Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
Yasui Tsutomu
塹壕より、かんばんとリーン - デブサミ2013関西 @devsumi #kansumiA5
Dai FUJIHARA
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
Yasui Tsutomu
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Dai FUJIHARA
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
Rakuten Group, Inc.
アジャイルってなにが美味しいの
Yasui Tsutomu
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
Arata Fujimura
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
Hiroyuki Ito
1
of
43
Top clipped slide
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
Sep. 6, 2014
•
0 likes
9 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
5,831 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Internet
Lightning Talks at XP Festival 2014 http://xpjug.com/xp2014/
Koichi ITO
Follow
OSS Programmer at Tokyo, Japn
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
○○したら受託開発が180°変わった
Atsushi Harada
4.2K views
•
24 slides
アジャイルメトリクス実践ガイド
Hiroyuki Ito
22K views
•
79 slides
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
Hiroyuki Ito
45.6K views
•
36 slides
ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
Yasui Tsutomu
2.6K views
•
30 slides
はじめてのアジャイル - Agile in a nutshell
Dai FUJIHARA
6.7K views
•
95 slides
Agile2010とは何だったのか
Dai FUJIHARA
6.3K views
•
18 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
僕らのおれおれメトリクス / We Metrics Our Own Way!
Yasui Tsutomu
•
5.8K views
塹壕より、かんばんとリーン - デブサミ2013関西 @devsumi #kansumiA5
Dai FUJIHARA
•
9.9K views
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
Yasui Tsutomu
•
4.4K views
地図を捨ててコンパスを頼りに進め
Dai FUJIHARA
•
7.5K views
「最強」のチームを「造る」技術基盤 ディレクターズ・カット
Rakuten Group, Inc.
•
10.3K views
アジャイルってなにが美味しいの
Yasui Tsutomu
•
3.7K views
リーンスタートアップ、アジャイル開発導入事例
Arata Fujimura
•
3.6K views
世界と事例から学ぶ、プロダクトオーナーの「素養」としてのアジャイルメトリクス
Hiroyuki Ito
•
17.3K views
分散開発チームによるAgile開発実践 ~いろいろハマった!よかった
Makoto Iguchi
•
4K views
アジャイルマネジメントとマインドセット 〜ヒーローを待っていても世界は変わらない〜
Dai FUJIHARA
•
6.8K views
【Sgt2016】Agile人材の評価とキャリアプラン
Ryota Inaba
•
11.7K views
TDDはじめる前に
Yasui Tsutomu
•
4.2K views
ふつうの受託開発チームのつくりかた
Yoshitaka Kawashima
•
16.5K views
CEDEC2015講演 チーム開発をスムーズにするために
Takafumi Ikeda
•
12.7K views
アジャイル入門
Kenji Morita
•
2.5K views
2012.03.24 Agile Samurai Dojo Gathering 講演資料
Toshihiro Hirota
•
2.7K views
アジャイルとスクラムとは 原則、価値、プラクティス
Yasui Tsutomu
•
22.9K views
スクラムマスターはじめのいっぽ
Takeba Misa
•
13.5K views
企業システムにアジャイルは必要か
Hiromasa Oka
•
31.8K views
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
LIFULL Co., Ltd.
•
3.9K views
Similar to アジャイルソフトウェア開発の道具箱
(20)
Web制作者視点で理解するソフトェアテスト
祐磨 堀
•
582 views
Swagger jjug ccc 2018 spring
kounan13
•
2.6K views
Ricoh UCS for iPad でみる エンタープライズ アジャイル開発
Naoki Umehara
•
10.2K views
Jasst12九州 倉貫資料:アジャイル・Ruby・クラウド(ARC)を活用したビジネスにおけるテストの実践 #jasst12Q
Yoshihito Kuranuki
•
3.7K views
サービス開発における工程
Hidetoshi Mori
•
1.4K views
アジャイル開発のためのDatadog
Nobuyasu Seki
•
1.7K views
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
Koichi ITO
•
6.6K views
業務システム開発モダナイゼーションガイド
You&I
•
116 views
Google Developer Day 2010 Japan: Google エンジニアの日常 (山内 知昭)
Google Developer Relations Team
•
3.9K views
スクラムプロジェクト準備(公開用) No.31
Sukusuku Scrum
•
2.2K views
20140717 awssummit2014-cloud-operation
Yasuhiro Araki, Ph.D
•
6.5K views
ソフトウェア開発の現場風景
Koichi ITO
•
4.1K views
俺 と ご褒美 Bot
Masayuki KaToH
•
712 views
2014-01-28 Operation in the future
Operation Lab, LLC.
•
3.2K views
Gui自動テストツール基本
Tsuyoshi Yumoto
•
350 views
楽天エンジニアライフ
Rakuten Group, Inc.
