SlideShare a Scribd company logo
1 of 18
Download to read offline
JAWS-UG CLI #17
IAM Managed Policy
2015/04/13 Mon
Nobuhiro Nakayama
{
"name":"Nobuhiro Nakayama",
"company":"UCHIDAYOKO CO., LTD.",
"favorite aws services":[
"Storage Gateway",
"Directory Service",
"IAM",
"AWS CLI"
],
"certifications":[
"AWS Certified Solutions Architect-Associate",
"AWS Certified SysOps Administrator-Associate",
"Microsoft Certified Solutions Expert Server Infrastructure",
"Microsoft Certified Solutions Expert SharePoint",
"IPA Network Specialist", "IPA Information Security Specialist"
]
}
直近のバージョンアップ
• 1.7.19 2015/4/2
• feature:aws codedeploy: Add register, deregister, install, and uninstall commands and
update to the latest AWS CodeDeploy API.
• feature:aws rds: Add support for describe-certificates.
• feature:aws elastictranscoder: Add support for PlayReady DRM.
• feature:aws ec2: Add support for D2 instances.
• 1.7.20 2015/4/8
• feature:aws datapipeline: Add support for deactivating pipelines.
• feature:aws elasticbeanstalk: Add support for cancelling in-progress environment
updates or application version deployment.
• 1.7.21
• (skip?)
• 1.7.22 2015/4/10?
• bugfix:aws ecs: Minor documentation fixes.
2015/4/11 3
IAMとは
2015/4/11 4
IAMとは
• AWS Identity and Access Management
• 複数のユーザでAWSを利用する場合にユーザやグループを作成する
• Roleを使ってサービスに権限を委任する
• 認証情報やアクセス権限の管理を行う
• 詳細はBlack Belt Tech Webinarで
• http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-aws-iam
2015/4/11 5
Managed Policyとは
2015/4/11 6
Managed Policyとは
• Managed Policyはアクセス権を独立したリソース(IAMエンティティ)として定義し
たもの
• Managed Policyが登場するまでは、アクセス権はユーザ・グループ・ロールの属性という扱
い
• ARNがある。
• 例)arn:aws:iam::123456789012:policy/ManageCredentialsPermissions
• ポリシーのConditionにManaged Policyを指定できる。
= あるアクション(ポリシーのアタッチ/デタッチ)を特定のPolicyについてはできる/でき
ないといった制御が可能になる。
• 具体的なユースケースはこちら。
• How to Create a Limited IAM Administrator by Using Managed Policies
• http://blogs.aws.amazon.com/security/post/Tx27Y2HY1GGPVTQ/How-to-Create-a-Limited-
IAM-Administrator-by-Using-Managed-Policies
• 特定のManaged Policyをエンティティにアタッチする権限をIAMユーザに付与
• Pathをうまく使うと幸せ
• 従来のポリシーも、Inline Policyとして残っている。
2015/4/11 7
Managed Policyのメリット
• 1つのManaged Policyを複数のIAMエンティティにアタッチできるため、ポリシーの一
括変更が可能になる
• Attach-/Detach-コマンドによって、ポリシーの切り替えが容易になる
• Conditionによるアクセス権管理の柔軟性が向上
• IAMの管理権限の委譲など
• バージョン管理が可能
2015/4/11 8
Managed Policyを利用する際の注意点
• バージョンは5世代までしか保持できない
• エンティティにアタッチできるManage Policyは2つまで
• ポリシーの変更がアタッチしている全てのエンティティに及ぶ
• 運用は計画的に
2015/4/11 9
IAMの要素
(今日のハンズオンに関連する要素のみ)
2015/4/11 10
IAMの要素(Managed Policyリリース前)
2015/4/11 11
ユーザ グループ ロール
ポリシー ポリシー ポリシー
IAMの要素(Managed Policyリリース後)
2015/4/11 12
ユーザ グループ ロール
Inline
Policy
Inline
Policy
Inline
Policy
AWS管理ポリシー カスタマー管理ポリシー
AWS管理ポリシー
AWS管理ポリシー
AWS管理ポリシー
カスタマー管理ポリシー
コマンド
2015/4/11 13
Command(Related command of Managed Policy) 1
• create-policy
• Managed Policyを作成
• create-policy-version
• Policy Documentを作成
2015/4/11 14
Command(Related command of Managed Policy) 2
• get-policy
• Managed Policyの情報を表示
• get-policy-version
• Managed PolicyのPolicy Documentを表示
• list-attached-(user|group|role)-policies
• IAMのエンティティにアタッチされたManaged Policyの一覧を表示
• list-entities-for-policy
• Managed PolicyがアタッチされているIAMのエンティティの一覧を表示
• list-policies
• Managed Policyの一覧を表示
• list-policy-versions
• Managed Policyに定義されているPolicy Documentの一覧を表示
2015/4/11 15
Command(Related command of Managed Policy) 3
• set-default-policy-version
• Policy DocumentをManaged Policyに適用する
• attach-(user|group|role)-policy
• IAMのエンティティにManaged Policyをアタッチする
• detach-(user|group|role)-policy
• IAMのエンティティにManaged Policyをデタッチする
• delete-policy-version
• Policy Documentを削除する
• delete-policy
• Managed Policyを削除する
2015/4/11 16
ハンズオン
2015/4/11 17
ハンズオン
2015/4/11 18
ユーザ グループ
AWS管理ポリシー カスタマー管理ポリシー

