SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
AYATORI is your Business Growing Management partner.
AYATORI is your Business Growing Management partner.
こんなお悩みありませんか?
事業改革・組織改革を
したいが
何から手をつければ
よいかわからない
組織の縦割りが
解消されず
部門間で対立して
トラブルが絶えない
昔ながらの
仕事のしかたが
変えられず
業務効率が悪い 顧客視点での
マーケティングを
実践したいが
うまく推進できない
M&Aや
事業承継をしたが
思うように
組織統合が進まない
「顧客の行動」と「自社の活動」の両面から
事業活動の流れを1枚の図にまとめたもの
『ビジネスプロセスマップ』とは?
顧客の
行動
自社の
活動
プロセス
KPI
実際のワークショップの様子
なぜビジプロをつくることが大事なのか
なぜビジプロを作成することが大切なのか
・組織やサービスが大きくなると、組織都合に陥りやすい
・さまざまな価値を持つ人々が多くなり、顧客の気持ちや行動は変化し続けている
変化が
問われる背景
サービスの変化を客観的に促し、
自社視点から顧客視点に立ち戻り、最適なサービスや体験を実現する
見える化したビジネスプロセスをもと
に、サービスや体験をより良くするア
イデアを議論し選定する
アイデアの
創出・選定
サービスプロセス全体を見える化し、
顧客接点とバックオフィス(内部プロ
セス)の関係性を理解する
サービス
分析
そこでビジネスプロセスマップ使い
ビジネスモデルとビジネスプロセスの違いとは?
ビジネスモデル
事業の骨格となるアイデア
• ターゲット顧客はだれか?
• 自社がもっている強みや価値は?
• なにを売るか?
• どうやって利益を出すか?
ビジネスプロセス
ビジネスモデルを実行できるカタチにし、顧客へ価値提供する流れ
• 顧客はどのような流れで行動しているのか?
• 自社は顧客といつ、どのような接点をもち、関係を築くのか?
• 顧客接点に対して、どのタイミングでどのように関係を築くか?
よいビジネスモデルでも、よいビジネスプロセスに落とし込まれなければ、
顧客価値の提供は実現されない
デジタルディスラプターとは
クラウドやビッグデータ、IoT、AIなどのデジタル技術を活用することにより、既存の業界の秩序やビジネスモデルに
対して「創造的破壊」をするプレイヤーのこと。
デジタル・ディスラプションによって、業界トップ10社のうち平均4社がその地位を失うと言われている。
デジタルディスラプションが起きるまでの期間は平均して3年。過去に比べて変化スピードがあきらかに上昇している。
自分で自分を食わなければ、だれかに食われる ―― iPadを開発したときにスティーブ・ジョブスが言った言葉
「デジタル技術」に注目されがちだが、顧客やステークホルダーとの
「ビジネスプロセスを根本的に変えた」ことに価値がある
「ビジネスプロセスマップ」の位置づけと役割
個
々
の
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
活
動
ビジネスモデル
事
業
構
想
改善ビジネスモデル
顧客は誰か?
その顧客にどのような価値を提供するのか?
それをどのようなしくみで利益に変えるのか?
環境分析
ビジネス環境調査
• PEST分析
• 3C分析
• SWOT分析
• 5Force分析
• ステークホルダー分析
• 7S分析
顧客定義
顧客や提供価値の定義
• 顧客セグメント整理
• ターゲット設定
• ポジショニング設定
• ペルソナ
• 共感マップ
• カスタマージャーニー
マップ
• VPキャンバス
施策立案
価値の伝達設計
• 4P/8P
• マーケティングファネ
ル
• ロジックモデル
• 重要度・緊急度マトリ
クス
施策実行
価値提供活動の実施
• 施策実行計画
• プロトタイピング
• テストマーケティング
• プロモーション
• キャンペーン
効果検証
評価・見直し・改善
• データ分析
• インタビュー調査
• 行動観察
• アンケート調査
• SMART
• PDCA
• KPT
戦略 戦術
× X
複数活動を
複数部門が
同時進行
価
値
提
供
の
流
れ
改善ビジネスプロセスマップ
現状ビジネスプロセスマップ
活動対象
選定
影響範囲
確認
前提
条件
妥当性
確認
設計
指針
妥当性
確認
検証
指標
妥当性
確認
前提
条件
ビジネス
プロセス更新
顧客へ価値提供する流れを可視化 ビジネスモデルの強化
タスクプロセスとメンテナンスプロセス
ビジネスプロセスマップを使って対話することで、本当の問題を発見できる
タスクプロセス
=仕事のしくみ
メンテナンスプロセス
=いっしょに働く人たちの関係性
仕事の目的や目標、業務手順、
時間管理方法、役割分担 など
信頼関係、なんでも言える雰囲気、
捉え方の違いへの理解 など
表面的にはタスクプロセスが引き起こしているように見える問題でも、
根本的な原因は、メンテナンスプロセスの不備が引き起こしている可能性がある
ビジプロ作成で取り組めること
ビジネスプロセスマップをつくることで取り組めること
活動の分断、組織の分断、システムの分断をビジネスプロセスマップで可視化し「つないでいく」ことで…
パートナーとの
共創で新規事業開発
顧客起点での
マーケティング企画
部門や組織間の分断をつなぎ
関係性向上・業務連携
非効率業務や属人化した業務を見直し
DX推進策検討・生産性向上
組織都合になっていた
KPI(評価指標)を見直し
サービスプロセス改善で
顧客満足度向上
ウェブサイト↔展示会・店舗など
複数チャネルの活動連携
(営業部門とマーケティング部門の連携)
顧客接点のハブとなるウェブサイトの
リニューアル戦略策定
取り組めること①:顧客起点でのマーケティング企画
オフラインとオンラインで最適な顧客アプローチを検討する
ウェブマーケ 営業
サポート
ITツールで
自動化すること
インサイドセールス
がやること
営業が人的に
やること
