みレートが
25 NUP = 1 OCPU → 2 OCPU
に変更されました
従来、BYOL to IaaSと異なるレートでしたが、統一化されたことになります
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
データベース・クラウド
各バージョンのサポート期間
47 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Database: リリース及びサポート・タイムライン
Release Schedule of Current Database Releases (Doc ID 742060.1)
リマインド
48 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
対象サービス
• Database Cloud, Exadata Cloud (Public & Cloud@Customer)
サポート終了
• 基本的にオンプレミスのライフタイム・サポートに準拠して設定
(オンプレミスにおけるエラー修正終了時に、クラウドではサポート終了となり、Sustaining Supportは提供されない)
• セキュリティ・パッチを含むパッチ提供を終了、新規プロビジョニングを終了
• 当該バージョンのインスタンス稼働は保証されない (速やかなアップグレードもしくはインスタンス停止を推奨)
各データベース・バージョンのクラウドでのサポート期間
Release Schedule of Current Database Releases (Doc ID 742060.1)
クラウドでの提供開始 サポート終了 (Sustaining Supportの提供なし)
11g R2 (11.2.0.4) 2014年9月 2021年3月31日 (終了済み)
12c R1 (12.1.0.2) 2014年9月 2022年7月31日 ← 残り5ヶ月
12c R2 (12.2.0.1) 2017年3月 2022年3月31日 ← 残り1ヶ月
18c (12.2.0.2相当) 2018年3月 2021年6月30日 (終了済み)
19c (12.2.0.3相当) 2019年1月 2027年4月30日
21c 2020年12月 2024年4月30日
リマインド
49 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/大阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
50 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Marketplace から
Oracle Analytics Server の提供スタート
Oracle Analytics Serve for Oracle Cloud Infrastructure Marketplace
 Oracle Cloud Marketplace を経由して Oracle Analytics Server を OCI 上に迅速にデプロイ
 Oracle Analytics Server を OCI 上にデプロイするための新たな選択肢
 これまでのオンプレミス Oracle Analytics Server と同じバージョン、同じ機能を提供(2022年2月時点: バージョン 5.9)
 Linux ベースのみ
 Customer Managed
 2種類の提供形態(UCM 版とBYOL 版)
• UCM 版(Universal Credit 契約によるお支払い)
<提供価格>
Annual Flex: ¥210[OCPU per Hour]/ Pay AsYou Go: ¥210[OCPU per Hour]
※ 別途、IaaS 部分の費用が必要
• BYOL 版(オンプレミス ライセンスの BYOL、オンプレミス ライセンスのサポート契約は継続して必要)
<BYOL 変換率>
Processor: 1Processor = 最大: 2OCPU
Named User Plus(最少: 20): ユーザー数がライセンスの範囲内であれば、クラウド上に配置されるOCPU に制限はありません
※ 別途、IaaS 部分の費用が必要
51
参考)「About Oracle Analytics Server on Oracle Cloud」
https://docs.oracle.com/en/middleware/bi/analytics-server/deploy-oas-cloud/oracle-analytics-server-oracle-cloud.html#GUID-3D4D0E4B-5FD4-4442-8A7F-
E9A21CED726A
Oracle Analytics Server
for Oracle Cloud Infrastructure
Marketplace
新サービス
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
1. 東京/大阪リージョン
2. Oracle Cloud Infrastructure 全体
3. Infrastructure Service
4. データベース・サービス
5. Platform Service
6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等)
サービス・アップデート
52 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
プレスリリース
• オラクル、2021Gartner® Critical Capabilities™ for Cloud Database Management Systems for Operational UseCasesにおいて、すべてのユースケー
スで最高のスコアを獲得
• 戸田建設、内製化に向けた基幹システムのクラウド移行にOracleCloudVMware Solutionを採用
• 1,000社以上のグローバル企業が、OracleCloud Lift Servicesによって、Oracle Cloud Infrastructureに移行
• オラクルとRed Bull Racing、フォーミュラ1におけるイノベーションの新たな章を開始
• 通信事業者向けクラウド市場の再定義 - Oracle Cloud forTelcos
メディア記事
• ジョルダンや日本オラクルなど4社、さまざまな移動手段を組み合わせたマルチモーダルデータ基盤の構築で協業 – クラウドWatch
• オラクルとジョルダンら4社、マルチモーダル・データ基盤構築で協業 -TECH+
• 日本企業におけるDXの現状とオラクルが果たすべき役割-日本オラクル三澤社長に聞く - ZDNet Japan
パートナー様発表
• [エクス]中堅・中小製造業様に豊富な導入実績をもつ生産管理システム「Factory-ONE 電脳工場」のクラウド第2弾「Factory-ONE 電脳工場 on
OCI」の提供を開始
• [NRI] 運用基盤クラウドサービス mPLAT が Oracle Cloud Infrastructure 連携を強化
• [クロスキャット] 岩渕薬品株式会社の電子帳票システムをOracleCloud Infrastructure基盤で刷新
• [システムサポート] オラクル認定技術者育成の取り組みを強化 2022年5月末までにORACLE MASTER・OCI認定資格保有数800を目指す
• [インテック] クラウドサービスの運用を支援する「OracleCloud Infrastructureマネージドサービス」を提供開始
関連ニュース (1)
53 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
戸田建設株式会社様は、内製によるシステム構築を進めるに
あたり、運用コストを削減し、かつユーザーが環境を制御できる
必要がありました。また、Oracle Databaseも多く運用していたた
め、データベース管理コストの削減も求められていました。それら
の課題を解決するため、戸田建設株式会社様は、Oracle
CloudVMware Solutionを採用しました。
• ユーザーが制御可能なVMware環境
• クラウドによるインフラ管理コストの削減
• Oracle DatabaseのPaaSサービス活用による、データベース管
理コストの大幅な削減
戸田建設株式会社様
54
Oracle CloudVMware Solutionを活用して、シ
ステムの内製化とクラウド移行、コスト削減を推
進
「弊社は2019年度から2022年度にかけて基幹システムの再構築に
取組んでおり、その基盤再構築において、内製された社内システムの
クラウド化を検討していました。『Oracle CloudVMware Solution』は、
『OCI』上でのクラウド活用メリットとオンプレミスの環境での運用と同
様の自社でのVMware環境の制御を両立させることができます。また
今回、『Oracle Cloud Lift Services』を利用することで弊社のミッショ
ン・クリティカルなシステムをクラウドへ移行する際の最適な道筋をみつ
けることができました。今後は、『Oracle Autonomous Database』な
どの『OCI』のIaaS、PaaSの活用も進めていき、BCP対策にも取組ん
でいく計画です。」
ICT統轄部 インフラ・セキュリティ部 部長 盛 茂実 氏
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• 販売管理システムのデータ管理にOracle Databaseをオンプ
レミスで20年以上にわたり利用
• Oracle Databaseの機能や使い勝手等のメリットを継続して
活用しながら、運用管理負担を軽減するため、ATPへ移行
• 保有しているOracle Database Standard Edition ライセンス
を持ち込むことで、コストを抑えながら、最新機能をクラウドで
活用可能に
• 既存のアプリケーションを大きく改修する必要がなかったため、
利用ユーザの操作性を変えることなく、 1ヶ月という短期間で
移行を完了
• ATPが持つ自律機能により、運用管理負担を軽減しながら、
アプリケーション処理速度が約1.5倍向上し、バッチ処理時間
も従来から半減したことで、業務効率の大幅な向上を実現
東映 様
55
Oracle AutonomousTransaction Processing
(ATP)への移行を1カ月で完了
アプリケーション性能向上、バッチ処理時間の半
減により、業務効率向上に貢献
“SaaSでのクラウド利用は進んでいますが、今回初めてデータ
ベースのクラウドへの移行を行いました。オンプレミスの
「Oracle Database」から「Oracle Autonomous Database」
への移行は想定よりも容易で、基本的な使い方が変わらず、
従来の知見を生かして運用することができ、利用者もクラウド
に移行したことを意識せず利用できています。チューニングも
最低限で、移行しただけで性能が向上したのは驚きでした。
今回の移行により改めてクラウドのメリットを実感しており、今
後そのほかのデータベースやシステムにおいてもクラウドの利用
を積極的に検討したいと考えています。"
東映株式会社 情報開発室 室長 鈴木 聡 氏
課長 池田 治 氏
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
• 約2万社の広告を約300万のサイトに24時間365日配信する
アフィリエイト・ネットワークサービス「A8.net」のDB基盤
• 従来はAmazon RDS for Oracle(Standard Edition)で稼働
していたが、性能や拡張性の面で課題があった
• お客様のコメント:
「Autonomous Database=究極のデータベース」
• Exadataを基盤とした、性能、可用性、およびセキュリティに
優れたデータベース
• サービスを止めずにリソースの増減が可能な拡張性
• 自動化により、少ないリソースや工数での運用や監視が可能に
• Standard Editionを卒業
• 既存のSEライセンスを持ち込むことでコストを低減しながら、
Exadata/Enterprise Editionの機能を活用可能に
ファンコミュニケーションズ 様
56
データを駆使し広告効果を最大化するシステム
基盤にAutonomous Databaseを採用
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
システム概要
• 約2万社の広告を約300万のサイトに24時間365日配信す
るアフィリエイト・ネットワークサービス「A8.net」のデータベース
基盤。億単位のレコードを持つテーブルが複数あり、1日数
百万件の処理を行う
• 従来はAmazon RDS for Oracle(Standard Edition)で稼働
していたが、性能や拡張性の面で課題があった
導入効果
• お客様のコメント:
「Autonomous Database=究極のデータベース」
• Exadataを基盤とした、性能、可用性、およびセキュリティに
優れたデータベース
• サービスを止めずにリソースの増減が可能な拡張性があり、インフラ
の心配は不要に
• 自動化により、少ないリソースや工数での運用や監視が可能に
• Standard Editionを卒業
• 既存のSEライセンスを持ち込むことでコストを低減しながら、
Exadata/Enterprise Editionの機能を活用可能に
データを駆使し広告効果を最大化するシステム基盤にOracleAutonomous Databaseを採用
顧客事例:ファンコミュニケーションズ様
57 https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20191023.html
システム構成イメージ
利用サービス・製品
• Oracle AutonomousTransaction Processing
• MySQL Database Service with HeatWave
(別システムの分析基盤で利用)
⾃社データセンター
アプリケーション郡
(管理系)
他社SaaS
(顧客管理等)
⾃社拠点
分析ツール
AWS
A8.net 基幹システム
アプリケーション群
OCI
A8.net 基幹システム
分析基盤
Autonomous Database
MySQL Database Service
with HeatWave
データ連携
Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
ブログ記事
• Oracle Cloud Infrastructure(OCI):新着技術情報(2021年12月)
• Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト - 2022/01/19
• ExadataでのASM Cluster File System Snapshots
• Exadata PDB Sparse Clones
• インテル X7 ベースのコンピュート・インスタンスのSKU移行のお知らせ
• AMD E3ベースのコンピュート・インスタンスのSKU移行に関するお知らせ
• Exadata System Software のアップデート-2022年1月
• Oracle GoldenGate 情報まとめ
• Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト - 2022/02/02
• Oracle Cloud ConsoleのDashboards紹介
• [お客様事例] 国土交通省 国土地理院: 地理院地図でOracle Cloud Infrastructure(OCI)を採用し、安定した運用を実現
• Oracle Cloud Infrastructure: 2022年1月度サービス・アップデート
• [お客様事例] オープンエイト: ビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」、Oracle Cloud Infrastructure採用でレンダリング処理時
間を30%短縮
• Oracle Cloud Infrastructure(OCI):2021年お客様事例の傾向は?
関連ニュース (2)
“オラクルエンジニア通信”で検索
58 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud (PaaS/IaaS):セミナー情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar
今後の開催予定
• 2022/3/1:はじめてでもできる、ビジネス情報の活用! 自分で試すナットクの、データの収集と共有・分析、そしてAI活用へ
• 2022/3/2:最新事例から学ぶ、VMware環境のクラウド移行ベストプラクティス
• 2022/3/8:Oracle Cloud Infrastructure 2021 Architect Professional 資格試験ポイント解説セミナー
• 2022/3/9:【まずはここから】はじめてのOracle Cloud Infrastructure
• 2022/3/9:[Oracle Cloud Hangout Cafe] Kubernetes のセキュリティ
• 2022/3/10:Oracle Cloud Infrastructure 2021 Architect Associate 資格試験ポイント解説セミナー
• 2022/3/11:Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2021 Associate 資格試験ポイント解説セミナー
• 2022/3/15:[OCIjp: Oracle Cloud Infrastructure ユーザーグループ] ExaCS解剖~基礎編&運用編~
• 2022/3/16:Oracle Database 11g,12cからのアップグレード対策とクラウド移行
• 2022/3/16:[MySQLTechnology Cafe] MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
• 2022/3/24:[Oracle Database Technology Night] Oracle Databaseのアップグレードとクラウド移行実践
• 2022/3/30:最近よく聞く"Lakehouse(レイクハウス)"って何?実例に学ぶデータ活用基盤のこれからのカタチとは
セミナー/イベント予定
“Oracle Cloud セミナー”で検索
59 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud ウェビナーシリーズ
進化し続ける Oracle Cloud Infrastructure (IaaS & PaaS) や Oracle Database をはじめとする、さまざまな製品につい
ての最新情報や活用事例および技術情報を業務部門からIT部門のエンジニアの方々までの幅広い皆様へ向けてウェビナーを通じ
てお届けします。 さまざまなテーマや理解度レベルのコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご活用ください。
毎週水曜日の開催となります。
『はじめてのOCI』 『Database関連テーマ』 『DXテーマ』 『時々の旬なテーマ、最新トピック』を中心にお伝えしていきます。
Oracle Cloud ウェビナー ハンズオン・トレーニング
Oracle Cloudのご紹介とビジネス課題を解決したお
客様事例やその時々のホットなトピックをお届けします
クラウドを活用したDX化をお客様と一緒に取り組む活
動をしており、その取り組みを広く知っていただくために、
お客様のDX促進に役立つヒントとなる事例やノウハウ
を紹介します
Oracle Cloudの使い方や活用イメージを実際に
Oracle Cloudを操作していただきながら具体的にご
紹介します
開催スケジュール
oracle.com/goto/ocws-jp
DXシリーズ
2月25日(金)13:30 - 17:00
実践Kubernetesハンズオン ~OKEで
Kubernetesをバーチャル体験しよう~
詳細/お申込はこちら
2月28日(月)15:00 - 17:00
一歩進んだ分析でビジネスにチカラを!!
~あなたもデータ アナリスト~
詳細/お申込はこちら
3月2日(水)15:00 - 16:00
最新事例から学ぶ、Vmware
SDDC環境のクラウド移行ベストプラ
クティス
詳細/お申込はこちら
3月30日(水)15:00 - 16:00
最近よく聞く"Lakehouse(レイクハ
ウス)"って何?実例に学ぶデータ活用
基盤のこれからのカタチとは
詳細/お申込はこちら
3月23日(木)15:00 - 16:00
地域連携 × 次世代教育支援
~東京都立青山高等学校の生徒の
成長を支援する連携事業~
詳細/お申込はこちら
3月9日(水)15:00 - 16:00
【まずはここから】はじめてのOracle
Cloud Infrastructure
詳細/お申込はこちら
Oracle Cloud サービス概要
• https://www.oracle.com/jp/
Oracle Cloud FreeTier
(Always Free&無償トライアル)
• https://www.oracle.com/cloud/free/
マニュアル
• 英語 / 日本語
リージョン毎のサービス提供情報
• https://www.oracle.com/cloud/data-
regions.html#apac
東京/大阪リージョン最新情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci
-tokyo-osaka
サービス・アップデート
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/
技術情報
• 活用資料集 / チュートリアル
活用事例
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci
-customer-reference
セミナー情報
• https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci
-seminar
Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料
61 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloudにサインナップいただくと、両方が利用可能です
• https://www.oracle.com/jp/cloud/free/
Oracle Cloud FreeTier: Always Free&無償トライアル
Always Free
時間制限なく
特定サービスを利用可能
FreeTrial
30日間 300ドル
フリー・クレジット
+
62 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート

