SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	CultureUniversity	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
⾮⾏少年の⽴ちなおりを⽀える
⼆重のリジリアンス
ー相互作⽤を進展させつづけること
松嶋秀明
(滋賀県⽴⼤学)
日本発達心理学会第27回大会
自主シンポ 「逸脱した若者のリジリアンスを考える―「道具であると
同時に結果でもある」ような支援のあり方―
日時:2016年4月30日(14:30-16:30) E214教室
場所:北海道大学 E214教室
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
レジリエンスを集合的にみる
• ⾮⾏少年は加害者であると同時に被害者
でもある(代表的なものとして橋本, 2004, 藤岡,2001)
• レジリエンスを集合的なものとしてみる
– ⼈格特性としてみることは、レジリエンスを導くプ
ロセス、適切な介⼊のデザインを⾒えなくする
(Luther, Cichetti & Becker. 2000)
– 個⼈とコンテクストの分断への批判(Edwards ,2007)
• ⽀援者の困難感を⽀えることは「レジリエン
ス」につながる
6
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
児童⾃⽴⽀援施設とは?
犯罪などの不良⾏為をしたり、またはするおそれがある児童や、家
庭環境等から⽣活指導を要する児童を⼊所または通所させ、必要な
指導を⾏なって⾃⽴を⽀援する児童福祉施設である(平成17年度
犯罪⽩書より)。
全国58施設(うち21施設で⼩舎夫婦制)
学習指導
生活指導
大分県立二豊学園
高知県立希望ヶ丘学園
北海道立大沼学園
*写真は公式HPから引用
作業指導
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
指導のポイント
• 「⽣活」をともにする。
• 「問題」をださせ、修正する。
• 寮運営に「集団」を利⽤する。
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
被
害
性
加
害
性
⽬標志向的
プロセス志向的
認知⾏動
療法
回復的
接近
環境療法
⽣徒指導
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
関係性をつくる
問題をだ
させる
修正問題に対処
できない
管理
集団
枠のある⽣活
寮運営で「集団」を利⽤する
→味⽅をふやしていく
→寮の歴史性
→弱いものをまもる
「問題」をださせ、修正する
→施設内での適応は⽬的ではない
→退園後をみすえる
→必ず修正する。
⽣活をともにし、関係性を
つくる
→⼤⼈不信からの出発
→指導ではなく、⼀緒にやる
→夫婦のコンビネーション
→相互的なもの
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
指導員間での⽐較
Xさん Zさん
経験年数 15年 20年以上
指導スタイル 伝統的 伝統的
医療連携
情報的
サポート
情報的
サポート
園内の連携 情緒的
サポート
道具的
サポート
個別的⽀援 能動的 受動的
困難感の解消 あり なし
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
Xさんの困難感
失敗がいかされないというか、失敗して、話し
て、何かにつながるっていうのは⾮常に弱いで
すね。・・・僕もずっと4⽉から⽣活してきて、
その「情」で伝わらない感じはすごくします
ね・・(略)・・⼈が喜ぶから頑張ろうとか、
⼈が悲しむから、そういう悪いことはしないで
おこうみたいな、そういう感覚は、もう全くな
いですね。
「常にそばにいる」「 (即興的に)集団か
らはなす」といった対応
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
Z さんの困難感
(寮で取り組むマラソン指導だが)全体になると全
く⾛れないんです。・・院内を7周⾛るんだけれど
も、1周ぐらいしか⾛れない。悪いときになったら1
周も⾛れないような状態。ただ、私と1対1で⾛ると
⾛れるんですよ、極端な話。もう本当にはっきり分
かるんです。だから集団ではなかなかできないこと
が、マンツーマンであったらすっと⼈の話を聞ける
というようなことで・・・。
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
・・・「個別」と⾔っているけれども、効果が
まったく次につながらないんですわ。・・・今の
状態の中では、はっきり⾔ったら集団の輪からと
にかく排除して、(寮の⽣徒)の精神状態を安定
させているということが、すごい今はメインに
なっている感じがありますね。
「マンツーマン」「個別に対応する寮の活
⽤」といった対応
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
困難感の所在
• (結果として)Xさんは指導を継続し、Z
さんは離職してしまった。
• 「問題」⽣徒は、いずれも伝統的な指導
スタイル(問題をださせる、集団での指
導)にのらない。
• 2⼈とも対応はほぼ同じだが、Xさんが能
動的にとりくんでいるのに対して、Zさん
は受動的になっている。
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
相互作⽤を進展させること
• ⼩栗 (2012):観点をズラすこと
– 「死ね」といった暴⾔や「学校の先⽣は信⽤できな
い」といった決めつけには、「⼼にもないことを」
「率直にいうことはいいことだよ」等、肯定的な関
係を保ちつつ⼦どもの観点をズラす
– 受容・共感はできないが、禁⽌や制⽌も効果的でな
いばかりか、関係を悪化させることになる。
• 「相互作⽤を進展させ」続けられることがレジリエンス
といえそう
University	of	Shiga	prefecture.	School	of	Human	Culture
レジリエンスを育てるために
• ⽀援における異種時間の混交
– Ingold (2014/2007)「徒歩旅⾏
(wayfaring:移動の過程そのものが意味をな
す)」と、「輸送(transport:移動の完了が
本質)」の対⽐。
• 「とめるーわける」への⽀援と「続
けるーつなげる」への⽀援の接合。
引⽤⽂献
• Edwards A. (2007). Working Collaboratively to
Build Resilience: A CHAT Approach. Social Policy
and Society, 6, 255-264.
• Holtzman, L. (2014/2008). 遊ぶヴィゴツキー. 茂
呂雄⼆(訳)新曜社.
• Ingold, T. (2014/2007)ラインズ-線の⽂化史.⼯藤
普(訳).左右社.
• Luther,S.S., Cichetti, D. & Becker,B. (2000). The
Construct of Resilience: A Critical Evaluation and
Guidelines for Future Work. Child develop-
ment,71, 543–562.
• ⼩栗正幸(2012). ⻘年期の発達課題と⽀援のシナリ
オ. ぎようせい.

