Advertisement
Advertisement

More Related Content

Similar to シリコンバレーから見るショッピング体験の変化(20)

Advertisement

Recently uploaded(20)

シリコンバレーから見るショッピング体験の変化

  1. シリコンバレーから見る、 ショッピングエクスペリエンスの変化 October 2016 Akane Miura
  2. 2014年からサンフランシスコに住んでいます。Scrum VenturesでVP of Marketingとして働くかたわら、新し いサービスを使ってみて、そのビジネスモデルを探る ことが趣味で、毎週なんらかの新しいサービスを試し ています。 仕事の関係もあり年間1000件超のスタートアップ情報 にふれ、この2年間で100件超のサービスやプロダクト を実体験しました。 試した結果を自分のブログにポストしたり、日経MJや マネーボイス、ShoppingTribeといった媒体にレポート 記事を寄稿したりしています。 About Akane Miura 2
  3. これまでに体験したサービス&プロダクト
  4. About Akane Miura 4
  5. About Akane Miura 5
  6. スクラムベンチャーズは、数多くのイノベーションが起き続けるサンフランシスコ / シリコ ンバレーを拠点とし、今後も急速に市場拡大が見込まれるアジアのパートナーの方々との連 携を加速させるプラットフォームとしての役割を目指しています。 コア事業であるアーリーステージの投資活動を中心として、自社での事業インキュベーショ ン、リサーチ活動をベースにしたレポート、コンサルティング、コワーキングスペースを核 にしたコミュニティ、グローバル人材の教育など幅広い事業を展開しています。 About Scrum Ventures 6
  7. About Scrum Ventures 7
  8. About Scrum Ventures 8 http://www.tackle.jp/
  9. 買い物の仕方の変遷 9 お店に買いに行く ネットで検索して買う そして今? Retail Companies Founded by Decade, USA, 1900-2015 (2016 Internet Trend by Mary Meeker)
  10. 10 キーワード 10 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション パーソナライズ&ディスカバリー VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 https://note.mu/akaney/n/nd433b8cd0440 ちょっと前は8個でした。 シリコンバレーから見るショッピング体験の変化「8つのキーワード」
  11. 10 キーワード 11 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー 今日はこの4つをご紹介
  12. 10 キーワード 12 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー まずはシェアリング
  13. シェアリング(レンタル)「LE TOTE」 https://letote.com/
  14. シェアリング(レンタル)「LE TOTE」
  15. http://akane.website/2015/01/29/letote/ シェアリング(レンタル)「LE TOTE」
  16. http://akane.website/2015/01/29/letote/ シェアリング(レンタル)「LE TOTE」
  17. http://akane.website/2015/01/29/letote/ Toteをあける時、毎回楽しい! 通販で何か購入して届いた時って、開けるのが楽しみで思わず小走りになりますよね?あれと同じ喜びが毎回味わえます。かつ「何が入っ てるかなー?」というワクワクもあります。 普段買わない服を楽しめる&発見がある 普段は家で洗濯できる素材しか買わない私のクローゼットはジャージ素材だらけになっていたわけですが、LeToteの場合はそういったこと を全く考えなくてよいので、いつもは着ない素材を試す事ができます。この素材はシワになりやすくてダメ!とか、これは意外とイケる! というのがわかるようになりました。 毎朝の服選びに困らない 「たくさんありすぎて選べない!」というより「毎日同じような服ばかり着てるな…」という方で困っているのですが、届いた服ははやく 着て、はやく返却しないともったいない!(月額課金なので回転が命!)という気持ちになるので、自分に有無を言わせず届いた服を着る ようになります。 アクセサリーをするようになった 毎回大体ピアスとネックレスが届きます。アクセサリーはよく無くすので、極力しないようにしていたのですが、届いたものを使わないの はやはりもったいないので、アクセサリーをするようになりました。10年以上放置していたピアスの穴が、塞がってなくてよかったです。 褒められる! 普段と違う雰囲気の服を着たり、あまりしてなかったアクセサリーをしたりするようになるので、「あれ?なんか違うな?」とみんな思う のでしょう。アメリカの場合はかなりの確率で褒められます。 シェアリング(レンタル)「LE TOTE」
  18. 類似のサービス シェアリング(レンタル)「LE TOTE」
  19. 10 キーワード 19 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー 次はチャットショッピング
  20. チャットショッピング「Operator」 https://www.operator.com/
  21. Uberのco-founderである Garrett Camp のスタートアップ チャットショッピング「Operator」
  22. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  23. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  24. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  25. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  26. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  27. http://akane.website/2016/03/08/operator/ チャットショッピング「Operator」
  28. http://akane.website/2016/03/08/operator/ 写真を持っていて似たものを探したい時には便利! GoogleやPinterestなどの画像検索もありますが、なかなか使いこなすのは難しいので、「これと似てるもの欲しい!」「こういうデ ザインだけどもう少し安いのを探したい」みたいな時には便利なサービスだと思いました。服だけでなく、家具なども。 ギフトや専門分野など相談した買い物に役に立ちそう またギフトを贈りたい時に相談相手として活用したり、家電など詳しい人に相談したい分野のお買い物にも便利そう。 使えば使うほどエクスペリエンスが向上しそう Operatorはユーザーの趣味を学習しそうですし、分野によってはAI対応になるのでは。 チャットショッピング「Operator」