More Related Content

What's hot

Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズオラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]オラクルエンジニア通信
 
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)オラクルエンジニア通信
 
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)オラクルエンジニア通信
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オラクルエンジニア通信
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングオラクルエンジニア通信
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪Yohei Azekatsu
 
Oracle Database Enterprise Edition で解決する データベースシステムの課題 (12c対応版)
Oracle Database Enterprise Edition で解決するデータベースシステムの課題 (12c対応版)Oracle Database Enterprise Edition で解決するデータベースシステムの課題 (12c対応版)
Oracle Database Enterprise Edition で解決する データベースシステムの課題 (12c対応版)オラクルエンジニア通信
 

What's hot (20)

Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年8月度サービス・アップデート
 
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
[フルバージョン] WebLogic Server for OCI 活用のご提案 - TCO削減とシステムのモダナイズ
 
OCIコンテナサービス関連の技術詳細
OCIコンテナサービス関連の技術詳細OCIコンテナサービス関連の技術詳細
OCIコンテナサービス関連の技術詳細
 
Oracle GoldenGate導入Tips
Oracle GoldenGate導入TipsOracle GoldenGate導入Tips
Oracle GoldenGate導入Tips
 
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
【旧版】Oracle Exadata Cloud Service:サービス概要のご紹介 [2021年7月版]
 
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0
Oracle GoldenGate 19c を使用した 簡単データベース移行ガイド_v1.0
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
Oracle Databaseはクラウドに移行するべきか否か 全10ケースをご紹介 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月30日)
 
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
GoldenGateテクニカルセミナー3「Oracle GoldenGate Technical Deep Dive」(2016/5/11)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年10月度サービス・アップデート
 
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部第18回しゃちほこオラクル俱楽部
第18回しゃちほこオラクル俱楽部
 
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
Oracle GoldenGateでの資料採取(トラブル時に採取すべき資料)
 
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
オンプレミスからクラウドへ:Oracle Databaseの移行ベストプラクティスを解説 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年2月18日)
 
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
Oracle Analytics Cloud のご紹介【2021年3月版】
 
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニングしばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
しばちょう先生による特別講義! RMANバックアップの運用と高速化チューニング
 
OCI Logging 概要
OCI Logging 概要OCI Logging 概要
OCI Logging 概要
 
Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性Oracle Data Guard による高可用性
Oracle Data Guard による高可用性
 
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
簡単!AWRをEXCELピボットグラフで分析しよう♪
 
Oracle Database Enterprise Edition で解決する データベースシステムの課題 (12c対応版)
Oracle Database Enterprise Edition で解決するデータベースシステムの課題 (12c対応版)Oracle Database Enterprise Edition で解決するデータベースシステムの課題 (12c対応版)
Oracle Database Enterprise Edition で解決する データベースシステムの課題 (12c対応版)
 