More Related Content

What's hot

JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run CommnadのいいところJAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run CommnadのいいところNobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門Nobuhiro Nakayama
 
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったこと
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったことConfig rulesを1年ほど使い続けて分かったこと
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったことqtomonari
 
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話Yuki Takahashi
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Directorシスコシステムズ合同会社
 
Awsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させるAwsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させるSyuichi Murashima
 
Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介horike37
 
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜Tetsunori Nishizawa
 
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)Nobuhiro Nakayama
 
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなすShuji Kikuchi
 
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみたJAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみたNobuhiro Nakayama
 
Scale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersScale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersKeisuke Nishitani
 
Morning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless WaysMorning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless Waysakitsukada
 
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法Tetsunori Nishizawa
 
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaAws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaKazuaki Fujikura
 
DevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesDevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesIssei Hiraoka
 

What's hot (20)

JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
JAWS-UG CLI #32 - AWS Directory Service 入門
 
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run CommnadのいいところJAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
JAWS-UG アーキテクチャ専門支部(ハイブリッド分科会) #9 EC2 Run Commnadのいいところ
 
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
JAWS-UG CLI専門支部 #49 Redshift入門
 
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったこと
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったことConfig rulesを1年ほど使い続けて分かったこと
Config rulesを1年ほど使い続けて分かったこと
 
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
IoT/GPSトラッキング プラットフォームがサーバレス だからこそ2ヶ月で構築できた話
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director
【Interop Tokyo 2015】 DC 3: Cisco ACI と OpenStack / Cisco UCS Director
 
20161212 岩本
20161212 岩本20161212 岩本
20161212 岩本
 
Awsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させるAwsをオンプレドメコンに連携させる
Awsをオンプレドメコンに連携させる
 
【Interop Tokyo 2015】 DC 4: Cisco ACI と vSphere / Hyper-V
【Interop Tokyo 2015】 DC 4: Cisco ACI と vSphere / Hyper-V【Interop Tokyo 2015】 DC 4: Cisco ACI と vSphere / Hyper-V
【Interop Tokyo 2015】 DC 4: Cisco ACI と vSphere / Hyper-V
 
Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介Media Assembly Kitの紹介
Media Assembly Kitの紹介
 
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
クラウド移行を終えてからが本番〜AWSの使いこなし術〜
 
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADでAWSのManagementConsoleにSSOしてみた(代理認証編)
JAWS-UG CLI専門支部 #13 Azure ADで AWSのManagementConsoleに SSOしてみた (代理認証編)
 
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
10分でできる!vpsサービスAmazon lightsailを使いこなす
 
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
JAWS-UG CLI専門支部 #58 KMS入門
 
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみたJAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
JAWS-UG Hybrid #1 Code Commitに光をあててみた
 
Scale Your Business without Servers
Scale Your Business without ServersScale Your Business without Servers
Scale Your Business without Servers
 
Morning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless WaysMorning Session - AWS Serverless Ways
Morning Session - AWS Serverless Ways
 
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
オープンなクラウドの世界でエンジニアが楽しいと思うことを仕事にする方法
 
