SlideShare a Scribd company logo
1 of 10
Download to read offline
2020 東京オリンピック閉会式アンケート集計結果
2021/09/06
NPO 法人インフォメーションギャップバスター
手話推進議員連盟
アンケート実施期間 :2021/08/08〜2021/08/15
アンケート形式 :Google フォームによるオンライン調査
アンケート回答総数 :2,762 名
アンケートの目的 :オリンピック・パラリンピック放映の
情報保障(手話通訳・字幕)のあり方
についての意見募集
問 1: あなたについて教えてください(回答者の属性)
表1
・聴者(聞こえる人)・聴覚障害者(ろう者、難聴者)ほぼ同割合の回答を得た。
1. アンケート集計結果
問 2: 閉会式放映の情報保障についての満足度は?
表2
40.6% 49.4%
7.3%
0.3%
2.4%
%
0% 20% 40% 60% 80% 100%
ろう者
聴者
難聴者
その他
未回答者
n=2762
2.2% 4.9%
18.9% 38.7% 35.3%
%
0% 20% 40% 60% 80% 100%
満⾜度1
満⾜度2
満⾜度3
満⾜度4
満⾜度5
n=2762
・閉会式の情報保障に関しての満足度は、5段階評価で満足度5・4合わせて約74%が高評価であった。
満足度2・1の低評価は、合わせて約7%であった。
問 3: 上(満足度の設問)のように感じた理由を教えてください(複数回答可)
表3
・「Eテレの手話通訳が良かった」が約84%と回答が集中した。
問4: 閉会式の時の E テレでの手話通訳(ろう者による手話通訳)を見た方は感想を教えてください
(複数回答可)
表4
・「雰囲気が良く伝わった」、「ろう者による手話なのでよく理解できた」など好意的なコメントが多い。 一方
で、約10%相当の人から「音声とのタイムラグがあった」との回答があった。
2,305
745
668
395
83
4
3
2
0 500 1,000 1,500 2,000 2,500
Eテレの⼿話通訳が良かった
総合テレビに⼿話通訳が全部付いていなかった
字幕が遅れる
総合テレビに挨拶だけでも⼿話通訳が付いていた
Eテレの⼿話通訳が良くなかった
総合テレビに⼿話通訳が付いていなかった
⼿話通訳が⼩さく読み取りづらい
2⼈の⼿話通訳者が同時に出ていて混乱した
(⼈)
n=4205
1,855
1,591
1,454
1,062
275
195
81
74
0 500 1,000 1,500 2,000
雰囲気が良く伝わった
ろう者による⼿話なので話がよく理解できた
リアルタイムで内容を理解できた
字幕より早く情報が伝わった
⾳声と⽐べてタイムラグがあった
字幕の⽅が分かりやすかった
Eテレで⼿話通訳は⾒なかった
⼿話を理解することができなかった
(⼈)
n=6587
問 5: 閉会式の時の総合テレビでの手話通訳(挨拶部分のみ)を見た方は感想を教えてください
(複数回答可)
表5
・「E テレと同様にろう者による手話にして欲しかった」が最多で、約24%の人が回答し、次いで「挨拶だけ
でも手話通訳が付いて良かった」が続き、約23%の人が回答した。
問 6: オリンピック・パラリンピックの開閉会式放送における情報保障(手話通訳・字幕)はどのようにある
べきだと考えますか?(複数回答可)
表6
・「総合テレビの放送に手話通訳をつける」が最多で約71%、「E テレやネット放送で手話通訳をする」が約
65%、「字幕を付ける」が約53%の人から回答があった。
1962
1794
1461
28
15
0 500 1000 1500 2000 2500
総合テレビの放送に⼿話通訳を付ける
Eテレやネット放送等で⼿話付き放送をする
字幕を付ける
字幕のように⼿話も選択できるようにしてほし
い
ろう通訳がほしい
(⼈)
n=5260
676
623
511
190
70
11
4
0 200 400 600 800
Eテレと同様にろう者による⼿話にして欲しかった
挨拶だけでも⼿話通訳が付いて良かった
総合テレビで⼿話通訳は⾒なかった
字幕の⽅が分かりやすかった
⼿話を理解することができなかった
ワイプが⼩さくて⾒にくかった
⼿話通訳が2⼈いて違和感があった
(⼈)
n=3155
問7: オリンピック・パラリンピックの開閉会式放送における情報保障(手話通訳・字幕)はどのようにあるべ
きだと考えますか?(自由回答)
表7
・回答数のうち、「手話通訳が必要」が約50%「字幕が必要」が約33%との回答が寄せられた。
979
645
127
115
77
7
0 200 400 600 800 1000 1200
⼿話通訳が必要
字幕が必要
ろう通訳が必要
Eテレの形式で⼿話通訳してほしい
⼿話通訳と字幕両⽅必要
誰でも視聴できるようにしてほしい
(⼈)
n=1950
2. クロス集計結果
問 9: 閉会式放映の情報保障についての満足度は? (対象者属性別)
表9
・ろう者の満足度が特に高く、45.1%の人が満足度5、満足度4を合わせて約80%が高評価を付けた。
・難聴者については、ろう者よりも評価が下がるものの、満足度5・4を合わせて約58%が高評価となって
いる。
・聴者については、満足度5・4を合わせて約74%が高評価となっている。
3.8%
9.4%
5.0%
0.0%
7.6%
14.6%
30.7%
19.6%
44.4%
40.9%
33.8%
35.1%