Similar to Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート

Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 

Similar to Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート (20)

Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年9月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年1月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年10月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年7月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年12月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年11月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年5月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年7月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年9月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデートOracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデート
Oracle Cloud PaaS & IaaS:2020年3月度サービス情報アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年4月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年3月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2023年2月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2020年4月度サービス・アップデート
 

More from オラクルエンジニア通信

Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)オラクルエンジニア通信
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会オラクルエンジニア通信
 
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]オラクルエンジニア通信
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)オラクルエンジニア通信
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートオラクルエンジニア通信
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)オラクルエンジニア通信
 

More from オラクルエンジニア通信 (10)

Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2022年6月度サービス・アップデート
 
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)Oracle Cloud Infrastructureデータベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
Oracle Cloud Infrastructure データベース・クラウド:各バージョンのサポート期間 (2022年4月版)
 
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
MySQL Technology Cafe #14 MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会
 
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
【旧版】Oracle Gen 2 Exadata Cloud@Customer:サービス概要のご紹介 [2021年12月版]
 
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
あなたのクラウドは大丈夫?NRI実務者が教えるセキュリティの傾向と対策 (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年11月24日)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年11月度サービス・アップデート
 
第17回しゃちほこオラクル俱楽部
第17回しゃちほこオラクル俱楽部第17回しゃちほこオラクル俱楽部
第17回しゃちほこオラクル俱楽部
 
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
ゼロトラスト、この1年でお客様の4つの気づき ~内部不正、ランサムウェアとの戦い方~ (Oracle Cloudウェビナーシリーズ: 2021年10月6日)
 
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデートOracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
Oracle Cloud Infrastructure:2021年9月度サービス・アップデート
 
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
新たなビジネスにおけるデータ活用 ~小田急電鉄のローカル・コミュニティ活性化アプリ「KYOUDOKO」の場合~(2021/9/15)
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (12)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