  29. 類似のサービス チャットショッピング「Operator」
  30. 10 キーワード 30 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー パーソナライズ&ディスカバリー
  31. パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」 https://www.stitchfix.com/
  32. 2800人のスタイリスト、AI開発のために60名のデータサイエンティストが在籍 パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  33. http://shopping-tribe.com/report/29368/ パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  34. http://shopping-tribe.com/report/29368/ パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  35. http://shopping-tribe.com/report/29368/ パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  36. http://shopping-tribe.com/report/29368/ パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  37. http://shopping-tribe.com/report/29368/ パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  38. http://shopping-tribe.com/report/29368/ 初回だったけど5分の3のマッチだった 割合的には5分の3でした。1アイテムは予算オーバーなので購入見送り。返却時に感想を送っているので次回はもっと私好みになっている と思われます。 買わないなら20ドル支払い、買うなら20ドル引きの仕組みがうまい 何も買わずに20ドル払うのは損な気持ちになるのですが、何か1アイテム買うとそこに20ドルが充当されると思うと得した気持ちになるん です。これはうまくできた仕組みだと思いました。20ドル引きならもう1アイテム買っちゃおうかな〜という気にもなります。 ネットでのお買い物と違って他の商品に目移りすることがない 当たり前ですがネットで買い物していると、他の類似アイテムのレコメンドがあったり、他にもっと安く売ってるサイトがないか検索した り、「欲しい!」と思っても実際に確定するまで時間がかかることがあります。「Stitch Fix」の類似アイテムをネット検索することはでき るのですが、試着している時には視界に入ってこないですし、かつ実際に手に取っているというアドバンテージがあるので「これにしよう !」という決断がしやすかったです。 何よりお手軽! 洋服選びは楽しいのですが、それなりに時間がかかります。自分好みのアイテムが家に届くとは、なんて楽ちんなサービスなんだろう!と 改めて思いました。自分好みのアイテムが入っていると思うと、箱をあける時もワクワクしますし、1アイテムでもドンピシャなアイテム があったら、よい顧客体験になり継続につながると思いました。 パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  39. 類似のサービス パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  40. http://shopping-tribe.com/world-watch/31082/ ディスカバリーショッピング、米国で広がる欲しいものを発見するための新たな消費行動 パーソナライズ&ディスカバリー「Stitch Fix」
  41. 10 キーワード 41 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー 最後はEC特化ブランド
  42. EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」 https://www.everlane.com/
  43. EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  44. http://akane.website/2016/03/02/everlane-new-feature/ EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  45. http://akane.website/2016/03/02/everlane-new-feature/ EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  46. http://akane.website/2016/03/02/everlane-new-feature/ EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  47. http://akane.website/2016/03/02/everlane-new-feature/ EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  48. EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  49. 類似のサービス EC特化ブランド / 圧倒的な透明性「Everlane」
  50. 10 キーワード 50 シェアリング 超カスタム チャットショッピング EC特化ブランド 残りの項目は簡単にご紹介!次のページのリンクを参考にしてください。 ボイス&ボタンインターフェース サブスクリプション VRショッピング 社会貢献 作りながら配送 パーソナライズ&ディスカバリー
  51. 10 キーワード 51 ネットで「マイシャンプー」 回答5分で私好みに調合 (三浦茜) http://www.nikkei.com/article/DGXKZO04268000Q6A630C1H56A00/ 商品購入し社会貢献 物語でブランド選ぶ (三浦茜) http://www.nikkei.com/article/DGXKZO05366690Y6A720C1H56A00/ サブスクリプションサービスのビジネスモデルを6つに分けてみた http://akane.website/2016/10/13/subscription-model/ アマゾンのボタンで買い物してみた!Amazon Dash Buttom レビュー http://akane.website/2015/09/27/amazon-dash-buttom/ 【体験レポ】スマートボタン「Flic」で帰宅通知ボタンを作ってみた ー 役割を自分で設定できるボタン http://shopping-tribe.com/world-watch/31836/
  52. https://www.facebook.com/producthunterakane/ Facebookページ運営してます。平日ほぼ毎日更新中!
Advertisement