43.7%
44.4%
28.8%
45.1%
23.3%
30.1%
11.1%
16.7%
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
0% 20% 40% 60% 80% 100%
満⾜度1
満⾜度2
満⾜度3
満⾜度4
満⾜度5
n=2762
問 10:上(満足度の設問)のように感じた理由を教えてください(複数回答可) (対象者属性別)
表10
・聴者、難聴者、ろう者のいずれも E テレの手話通訳が良かったと回答している人が多かった。
937
221
378
55
164
1
1
0
147
49
88
9
28
1
1
0
1,178
461
183
15
191
2
1
1
3
1
5
0
3
0
0
0
40
13
14
4
9
0
0
1
0 500 1,000 1,500
Eテレの⼿話通訳が良かった
総合テレビに⼿話通訳が全部付いていなかった
字幕が遅れる
Eテレの⼿話通訳が良くなかった
総合テレビに挨拶だけでも⼿話通訳が付いていた
総合テレビに⼿話通訳が付いていなかった
⼿話通訳が⼩さく読み取りづらい
2⼈の⼿話通訳者が同時に出ていて混乱した
(⼈)
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
n=4205
問 11: 閉会式の時の E テレでの手話通訳(ろう者による手話通訳)を見た方は感想を教えてください
(複数回答可) (対象者属性別)
表11
・ろう者からは「ろう者による手話なので話がよく理解できた」という回答が最も多く、ろう者・難聴者とも
に「リアルタイムで内容を理解できた」「雰囲気が良く伝わった」「字幕より早く情報が伝わった」が並んで回
答が多かった。
・聴者からは「雰囲気が良く伝わった」との回答が最も多かった。
670
797
687
574
48
124
43
26
121
70
97
93
22
42
5
17
1,034
709
651
379
202
22
27
27
3
1
1
4
0
0
0
27
14
18
12
3
7
6
4
0 500 1,000 1,500
雰囲気が良く伝わった
ろう者による⼿話なので話がよく理解でき
た
リアルタイムで内容を理解できた
字幕より早く情報が伝わった
⾳声と⽐べてタイムラグがあった
字幕の⽅が分かりやすかった
Eテレで⼿話通訳は⾒なかった
⼿話を理解することができなかった
(⼈)
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
n=6587
問 12: 閉会式の時の総合テレビでの手話通訳(挨拶部分のみ)を見た方は感想を教えてください
(複数回答可) (対象者属性別)
表12
・いずれも「挨拶だけでなくすべてに手話通訳をつけて欲しかった」という回答が最も多かったが、ろう者の
回答では、「E テレと同様にろう者による手話にして欲しかった」が次いで高い割合となった。
481
395
315
172
134
37
6
0
72
31
36
37
31
11
0
0
494
241
254
287
19
17
4
4
4
0
1
1
0
0
1
0
19
9
17
14
6
5
0
0
0 200 400 600
挨拶だけでなくすべてに⼿話通訳をつけ
て欲しかった
Eテレと同様にろう者による⼿話にして欲
しかった
挨拶だけでも⼿話通訳が付いて良かっ
た
総合テレビで⼿話通訳は⾒なかった
字幕の⽅が分かりやすかった
⼿話を理解することができなかった
ワイプが⼩さくて⾒にくかった
⼿話通訳が2⼈いて違和感があった
(⼈)
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
n=3155
問 13: オリンピック・パラリンピックの開閉会式放送における情報保障(手話通訳・字幕)はどのようにある
べきだと考えますか?(複数回答可)(対象者属性別)
表13
・ろう者・聴者では「総合テレビの放送に手話通訳を付ける」、難聴者では「字幕を付ける」が最も多い回答と
なった。「E テレやネット放送等で手話付き放送をする」を含めた3つの回答が多かった。
814
777
591
5
6
121
115
137
4
0
974
862
693
19
9
6
5
5
0
0
47
35
35
0
0
0 500 1,000 1,500
総合テレビの放送に⼿話通訳を
付ける
Eテレやネット放送等で⼿話付き
放送をする
字幕を付ける
字幕のように⼿話も選択できるよ
うにしてほしい
ろう通訳がほしい
(⼈)
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
n=5260
問 14: オリンピック・パラリンピックの開閉会式放送における情報保障(手話通訳・字幕)はどのようにある
べきだと考えますか?(自由記述)(対象者属性別)
表14
・手話通訳を求める声が最も多く、難聴者については、字幕を求める意見が同数位となっている。
273
174
60
23
27
0
89
77
2
5
7
0
595
379
63
85
40
6
4
4
1
1
1
0
18
11
1
1
2
1
0 200 400 600 800
⼿話通訳が必要
字幕が必要
ろう通訳が必要
Eテレの形式で⼿話通訳してほ
しい
⼿話通訳と字幕両⽅必要
誰でも視聴できるようにしてほし
い
(⼈)
ろう者
難聴者
聴者
その他
未回答者
n=1950