Oracle Cloud Infrastructure:2022年2月度サービス・アップデート

  • 1. Oracle Cloud Infrastructure (PaaS & IaaS) 2022年2月度サービス・アップデート 日本オラクル株式会社 事業戦略統括 事業開発本部 2022年2月17日
  • 2. マニュアル • Oracle Cloud Infrastructure Documentation (英語版:最新情報はこちらをご覧ください) • Oracle Cloud Infrastructure ドキュメント (日本語版) アップデートへのリンク • Oracle Cloud Infrastructure 全体 • Autonomous Database ブログ • [英語]Oracle Cloud Infrastructure Blog • [英語]Oracle Database Insider • [日本語]オラクルエンジニア通信 • サービス・アップデート(全体概要) • 本資料の過去資料はこちら • OCI新機能ハイライト(機能詳細) 各サービスのアップデートはこちらから確認できます 2 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 3. 東京リージョン: 追加サービス (1-2月) 大阪リージョン: 追加サービス (1-2月) • Console Dashboards • Threat Intelligence サービス・アップデート • 全体 • シンガポール・リージョン:Azure相互接続 • Compute • IntelベースのStandard3シェイプ(StandardX9) • クラスタ・ネットワークのインスタンス構成の更新 • リエンプティブル・インスタンスの対応シェイプの追加 • Storage • [BlockVolume] クロス・リージョン・ボリューム・グループ・レプリケーション サービス・アップデート (続き) • Database • [ADB] MongoDB用のAPI • [ADB] クラウド・コード・リポジトリの利用 • [ADB] 切断したリフレッシュ可能クローンの再接続 • [ADB] 特定条件でのウォレットなしのTLS接続(Oracle Instant Client 19.13) • [ExaCS] プラガブル・データベースのライフサイクル・サポート • [ExaCS] コンソールやAPIでDataGuardの種類を選択可能に • [DBCS]VMおよびベアメタルDBシステム:コンソールやAPIでのDataGuardタ イプの選択 • [DBCS] 仮想マシンDBシステム: データ・ストレージとリカバリー領域を個別にス ケール可能に • [MySQL] MySQLサーバの手動アップグレード • その他 • Oracle Cloud MarketplaceからOracleAnalytics Server提供開始 アナウンス • Intel X7 シェイプ / AMD E3 シェイプが前世代シェイプに 2022年2月度 アップデート・サマリー 3 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 4. 1. 東京/大阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 5 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 5. 2022年2月現在:37リージョン提供中、さらに7リージョン計画 Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のリージョン 6 https://www.oracle.com/cloud/architecture-and-regions.html SYDNEY MELBOURNE Commercial Commercial Planned Government Microsoft Interconnect Azure SANTIAGO VINHEDO SAO PAULO CHILE 2 COLOMBIA デュアル・リージョン:基本的に全ての国/地域で 2つ以上のリージョンを提供し、お客様の業務継 続要件に対応していく (日本の場合は東京-大阪) 各リージョンはOracle Backboneで接続 サステナビリティ:2025年までに、すべてのリージョ ンにおいて、100%再生可能エネルギーを使用す ることを表明 (欧州リージョンは達成済み) NEWPORT AMSTERDAM FRANKFURT ZURICH LONDON STOCKHOLM MILAN FRANCE 2 SPAIN MARSEILLE JOHANNESBURG CHUNCHEON SEOUL TOKYO OSAKA SAN JOSE PHOENIX CHICAGO ASHBURN TORONTO MONTREAL MEXICO JEDDAH JERUSALEM DUBAI MUMBAI HYDERABAD SAUDI 2 ABU DHABI ISRAEL 2 SINGAPORE シンガポールAzure相互接続 New (Azure) Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 6. Microsoft AzureとOracle Cloud間で、ミッションクリティカル なエンタープライズワークロードを移 行して実行 Interoperability Cross-cloud SSO and Interconnect • Oracle Cloud Infrastructure • Oracle Autonomous Database • Oracle Exadata • Oracle Applications • Oracle RAC • Oracle Analytics Cloud • And other services… • Azure DevOps • Azure Stream Analytics • Azure Databricks • Azure Kubernetes Service • And other services… Microsoft Azure パートナーシップのポイント 1. 相互接続 2. ID/アクセス統合管理 3. エコシステムの拡大 マイクロソフトとのクラウド・パートナーシップ:マルチクラウドの推進 7 + Microsoft https://www.oracle.com/jp/cloud/azure-interconnect.html 相互接続は以下のリージョンで提供中 [北米] 米国(東西)/トロント [欧州] ロンドン/アムステルダム/フランクフルト [アジア] 東京/ソウル/シンガポール [南米]ヴィニェード New Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 7. 1. 東京/大阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 8 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 8. Intelプロセッサを搭載した最新シェイプ Stadard3 のリリース • Intelプロセッサ搭載のX9ベースのStandard3シェイプがベアメタル、VMともにリリース • Tokyo、Osakaリージョンでも利用可能 • プロセッサ:Intel Xeon Platinum 8358 (ベース周波数2.6GHz、最大ターボ周波数3.4GHz) • Standard2に比べて約60%の性能向上 • 価格 • 他のIntelシェイプとの比較 • VM.Standard2.1 = 7.656 per hour • VM.Standard3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) = 4.80 + 2.70 = 7.50 per hour • VM.Optimized3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) = 6.48 + 2.70 = 9.18 per hour [Compute] IntelシェイプのStandard3のリリース 9 シェイプ OCPU メモリー ネットワーク BM.Standard3.64 64 1024 GB 2 x 50 Gbps VM.Standard3.Flex 1 – 32 1-64 GB per OCPU 、Max 512GB 1Gbps per OCPU 、Max 32 Gbps SKU 価格 メトリック Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 4.80 OCPU Per Hour Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 - Memory 0.18 Gigabyte Per Hour 同じOCPU数、メモリサイズであれば Standard2とほぼ同等の価格設定 [ブログ記事] Announcing Oracle Cloud’s Standard3 instances with 3rd Gen Intel Xeon Ice Lake processors 機能拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 9. コンピュートの特定の既存シェイプが前世代シェイプへ移行 • 以下に掲載するシェイプは引き続き利用可能で完全にサポートされるため、既存環境はそのまま利用可能 (ただし これらの HW キャ パシティが追加される保証がなくなる) • 掲載日以降にオープンするリージョンではこれらのシェイプは提供されない [Compute] 10 • 対象: Intel® X7 ベースの Standard, HPC2, GPU シェイプ • 適用: 2022/2/28 以降 • 対象: AMD E3 ベースの Standard シェイプ • 適用: 2022/3/31 以降 Current SKU Recommended alternate SKU BM.GPU2.2 * BM.GPU4.8 BM.GPU3.8 * BM.GPU4.8 BM.HPC2.36 BM.Optimized3.36 BM.Standard2.52 BM.Standard3.64 or BM.Standard.E4.128 BM.Standard.A1.160 VM.Standard2.x VM.Standard3.Flex or VM.Standard.E4.Flex VM.Standard.A1.Flex Current SKU Recommended alternate SKU BM.Standard.E3.128 BM.Standard.E4.128 or BM.Standard.A1.160 BM.Standard3.64 VM.Standard.E3.Flex VM.Standard.E4.Flex or VM.Standard.A1.Flex VM.Standard3.Flex * 代替オプションには現時点では GPU の VM シェイプはない アナウンス Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 11. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -1) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/01/05 Data Labeling Data Labeling is now available in Stockholm 2022/01/05 OKE Support for Oracle Linux 8 worker nodes 2022/01/06 Compute Standard3-based Intel shapes for compute instances now available 2022/01/07 APM Synthetic Monitoring Enhancements in Application Performance Monitoring 2022/01/08 OCI New region in Johannesburg, South Africa 2022/01/11 Operations Insights Capacity Planning Support for Solaris Hosts 2022/01/11 Network Load Balancer Network Load Balancer supports IPv6 2022/01/11 OKE Support for Custom Cloud-init Initialization Scripts 2022/01/12 Networking Access to Microsoft Azure expanded to South Korea Central (Seoul) region and Azure Seoul location 2022/01/12 Networking Access to Microsoft Azure expanded to US West (Phoenix) region and Azure Phoenix location 2022/01/12 Database Exadata Cloud Service: Set DB_UNIQUE_NAME and Oracle SID prefix during database creation 2022/01/12 Database Exadata Cloud Service: Pluggable database lifecycle support 赤字:本資料で取り上げる機能 日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 12 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 12. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -2) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/01/12 Big Data New release for Big Data 2022/01/13 Database Virtual machine and bare metal DB systems: Choose Data Guard type using the Console or APIs 2022/01/14 OKE Support for provisioning Kubernetes Persistent Volume Claims (PVCs) on File Storage service 2022/01/14 Data Science Enhancements to JupyterLab and new icons 2022/01/18 Visual Builder Visual Builder is now available 2022/01/18 MySQL Database Support for MySQL version 8.0.28 2022/01/18 OKE Container Engine for Kubernetes support for boot volume and block volume encryption with user-managed keys 2022/01/18 Block Volume Cross Region Volume Group Replication 2022/01/19 Database ADB-D on Exadata Cloud@Customer: Automatic Failover with a Standby Autonomous Container Database 2022/01/19 Data Labeling The Data Labeling V2 Release is now available 2022/01/20 Database Exadata Cloud Service: Database upgrade supported for Data Guard associations 赤字:本資料で取り上げる機能 日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 13 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 13. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -3) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/01/21 Database Virtual machine DB systems: scale data storage and recovery area storage independently 2022/01/21 Data Science Accelerated Data Science v2.5.6 is released 2022/01/25 MySQL Database Manual MySQL server upgrades 2022/01/25 MySQL Database MySQL simplified state management after maintenance events 2022/01/26 APM New Features in Application Performance Monitoring 2022/01/26 Compute Update the instance configuration for a cluster network 2022/01/26 Data Flow Data Flow now Supports Structured Spark Streaming 2022/01/26 Compute Additional compute shapes supported for preemptible instances 2022/01/27 Database Exadata Cloud Service: Choose Data Guard type using the Console or APIs 2022/01/27 Data Science Data Science now includes job run monitoring 2022/01/28 Data Science Conda environment additions and removals 2022/01/28 Functions Oracle Functions support for Podman as an alternative to Docker 2022/01/31 Auto_cemli_execution Automated CEMI Execution is now available 赤字:本資料で取り上げる機能 日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 14 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 14. Oracle Cloud Infrastructure: 最近の主な新機能 (2022/1 -4) https://docs.cloud.oracle.com/iaas/releasenotes/ Release Date Services 2022/01/31 Managed-cloud-self- service New release for Managed Cloud Self Service Platform 赤字:本資料で取り上げる機能 日本以外のリージョンでの特定のサービス開始は除外 15 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 15. Intelプロセッサを搭載した最新シェイプ Stadard3 のリリース • Intelプロセッサ搭載のX9ベースのStandard3シェイプがベアメタル、VMともにリリース • Tokyo、Osakaリージョンでも利用可能 • プロセッサ:Intel Xeon Platinum 8358(ベース周波数2.6GHz、最大ターボ周波数3.4GHz) • Standard2に比べて約60%の性能向上 • 価格 • 他のIntelシェイプとの比較 • VM.Standard2.1 = 7.656 per hour • VM.Standard3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) = 4.80 + 2.70 = 7.50 per hour • VM.Optimized3.Flex ( 1 OCPU + 15 GB mem ) = 6.48 + 2.70 = 9.18 per hour [Compute] IntelシェイプのStandard3のリリース 16 シェイプ OCPU メモリー ネットワーク BM.Standard3.64 64 1024 GB 2 x 50 Gbps VM.Standard3.Flex 1 – 32 1-64 GB per OCPU 、Max 512GB 1Gbps per OCPU 、Max 32 Gbps SKU 価格 メトリック Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 4.80 OCPU Per Hour Oracle Cloud Infrastructure - Compute - Standard - X9 - Memory 0.18 Gigabyte Per Hour 同じOCPU数、メモリサイズであれば Standard2とほぼ同等の価格設定 2022/1/6 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 17. プロセッサ比較 18 シェイプ CPU BMインスタンス のOCPU数 VMインスタンス のOCPU数 Standard2 Intel Xeon Platinum 8167M Base 2.0 GHz, max turbo 2.4 GHz 52 1 ~ 24 Standard3 Intel Xeon Platinum 8358 Base 2.6 GHz, max turbo 3.4 GHz 64 1 ~ 32 Standard.E3 AMD EPYC 7742 Base 2.25 GHz, max boost 3.4 GHz 128 1 ~ 64 Standard.E4 AMD EPYC 7J13 Base 2.55 GHz, max boost 3.5 GHz 128 1 ~ 64 Standard.A1 Ampere Altra Q80-30 Max 3.0 GHz 160 (シングルスレッド) 1 ~80 Optimized3 Intel Xeon 6354 Base 3.0 GHz, max turbo 3.6 GHz 36 1 ~ 18 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 18. 【ご参考】 VMインスタンス シェイプ一覧 19 OCPU Memory (GB) Local NVMe (TB) Network帯域 (Gbps) Price/Hour VM.Standard2 1, 2, 4, 8, 16, 24 15, 30, 60, 120, 240, 320 N/A 1, 2, 4.1, 8.2, 16.4, 24.6 7.656 OCPU Per Hour VM.Standard3.Flex 1 - 32 1 - 512 N/A 1 /OCPU Max 32 [OCPU] 4.80 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour VM.Standard.E3.Flex 1 – 64 1 – 1024 N/A 1 /OCPU Max 40 [OCPU] 3.00 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour VM.Standard.E4.Flex 1 - 64 1 – 1024 N/A 1 /OCPU Max 40 [OCPU] 3.00 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour VM.Standard.A1.Flex 1 - 80 1 – 512 N/A 1 /OCPU Max 40 [OCPU] 1.2 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour VM.Optimized3.Flex 1 - 18 1 - 256 N/A 4 /OCPU Max 40 [OCPU] 6.48 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour VM.DenseIO.2 8, 16, 24 120, 240, 320 6.4, 12.8, 25.6 8.2, 16.4, 24.6 15.3 OCPU Per Hour GPU OCPU GPU Memory (GB) CPU Memory (GB) Local NVMe (TB) Network 帯域 (Gbps) Price/Hour VM.GPU3 1, 2, 4 6, 12, 24 16, 32, 64 90, 180, 360 N/A 4, 8, 24.6 354.00 GPU Per Hour Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 19. 【ご参考】 ベアメタル・インスタンス シェイプ一覧 20 OCPU Memory (GB) Local NVMe (TB) Network帯域 (Gbps) Price/Hour BM.Standard2 52 768 N/A 2 x 25 7.656 OCPU Per Hour BM.Standard3 64 1024 N/A 2 x 50 [OCPU] 4.80 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour BM.Standard.E3 128 2048 N/A 2 x 50 [OCPU] 3.00 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour BM.Standard.E4 128 2048 N/A 2 x 50 [OCPU] 3.00 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour BM.Standard.A1 160 1024 N/A 2 x 50 [OCPU] 1.2 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour BM.Optimized3 36 512 3.84 2 x 50 1 x 100 (RDMA) [OCPU] 6.48 OCPU Per Hour [Memory] 0.18 Gigabyte Per Hour BM.DenseIO.2 52 768 51.2 2 x 25 15.3 OCPU Per Hour BM.HPC2.36 36 384 6.4 1 x 25 1 x 100 (RDMA) 9.00 OCPU Per Hour GPU OCPU GPU Memory (GB) CPU Memory (GB) Local NVMe (TB) Network帯域 (Gbps) Price/Hour BM.GPU3 8 52 128 768 N/A 2 x 25 354.00 GPU Per Hour BM.GPU4 8 64 320 2048 27.2 1 x 50 8 x 200 (RDMA) 366.00 GPU Per Hour Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 20. 2022年1月現在:37リージョン提供中、さらに7リージョン計画 Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のリージョン 21 https://www.oracle.com/cloud/architecture-and-regions.html SYDNEY MELBOURNE Commercial Commercial Planned Government Microsoft Interconnect Azure SANTIAGO VINHEDO SAO PAULO CHILE 2 COLOMBIA デュアル・リージョン:基本的に全ての国/地域で 2つ以上のリージョンを提供し、お客様の業務継 続要件に対応していく (日本の場合は東京-大阪) 各リージョンはOracle Backboneで接続 サステナビリティ:2025年までに、すべてのリージョ ンにおいて、100%再生可能エネルギーを使用す ることを表明 (欧州リージョンは達成済み) JEDDAH JERUSALEM DUBAI MUMBAI HYDERABAD SAUDI 2 ABU DHABI ISRAEL 2 SINGAPORE NEWPORT AMSTERDAM FRANKFURT ZURICH LONDON STOCKHOLM MILAN FRANCE 2 SPAIN MARSEILLE JOHANNESBURG New CHUNCHEON SEOUL TOKYO OSAKA New 2022/1/8 ヨハネスブルグ 開設 2022/1/12 ソウル/フェニックスAzure相互接続 New SAN JOSE PHOENIX CHICAGO ASHBURN TORONTO MONTREAL MEXICO (Azure) (Azure) 2022/1/8, 1/12 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 22. ボリューム・グループ単位での他のリージョンへのレプリケーション これまでブロック・ボリュームのクロス・リージョン・レプリケーションはボリューム単位での設定のみだったが、ボリューム・グループ 単位での他のリージョンへの自動非同期レプリケーションの設定が可能になった。 • 注意:既知の問題により、Firefoxブラウザは現在コンソールでのボリューム・グループの作成または編集でサポートされていない。回避 策として、サポートされている他のブラウザのいずれか(supported browsers)を使用すること。 ブロック・ボリューム・グループのクロス・リージョン・レプリケーション 23 2022/1/18 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 23. クラスタ・ネットワークの管理や変更作業が容易に • インスタンス作成時に、クラスタ・ネットワークの基礎となるインスタンス・プールが使用するインスタンス構成を更新するこ とが可能になった。 • 新しいOSなどが出てきたときに既存環境を再作成することなくOS入れ替えが可能 • クラスタのサイズ変更(=インスタンス数の変更)がクラスタ・ネットワークから変更可能になった • これまではインスタンス・プールのサイズ変更を行うことでインスタンス数を変更できた [Compute] クラスタ・ネットワークのインスタンス構成の更新 24 2022/1/26 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 24. 短期間利用に向けた低コストなインスタンスをほぼすべてのVMシェイプで利用可能 プリエンプティブル・インスタンスがVM.Standard.E2.1.Micro以外のすべてのVMシェイプでサポートされた。 プリエンプティブル・インスタンス(Preemptible Instance)とは? • 短期利用向きのインスタンスで、他でキャパシティ必要になった場合には キャパシティが回収 され、インスタンスが終了(terminate) される。オンデマンド・インスタンスの50%の価格で利用可能。 • インスタンスが突然削除されても問題がない場合は、プリエンプティブル・インスタンスを利用することでコストを削減することが可能。 • プリエンプティブル・インスタンスの主な注意点 • 起動後にシェイプ変更したり、停止/再起動を行うことはできない。 • インスタンス構成やインスタンスプールには利用できない。 • インフラメンテナンス時のマイグレーションは行えない。 • 価格 • SKU自体は変わらず、標準価格の 50% で計算される。 • Standard.E4の場合の例:1OCPU + メモリー 2GB のインスタンスの場合 • 標準単価: E3 - OCPU ¥3.00 OCPU Per Hour • 標準単価: E3 - Memory¥0.18 Gigabyte Per Hour • OCPU ¥3.00 x 1 x 0.5 + メモリー ¥0.18 x 2 x 0.5 = ¥1.5 + ¥0.18 = ¥1.68 / hour [Compute] プリエンプティブル・インスタンスの対応シェイプ追加 25 注)ただしWindowsOS課金は対象ではなく、100%課金 2022/1/27 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 26. 現時点ですべてのVM Standardシェイプがライブ移行に対応 これまでコンピュートのライブ移行(Live Migration)は一部のシェイプでのみ対応していたが、対応シェイプが増えた。 • 対応シェイプの最新情報はドキュメント参照 • https://docs.oracle.com/en-us/iaas/Content/Compute/References/infrastructure-maintenance.htm#live-migration • 2022年2月現在:VM.Standard1 series、VM.Standard.B1 series、VM.Standard2 series、VM.Standard3.Flex、 VM.Standard.E2 series、VM.Standard.E2.1.Micro、VM.Standard.E3.Flex、VM.Standard.E4.Flex ライブ移行対応シェイプ 27 VMインスタンス メンテナンス ライブ・ マイグレーション 物理ホスト 物理ホスト ライブ移行とは? 物理ホストのメンテナンスの際に、可能であればVMインスタンスを中断せ ずに正常なホストへライブ移行される機能 • インフラ・メンテナンスのアプリケーションへの影響を最小限に抑えることが可能 • ライブ移行ができない場合は、従来通り、再起動移行(リブート・マイグレー ション)の機能によってお客様の任意のタイミングで再起動を実施していただく ことが可能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 28. 1. 東京/大阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 29 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 29. ■概要 ストレージのスケールアップを実施する際、 リカバリ領域(RECO)の 拡張サイズを個別指定可能になった ■ユースケース 高速リカバリ領域の割り当てサイズを増やす為、リカバリ領域のみ拡張する ※最大20,480MB 操作手順 1. 下記画面へ遷移し、「ストレージのスケール・アップ」ボタンを クリック 概要⇒ベア・メタル、VMおよびExadata⇒DBシステム⇒ DBシステムの詳細 2. 「リカバリ領域の記憶域(GB)」項目で拡張したいサイズを指定 3. 「更新」ボタンをクリック ■注意事項 リカバリ領域のサイズは、DBシステムの合計記憶域の20%以上維持を推奨 [DBCS] ストレージのスケールアップ時、リカバリ領域を個別拡張可能に 30 機能拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 30. [Autonomous Database] MongoDB用のAPI MongoDB用のAPIが提供されました。このAPIを利用することでMongoDB用に作成されたアプリケーションで Autonomous Databaseにアクセスできるため、既存のMongoDBからの移行が容易になります 注意点 • AJDまたはATPで利用可能 • アクセス制御リスト(ACL)で保護されたネットワークアクセスを使用する必要がある(許可されたIPおよびVCNアクセスタ イプからの安全なアクセスを使用する) • プライベートエンドポイントおよびACLで保護されていないパブリックエンドポイント(すべての場所からのセキュアアクセスを 許可)は非サポート $ mongosh --tls --tlsAllowInvalidCertificates 'mongodb://TESTUSER:<PASSWORD>@<database URL>.<OCI region>.oraclecloudapps.com:27017/testuser?authMechanism= PLAIN&authSource=$external&ssl=true&loadBalanced=false' testuser> db.createCollection('fruit'); testuser> db.fruit.insertOne( {name:"orange", count:42} ) testuser> db.fruit.insertOne( {name:"apple", count:12, color: "red"} ) JSON MongoDB アプリケーション サービスコンソールの[開発]でMongoDB接続文字列を確認 →LoadBalancedプロパティをサポートしているドライバの場合 →LoadBalancedプロパティをサポートしていないドライバの場合 AJD or ATP 31 機能拡張 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates [ブログ記事] Oracle Database API for MongoDB:Autonomous Databaseで利用可能に