取り組めること②:サービスプロセス改善で顧客満足度向上
顧客提供価値をより高めるよう、サービス改善をはかる
ネットで
調べる
店舗へ行く
席まで
案内される
具体的な
要件を話す
不安な気もち
期待すること
優しい営業マンだといいな
どんな車があるんだろう
どうやって行くのかな
すぐに買う話になったらどうしよう…
取り組めること③:ウェブリニューアル戦略策定
ビジネスにおけるウェブサイトの役割を再定義し、求める機能やコンテンツ要求を整理する
取り組めること④: KPI(評価指標)の見直し
組織都合になっていた評価指標を顧客視点で見直す
KPI:Key Performance Indicatorの略=「重要業績評価指標」
たとえば気もちの高まるポイントに、
途中成果「中間コンバージョン」を決め、その数を評価・分析する
これまで重要視してきたKPI
サイト
閲覧
来店
問い
合わせ数
見積
もり
購入
顧客の気もちをいかに引き寄せるか、
信頼していただくか、そのためのKPIを設定
顧客視点をKPI(重要指標)とする
すぐに売りたい経営事情があるにせよ
これだけをKPIとしてしまうと、どうしても会社や
個人の都合を顧客に押しつけてしまうやりかたになる
商品を売る人買う人の関係ではなく、顧客視点に立ち、
課題解決パートナーとして顧客との関係性を築きたい
生産量
工場
稼働率
販売数
集客数
個人の
成績
取り組めること⑤:部門や組織間の関係性向上
意図せずとも分断されがちな各部門・組織の活動をつなぐ
この部署でこんなことも
していたのか
うちの業務と重複しているな…
ここで情報共有したら
お客さまのストレスも
ないのでは
サポート
営業
整備
取り組めること⑥:非効率業務の見直しで生産性向上
ITツール活用で生産性を向上させる
施策例:
仕入れ情報をスマートフォン業務アプリで登録する。
店舗間で共有し、スピーディに販売へつなげる
施策例:
商談に電子アプローチブック利用することで、
提案資料作成を効率化し、品質を向上させる
取り組めること⑦:パートナーとの共創で新規事業開発
多様な立場の人や組織と対話しながら、新しい価値を「共」に「創」る
地
域
住
民
や
移
住
希
望
者
の
行
動
ライフ
ステージ
⑤高齢期
10 退職/シニアライフ 11 老後/被介護 12 死亡
1 出生~幼少
2 小~中学(義務
教育)
①学童期
3 高校 4 大学
②青年期
5 独身 6 夫婦(結婚) 7 子育て
③成人期
8 子ども独立
④壮年期
9 親介護
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○ ○○○○
○ ○○○○ ○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
○○○○
地
方
創
生
で
協
働
し
て
い
る
企
業
や
協
力
者
の
活
動
本社統括部門がで
きること
コールセンター
ができること
店舗スタッフが
できること
部門の壁を超えて組み合わせることで
生まれる新しい顧客提供価値
●●企業
ができること
●●自治体
ができること
●●店舗が
できること
企業や組織の垣根を超えて組み合わせることで
生まれる新しい顧客提供価値
▲▲店舗が
できること
◆◆インフルエン
サーができること
供給者と消費者がともに活動することで
生まれる新しい顧客提供価値
活用事例
ビジネスプロセスマップ活用で成果を上げた業界事例
ハウスメーカー
部門間連携を深め
顧客との長期にわたる
関係づくりを強化
製薬会社
営業接点を
デジタルに置き換えて
いくための
コミュニケーション
戦略立案を実施
半導体メーカー
自動車ディーラー
地域ごとの
商流の違いを可視化し
市場環境に適した
顧客体験を設計して
グローバル市場を開拓
縦割りの悪習を打開し
顧客起点で
組織一丸となった
業務推進体制を構築
活用事例:ハウスメーカー
顧客との長期にわたる関係づくりのため、部門間連携を強化
数十年という長い顧客との関係づくりをより強固にするため、マーケティン
グや営業、カスタマーサポートなど、普段は別々に業務をしている部門が一
緒になってビジネスプロセスマップを作成しました。
取り組んだ目的・課題
インターネットがもたらした顧客体験プロセスの変化について、共通理解が
深まりました。いまの時代に適した顧客関係をつくるための施策を棚卸しし
て、優先順位をつけて実行しています。
実施した効果とその後の展開
縦割りで組織が分断されてしまっており、隣の部署が何をしているかすらわ
からない状態でした。
部署横断で共同でビジネスプロセスマップ作成に取り組むことで、組織が
一体となってDXを推進するための考え方をすり合わせました。
取り組んだ目的・課題
ビジネスプロセスマップで全社の活動を俯瞰したことで、部署間連携をしな
がら、業務領域ごとに深堀して課題分析ができるようになりました。
これをきっかけに、IT活用による投資対効果を検討し、DXに取り組む全社横
断プロジェクトが発足しました。
実施した効果とその後の展開
活用事例:自動車ディーラー
縦割りの悪習を打開し、顧客起点で組織一丸となったDX推進体制を構築
法改正や業界規制によって、従来の訪問営業による活動ができなくなりまし
た。
失った営業接点をデジタルに置き換えて再強化していくために、ビジネスプ
ロセス作成に取り組みました。
取り組んだ目的・課題
複雑な顧客接点のボトルネックを発見し、オンラインを活用した顧客接点の
創出をする取り組みへと進んでいます。さらに、役員会議でビジネスプロセ
スマップがさまざまな業務改革のヒントになると評価され、社内の各種業務
改革プロジェクトで活用することになりました。
実施した効果とその後の展開
活用事例:製薬会社
営業接点をデジタルに置き換えていくための戦略立案にビジネスプロセスマップを活用
活用事例:半導体メーカー
グローバルでの顧客とのオンラインコミュニケーション戦略立案に活用
独自の技術力で、日本国内及び海外市場で成長を続けてきた半導体メーカー。
グローバルでの競争戦略のなかでさらに事業成長をするためには、商社経由
の商流が強い国内市場、直販ニーズも強い海外市場のそれぞれの事情に合わ