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_jaAws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
Aws re invent2018_security_recap_introducing_securityhub_ja
 
DevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure KubernetesDevOps on Azure Kubernetes
DevOps on Azure Kubernetes
 

Viewers also liked

JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきことJAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきことNobuhiro Nakayama
 
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed Policyがやってきた
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed PolicyがやってきたJAWSUG CLI専門支部 #12 Managed Policyがやってきた
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed PolicyがやってきたNobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement ConsoleにログインするJAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement ConsoleにログインするNobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLIJAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLINobuhiro Nakayama
 
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめAmazon Web Services Japan
 
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory Serviceを LDAP Serverとして 利用してみた
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみたJAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみた
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory Serviceを LDAP Serverとして 利用してみたNobuhiro Nakayama
 
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオンKeisuke Kadoyama
 

Viewers also liked (12)

JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきことJAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
JAWS-UG初心者支部#2 AWSでアカウント作ったら最初にやるべきこと
 
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed Policyがやってきた
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed PolicyがやってきたJAWSUG CLI専門支部 #12 Managed Policyがやってきた
JAWSUG CLI専門支部 #12 Managed Policyがやってきた
 
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
JAWS-UG CLI #25 LT - AWS Tools for Windows PowerShellでログを取得
 
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
JAWS-UG CLI #26 LT - AWSアカウントに秘密の質問を設定する必要はあるのか?
 
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement ConsoleにログインするJAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
JAWS-UG CLI #27 LT ActiveDirectoryのユーザとパスワードでManagement Consoleにログインする
 
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLIJAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
JAWS-UG CLI #19 LT - VM Import by AWS CLI
 
AWS IAM入門
AWS IAM入門AWS IAM入門
AWS IAM入門
 
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ 2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
2016年6月のAWSサービスアップデートまとめ
 
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
JAWS-UG CLI専門支部 #67 Amazon Machine Learning 入門
 
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory Serviceを LDAP Serverとして 利用してみた
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみたJAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory ServiceをLDAP Serverとして利用してみた
JAWS-UG CLI #33 LT - AWS Directory Serviceを LDAP Serverとして 利用してみた
 
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAMAWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
AWS Black Belt Techシリーズ AWS IAM
 
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
[JAWS DAYS 2017 ワークショップ] 不安で夜眠れないAWSアカウント管理者に送る処方箋という名のハンズオン
 

Similar to JAWS-UG CLI専門支部 #17 IAM Managed Policy入門

JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance EnvironmentJAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance EnvironmentJin k
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめAmazon Web Services Japan
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessKeisuke Nishitani
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAmazon Web Services Japan
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityanzhong70
 
Architectingforhighavailability 170629010328
Architectingforhighavailability 170629010328Architectingforhighavailability 170629010328
Architectingforhighavailability 170629010328anzhong70
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!真吾 吉田
 
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSWindows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSAmazon Web Services Japan
 
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Genta Watanabe
 
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail Amazon Web Services Japan
 
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)Keisuke Nishitani
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪真吾 吉田
 
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
[AWS Developers Meetup 2017] DeveloperのためのライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜[AWS Developers Meetup 2017] DeveloperのためのライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜Atsushi Fukui
 
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指すServerless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指すMasayuki Kato
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Genta Watanabe
 
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデートAmazon Web Services Japan
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜真吾 吉田
 

Similar to JAWS-UG CLI専門支部 #17 IAM Managed Policy入門 (20)

AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoT
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoTAWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoT
AWS Black Belt Online Seminar 2016 AWS IoT
 
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance EnvironmentJAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
JAWSDAYS2017 新訳 とあるアーキテクトのクラウドデザインパターン目録 AMI Maintenance Environment
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめAWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
AWS Black Belt Online Seminar 2017 AWS Summit Tokyo 2017 まとめ
 
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or ServerlessRunning Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
Running Java Apps with Amazon EC2, AWS Elastic Beanstalk or Serverless
 
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めようAWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
AWS Black Belt Online Seminar AWSサービスを利用したアプリケーション開発を始めよう
 
Architecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availabilityArchitecting+for+high+availability
Architecting+for+high+availability
 
Architectingforhighavailability 170629010328
Architectingforhighavailability 170629010328Architectingforhighavailability 170629010328
Architectingforhighavailability 170629010328
 
May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!May the FaaS be with us!!
May the FaaS be with us!!
 