  • 32. Use a Cloud Code Repository クラウド・コード・リポジトリの利用 クラウド・コード・リポジトリに対して、リポジトリの作成、管理、ファイル操作やSQLインストールができる DBMS_CLOUD_REPOパッケージが提供されました。これにより例えば、ADBからクラウド・コード・リポジトリでバージョン 管理されたSQLスクリプトを実行するということが可能です。 サポートされているクラウド・コード・リポジトリは、 GitHub、AWS CodeCommit、およびAzureReposです。 2022/1 CodeCommit AzureRepos DBMS_CLOUD_REPOパッケージ • リポジトリの作成と管理 • ファイル操作 • SQLインストール* *SQLインストールができるスクリプトには注意があります。ドキュメントをご確認ください Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 33
  • 33. Add My IP Address Button 現在利用しているIPアドレスのACLルール追加 ACLの設定画面に現在利用しているIPアドレスをACLエントリに追加する[Add My IP Address]ボタンが追加されました。 コマンドなどでIPアドレスを確認する手間がなくなり、利便性が向上しました。 2022/1 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 34
  • 34. Reconnect a Disconnected Refreshable Clone 切断したリフレッシュ可能クローンの再接続 リフレッシュ可能クローンを切断後24時間以内であればソースデータベースに再接続し、更新ができるようになりました。こ れにより、リフレッシュ可能クローンを一時的なテスト(DML実行を含む)で利用して、テスト終了後に戻すような使い方 ができます。 2022/1 ①ソースデータベースから切断 することでRead Onlyから Read/Writeへ変更 ②24時間以内に再接続を実施 ③リフレッシュ可能クローン(Read Only)に戻る Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 35
  • 35. GitHub Raw URL support in DBMS_CLOUD GitHub Raw URLのサポート DBMS_CLOUDでGitHubRawURLを指定することで、 GitHubリポジトリにあるファイルにアクセスできるようになりました。 なお、GitHubリポジトリへのアクセスは読み込み専用となり、PUT_OBJECTなどはサポートされません。 2022/1 ディレクトリに配置 DBMS_CLOUD.GET_OBJECT DBMS_CLOUD.CREATE_EXTERNAL_TABLE 外部表 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 36
  • 36. View Maintenance Status and Timezone Version Notifications メンテナンスステータスとタイムゾーンバージョンの通知の参照ビュー DB_NOTIFICATIONSビューでメンテナンスステータスの通知とタイムゾーンバージョンアップグレードの通知に関する情報 を参照できるようになりました。 2022/1 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 37
  • 37. One-way TLS Connections on Linux x64 Clients using Oracle Call Interface without a Wallet 特定条件でのウォレットなしのTLS接続 Linux X64上のOracle Instant Client19.13を利用したOracle Call Interface(OCI)接続でウォレットなしのTLS接続 ができるようになりました。19.13以外のクライアントはウォレットが必要です。 2022/1 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates 38
  • 39. PDB 管理がコンソールで可能に 40 • 存在するコンテナデータベース内のPDBを作成 • 存在するコンテナデータベース内のPDBを管理 • PDBの起動、停止 • PDBの削除 • PDBの接続文字列の取得 • APIを利用した管理 • PDBのクローン • Exadata System Shapes間、VMクラスタ間、異なるコ ンパートメント間、異なるネットワーク間でリモート・ク ローンを作成可能 • 異なるデータベースバージョン間、サービス間では作成 不可能 • ExaCSとDBCSで利用可能だった機能がExaC@C でも可能になりました Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 40. PDB Connection Strings PDB 管理がコンソールで可能に 41 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 41. Data GuardType の選択が可能に 42 • Data Guard Association 利用時に Active Data Guard か Data Guard の選択が可能に • 従来はActive Data Guard が設定されてしまうた め、BYOLの場合、Active Data Guard のライセン スが無い場合のオプトアウトが出来なかった • 設定方法 • Resources > Data Guard Associatiosn > Enable Data Guard でActive Data Guard / Data Guard の選択が可能に • 確認 • 設置後 Data Guard Associations > Data Guard Type で確認可能 • 設定変更 • Edit Data Guard Association で可能 • Protection Mode,TransportType も変更可能 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 42. • Data Guard Association でプライマリとスタンバイで同一SIDの指定が可能に • Oracle Databaseインスタンス番号は、INSTANCE_NAMEデータベース・パラメータを作成するために自動的にSID接 頭辞に追加されます。INSTANCE_NAMEパラメータは、SIDとも呼ばれます。SIDはクラウドVMクラスタ全体で一意です。 指定しない場合、SID接頭辞のデフォルトはdb_unique_nameの最初の12文字になります • SID接頭辞の入力は、Oracle 12.1以上のデータベースでのみ使用できます。 • SID接頭辞は要件を満たしている必要があります。 • 最大12文字 • 英数字のみ • 先頭はアルファベット • VMクラスタ内、およびプライマリ・データベースとスタンバイ・データベース間で一意 Data Guard Association でプライマリとスタンバイで同一SIDの指定が可能に 43 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 43. • bkup_api の利用が将来的に非推奨になります • dbaastools 21.4.1.1.0 以降 • dbaascli database backup, dbaascli pdb backup, dbaascli database recover, dbaascli pdb の利用を推奨 • ExaCC, ExaCS 共通 bkup_api の利用が将来的に非推奨に 44 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 44. 価格関連 BYOL to PaaS 45 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 45. 必要ライセンス数について 保有ライセンス BYOL to IaaS BYOL to PaaS DBCS / ExaCS BYOL to PaaS Autonomous Database 記載ドキュメント Oracle Processor Core Factor Table 補足資料 Oracle PaaS and IaaS Universal UniversalCredits Service Descriptions Oracle PaaS and IaaS Universal UniversalCredits Service Descriptions Standard Edition シリーズ 1 Processor = 4 OCPU (8vCPU) (8vCPU) 8 OCPU毎に最少10 NUP(もしくは は実際のユーザ数の多い方) 1 Processor = 4 OCPU (8vCPU) (8vCPU) 10 NUP = 2OCPU (4vCPU) * SE BYOLはDBCSのみ * インスタンス当たり最大8OCPUまで 1 Processor = 4 OCPU (8vCPU) (8vCPU) 10 NUP = 1OCPU (2vCPU) * インスタンス当たり最大8OCPUまで Enterprise Edition 1 Processor = 2 OCPU (4vCPU) (4vCPU) 2 OCPU毎に最少25 NUP(もしくは は実際のユーザ数の多い方) 1 Processor = 2 OCPU (4vCPU) (4vCPU) 25 NUP = 2 OCPU (2vCPU) EEライセンスに加え、利用する機能 に応じたオプションライセンスが必要 1 Processor = 2 OCPU (4vCPU) (4vCPU) 25 NUP = 2 OCPU (2vCPU) EEライセンスに加え、以下のライセン ンスが必要 [1-16OCPU] Multitenant [17 OCPU以上] Multitenant/RAC [Autonomous DataGuard]Active Data BYOL to IaaS / PaaS (2021年12月更新) 46 Enterprise Edition NUPをDBCS/ADBへBYOLする際の持ち込みレートが 25 NUP = 1 OCPU → 2 OCPU に変更されました 従来、BYOL to IaaSと異なるレートでしたが、統一化されたことになります Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 47. Oracle Database: リリース及びサポート・タイムライン Release Schedule of Current Database Releases (Doc ID 742060.1) リマインド 48 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 48. 対象サービス • Database Cloud, Exadata Cloud (Public & Cloud@Customer) サポート終了 • 基本的にオンプレミスのライフタイム・サポートに準拠して設定 (オンプレミスにおけるエラー修正終了時に、クラウドではサポート終了となり、Sustaining Supportは提供されない) • セキュリティ・パッチを含むパッチ提供を終了、新規プロビジョニングを終了 • 当該バージョンのインスタンス稼働は保証されない (速やかなアップグレードもしくはインスタンス停止を推奨) 各データベース・バージョンのクラウドでのサポート期間 Release Schedule of Current Database Releases (Doc ID 742060.1) クラウドでの提供開始 サポート終了 (Sustaining Supportの提供なし) 11g R2 (11.2.0.4) 2014年9月 2021年3月31日 (終了済み) 12c R1 (12.1.0.2) 2014年9月 2022年7月31日 ← 残り5ヶ月 12c R2 (12.2.0.1) 2017年3月 2022年3月31日 ← 残り1ヶ月 18c (12.2.0.2相当) 2018年3月 2021年6月30日 (終了済み) 19c (12.2.0.3相当) 2019年1月 2027年4月30日 21c 2020年12月 2024年4月30日 リマインド 49 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 49. 1. 東京/大阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 50 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 50. Oracle Cloud Marketplace から Oracle Analytics Server の提供スタート Oracle Analytics Serve for Oracle Cloud Infrastructure Marketplace  Oracle Cloud Marketplace を経由して Oracle Analytics Server を OCI 上に迅速にデプロイ  Oracle Analytics Server を OCI 上にデプロイするための新たな選択肢  これまでのオンプレミス Oracle Analytics Server と同じバージョン、同じ機能を提供(2022年2月時点: バージョン 5.9)  Linux ベースのみ  Customer Managed  2種類の提供形態(UCM 版とBYOL 版) • UCM 版(Universal Credit 契約によるお支払い) <提供価格> Annual Flex: ¥210[OCPU per Hour]/ Pay AsYou Go: ¥210[OCPU per Hour] ※ 別途、IaaS 部分の費用が必要 • BYOL 版(オンプレミス ライセンスの BYOL、オンプレミス ライセンスのサポート契約は継続して必要) <BYOL 変換率> Processor: 1Processor = 最大: 2OCPU Named User Plus(最少: 20): ユーザー数がライセンスの範囲内であれば、クラウド上に配置されるOCPU に制限はありません ※ 別途、IaaS 部分の費用が必要 51 参考)「About Oracle Analytics Server on Oracle Cloud」 https://docs.oracle.com/en/middleware/bi/analytics-server/deploy-oas-cloud/oracle-analytics-server-oracle-cloud.html#GUID-3D4D0E4B-5FD4-4442-8A7F- E9A21CED726A Oracle Analytics Server for Oracle Cloud Infrastructure Marketplace 新サービス Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 51. 1. 