せた顧客体験の向上が課題でした。
取り組んだ目的・課題
半導体をもとめているエンドユーザーの部品製造プロセスを軸に、商社営業
や自社のセールスエンジニアなどのキーパーソンとのタッチポイントを整理
して、顧客体験を高めるために人的にやることとオンラインで役割をもたせ
ることを洗い出しました。全体コミュニケーション改善方針に沿ってウェブ
サイトリニューアルなどに着手しました。
実施した効果とその後の展開
【立場別】ビジネスプロセスマップを作ることは、どのように役に立つのか?
経営者として
✓ 部門間の役割を見直して、
よりよい組織図がつくれる
✓ 事業全体像を概観して、
経営戦略を練るヒントとなる
✓ 社内の情報伝達が早くなり、
コンプライアンス上のリスクが
減る
現場部門として
✓ 「廃棄する業務」を見つけて、
業務効率改善策が発見できる
✓ 施策の優先順位が整理できる
✓ 部門間やプロジェクト間で協
調・連携ができる
✓ つながりある顧客体験を創出し、
サービス改善ができる
人事部門として
✓ 現場課題に即して人事制度や評
価制度を見直しできる
✓ 「骨休めの機会」ではなく、現
場の実業務に沿った「役立つ」
研修を企画できる
✓ 組織全体で対話が活性化し、成
果が生まれる組織風土づくりが
できる
おおまかな作成手順
ステップ1:フレーム設計(横軸:フェーズ設計/縦軸:ステークホルダー)
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
ステップ2:ハイレベル・プロセスマップ作成
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
無関心時
(ニーズ潜在時)
のブランド接触
購入検討に
あたって
情報収集や
知識の取得
比較検討す
る対象工務
店を探す
【0次選定】
無数
↓
10~20社
ネットで
見学対象を
取捨選択
【1次選定】
10~20社
↓
2~5社
展示場を
数か所
訪問して
見学
見積提案を
もらう会社
を絞る
【1次選定】
2~5社
↓
1~2社
引き渡しを
受けて
新居での
暮らしを始
める
入居後の
定期点検を
受ける
家の設備に
不具合が
あって補修
を依頼する
ネットやカ
タログを確
認して検討
を深める
ブランド認知のた
めの広告活動
お役立ち情報の発信
潜在層の名簿獲得
展示場での接客
商談化のための
リード育成活動
リード獲得活動
来店誘致
引き渡し
手続き
サポート情報の発信
点検
ステップ3:顧客行動の詳細プロセス作成
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
無関心時(ニーズ潜在時)のブランド接触 購入検討にあたって情報
収集や知識習得
比較検討する対象工務店を
探してリストアップ
ネットで見学対象を取
捨選択
展示場を数か所
訪問して見学
見積提案をもらう会社を絞る 新居での
暮らしを始める
入居後定期点検
家の設備に不具合が
あって補修を依頼する
ブランド認知のための広告活動 お役立ち情報の発信
潜在層の名簿獲得
展示場での接客
商談化のためのリード育成活動
リード獲得活動 来店誘致
引き渡し
サポート情報の発信
点検
◆ 子どもが生まれる
◆ 地元へのUターンが決まる
◆ 退職が近づく
◆ 社会人になる
◆ 結婚する
⚫ 何から始めればよい?
⚫ いくらかかる?
⚫ どんな家がある?
⚫ 一戸建て?マンション?
⚫ 新築?中古?
⚫ どんなことを検討すべきか?
⚫ 比較検討のポイントは?
⚫ この工務店の評判は?
⚫ 資料が欲しい
⚫ どのあたり
⚫ どんな特長があるのか?
⚫ 場所はどこにあるのか?
⚫ 何が見学できるのか?
⚫ 建築事例が知りたい
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
⚫ 候補として選ぶべきか?
⚫ どんな暮らしができそうか?
⚫ 性能や設備の特長は?
⚫ スタッフは信用できそうか?
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
◆ 土地を相続する
◆ 家族会議で家購入を決める
⚫ 営業に紹介されたことを
詳しく調べたい
⚫ 営業が言っていたことは本当か?
⚫ この会社に見積依頼をするか?
⚫ 別の工務店も考えるべきか?
◆ 引き渡しを受ける
◆ 引っ越しをする
◆ 家族が増える
◆ 家に不具合が出る
⚫ 希望通りの家になったか
⚫ 家に何かあったときは
どうすればよい?
⚫ そろそろリフォームすべきか?
⚫ 誰に相談したらよいか?
趣味の雑誌を見る
当社サイトをパッ
と見る
家族との
相談
工務店比較サイト
を見る
CMを見る
ググって情報収集
SNSで友人の家や
暮らしを目にする
展示場設備を見る
家に関する
TV番組を見る
工務店名 +評判で
クチコミ調査
もらった資料を
手に詳細確認
家族との
相談
当社サイトを
再チェック
営業から説明を
受ける
次回予約承諾or断
わる
家づくり本を買う
住宅情報フリー
ペーパー
バナー広告を
目にする
イベントで当社
ブースに立ち寄る
他社サイトもチェック
引き渡し手続き
●か月後点検を
受ける
○○修理
で検索
○○交換時期で
検索
当社サイトで確認
友人宅で遊ぶ
旅行をする
営業が訪ねてきた
タイミングで雑談
電話でリフォーム
相談
他社も2~3社見学
オーナーの知人
から紹介
メルマガLINE受
信
電話や訪問で
営業を受ける
メルマガLINE
受信
電話営業を
受ける
資料が届く
年賀状
が届く
来場予約
来場予約
個別資料請求
比較サイトを
再チェック
一括資料請求
当社サイトを
パッと見る
ステップ4:自社活動の詳細プロセス作成
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
無関心時(ニーズ潜在時)のブランド接触 購入検討にあたって情報
収集や知識習得
比較検討する対象工務店を
探してリストアップ
ネットで見学対象を取
捨選択
展示場を数か所
訪問して見学
見積提案をもらう会社を絞る 新居での
暮らしを始める
入居後定期点検
家の設備に不具合が
