SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
タイプライターを改造して
キーボードを作ってみた
秋田純一
@akita11
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
Motivation
自作キーボードをときどき作っています
主に「左手サブキーボード」
「心地よい打鍵感」を求めたい
薬指は力が入らないので
力は弱いもの
親指は
クリック感の強めのものを
抵抗コースター、CH552ボード
LチカLSI、炙ってチップ解析など
http://akita11.jp/works/
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
Strategy
「長い歴史を経て進化したものは美しい」に
違いない(生物の構造など=biomorphic)
タイプライターは150年の歴史
きっと最高の打鍵感!
打鍵感を保つため
なるべく非侵襲で
打鍵を検知
なるべく外観・構造を
保持
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
PCB Design
ハンマーの位置に
0.1mm単位で位置合わせ
なるべくIO数の多いマイコン
STC8G2K64(43本)
金属筐体なので
全部GNDにつながっている
IO数が足りない分は
8-3エンコーダを併用
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
Working
※スペース、シフト、キャリッジ・リターンは製作中・・・ USB-HID化も製作中・・・
Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
One more thing…
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/
SPC/CR/Shiftを・・・そしてHID化・・・
CH552Xiao2
(委託販売中)
タイプライターにUSBケーブルが
生える違和感・・・
フォトインタラプタ/リフレクタで
非接触にCRとSPCを検知
2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/

More Related Content

More from Junichi Akita

3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件
3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件
3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件Junichi Akita
 
中国でスタックチャンに会ってみた
中国でスタックチャンに会ってみた中国でスタックチャンに会ってみた
中国でスタックチャンに会ってみたJunichi Akita
 
M5Stackでインターンしてみた
M5StackでインターンしてみたM5Stackでインターンしてみた
M5StackでインターンしてみたJunichi Akita
 
左手サブキーボードを作り続けてみた
左手サブキーボードを作り続けてみた左手サブキーボードを作り続けてみた
左手サブキーボードを作り続けてみたJunichi Akita
 
STM32F互換マイコン(自称を含む)を 軽く解析してみた
STM32F互換マイコン(自称を含む)を軽く解析してみたSTM32F互換マイコン(自称を含む)を軽く解析してみた
STM32F互換マイコン(自称を含む)を 軽く解析してみたJunichi Akita
 
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)Junichi Akita
 
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみたJunichi Akita
 
Makeと半導体の境界
Makeと半導体の境界Makeと半導体の境界
Makeと半導体の境界Junichi Akita
 
CH551/2/8/9を炙ってみた
CH551/2/8/9を炙ってみたCH551/2/8/9を炙ってみた
CH551/2/8/9を炙ってみたJunichi Akita
 
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみた
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみたうっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみた
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみたJunichi Akita
 
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性Junichi Akita
 
道具としての半導体設計:Lチカを題材として
道具としての半導体設計:Lチカを題材として道具としての半導体設計:Lチカを題材として
道具としての半導体設計:Lチカを題材としてJunichi Akita
 
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみた
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみたニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみた
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみたJunichi Akita
 
シリアルフラッシュを炙って比べてみた
シリアルフラッシュを炙って比べてみたシリアルフラッシュを炙って比べてみた
シリアルフラッシュを炙って比べてみたJunichi Akita
 
CH340を炙って削ってみた
CH340を炙って削ってみたCH340を炙って削ってみた
CH340を炙って削ってみたJunichi Akita
 
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新Junichi Akita
 
産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則Junichi Akita
 
ICのオーパーツを探ってみた
ICのオーパーツを探ってみたICのオーパーツを探ってみた
ICのオーパーツを探ってみたJunichi Akita
 
自作RISC-VチップでLチカをやってみた
自作RISC-VチップでLチカをやってみた自作RISC-VチップでLチカをやってみた
自作RISC-VチップでLチカをやってみたJunichi Akita
 
「揚げて炙ってわかる コンピュータの仕組み」の舞台裏
「揚げて炙ってわかるコンピュータの仕組み」の舞台裏「揚げて炙ってわかるコンピュータの仕組み」の舞台裏
「揚げて炙ってわかる コンピュータの仕組み」の舞台裏Junichi Akita
 

More from Junichi Akita (20)

3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件
3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件
3Dプリンタを改造してチップマウンタを作ってみたら物理的にForkされた件
 