東京/大阪リージョン 2. Oracle Cloud Infrastructure 全体 3. Infrastructure Service 4. データベース・サービス 5. Platform Service 6. マーケティング関連情報 (ニュース/事例/セミナー等) サービス・アップデート 52 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 52. プレスリリース • オラクル、2021Gartner® Critical Capabilities™ for Cloud Database Management Systems for Operational UseCasesにおいて、すべてのユースケー スで最高のスコアを獲得 • 戸田建設、内製化に向けた基幹システムのクラウド移行にOracleCloudVMware Solutionを採用 • 1,000社以上のグローバル企業が、OracleCloud Lift Servicesによって、Oracle Cloud Infrastructureに移行 • オラクルとRed Bull Racing、フォーミュラ1におけるイノベーションの新たな章を開始 • 通信事業者向けクラウド市場の再定義 - Oracle Cloud forTelcos メディア記事 • ジョルダンや日本オラクルなど4社、さまざまな移動手段を組み合わせたマルチモーダルデータ基盤の構築で協業 – クラウドWatch • オラクルとジョルダンら4社、マルチモーダル・データ基盤構築で協業 -TECH+ • 日本企業におけるDXの現状とオラクルが果たすべき役割-日本オラクル三澤社長に聞く - ZDNet Japan パートナー様発表 • [エクス]中堅・中小製造業様に豊富な導入実績をもつ生産管理システム「Factory-ONE 電脳工場」のクラウド第2弾「Factory-ONE 電脳工場 on OCI」の提供を開始 • [NRI] 運用基盤クラウドサービス mPLAT が Oracle Cloud Infrastructure 連携を強化 • [クロスキャット] 岩渕薬品株式会社の電子帳票システムをOracleCloud Infrastructure基盤で刷新 • [システムサポート] オラクル認定技術者育成の取り組みを強化 2022年5月末までにORACLE MASTER・OCI認定資格保有数800を目指す • [インテック] クラウドサービスの運用を支援する「OracleCloud Infrastructureマネージドサービス」を提供開始 関連ニュース (1) 53 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 53. 戸田建設株式会社様は、内製によるシステム構築を進めるに あたり、運用コストを削減し、かつユーザーが環境を制御できる 必要がありました。また、Oracle Databaseも多く運用していたた め、データベース管理コストの削減も求められていました。それら の課題を解決するため、戸田建設株式会社様は、Oracle CloudVMware Solutionを採用しました。 • ユーザーが制御可能なVMware環境 • クラウドによるインフラ管理コストの削減 • Oracle DatabaseのPaaSサービス活用による、データベース管 理コストの大幅な削減 戸田建設株式会社様 54 Oracle CloudVMware Solutionを活用して、シ ステムの内製化とクラウド移行、コスト削減を推 進 「弊社は2019年度から2022年度にかけて基幹システムの再構築に 取組んでおり、その基盤再構築において、内製された社内システムの クラウド化を検討していました。『Oracle CloudVMware Solution』は、 『OCI』上でのクラウド活用メリットとオンプレミスの環境での運用と同 様の自社でのVMware環境の制御を両立させることができます。また 今回、『Oracle Cloud Lift Services』を利用することで弊社のミッショ ン・クリティカルなシステムをクラウドへ移行する際の最適な道筋をみつ けることができました。今後は、『Oracle Autonomous Database』な どの『OCI』のIaaS、PaaSの活用も進めていき、BCP対策にも取組ん でいく計画です。」 ICT統轄部 インフラ・セキュリティ部 部長 盛 茂実 氏 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 54. • 販売管理システムのデータ管理にOracle Databaseをオンプ レミスで20年以上にわたり利用 • Oracle Databaseの機能や使い勝手等のメリットを継続して 活用しながら、運用管理負担を軽減するため、ATPへ移行 • 保有しているOracle Database Standard Edition ライセンス を持ち込むことで、コストを抑えながら、最新機能をクラウドで 活用可能に • 既存のアプリケーションを大きく改修する必要がなかったため、 利用ユーザの操作性を変えることなく、 1ヶ月という短期間で 移行を完了 • ATPが持つ自律機能により、運用管理負担を軽減しながら、 アプリケーション処理速度が約1.5倍向上し、バッチ処理時間 も従来から半減したことで、業務効率の大幅な向上を実現 東映 様 55 Oracle AutonomousTransaction Processing (ATP)への移行を1カ月で完了 アプリケーション性能向上、バッチ処理時間の半 減により、業務効率向上に貢献 “SaaSでのクラウド利用は進んでいますが、今回初めてデータ ベースのクラウドへの移行を行いました。オンプレミスの 「Oracle Database」から「Oracle Autonomous Database」 への移行は想定よりも容易で、基本的な使い方が変わらず、 従来の知見を生かして運用することができ、利用者もクラウド に移行したことを意識せず利用できています。チューニングも 最低限で、移行しただけで性能が向上したのは驚きでした。 今回の移行により改めてクラウドのメリットを実感しており、今 後そのほかのデータベースやシステムにおいてもクラウドの利用 を積極的に検討したいと考えています。" 東映株式会社 情報開発室 室長 鈴木 聡 氏 課長 池田 治 氏 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 55. • 約2万社の広告を約300万のサイトに24時間365日配信する アフィリエイト・ネットワークサービス「A8.net」のDB基盤 • 従来はAmazon RDS for Oracle(Standard Edition)で稼働 していたが、性能や拡張性の面で課題があった • お客様のコメント: 「Autonomous Database=究極のデータベース」 • Exadataを基盤とした、性能、可用性、およびセキュリティに 優れたデータベース • サービスを止めずにリソースの増減が可能な拡張性 • 自動化により、少ないリソースや工数での運用や監視が可能に • Standard Editionを卒業 • 既存のSEライセンスを持ち込むことでコストを低減しながら、 Exadata/Enterprise Editionの機能を活用可能に ファンコミュニケーションズ 様 56 データを駆使し広告効果を最大化するシステム 基盤にAutonomous Databaseを採用 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 56. システム概要 • 約2万社の広告を約300万のサイトに24時間365日配信す るアフィリエイト・ネットワークサービス「A8.net」のデータベース 基盤。億単位のレコードを持つテーブルが複数あり、1日数 百万件の処理を行う • 従来はAmazon RDS for Oracle(Standard Edition)で稼働 していたが、性能や拡張性の面で課題があった 導入効果 • お客様のコメント: 「Autonomous Database=究極のデータベース」 • Exadataを基盤とした、性能、可用性、およびセキュリティに 優れたデータベース • サービスを止めずにリソースの増減が可能な拡張性があり、インフラ の心配は不要に • 自動化により、少ないリソースや工数での運用や監視が可能に • Standard Editionを卒業 • 既存のSEライセンスを持ち込むことでコストを低減しながら、 Exadata/Enterprise Editionの機能を活用可能に データを駆使し広告効果を最大化するシステム基盤にOracleAutonomous Databaseを採用 顧客事例:ファンコミュニケーションズ様 57 https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20191023.html システム構成イメージ 利用サービス・製品 • Oracle AutonomousTransaction Processing • MySQL Database Service with HeatWave (別システムの分析基盤で利用) ⾃社データセンター アプリケーション郡 (管理系) 他社SaaS (顧客管理等) ⾃社拠点 分析ツール AWS A8.net 基幹システム アプリケーション群 OCI A8.net 基幹システム 分析基盤 Autonomous Database MySQL Database Service with HeatWave データ連携 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 57. ブログ記事 • Oracle Cloud Infrastructure(OCI):新着技術情報(2021年12月) • Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト - 2022/01/19 • ExadataでのASM Cluster File System Snapshots • Exadata PDB Sparse Clones • インテル X7 ベースのコンピュート・インスタンスのSKU移行のお知らせ • AMD E3ベースのコンピュート・インスタンスのSKU移行に関するお知らせ • Exadata System Software のアップデート-2022年1月 • Oracle GoldenGate 情報まとめ • Oracle Cloud Infrastructure 新機能ハイライト - 2022/02/02 • Oracle Cloud ConsoleのDashboards紹介 • [お客様事例] 国土交通省 国土地理院: 地理院地図でOracle Cloud Infrastructure(OCI)を採用し、安定した運用を実現 • Oracle Cloud Infrastructure: 2022年1月度サービス・アップデート • [お客様事例] オープンエイト: ビジネス動画編集クラウド「Video BRAIN」、Oracle Cloud Infrastructure採用でレンダリング処理時 間を30%短縮 • Oracle Cloud Infrastructure(OCI):2021年お客様事例の傾向は? 関連ニュース (2) “オラクルエンジニア通信”で検索 58 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 58. Oracle Cloud (PaaS/IaaS):セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci-seminar 今後の開催予定 • 2022/3/1:はじめてでもできる、ビジネス情報の活用! 自分で試すナットクの、データの収集と共有・分析、そしてAI活用へ • 2022/3/2:最新事例から学ぶ、VMware環境のクラウド移行ベストプラクティス • 2022/3/8:Oracle Cloud Infrastructure 2021 Architect Professional 資格試験ポイント解説セミナー • 2022/3/9:【まずはここから】はじめてのOracle Cloud Infrastructure • 2022/3/9:[Oracle Cloud Hangout Cafe] Kubernetes のセキュリティ • 2022/3/10:Oracle Cloud Infrastructure 2021 Architect Associate 資格試験ポイント解説セミナー • 2022/3/11:Oracle Cloud Infrastructure Foundations 2021 Associate 資格試験ポイント解説セミナー • 2022/3/15:[OCIjp: Oracle Cloud Infrastructure ユーザーグループ] ExaCS解剖~基礎編&運用編~ • 2022/3/16:Oracle Database 11g,12cからのアップグレード対策とクラウド移行 • 2022/3/16:[MySQLTechnology Cafe] MySQL Shellを使ってもっと楽をしようの会 • 2022/3/24:[Oracle Database Technology Night] Oracle Databaseのアップグレードとクラウド移行実践 • 2022/3/30:最近よく聞く"Lakehouse(レイクハウス)"って何?実例に学ぶデータ活用基盤のこれからのカタチとは セミナー/イベント予定 “Oracle Cloud セミナー”で検索 59 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 59. Oracle Cloud ウェビナーシリーズ 進化し続ける Oracle Cloud Infrastructure (IaaS & PaaS) や Oracle Database をはじめとする、さまざまな製品につい ての最新情報や活用事例および技術情報を業務部門からIT部門のエンジニアの方々までの幅広い皆様へ向けてウェビナーを通じ てお届けします。 さまざまなテーマや理解度レベルのコンテンツを取り揃えていますので、ぜひご活用ください。 毎週水曜日の開催となります。 『はじめてのOCI』 『Database関連テーマ』 『DXテーマ』 『時々の旬なテーマ、最新トピック』を中心にお伝えしていきます。 Oracle Cloud ウェビナー ハンズオン・トレーニング Oracle Cloudのご紹介とビジネス課題を解決したお 客様事例やその時々のホットなトピックをお届けします クラウドを活用したDX化をお客様と一緒に取り組む活 動をしており、その取り組みを広く知っていただくために、 お客様のDX促進に役立つヒントとなる事例やノウハウ を紹介します Oracle Cloudの使い方や活用イメージを実際に Oracle Cloudを操作していただきながら具体的にご 紹介します 開催スケジュール oracle.com/goto/ocws-jp DXシリーズ 2月25日(金)13:30 - 17:00 実践Kubernetesハンズオン ~OKEで Kubernetesをバーチャル体験しよう~ 詳細/お申込はこちら 2月28日(月)15:00 - 17:00 一歩進んだ分析でビジネスにチカラを!! ~あなたもデータ アナリスト~ 詳細/お申込はこちら 3月2日(水)15:00 - 16:00 最新事例から学ぶ、Vmware SDDC環境のクラウド移行ベストプラ クティス 詳細/お申込はこちら 3月30日(水)15:00 - 16:00 最近よく聞く"Lakehouse(レイクハ ウス)"って何?実例に学ぶデータ活用 基盤のこれからのカタチとは 詳細/お申込はこちら 3月23日(木)15:00 - 16:00 地域連携 × 次世代教育支援 ~東京都立青山高等学校の生徒の 成長を支援する連携事業~ 詳細/お申込はこちら 3月9日(水)15:00 - 16:00 【まずはここから】はじめてのOracle Cloud Infrastructure 詳細/お申込はこちら
  • 60. Oracle Cloud サービス概要 • https://www.oracle.com/jp/ Oracle Cloud FreeTier (Always Free&無償トライアル) • https://www.oracle.com/cloud/free/ マニュアル • 英語 / 日本語 リージョン毎のサービス提供情報 • https://www.oracle.com/cloud/data- regions.html#apac 東京/大阪リージョン最新情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci -tokyo-osaka サービス・アップデート • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/ 技術情報 • 活用資料集 / チュートリアル 活用事例 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci -customer-reference セミナー情報 • https://blogs.oracle.com/oracle4engineer/post/oci -seminar Oracle Cloud Infrastructure: 参考資料 61 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates
  • 61. Oracle Cloudにサインナップいただくと、両方が利用可能です • https://www.oracle.com/jp/cloud/free/ Oracle Cloud FreeTier: Always Free&無償トライアル Always Free 時間制限なく 特定サービスを利用可能 FreeTrial 30日間 300ドル フリー・クレジット + 62 Copyright © 2022, Oracle and/or its affiliates