あって補修を依頼する
ブランド認知のための広告活動 お役立ち情報の発信
潜在層の名簿獲得
展示場での接客
商談化のためのリード育成活動
リード獲得活動 来店誘致
引き渡し
サポート情報の発信
点検
◆ 子どもが生まれる
◆ 地元へのUターンが決まる
◆ 退職が近づく
◆ 社会人になる
◆ 結婚する
⚫ 何から始めればよい?
⚫ いくらかかる?
⚫ どんな家がある?
⚫ 一戸建て?マンション?
⚫ 新築?中古?
⚫ どんなことを検討すべきか?
⚫ 比較検討のポイントは?
⚫ この工務店の評判は?
⚫ 資料が欲しい
⚫ どのあたり
⚫ どんな特長があるのか?
⚫ 場所はどこにあるのか?
⚫ 何が見学できるのか?
⚫ 建築事例が知りたい
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
⚫ 候補として選ぶべきか?
⚫ どんな暮らしができそうか?
⚫ 性能や設備の特長は?
⚫ スタッフは信用できそうか?
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
◆ 土地を相続する
◆ 家族会議で家購入を決める
⚫ 営業に紹介されたことを
詳しく調べたい
⚫ 営業が言っていたことは本当か?
⚫ この会社に見積依頼をするか?
⚫ 別の工務店も考えるべきか?
◆ 引き渡しを受ける
◆ 引っ越しをする
◆ 家族が増える
◆ 家に不具合が出る
⚫ 希望通りの家になったか
⚫ 家に何かあったときは
どうすればよい?
⚫ そろそろリフォームすべきか?
⚫ 誰に相談したらよいか?
趣味の雑誌を見る
当社サイトをパッ
と見る
家族との
相談
工務店比較サイト
を見る
CMを見る
ググって情報収集
SNSで友人の家や
暮らしを目にする
展示場設備を見る
家に関する
TV番組を見る
工務店名 +評判で
クチコミ調査
もらった資料を
手に詳細確認
家族との
相談
当社サイトを
再チェック
営業から説明を
受ける
次回予約承諾or断
わる
家づくり本を買う
住宅情報フリー
ペーパー
バナー広告を
目にする
イベントで当社
ブースに立ち寄る
他社サイトもチェック
引き渡し手続き
●か月後点検を
受ける
○○修理
で検索
○○交換時期で
検索
当社サイトで確認
友人宅で遊ぶ
旅行をする
営業が訪ねてきた
タイミングで雑談
電話でリフォーム
相談
他社も2~3社見学
オーナーの知人
から紹介
メルマガLINE受
信
電話や訪問で
営業を受ける
メルマガLINE
受信
電話営業を
受ける
資料が届く
年賀状
が届く
来場予約
来場予約
個別資料請求
比較サイトを
再チェック
一括資料請求
当社サイトを
パッと見る
広告出稿企画
ブース
出展
施主宅訪問
獲得名簿確認
名簿Excel
メルマガ配信
LINE通知配信
商談
対応
担当割り当て
追客電話
訪問営業
メルマガ配信
LINE通知配信
顧客
システム
名簿Excel
資料
郵送
資料請求者に電話
サイト
更新
顧客
システム
顧客
システム
点検修理対応 点検記録入力
商談記録(紙)
顧客
システム
✓ 公式サイトのUU数
✓ 広告のインプレッション数
✓ 見込顧客のメアド獲得数
✓ 資料請求数 ✓ 来場予約数 ✓ 次回予約獲得数
✓ 公式サイトのリピート数
✓ メルマガからのサイト流入数
✓ メルマガ解約率
✓ 顧客アンケートの評価
✓ リフォーム相談獲得数
✓ メンテナンス相談獲得数
✓ 知人紹介獲得数
年賀状発送
施主からの
相談対応
ステップ5:課題の抽出・考察
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
無関心時(ニーズ潜在時)のブランド接触 購入検討にあたって情報
収集や知識習得
比較検討する対象工務店を
探してリストアップ
ネットで見学対象を取
捨選択
展示場を数か所
訪問して見学
見積提案をもらう会社を絞る 新居での
暮らしを始める
入居後定期点検
家の設備に不具合が
あって補修を依頼する
ブランド認知のための広告活動 お役立ち情報の発信
潜在層の名簿獲得
展示場での接客
商談化のためのリード育成活動
リード獲得活動 来店誘致
引き渡し
サポート情報の発信
点検
◆ 子どもが生まれる
◆ 地元へのUターンが決まる
◆ 退職が近づく
◆ 社会人になる
◆ 結婚する
⚫ 何から始めればよい?
⚫ いくらかかる?
⚫ どんな家がある?
⚫ 一戸建て?マンション?
⚫ 新築?中古?
⚫ どんなことを検討すべきか?
⚫ 比較検討のポイントは?
⚫ この工務店の評判は?
⚫ 資料が欲しい
⚫ どのあたり
⚫ どんな特長があるのか?
⚫ 場所はどこにあるのか?
⚫ 何が見学できるのか?
⚫ 建築事例が知りたい
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
⚫ 候補として選ぶべきか?
⚫ どんな暮らしができそうか?
⚫ 性能や設備の特長は?
⚫ スタッフは信用できそうか?
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
◆ 土地を相続する
◆ 家族会議で家購入を決める
⚫ 営業に紹介されたことを
詳しく調べたい
⚫ 営業が言っていたことは本当か?
⚫ この会社に見積依頼をするか?
⚫ 別の工務店も考えるべきか?
◆ 引き渡しを受ける
◆ 引っ越しをする
◆ 家族が増える
◆ 家に不具合が出る
⚫ 希望通りの家になったか
⚫ 家に何かあったときは
どうすればよい?
⚫ そろそろリフォームすべきか?
⚫ 誰に相談したらよいか?
趣味の雑誌を見る
当社サイトをパッ
と見る
家族との
相談
工務店比較サイト
を見る
CMを見る
ググって情報収集
SNSで友人の家や
暮らしを目にする
展示場設備を見る
家に関する
TV番組を見る
工務店名 +評判で
クチコミ調査
もらった資料を
手に詳細確認
家族との
相談
当社サイトを
再チェック
営業から説明を
受ける
次回予約承諾or断
わる
家づくり本を買う
住宅情報フリー
ペーパー
バナー広告を
目にする
イベントで当社
ブースに立ち寄る
他社サイトもチェック
引き渡し手続き
●か月後点検を