•
4.3K views
DX Suite & UiPath さっくり読み取りさっくり連携
Chuki ちゅき
•
1.9K views
鹿駆動
Shinichi Kozake
•
800 views
【JaSST'18 Tokai】アジャイルとテスト自動化導入の勘所
Kotaro Ogino
•
6.6K views
テスト自動化の現場で困ること SI-Toolkitが解決すること
yuichi_kuwahara
•
1.5K views
Advertisement
More from Koichi ITO
(20)
Bundler 2 の胎動
Koichi ITO
•
3.9K views
アプリがパッチにまみれたら
Koichi ITO
•
1.4K views
Stairway to The Pragmatic Rails Programmer
Koichi ITO
•
12.8K views
最軽の開発手法 dX 改
Koichi ITO
•
1.7K views
Railsアプリケーションプロジェクトでの読み書きそろばんの1周目、2周目とそれから
Koichi ITO
•
3.6K views
Ruby 2.4 / Rails 5.0に上げた際のパッチ5選
Koichi ITO
•
2K views
10年生きる Ruby / Rails アプリケーションプログラマーのエコシステム
Koichi ITO
•
3.4K views
俺の開発日誌
Koichi ITO
•
2K views
ghq gem-src and more
Koichi ITO
•
5.1K views
RuboCopとXPコーディング規約
Koichi ITO
•
1.9K views
俺たちの新人教育!!
Koichi ITO
•
3.5K views
スローテスト刑事 (デカ)
Koichi ITO
•
7.2K views
Gate of Agile Web Development
Koichi ITO
•
5K views
RubyKaigi 2015 の Drinkup を支える技術
Koichi ITO
•
3.6K views
開発時の探し物を楽にする習慣作り
Koichi ITO
•
4.7K views
Motivationware
Koichi ITO
•
1.5K views
達人プログラマーへの道
Koichi ITO
•
4K views
Let's get ready for next Ruby
Koichi ITO
•
3.3K views
職と人
Koichi ITO
•
4.9K views
Agile Software Development with Edge Ruby
Koichi ITO
•
2.1K views
Recently uploaded
(20)
#国外文凭办理U of G学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
#国外文凭办理UH学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
#国外文凭办理梅西大学学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
2 views
Online Doctor.pdf
MrThomasSsarah
•
3 views
わずか一行ライブラリLT (1).pdf
Mino Oka
•
9 views
#学位证靠谱办Quebec文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
2 views
#国外文凭办理Camosun学位证成绩单
08e9d7528d5drman
•
3 views
#国外文凭办理York U学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
澳洲学历堪培拉毕业证书独家定制
JhhhfGffh
•
2 views
#国外留学文凭购买U of U假毕业证书
14zw8z53qmm
•
2 views
如何购买文凭《华威大学毕业证成绩单》
tnopob
•
3 views
#学位证靠谱办Leeds文凭证书全套
76p522i4nqmocom
•
2 views
#专业办证《LU毕业证学位证原版精仿》
sarotex825pgobom
•
2 views
#专业办证《基尔大学毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
#国外文凭办理SU学位证成绩单
losapab511ockdiaom
•
2 views
9.中央兰开夏.pdf
dsadasd17
•
2 views
#国外留学文凭购买McGill假毕业证书
fc2c0f2b1mymailol
•
2 views
#国外文凭办理Swansea学位证成绩单
ronime8068zatcom
•
2 views
日本:名古屋工业大学毕业证办理流程
syceq
•
0 views
#专业办证《莱比锡大学毕业证学位证原版精仿》
ee61223771acdrman
•
2 views
Advertisement
アジャイルソフトウェア開発の道具箱
XP祭り 2014 ライトニングトークス
2014.09.06 (Sat) 早稲田大学理工学部キャンパス アジャイルソフトウェア 開発の道具箱 永和システムマネジメント 勤続10周年記念講演 (株) 永和システムマネジメント アジャイル事業部 Ruby x Agile グループ 伊藤 浩一 (@koic)
大事なことは 最初に
ご清聴 ありがとうございました
受託開発での明確なリーダー
2014年某月某日 お客様からの質問 Q.
あなたにとって アジャイルとはなんですか?