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWSWindows 開発者のための Dev&Ops on AWS
Windows 開発者のための Dev&Ops on AWS
 
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!Amazon Web Servicesで未来へススメ!
Amazon Web Servicesで未来へススメ!
 
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
AWS Black Belt Online Seminar - Amazon Lightsail
 
はじめてのAWS CLI
はじめてのAWS CLIはじめてのAWS CLI
はじめてのAWS CLI
 
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
AWSにおける モバイル向けサービス及び事例紹介(20151211)
 
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
Anchors Aweigh!! - re:Invent報告@re:Port 2016 大阪
 
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
[AWS Developers Meetup 2017] DeveloperのためのライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜[AWS Developers Meetup 2017] DeveloperのためのライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
[AWS Developers Meetup 2017] Developerのための ライブAWSウォークスルー 〜 AWS SDKの使い方 〜
 
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指すServerless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
Serverless AWS構成でセキュアなSPAを目指す
 
Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報Windows on aws最新情報
Windows on aws最新情報
 
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
01_2021年上半期 AWS IoT サービスアップデート
 
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
実務で活かせる AWSアーキテクチャ設計 〜AWS re:Invent 2016アップデート最新版〜
 
20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws20170725 black belt_monitoring_on_aws
20170725 black belt_monitoring_on_aws
 

More from Nobuhiro Nakayama

New features of AWS Systems Manager
New features of AWS Systems ManagerNew features of AWS Systems Manager
New features of AWS Systems ManagerNobuhiro Nakayama
 
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説Nobuhiro Nakayama
 
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~Nobuhiro Nakayama
 
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編Nobuhiro Nakayama
 
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編Nobuhiro Nakayama
 
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSSNobuhiro Nakayama
 
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSSNobuhiro Nakayama
 
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 SecurityNobuhiro Nakayama
 
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)Nobuhiro Nakayama
 
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのかre:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのかNobuhiro Nakayama
 
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理Nobuhiro Nakayama
 
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介Nobuhiro Nakayama
 

More from Nobuhiro Nakayama (13)

New features of AWS Systems Manager
New features of AWS Systems ManagerNew features of AWS Systems Manager
New features of AWS Systems Manager
 
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
AWSのセキュリティを考える!「AWS Well-Architected Tool」活用術セミナー セキュリティの柱を解説
 
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
Well-Architected Framework Security Pillar Deep Dive ~セキュリティからはじめるより良い設計~
 
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
PCI DSSにおける認証認可 インフラ編
 
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
AWS Well-Architected Tool 活用術セミナー セキュリティ編
 
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
【勉強会資料】ネットワークアクセス制御(管理編) for PCI DSS
 
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
【勉強会資料】Systems Managerによるパッチ管理 for PCI DSS
 
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
「AWSアカウントの現状を把握できてますか?それ、Dome9でよく見えますよ。」 Developers.IO 2019 Security
 
Parameter store 20190226
Parameter store 20190226Parameter store 20190226
Parameter store 20190226
 
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
Well Architected Tool 使い方セミナー(コスト最適化編)
 
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのかre:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
re:Growth 2018 Tokyo:Amazon FSx for Windows File Server はみんなが夢見たファイルサーバーなのか
 
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
Developers.IO 2018 ビジネスを阻害しない!AWS アカウントの管理
 
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
JAWS-UG 東京 #25 CLI専門支部紹介
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 