受ける
○○修理
で検索
○○交換時期で
検索
当社サイトで確認
友人宅で遊ぶ
旅行をする
営業が訪ねてきた
タイミングで雑談
電話でリフォーム
相談
他社も2~3社見学
オーナーの知人
から紹介
メルマガLINE受
信
電話や訪問で
営業を受ける
メルマガLINE
受信
電話営業を
受ける
資料が届く
年賀状
が届く
来場予約
来場予約
個別資料請求
比較サイトを
再チェック
一括資料請求
当社サイトを
パッと見る
広告出稿企画
ブース
出展
施主宅訪問
獲得名簿確認
名簿Excel
メルマガ配信
LINE通知配信
商談
対応
担当割り当て
追客電話
訪問営業
メルマガ配信
LINE通知配信
顧客
システム
名簿Excel
資料
郵送
資料請求者に電話
サイト
更新
顧客
システム
顧客
システム
点検修理対応 点検記録入力
商談記録(紙)
顧客
システム
✓ 公式サイトのUU数
✓ 広告のインプレッション数
✓ 見込顧客のメアド獲得数
✓ 資料請求数 ✓ 来場予約数 ✓ 次回予約獲得数
✓ 公式サイトのリピート数
✓ メルマガからのサイト流入数
✓ メルマガ解約率
✓ 顧客アンケートの評価
✓ リフォーム相談獲得数
✓ メンテナンス相談獲得数
✓ 知人紹介獲得数
年賀状発送
施主からの
相談対応
■課題■
マーケと営業
が活動を共有
していない
■課題■
受注するまで設計建
築部門が顧客ニーズ
(市場動向)に触れ
る機会がない
■課題■
引き渡し後は「受け身」で
施主から問い合わせがない
と接点を持てていない
■課題■
リフォーム提案の体
制が弱く、プロセス
が整備できていない
■課題■
商談前の見込
み名簿が効果
的に管理でき
ていない
■課題■
商談記録が紙で
管理されていて、
共有や分析がで
きない
■課題■
比較検討段階の
ユーザーニーズに
応えるウェブコン
テンツが不足
■課題■
来場後の詳細確認や
検討を想定したウェ
ブコンテンツが不足
★考察★
業界団体の資料によると購入検
討者が契約前に見学する展示場
数の平均が2~3社に激減して
いた(10年前の3分の1)
ウェブで1次選定するように顧
客行動が変化している?
★検討★
すぐには案件化しないかもし
れないが、ニーズが顕在化す
る前段階で将来の顧客とつな
がる機会を増やしたほうが良
くないか?
×
×
×
×
■課題■
売上が立ったと
き以外は記録し
ていないため、
暮らしの動向が
つかめない
■課題■
各営業が個人的判断
で売り込みをしてい
るためクレームを受
けることもある
×
タスクプロセス
仕事の目的・目標、手順、時間管理、役割分
担など、仕事のしくみに起因する問題
メンテナンスプロセス
信頼関係、なんでも言える雰囲気、満足度、
ひとりひとりの捉え方の違いなど一緒に働
く人たちの関係に起因する問題
ステップ6:プロセス改善案を加筆
顧
客
の
行
動
当
社
の
活
動
プ
ロ
セ
ス
K
P
I
段階
シーン
中
略
潜在顧客へのブランド認知促進
マイホームに
関心がない
マイホームの
夢を見始める
顕在顧客へのブランディング
情報収集を
始める
候補会社の
比較検討を始める
購買検討者との初接点獲得
見学する
工務店の選定
展示場見学 見学後の検討
アフターサポート
引き渡し後の生活 リフォームをする
●
興
味
関
心
◆
ラ
イ
フ
イ
ベ
ン
ト
顧
客
行
動
マ
ー
ケ
営
業
設
計
建
築
シ
ス
テ
ム
無関心時(ニーズ潜在時)のブランド接触 購入検討にあたって情報
収集や知識習得
比較検討する対象工務店を
探してリストアップ
ネットで見学対象を取
捨選択
展示場を数か所
訪問して見学
見積提案をもらう会社を絞る 新居での
暮らしを始める
入居後定期点検
家の設備に不具合が
あって補修を依頼する
ブランド認知のための広告活動 お役立ち情報の発信
潜在層の名簿獲得
展示場での接客
商談化のためのリード育成活動
リード獲得活動 来店誘致
引き渡し
サポート情報の発信
点検
◆ 子どもが生まれる
◆ 地元へのUターンが決まる
◆ 退職が近づく
◆ 社会人になる
◆ 結婚する
⚫ 何から始めればよい?
⚫ いくらかかる?
⚫ どんな家がある?
⚫ 一戸建て?マンション?
⚫ 新築?中古?
⚫ どんなことを検討すべきか?
⚫ 比較検討のポイントは?
⚫ この工務店の評判は?
⚫ 資料が欲しい
⚫ どのあたり
⚫ どんな特長があるのか?
⚫ 場所はどこにあるのか?
⚫ 何が見学できるのか?
⚫ 建築事例が知りたい
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
⚫ 候補として選ぶべきか?
⚫ どんな暮らしができそうか?
⚫ 性能や設備の特長は?
⚫ スタッフは信用できそうか?
⚫ 予算に収まりそうな会社か?
◆ 土地を相続する
◆ 家族会議で家購入を決める
⚫ 営業に紹介されたことを
詳しく調べたい
⚫ 営業が言っていたことは本当か?
⚫ この会社に見積依頼をするか?
⚫ 別の工務店も考えるべきか?
◆ 引き渡しを受ける
◆ 引っ越しをする
◆ 家族が増える
◆ 家に不具合が出る
⚫ 希望通りの家になったか
⚫ 家に何かあったときは
どうすればよい?
⚫ そろそろリフォームすべきか?
⚫ 誰に相談したらよいか?
趣味の雑誌を見る
当社サイトをパッ
と見る
家族との
相談
工務店比較サイト
を見る
CMを見る
ググって情報収集
SNSで友人の家や
暮らしを目にする
展示場設備を見る
家に関する
TV番組を見る
工務店名 +評判で
クチコミ調査
もらった資料を
手に詳細確認
家族との
相談
当社サイトを
再チェック
営業から説明を
受ける
次回予約承諾or断
わる
家づくり本を買う
住宅情報フリー
ペーパー
バナー広告を
目にする
イベントで当社
ブースに立ち寄る
他社サイトもチェック
引き渡し手続き
●か月後点検を
受ける
○○修理
で検索
○○交換時期で
検索
当社サイトで確認
友人宅で遊ぶ
旅行をする
営業が訪ねてきた
タイミングで雑談
電話でリフォーム
相談
他社も2~3社見学
オーナーの知人
から紹介
メルマガLINE受
信
電話や訪問で
営業を受ける
メルマガLINE
受信