自分たちの やり方を 自分たちで
決めて作って (株)永和システムマネジメント いける アジャイル事業部 事業部長 木下 史彦 氏
俺 (たち) のやり方と
俺たちの道具をご紹介
俺たちの道具 などなど
俺 (たち) のやり方
! 開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング モニタリングリリース
マッピング (だいたい) !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング モニタリングリリース
今回のお話しするコース Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング Goal モニタリングリリース
10年の大きな変化 •仮想化技術 •ソーシャルコーディング
•クラウド
やり方と 道具のについて ひとめぐり
Start ! スタート
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング モニタリングリリース
立ち上がりにも使える道具
10年前 現在 1.共有2.実行1.共有2.実行
• ゲストOSへのインスコ • プロビジョニングツール による手順化 • ホストOSへのインスコ • ドキュメントや独自スク リプトによる手順化
カジュアルに 壊せる時代 >
vagrant destroy > vagrant up
悲しみの連鎖を断ち切る https://twitter.com/kenchan/status/425613696094593024 •
ORA-XXXXX: 無効な○○です • 仮想化 (Vagrant) と Provisioning (Ansible) • 偉大な先人によるバッドノウハウのコード化
環境破棄は善 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A1%94#mediaviewer/File:Pieter_Bruegel_the_Elder_-_The_Tower_of_Babel_(Vienna)_-_Google_Art_Project_-_edited.jpg
まずはミーティング Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング モニタリングリリース
日々の道具
ミーティング全員参加のすすめ • 期待する振る舞いの全員理解により、後の
Pull Request のレビューにおいて、仕様と実装のチグハグが ないかの観点を含められる • 打ち合わせにできるだけ全員同席をして、伝言ゲームや知 識の偏りを減らしたり、要求に対する早い段階での提案を 気づいたメンバーが早い段階でフィードバックできる • お客様に覚えて頂いて、人対人の信頼関係を作る • 明確なフロントはできるだけ作らない
見積りと設計 • 見積りと設計はだいたいイコール
• Done の定義 • コードを読めなければ書けない、書けなければ見積もれ ない (プログラミングの読み書きそろばん) • “コードにしたものとしなかったことがプログラミン グ” by @kakutani (Developer Summit 2012) • どう実装するかを議論したのちポイントを見積もる
プログラミング~レビュー Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング Goal モニタリングリリース
便利なハイパーリンク Pull Request
を出したら URL を Pivotal Tracker の Activity に貼っておくとストーリーからGitHub で の実装状況を辿ることができて、たいへん便利。おすすめ。 thx @ffu_
レビュー~マージ Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング Goal モニタリングリリース
Pull Requestのマージ h•ttLpsG:/T/fM.cl画ou像d.にgitすhuるb.com/assets/1606673/2307945/6ef72b40-a2b5-11e3-9708-9a7e6f7486a8.png
• PR は master に入る前の最後の機会 • master に入った後のコード読んでいますか? • “永和のmasterには変なコードがない” by @akiinyo • https://speakerdeck.com/akiinyo/puroguraminguwei-jing-yan-nantebu-kunai-ritanzu#15
レビューの心得 ‘‘コードの一行、 血の一滴’’
Looks Good To
Me h•ttLpsG:/T/fM.cl画ou像d.にgitすhuるb.com/assets/1606673/2307945/6ef72b40-a2b5-11e3-9708-9a7e6f7486a8.png • だいたい 内野の LGTM :star: 2つでマージ • 不安が少なければ1つ、多ければ3つ以上 • http://www.lgtm.in • レビューに楽しさを
http://www.lgtm.in h•ttLpsG:/T/fM.cl画ou像d.にgitすhuるb.com/assets/1606673/2307945/6ef72b40-a2b5-11e3-9708-9a7e6f7486a8.png •
Looks Good To Me • レビューに楽しさを • ご利用は文化にご相談ください
デプロイ~テスト Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング Goal モニタリングリリース
Acceptとcurrentの問題 • 1週間の
Velocity 10 pt のチームの current に 30 pt 溜 まっています。4週間で 60 pt を終わらすことができるでしょ うか?問題 • current に溜めない • Accept 待ちの滞留と、同時アサインで進まない滞留 • 基本はひとつづつ、ひとつづつ • 他の人がその作業をすることができなくなることも! • 顧客の Accept に限らず、開発者の Accept があってもいい
リリース~モニタリング Start !
開発環境の構築 レビューマージ デプロイ & デベロッパー テスト カスタマー テスト ! プログラミング 本番デプロイ ミーティング Goal モニタリングリリース 運営
プログラマブルなインフラ
DevOpsに向けて • 本番環境で、予期しない
SQL くぁwせdrftgyふじこl • 予期しない SQL にインデックスは貼れない • そこでリードレプリカですよ! • 必要なときに必要なだけデータベースサーバーを用意で きる。そう RDS ならね。 • SDK! SDK! SDK!
印象に残った言葉シリーズ ‘’壊れてよい おもちゃを用意する’’
環境破棄は善 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A1%94#mediaviewer/File:Pieter_Bruegel_the_Elder_-_The_Tower_of_Babel_(Vienna)_-_Google_Art_Project_-_edited.jpg
自分たちの やり方を 自分たちで
決めて作って (株)永和システムマネジメント いける アジャイル事業部 事業部長 木下 史彦 氏
Advertisement