Editor's Notes

  1. https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/announcing-oracle-clouds-standard3-instances-with-3rd-gen-intel-xeon-ice-lake-processors
  2. https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/notification-for-sku-transition-of-intel-x7-based-compute-instances https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/notification-for-sku-transition-of-amd-e3-based-compute-instances
  3. https://blogs.oracle.com/cloud-infrastructure/post/announcing-oracle-clouds-standard3-instances-with-3rd-gen-intel-xeon-ice-lake-processors
  4. よくある質問:X9 Standard (Standard3) とX9 Optimized (Optimized3) の違いって? ・Optimized3はHPC用途やCPUクロック数が求められるアプリケーションに適している。Standard3は汎用用途。 ・ベアメタルの場合は構成が大きく異なり、Optimized3の場合はクラスタ間の100G RDMAネットワークやローカルNVMeが使える。 ・Optimized3はコア数が最も少ない。 ・Optimized3はOCPU単価が高い。
  5. ■リリースノート Oracle Database API for MongoDB Oracle Database API for MongoDB lets applications interact with collections of JSON documents in Autonomous Database using MongoDB commands. See Using Oracle Database API for MongoDB for more information. https://docs.oracle.com/en/cloud/paas/autonomous-database/adbsa/mongo-using-oracle-database-api-mongodb.html#GUID-8321D7A6-9DBD-44F8-8C16-1B1FBE66AC56 ・APIドキュメント https://docs.oracle.com/en/database/oracle/mongodb-api/mgapi/overview-oracle-database-api-mongodb.html --- Oracle Database API for MongoDB is available on these Autonomous Oracle Databases with shared infrastructure: Autonomous JSON Database and Autonomous Transaction Processing. It is not available on Autonomous Data Warehouse or Autonomous Database with dedicated infrastructure. --- ■blog https://blogs.oracle.com/database/post/mongodb-api ■参考情報 ・認証ユーザはORDS対応が必要(Database Actionsのユーザ作成でいうWebアクセスが有効にチェック) ・[開発]のOracle Database API for MongoDBカードはAJDでしか確認できない(2022/1/4時点) ・新しいMongoDBクライアントの場合とそれ以外の場合の接続文字列。違いはポート番号とLoad Balancerの設定有無   -新しいMongoDBクライアント mongodb://[user:password@]SYA6VPHK3PZLKHQ-ARAAJDNRT.adb.ap-tokyo-1.oraclecloudapps.com:27017/[user]?authMechanism=PLAIN&authSource=$external&ssl=true&retryWrites=false&loadBalanced=true -それ以外 mongodb://[user:password@]SYA6VPHK3PZLKHQ-ARAAJDNRT.adb.ap-tokyo-1.oraclecloudapps.com:27016/[user]?authMechanism=PLAIN&authSource=$external&ssl=true&retryWrites=false
  6. ■リリースノート Use a Cloud Code Repository Autonomous Database provides routines to manage and store files in Cloud Code (Git) Repositories. The supported Cloud Code Repositories are: GitHub Repository, AWS CodeCommit, and Azure Repos. See Using and Managing a Cloud Code Repository with Autonomous Database for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-1789720F-62F6-4312-A2D1-A0F9339D8721 SQL Install Usage Notes The scripts are intended as schema install scripts and not as generic SQL scripts: Scripts cannot contain SQL*Plus client specific commands. Scripts cannot contain bind variables or parameterized scripts. SQL statements must be terminated with a slash on a new line (/). Scripts can contain DDL, DML PLSQL statements, but direct SELECT statements are not supported. Using SELECT within a PL/SQL block is supported. Any SQL statement that can be run using EXECUTE IMMEDIATE will work if it does not contain bind variables or defines. ■参考 例:SQLインストールの例 1.以下のファイルをGitHubに作成。 <credept.sql> REM Script: EMP and DEPT REM Example EMP and DEPT tables. Classic Oracle tables with 4 departments and 14 employees. Includes a join query example .-- Create DEPT table which will be the parent table of the EMP table. create table dept( deptno number(2,0), dname varchar2(14), loc varchar2(13), constraint pk_dept primary key (deptno) ) / -- Insert row into DEPT table using named columns. insert into DEPT (DEPTNO, DNAME, LOC) values(10, 'ACCOUNTING', 'NEW YORK') / -- Insert a row into DEPT table by column position. insert into dept values(20, 'RESEARCH', 'DALLAS') / insert into dept values(30, 'SALES', 'CHICAGO') / insert into dept values(40, 'OPERATIONS', 'BOSTON') / 2.SQLインストール --ADBでクレデンシャルおよびリポジトリ初期化した後に実行 BEGIN DBMS_CLOUD_REPO.INSTALL_FILE( repo => :repo, file_path => 'credept.sql', stop_on_error => TRUE ); END; / 結果:スクリプトが実行される SQL> BEGIN 2 DBMS_CLOUD_REPO.INSTALL_FILE( 3 repo => :repo, 4 file_path => 'credept.sql', 5 stop_on_error => TRUE 6 ); 7 END; 8 / PL/SQL procedure successfully completed. SQL> desc dept Name Null? Type ----------------------------------------- -------- ---------------------------- DEPTNO NOT NULL NUMBER(2) DNAME VARCHAR2(14) LOC VARCHAR2(13) SQL> select count(*) from dept; COUNT(*) ---------- 4
  7. ■リリースノート Add My IP Address Button When you provision an Autonomous Database instance and configure network access with Access Control Lists (ACLs) or when you update network access, click Add My IP Address to add your current IP address to the ACL entry. See Configuring Network Access with Access Control Rules (ACLs) for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-483CD2B4-5898-4D27-B74E-6735C32CB58C
  8. ■リリースノート Reconnect a Disconnected Refreshable Clone You can reconnect a refreshable clone to the source database. This allows you to use a refreshable clone as a test database and run DML and make changes while the database is disconnected. When you are done with your testing you can reconnect to the source database, which refreshes the clone to the point where it was when you disconnected. See Reconnect a Refreshable Clone to the Source Database for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-8321D7A6-9DBD-44F8-8C16-1B1FBE66AC56 ■blog ■参考情報
  9. ■リリースノート GitHub Raw URL support in DBMS_CLOUD Use GitHub Raw URLs with DBMS_CLOUD APIs to access source files that reside on a GitHub Repository. See GitHub Raw URL Format for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-01D43166-8FDF-445A-89CA-5C92D87C2E1D ■blog ■参考情報
  10. ■リリースノート View Maintenance Status and Timezone Version Notifications The DB_NOTIFICATIONS view stores information about maintenance status notifications and timezone version upgrade notifications for your Autonomous Database instance. See View Maintenance Status and Timezone Version Notifications for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-E882B192-F5DD-47DB-91F2-E0703B98F634 ■blog ■参考情報
  11. ■リリースノート One-way TLS Connections on Linux x64 Clients using Oracle Call Interface without a Wallet Using TLS authentication for Oracle Call Interface connections on Linux x64, a wallet is not required when the client program connects with Oracle Instant Client 19.13. Using TLS authentication for Oracle Call Interface connections on all other platforms, or without Oracle Instant Client 19.13, clients must provide a generic CA root certificate wallet. See Prepare for Oracle Call Interface, ODBC, and JDBC OCI Connections Using TLS Authentication for more information. https://docs.oracle.com/pls/topic/lookup?ctx=en/cloud/paas/autonomous-database/adbsn&id=ADBSA-GUID-423C98D1-6A18-4E56-A77F-B6F5CA1424E2 ■blog ■参考情報
  12. https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-cloud-at-customer/ecccm/ecc-using-dbaascli.html#GUID-D9019F80-4BB3-44A6-B25D-8706187B2DE8 https://docs.oracle.com/en/engineered-systems/exadata-cloud-at-customer/ecccm/ecc-manage-db-backup-and-recovery.html#GUID-D13367BA-5B1E-45D9-91AA-A5D290487FA6 bkup_api will be deprecated in a future release. Use the dbaascli database backup, dbaascli pdb backup, dbaascli database recover, and dbaascli pdb recover commands to backup and recover container databases and pluggable databases. For more information, see User Configured Backup.
  13. https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20200522.html
  14. https://www.oracle.com/jp/news/announcement/toei-adopts-atp-2021-12-07/
  15. https://www.oracle.com/jp/corporate/pressrelease/jp20200522.html