電話営業を
受ける
資料が届く
年賀状
が届く
来場予約
来場予約
個別資料請求
比較サイトを
再チェック
一括資料請求
当社サイトを
パッと見る
広告出稿企画
ブース
出展
施主宅訪問
獲得名簿確認
名簿Excel
メルマガ配信
LINE通知配信
商談
対応
担当割り当て
追客電話
訪問営業
メルマガ配信
LINE通知配信
顧客
システム
名簿Excel
資料
郵送
資料請求者に電話
サイト
更新
顧客
システム
顧客
システム
点検修理対応 点検記録入力
商談記録(紙)
顧客
システム
✓ 公式サイトのUU数
✓ 広告のインプレッション数
✓ 見込顧客のメアド獲得数
✓ 資料請求数 ✓ 来場予約数 ✓ 次回予約獲得数
✓ 公式サイトのリピート数
✓ メルマガからのサイト流入数
✓ メルマガ解約率
✓ 顧客アンケートの評価
✓ リフォーム相談獲得数
✓ メンテナンス相談獲得数
✓ 知人紹介獲得数
年賀状発送
施主からの
相談対応
■課題■
マーケと営業
が活動を共有
していない
■課題■
受注するまで設計建
築部門が顧客ニーズ
(市場動向)に触れ
る機会がない
■課題■
引き渡し後は「受け身」で
施主から問い合わせがない
と接点を持てていない
■課題■
リフォーム提案の体
制が弱く、プロセス
が整備できていない
■課題■
商談前の見込
み名簿が効果
的に管理でき
ていない
■課題■
商談記録が紙で
管理されていて、
共有や分析がで
きない
■課題■
比較検討段階の
ユーザーニーズに
応えるウェブコン
テンツが不足
■課題■
来場後の詳細確認や
検討を想定したウェ
ブコンテンツが不足
★考察★
業界団体の資料によると購入検
討者が契約前に見学する展示場
数の平均が2~3社に激減して
いた(10年前の3分の1)
ウェブで1次選定するように顧
客行動が変化している?
★検討★
すぐには案件化しないかもし
れないが、ニーズが顕在化す
る前段階で将来の顧客とつな
がる機会を増やしたほうが良
くないか?
×
×
×
×
■課題■
売上が立ったと
き以外は記録し
ていないため、
暮らしの動向が
つかめない
■課題■
各営業が個人的判断
で売り込みをしてい
るためクレームを受
けることもある
×
MAツール MAツール
タブレットで記録
お手入れガイド
同梱
読み深めコンテン
ツ拡充
地域のイベント
に協賛する
地域のイベント
に参加
お役立ちコラム
拡充
リフォーム提案
(専門部門新
設)
合同
作戦
会議
追客電話/訪問
営業
タブレットで記録
④変える
やり方を見直したり、
システムを変更することで
より良くなることはないか?
①消す
慣習として続けてきたが
ムダで、やめることは
ないか?
②移動する
実施するタイミングや、
担当する部門変えることで
よりよくなることはないか?
③つなげる
つながりが悪い活動を、
部門間連携することで
よりよくなることはないか?
⑤足す
いままでやっていなかったこ
とを、追加して取り入れるこ
とでよくなることはないか?
実施プラン
1. <オンライン:公開講座>でビジネスプロセスマッピングの有用性について知る・考える
ビジネスプロセスマップの活用法と作成手順を学べる1日間のオンライン講座を開催しています。
公開講座を受講することで、ビジネスプロセスマップとは何なのかをよく理解し、作成手順を把握して活用するための進
め方を考えることができるようになります。
「まずは担当者としてビジネスプロセスマップの活用法を検討したい」という場合の最初の一歩としておすすめです。
<費用> 4万円(税抜)/人
<詳細> https://ayatori.co.jp/business-process-map/open-course/
※個別企業研修の開催も可能です
カリキュラム
【1】 ビジネスプロセスマップ(略称:ビジプロ)とは
【2】 ビジプロ作成計画
【3】 事前準備(ステークホルダーマップ作成/プロトペルソナ作成)
【4】 ビジプロの作成手順
【5】 質疑応答
補足 ビジプロの質を高める関連手法/関連用語
2. <社内導入ワークショップ>でチームメンバーとビジプロ作成をトライアル
時間例 内容
13:00-13:30
オリエンテーリング
• ビジネスプロセスマップの作り方
13:30-16:00 ビジプロ作成ワークショップ(対面/模造紙)
ビジネスプロセスマップ作成ワークショップ(模造紙ワーク)を対面形式でおこないます。
16:00-17:00
今後の活用方法についてのディスカッション
ワークショップをふまえて、今後のウェブ戦略進行や活用方法を協議します
・どのように活用すると効果的か?
・今後ビジプロ活用を継続する場合、誰が、どこで、どのような手順で進めるか?
御社に赴き、ビジネスプロセスマップの作成体験ワークショップをおこ
ないます。メンバー同士の課題認識を共通にし、プロジェクトを方向づ
けることができます。
「プロジェクト推進を担う主要メンバーと一緒に実際に作ってみること
で、取り組み策や活動計画を議論したい」という場合におすすめです。
<費用>
100万円~(税抜)/ 1回※旅費交通費は別途請求いたします
<契約条件・支援方法>
アシスタントファシリテーターとして、当社の外部パートナー企業スタッフが同席
する場合があります。
参加者は最大10名まで、1か所での対面実施を想定しています。
時間例 内容
オンラインで
2時間
事務局向け事前レクチャー
• ビジプロの作り方(作成手順説明)
• 縦軸横軸設計のしかた
■御社のみなさまに実施していただく宿題
・プロセスマップの縦軸と横軸の設計
・たたき台の付箋作成
▼ワークショップ当日
▼ワークショップ開催後
■御社のみなさまに実施していただくこと
・ビジネスプロセスマップのデジタルデータ化
・施策案(課題)リストの作成
・その他、プロジェクトを進めるための準備活動
※別契約で作業代行や継続アドバイザリーサポートも可能です
▼事前準備
3.<活用コンサルティング>ビジネスプロセスマップを活用したプロジェクトを実践する
[1か月目]
市場環境変化の考察と
自社ビジネスの理解
[2ヶ月目]
ターゲット顧客定義と
エンゲージメント方針の具体化
[3ヶ月目]
エンゲージメントを高めるための