中国でスタックチャンに会ってみた
中国でスタックチャンに会ってみた中国でスタックチャンに会ってみた
中国でスタックチャンに会ってみた
 
M5Stackでインターンしてみた
M5StackでインターンしてみたM5Stackでインターンしてみた
M5Stackでインターンしてみた
 
左手サブキーボードを作り続けてみた
左手サブキーボードを作り続けてみた左手サブキーボードを作り続けてみた
左手サブキーボードを作り続けてみた
 
STM32F互換マイコン(自称を含む)を 軽く解析してみた
STM32F互換マイコン(自称を含む)を軽く解析してみたSTM32F互換マイコン(自称を含む)を軽く解析してみた
STM32F互換マイコン(自称を含む)を 軽く解析してみた
 
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)
基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法)
 
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた
深センで2ヶ月過ごしていろいろ試してみた
 
Makeと半導体の境界
Makeと半導体の境界Makeと半導体の境界
Makeと半導体の境界
 
CH551/2/8/9を炙ってみた
CH551/2/8/9を炙ってみたCH551/2/8/9を炙ってみた
CH551/2/8/9を炙ってみた
 
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみた
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみたうっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみた
うっかりチップマウンタを自作して薄い本を書いてみた
 
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性
多様な学生の教材としてしてのプロトタイピング用マイコンボードの可能性
 
道具としての半導体設計:Lチカを題材として
道具としての半導体設計:Lチカを題材として道具としての半導体設計:Lチカを題材として
道具としての半導体設計:Lチカを題材として
 
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみた
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみたニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみた
ニセモノチップをみてみた&チップを流用する例をみてみた
 
シリアルフラッシュを炙って比べてみた
シリアルフラッシュを炙って比べてみたシリアルフラッシュを炙って比べてみた
シリアルフラッシュを炙って比べてみた
 
CH340を炙って削ってみた
CH340を炙って削ってみたCH340を炙って削ってみた
CH340を炙って削ってみた
 
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新
「電子立国日本の自叙伝」に見る半導体産業温故知新
 
産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則産業としての半導体とムーアの法則
産業としての半導体とムーアの法則
 
ICのオーパーツを探ってみた
ICのオーパーツを探ってみたICのオーパーツを探ってみた
ICのオーパーツを探ってみた
 
自作RISC-VチップでLチカをやってみた
自作RISC-VチップでLチカをやってみた自作RISC-VチップでLチカをやってみた
自作RISC-VチップでLチカをやってみた
 
「揚げて炙ってわかる コンピュータの仕組み」の舞台裏
「揚げて炙ってわかるコンピュータの仕組み」の舞台裏「揚げて炙ってわかるコンピュータの仕組み」の舞台裏
「揚げて炙ってわかる コンピュータの仕組み」の舞台裏
 

タイプライターを改造してキーボードを作ってみた

  • 1. Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ タイプライターを改造して キーボードを作ってみた 秋田純一 @akita11
  • 2. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ Motivation 自作キーボードをときどき作っています 主に「左手サブキーボード」 「心地よい打鍵感」を求めたい 薬指は力が入らないので 力は弱いもの 親指は クリック感の強めのものを 抵抗コースター、CH552ボード LチカLSI、炙ってチップ解析など http://akita11.jp/works/
  • 3. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ Strategy 「長い歴史を経て進化したものは美しい」に 違いない(生物の構造など=biomorphic) タイプライターは150年の歴史 きっと最高の打鍵感! 打鍵感を保つため なるべく非侵襲で 打鍵を検知 なるべく外観・構造を 保持
  • 4. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ PCB Design ハンマーの位置に 0.1mm単位で位置合わせ なるべくIO数の多いマイコン STC8G2K64(43本) 金属筐体なので 全部GNDにつながっている IO数が足りない分は 8-3エンコーダを併用
  • 5. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ Working ※スペース、シフト、キャリッジ・リターンは製作中・・・ USB-HID化も製作中・・・
  • 6. Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ One more thing…
  • 7. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/ SPC/CR/Shiftを・・・そしてHID化・・・ CH552Xiao2 (委託販売中) タイプライターにUSBケーブルが 生える違和感・・・ フォトインタラプタ/リフレクタで 非接触にCRとSPCを検知
  • 8. 2022/12/4 Interface Device Laboratory, Kanazawa University http://ifdl.jp/