More Related Content

More from NPOインフォメーションギャップバスター

【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!NPOインフォメーションギャップバスター
 
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)NPOインフォメーションギャップバスター
 
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)NPOインフォメーションギャップバスター
 
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?NPOインフォメーションギャップバスター
 

More from NPOインフォメーションギャップバスター (20)

メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdfメディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
メディアのろうコミュニティ描写に対する問題提起.pdf
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言書
 
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
こども家庭庁「聴覚障害児ことば教育五策」提言資料
 
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
「情報アクセシビリティの重要性」 〜ビジネスと人権の観点から〜
 
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
【パブコメ緊急勉強会】 「難聴児の早期発見・早期療育推進の ための基本方針(案)」 に自ら意見を言おう!
 
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
20210906記者会見資料(NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長 伊藤芳浩)
 
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
20210906記者会見資料(聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族代表 弁護士 藤木和子)
 
20210906記者会見資料
20210906記者会見資料20210906記者会見資料
20210906記者会見資料
 
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
障害や病気のある子どものきょうだいー聞こえない家族がいる子どもたち
 
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してーSODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
SODAとしての経験と継承ー次世代のライフモデルを目指してー
 
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 
電話リレーサービス法案への意見書
電話リレーサービス法案への意見書電話リレーサービス法案への意見書
電話リレーサービス法案への意見書
 
厚生労働省事業で調査対象となった手話言語通訳者設置病院リスト
厚生労働省事業で調査対象となった手話言語通訳者設置病院リスト厚生労働省事業で調査対象となった手話言語通訳者設置病院リスト
厚生労働省事業で調査対象となった手話言語通訳者設置病院リスト
 
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
2019医療通訳シンポジウムin川崎 トークショー 手話通訳者設置病院を 増やすためには何が必要か?
 
国立国際医療研究センター病院 国際診療部の取り組み
国立国際医療研究センター病院 国際診療部の取り組み国立国際医療研究センター病院 国際診療部の取り組み
国立国際医療研究センター病院 国際診療部の取り組み
 
鹿児島市立病院の取り組み ~院内手話通訳として~
鹿児島市立病院の取り組み ~院内手話通訳として~鹿児島市立病院の取り組み ~院内手話通訳として~
鹿児島市立病院の取り組み ~院内手話通訳として~
 
参考資料:病院設置通訳の今後の展望についての考察
参考資料:病院設置通訳の今後の展望についての考察参考資料:病院設置通訳の今後の展望についての考察
参考資料:病院設置通訳の今後の展望についての考察
 
市立札幌病院の取り組み
市立札幌病院の取り組み市立札幌病院の取り組み
市立札幌病院の取り組み
 
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
病院内手話通訳 -大阪での取り組みをもとに-(手話通訳士 上妻佳美氏)
 
パネルディスカッション資料
パネルディスカッション資料パネルディスカッション資料
パネルディスカッション資料
 

2020東京オリンピック閉会式アンケート集計結果 最終結果