More Related Content

Similar to Jsdp27symp20160430slide

シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705
シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705
シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705Hideaki Matsushima
 
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントTakamasa Kawasaki
 
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントErika Takagi
 
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後marrmur
 
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材にHiroyuki Kurimoto
 
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>災害ボランティア臨時研修資料<公開版>
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>Kenya Miyazaki
 
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104youthcommissionjapan
 
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなりあるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなりabemanabu
 
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会Yutaka Arai
 
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力Sachiko Kamakura
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性両角 達平
 
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」marrmur
 

Similar to Jsdp27symp20160430slide (20)

シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705
シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705
シリュルニク氏招聘企画(2)rits20150705
 
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
 
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイントゼミ 世代間交流 パワーポイント
ゼミ 世代間交流 パワーポイント
 
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
持続可能な里山とは?~里山保全の同時代史と里山ガバナンスの今後
 
Jep20171009sympmatsushima
Jep20171009sympmatsushimaJep20171009sympmatsushima
Jep20171009sympmatsushima
 
Jep20171009sympmatsushima
Jep20171009sympmatsushimaJep20171009sympmatsushima
Jep20171009sympmatsushima
 
180325bukatsu senoo
180325bukatsu senoo180325bukatsu senoo
180325bukatsu senoo
 
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に
200706_日本における若者の政治参加の課題と展望 対談「政治とコミュニケーション」を題材に
 
20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event20110810 mottovol-event
20110810 mottovol-event
 
20120111 シンポジウム
20120111 シンポジウム20120111 シンポジウム
20120111 シンポジウム
 
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>災害ボランティア臨時研修資料<公開版>
災害ボランティア臨時研修資料<公開版>
 
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
日本若者協議会_自民党教育実行再生調査会講演資料20201104
 
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなりあるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
あるごっこ遊びにみる時間、場所、かさなり
 
190127fujita
190127fujita190127fujita
190127fujita
 
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会
スライドシェア用 札幌市若年層職場定着支援事業 若手社員向け講演会
 
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
【20161126-27】ローカルジャーナリスト育成講座 取材で話を「聞き出す」力
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第11回 ボランティアの歴史
 
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
投票率80%の国、スウェーデンから学ぶ「対話の場」の重要性
 
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」
140323鎌ケ谷市「里山保全とnora」
 
Ecocen
EcocenEcocen
Ecocen
 

Jsdp27symp20160430slide