プロセス可視化と施策プラン
▼インプット例
• 自社のミッション・ビジョン・バリュー確認
• 市場の変化と競合の変化の考察
• 機会と脅威 × 強みと弱み
• 組織内外のステークホルダーを理解する
• 組織内の各部門の課題をつかむ
• 社内対話で協力関係をつくる
▼アウトプット例
3 分析 ワークシート
市場 顧客環境
【市場規 市場の成長性】
【顧客ニーズや消費行動
】
【 後想定される市場の変化
】
業界 合環境
【 合他社の状 】
【業界内の当社のポジション
】
【 後想定される業界の変化
】
自社環境
【自社の理 や展望
】
【自社の強み】
【自社の み】
管理 : 対象事業:
3C
分析(クロス分析)ワークシート
内部環境
弱み
強み
機会
外部環境
管理 : 対象事業:
SWOT
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
この人を選んだ理
作成者
習:プロジェクトメンバー選定
葉 品ウェブサイトリニューアルプロジェクトメンバー 人 マップ
この人を選んだ理
社内関係者
(リニューアルプロジェクトメインメンバー)
理 あなた
経営企画部
主 (ウェブマネージャー)
大 本社 新
新 入社後に製品開発部に 属される。そ
の後品 証部を経験。上場後に始まった
ジョブローテンションの一環で、 年から
経営企画本部 経営企画部のウェブ担当に着
した。
この人を選んだ理 この人を選んだ理
社内関係者
( 時関 )
社内関係者
( 時関 )
本講座用に作成した実在しない会社です。同名で実在する会社・個人があった場合も一 関係ありません。
ステークホルダー
マップ
社内各部門
ヒアリング
▼インプット例
• ターゲット設定の重要性
• 顧客群の分類と重点ターゲットの選定
• 顧客ニーズや課題の具体化
• 4種類の顧客提供価値
• 自社の強みを再発見する
• 選ばれる理由をつくる
▼アウトプット例
▼インプット例
• プロセス可視化の重要性
• プロセスマップとは
• プロセスマップの作り方
• 短期でやること/長期でやること
• ウェブでやること/ウェブ以外でやること
• 施策プラン(計画書)に落とし込むポイント
▼アウトプット例
顧客分類と
ターゲット設定
個人ペル ナ ワークシート
イメージ
さん
【 づけとなる調査データ 】
本情報
【性別】
【年 】
【年収(個人 )】
【学 】
【価値観 こだわり
】
【性格】
【 】
【 】
【 】
【 】
【 】
【 】
象 的な言動や行動
ニーズ( していること)やペインポイント(取り きたい課題や み)
この人が達成したい ール
管理 : 対象事業: 顧客セグメント:
この人を導きたい当社の ール
ある一日の行動を
時 で表現することも有効
ペルソナ
ャンバス
一言で わすと
つの 力は?
管理 : 対象事業:
提供製品サービスの
の顧客提供価値
うれしいことを増やす要因
なことを減らす要因
できるとうれしいこと
顧客の みや っていること
顧客が解決したい
の課題
VPキャンバス ビジネスプロセスマップ
取り組 施策案
換率
数
フ ネル図
マーケティングフ ネル ワークシート
認知
興味・関心
比較・検討
購入
継続
介
発信
パーチェスフ
ネル
インフル
ンスフ
ネル
プロモーション
アクイジション
リテンション
インフル
ンス
ダブルフ
ネル
管理 : 対象事業:
KPI
シミュレーション
施策プラン
マップ
中期
ロードマップ
ビジョンアプローチシート: 々は顧客にどのようになってもらいたいか?
年後
年後
年後
市場環境はどのよう
に変わっていくの
か?
顧客にどのように
なっていてもらいた
いか?
そのために たちは
どうあるべきか?
管理 : 対象事業:
(ニーズや課題)の顧客に、 たちの (製品サービス)を提供することで
ビジョン
アプローチ
※費用と期間については、ご要望をお伺いしたうえで、個別に御見積プランニングします(過去事例では、主な価格帯は500万円~3,000万円)
ネクストアクション(例)
Web戦略に沿ったサイトリニューアル構築 / デジタルマーケティング施策の実行 / テストマーケティングの実践
よくある 問
「ビジネスプロセスマップ」と「業務プロセス設計図」の違いは?
FAQ
名簿
登録
ビジネスプロセスマップ
業務プロセス設計図とは
ITツール導入等によって業務標準化や生産性改善を図るために、作業の処
理単位で細かく手順や情報の流れを可視化したもの
【補足】
ITツール導入を伴う業務プロセス設計書の場合、日本工業規格(JISX0121)で決められている
情報処理用流れ図記号を用いて作られることが多い
判断 手作業入力
処理 書類
たとえば、ビジプロでは「名簿登録」とだけ表現されることでも、さらに業務
プロセス設計図に落とし込むと10以上の作業工程に細分化されます。
タスクレベルの詳細な業務プロセス図をつくる前に顧客視点でビジネス全
体を俯瞰することで、手段と目的が入れ替わるようなシステム導入に陥っ
てしまうことを防ぎ、業務プロセス設計の質を高めることにもつながります。
業務プロセス設計図
カスタマージャーニーマップとの違い、使い分け方は?
カスタマージャーニーマップとは
ユーザーが商品・サービスとのかかわりの中でたどる一連のプロセスを視覚化したもの
あくまでもユーザーの購買
行動のみに焦点を当てて
プロセス図にしたもの
ビジプロは
顧客中心で考えつつも、
自社側の活動プロセスに
も焦点を当てたもの
事業ごとに分けてつくるべきなのか?まとめて作るべきなのか?
FAQ
会社全体でひとつにまとめる?
事業ごとにつくる?
商品・サービスごとにつくる?
ビジネスモデルが異なるものは分ける
例:「モップのレンタル・販売事業」と「ドーナツ販売事業」
顧客が重なる事業はLTVを考えて、統合して作成できないか考える
例:「新車販売事業」と「中古車販売事業」と「修理事業」
合同会社あやとり
https://ayatori.co.jp/business-process-map/
ビジネスプロセスの可視化が
顧客起点の組織変革を進める第一歩
Youtubeで
解説動画 信中
→動画を見る