Recently uploaded (8)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 

JAWS-UG CLI専門支部 #17 IAM Managed Policy入門

  • 1. JAWS-UG CLI #17 IAM Managed Policy 2015/04/13 Mon Nobuhiro Nakayama
  • 2. { "name":"Nobuhiro Nakayama", "company":"UCHIDAYOKO CO., LTD.", "favorite aws services":[ "Storage Gateway", "Directory Service", "IAM", "AWS CLI" ], "certifications":[ "AWS Certified Solutions Architect-Associate", "AWS Certified SysOps Administrator-Associate", "Microsoft Certified Solutions Expert Server Infrastructure", "Microsoft Certified Solutions Expert SharePoint", "IPA Network Specialist", "IPA Information Security Specialist" ] }
  • 3. 直近のバージョンアップ • 1.7.19 2015/4/2 • feature:aws codedeploy: Add register, deregister, install, and uninstall commands and update to the latest AWS CodeDeploy API. • feature:aws rds: Add support for describe-certificates. • feature:aws elastictranscoder: Add support for PlayReady DRM. • feature:aws ec2: Add support for D2 instances. • 1.7.20 2015/4/8 • feature:aws datapipeline: Add support for deactivating pipelines. • feature:aws elasticbeanstalk: Add support for cancelling in-progress environment updates or application version deployment. • 1.7.21 • (skip?) • 1.7.22 2015/4/10? • bugfix:aws ecs: Minor documentation fixes. 2015/4/11 3
  • 5. IAMとは • AWS Identity and Access Management • 複数のユーザでAWSを利用する場合にユーザやグループを作成する • Roleを使ってサービスに権限を委任する • 認証情報やアクセス権限の管理を行う • 詳細はBlack Belt Tech Webinarで • http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-aws-iam 2015/4/11 5
  • 7. Managed Policyとは • Managed Policyはアクセス権を独立したリソース(IAMエンティティ)として定義し たもの • Managed Policyが登場するまでは、アクセス権はユーザ・グループ・ロールの属性という扱 い • ARNがある。 • 例)arn:aws:iam::123456789012:policy/ManageCredentialsPermissions • ポリシーのConditionにManaged Policyを指定できる。 = あるアクション(ポリシーのアタッチ/デタッチ)を特定のPolicyについてはできる/でき ないといった制御が可能になる。 • 具体的なユースケースはこちら。 • How to Create a Limited IAM Administrator by Using Managed Policies • http://blogs.aws.amazon.com/security/post/Tx27Y2HY1GGPVTQ/How-to-Create-a-Limited- IAM-Administrator-by-Using-Managed-Policies • 特定のManaged Policyをエンティティにアタッチする権限をIAMユーザに付与 • Pathをうまく使うと幸せ • 従来のポリシーも、Inline Policyとして残っている。 2015/4/11 7
  • 8. Managed Policyのメリット • 1つのManaged Policyを複数のIAMエンティティにアタッチできるため、ポリシーの一 括変更が可能になる • Attach-/Detach-コマンドによって、ポリシーの切り替えが容易になる • Conditionによるアクセス権管理の柔軟性が向上 • IAMの管理権限の委譲など • バージョン管理が可能 2015/4/11 8
  • 9. Managed Policyを利用する際の注意点 • バージョンは5世代までしか保持できない • エンティティにアタッチできるManage Policyは2つまで • ポリシーの変更がアタッチしている全てのエンティティに及ぶ • 運用は計画的に 2015/4/11 9
  • 11. IAMの要素(Managed Policyリリース前) 2015/4/11 11 ユーザ グループ ロール ポリシー ポリシー ポリシー
  • 12. IAMの要素(Managed Policyリリース後) 2015/4/11 12 ユーザ グループ ロール Inline Policy Inline Policy Inline Policy AWS管理ポリシー カスタマー管理ポリシー AWS管理ポリシー AWS管理ポリシー AWS管理ポリシー カスタマー管理ポリシー
  • 14. Command(Related command of Managed Policy) 1 • create-policy • Managed Policyを作成 • create-policy-version • Policy Documentを作成 2015/4/11 14
  • 15. Command(Related command of Managed Policy) 2 • get-policy • Managed Policyの情報を表示 • get-policy-version • Managed PolicyのPolicy Documentを表示 • list-attached-(user|group|role)-policies • IAMのエンティティにアタッチされたManaged Policyの一覧を表示 • list-entities-for-policy • Managed PolicyがアタッチされているIAMのエンティティの一覧を表示 • list-policies • Managed Policyの一覧を表示 • list-policy-versions • Managed Policyに定義されているPolicy Documentの一覧を表示 2015/4/11 15
  • 16. Command(Related command of Managed Policy) 3 • set-default-policy-version • Policy DocumentをManaged Policyに適用する • attach-(user|group|role)-policy • IAMのエンティティにManaged Policyをアタッチする • detach-(user|group|role)-policy • IAMのエンティティにManaged Policyをデタッチする • delete-policy-version • Policy Documentを削除する • delete-policy • Managed Policyを削除する 2015/4/11 16