More Related Content

Similar to ビジネスプロセスマップの活用法

コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜
コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜
コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜伊藤 剛志
 
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方伊藤 剛志
 
Introduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLCIntroduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLC偉大 山口
 
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料iCAREカスタマーサクセス部紹介資料
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料Kentaro Togashi
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回Yasuchika Wakayama
 
バリュープロポジションキャンバス
バリュープロポジションキャンバスバリュープロポジションキャンバス
バリュープロポジションキャンバスsato_econj
 
MURC_SpecialSeminor201609
MURC_SpecialSeminor201609MURC_SpecialSeminor201609
MURC_SpecialSeminor201609Masatsugu Ogura
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」imocchi
 
GoogleマップWeb制作.pdf
GoogleマップWeb制作.pdfGoogleマップWeb制作.pdf
GoogleマップWeb制作.pdfYuuto Nakata
 
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革stucon
 
ビジネス連携 Vol4
ビジネス連携 Vol4ビジネス連携 Vol4
ビジネス連携 Vol4小島 規彰
 
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?YusukeTanikawa
 
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdftaka k
 
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdfssuser8bde4e
 
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要Koji Tokida
 

Similar to ビジネスプロセスマップの活用法 (20)

コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜
コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜
コンサルタントの為の会員制ビジネス構築法〜成功の7ステップ〜
 
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
【コンサル起業実践講座】ビジネスモデルの作り方
 
Introduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLCIntroduction Start-X,LLC
Introduction Start-X,LLC
 
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料iCAREカスタマーサクセス部紹介資料
iCAREカスタマーサクセス部紹介資料
 
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
慶應ビジネススクール 新事業創造体験 2018年 第2回
 
バリュープロポジションキャンバス
バリュープロポジションキャンバスバリュープロポジションキャンバス
バリュープロポジションキャンバス
 
MURC_SpecialSeminor201609
MURC_SpecialSeminor201609MURC_SpecialSeminor201609
MURC_SpecialSeminor201609
 
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
ドラッカー早朝Skype勉強会 「企業研究所の陳腐化とイノベーション」」
 
iCARE_CSdev_ver1.2
iCARE_CSdev_ver1.2iCARE_CSdev_ver1.2
iCARE_CSdev_ver1.2
 
GoogleマップWeb制作.pdf
GoogleマップWeb制作.pdfGoogleマップWeb制作.pdf
GoogleマップWeb制作.pdf
 
44
4444
44
 
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革
顧客の真のニーズをくみ取り、成長率向上を望むための組織改革
 
ソーシャルシフトVer4.3 pdf
ソーシャルシフトVer4.3 pdfソーシャルシフトVer4.3 pdf
ソーシャルシフトVer4.3 pdf
 
ビジネス連携 Vol4
ビジネス連携 Vol4ビジネス連携 Vol4
ビジネス連携 Vol4
 
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?
ビジネスプロセスマップ作成講座紹介1:ビジネスプロセスマップとは?
 
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf
【t-com office】LINEコンサルティングサービス.pdf
 
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
営業研修~押し売り営業からソリューション営業へ~
 
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
【コチーム】ご紹介資料_パフォーマンス・マネジメント圧縮版.pdf
 
Visual
VisualVisual
Visual
 
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要
【2014年10月更新】 アタラ合同会社運用型広告コンサルティングサービス概要
 

More from YusukeTanikawa

(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版
(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版
(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版YusukeTanikawa
 
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料YusukeTanikawa
 
ウェブマネジメント講座教材サンプル
ウェブマネジメント講座教材サンプルウェブマネジメント講座教材サンプル
ウェブマネジメント講座教材サンプルYusukeTanikawa
 
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順YusukeTanikawa
 
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備YusukeTanikawa
 
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリーYusukeTanikawa
 
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdf
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdfマーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdf
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdfYusukeTanikawa
 
ウェブマネジメント講座とは
ウェブマネジメント講座とはウェブマネジメント講座とは
ウェブマネジメント講座とはYusukeTanikawa
 

More from YusukeTanikawa (8)

(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版
(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版
(あやとり)マーケティング基礎講座スライド抜粋版
 
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料
ウェブマーケティング戦略90日プログラムサービス資料
 
ウェブマネジメント講座教材サンプル
ウェブマネジメント講座教材サンプルウェブマネジメント講座教材サンプル
ウェブマネジメント講座教材サンプル
 
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順
ビジネスプロセスマップ作成講座概要3:ビジネスプロセスマップの作成手順
 
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備
ビジネスプロセスマップ作成講座概要2:計画立案と事前準備
 
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
合同会社あやとり会社案内・サービス紹介サマリー
 
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdf
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdfマーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdf
マーケティング基礎講座スライド抜粋版.pdf
 
ウェブマネジメント講座とは
ウェブマネジメント講座とはウェブマネジメント講座とは
ウェブマネジメント講座とは
 

Recently uploaded

第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパンYusuke Katsuma
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------ssusercbaf23
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店ssuserfb441f
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続Yusuke Katsuma
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社hmoriyama
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfssuser31dbd1
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料Jun Chiba
 

Recently uploaded (9)

company profile
company profilecompany profile
company profile
 
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
第15回販促コンペ 審査員個人賞(林 知幸 氏) アルカナ? アディダスジャパン
 
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
HCCソフト株式会社 2025年新卒採用向け 会社紹介・採用情報資料------
 
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
株式会社MAVEL会社概要_アフィリエイト広告_運用型広告_LTVを予測しLOIを最適化する広告代理店
 
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
JAPAN WEB3.0 AWARD 2023 ブロックチェーン(NFT)技術を活用したアイディア 優秀賞作品 遺3.0相続
 
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
コダワリ抜いた経営指南書(概要版) - コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
 
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdfchouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
chouhou_obuse_reiwa6nenn_4_2404slide.pdf
 
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
KestrelPro Flyer Japan IT Week 2024 (Japanese)
 
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
答えのないコンセンサスゲーム「無人島での出来事」運営用パワーポイントスライド説明資料
 

ビジネスプロセスマップの活用法