SlideShare a Scribd company logo
1 of 13
Code for Numazu
第9回定例
1周年記念振り返り
本日のアジェンダ
1. Icebreaker (13:00-13:15)
2. グラレコ講座 (13:15-15:00)
1. 基本的な方法の説明
1. Code for Numazuの1年間
2. 情報共有をプレゼン方式で説明
1. オープンガバナンスに向けた取り組み
2. Mashup Awards 2ndStage さすけね!
3. Code for Japan Summit 2016共有 (15:00-15:30)
4. 1年の振り返りと2017年取り組み (15:30-16:30)
Code for Numazu 2
1. Icebreaker
 昨日、MashupAwardsの2ndStageに参加してきました。
 MashupAwardsとは
Civic Tech部門もあるよ。
 あとで、当日の作品プレゼンもします。
グラレコでうまく表現してね。
Code for Numazu 3
2. グラレコ講座
 のぞみ先生の初講師デビューです。
1年を通じて(別資料)
オープンガバナンスの取り組み
 1回目 真因分析、アイデア発散
 2回目 アイデアのプロトタイピング
 3回目 プレゼン大会
Mashup Awards 2ndStage さすけね! のプレゼン(5分)
Code for Numazu 4
3. Code for Japan Summit 2016の共有
 基調講演の概要
https://medium.com/code-for-japan/keynote-speech-cfj-summit-
2016-5fc87ef94a3f#.cz4b062bk
Code for Numazu 5
3. Code for Japan Summit 2016の共有
 外部から得られるもの、そして拡散させることの意味
人との出会い。サミットでは、二宮さん、濱西さんに出会えたよ。
外へ発信すること。それは、必要な人へ繋げてもらえるきっかけ
となる。
Code for Numazu 6
3. Code for Japan Summit 2016の共有
 多次元コミュニティとは、柔軟で、多重性に富んだコミュニティ
柔軟とは。さまざまな、問題、行動を受け止められる柔らかさ。
多重性とは。さまざまな、角度、方向、網目で各コミュニティが構
成され、それぞれが、多数の方法で結合されているもの。
密に固まり過ぎない、それは多様性をなくしてしまう。
これは、図で書いて説明するよ。
 煮詰めた味噌汁になるな。
中だけで、同じ面子だけで、自分たちが楽しいことを続けると
どうなるか。それは、味噌汁を炊き続けるのと同じこと。しょっぱく
なり、他の具(人)が入りにくくなり、しょっぱくなりすぎると、出て行
く人も出てくる。
イベントをするのであれば、しっかり目的を作ること。
Code for Numazu 7
3. Code for Japan Summit 2016の共有
 行政の方とお話して感じたこと。
のぞみさんから、横浜市金沢区の職員さんのお話
私から、鎌倉市のお話
鎌倉市は、観光について量から質への転換を課題として
公民連携をしていくことを考えている。
Code for Numazu 8
4. 1年の振り返りと2017年取り組み
1. グラレコポータルを作ろう!(ふじのくにグラレコポータルPJ)
 イベント、セミナー後に共有がない。 → 情報の見える化の促進!
 創造力あふれる、クリエイターが活躍できる地域にしたい。
→ 活動と才能を大事にしてこそ、地域も加速する。
 常葉大学の学生さんや、CfNでグラレコ取り入れている積極的に使いたい。
→ 一つでも尖ったものを持つことが大事。(例:Mapperの会津など)
 イメージとしては、グラレコ界のPixivを目指す。できれば、ここから、地域の
講演会などから請け負うことができ自立的に回ればよい。
Code for Numazu 9
企画・要求
取りまとめ
開発
プロトタイピング
評価・改善
グラレコ有識者にも
協力要請
サーバーは私が準備。
Web系やりたい人募集
使ってみてなんども
ブラッシュアップする。
PJ化するよ!情報の整理されたデザインと創造性にあふれた街を目指そう!
4. 1年の振り返りと2017年取り組み
2. 東部で活動を広げよう!横の輪を広げていこう!
 情報共有化の意味。
 たとえば、AED。たとえば、防災情報。行政境界で途絶えてはいけない情報は
たくさんあります。これを、ばらばらの情報、ばらばらのフォーマットで作ることは
メンテナンスを含めて多重投資になってしまう。
 とはいえ、一足飛びにはできない。
 各地に出て、コア人材を見つけよう!
 いろいろな自治体にいって、話をする!
 各地で一緒にやれる人を見つける、育てる。
 共同開催して、伝播させよう!
 イベント告知は、沼津だけでなく、周りも含めて告知しよう。
 この地域の活動を知ることを、喜んでくれる人がいる以上、やる。
Code for Numazu 10
4. 1年の振り返りと2017年取り組み
3. インターナショナルオープンデータディ(IODD) (3/4)
 IODDは、世界中で同時開催されるオープンデータについて考えるイベント。
 今回やりたいこと(案)
 東部全体の統計データ/オープンデータを使い、東部全体の情報を見える化
→ 行政の人も誘ってみる。そして、課題や必要なデータサポートもらう。
 現在の東部全体の姿をプレゼン!それを、グラレコ化(長い紙の左端)
 みんなで、どんな地域にしていきたいか全体像をディスカッション!
それを、グラレコ化(長い紙の右側に)
 各市町村単位、各分野単位に何をすれば、理想になるかディスカッション!
それを、グラレコ化(中間に)
Code for Numazu 11
現在の
東部を描く
未来の
東部を描く
たくさんの
アイデアを描く
たくさんの
アイデアを描く
たくさんの
アイデアを描く
みんなで、ストーリーボード作りたい!できれば、市役所に貼り付けたい!
4. 1年の振り返りと2017年取り組み
4. 来年は、オープンデータからオープンガバナンス、公民連携へ!
 ガバナンスとは(Wikipediaより)
ガバナンスとは、統治のあらゆるプロセスをいう。
政府、企業などの組織のほか、領土、ITシステム、権力などにも用いられる
広い概念である。 ガバナンスにおいては、関係者がその相互作用や意思
決定により、社会規範や制度を形成し強化し、あるいは再構成していく。
 オープンガバナンスとは
行政側のオープン化と、市民側の積極的な課題解決への関与をもって
達成する社会全体の新しいガバナンス体系
Code for Numazu 12
4. 1年の振り返りと2017年取り組み
 皆さんの来年の目標、やりたいことお聞かせください。
人数も多いので、テーブルごとにまず意見交換してみましょう。
人数分のやりたいこと纏めます。
Code for Numazu 13

More Related Content

Viewers also liked

SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)
SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)
SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)Hiroyuki Ichikawa
 
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazu
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazuひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazu
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up NumazuHiroyuki Ichikawa
 
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up NumazuHiroyuki Ichikawa
 
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up NumazuHiroyuki Ichikawa
 
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up NumazuHiroyuki Ichikawa
 
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up NumazuHiroyuki Ichikawa
 
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz 「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz Hiroyuki Ichikawa
 
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up NumazHiroyuki Ichikawa
 
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up NumazHiroyuki Ichikawa
 
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」Hiroyuki Ichikawa
 
オープンデータディ2017 ワークショップ
オープンデータディ2017 ワークショップオープンデータディ2017 ワークショップ
オープンデータディ2017 ワークショップHiroyuki Ichikawa
 
オープンデータディ2017(講演)
オープンデータディ2017(講演)オープンデータディ2017(講演)
オープンデータディ2017(講演)Hiroyuki Ichikawa
 
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)Hiroyuki Ichikawa
 
Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)Hiroyuki Ichikawa
 

Viewers also liked (20)

SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)
SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)
SMC静岡 ソーシャルメディアから作るコミュニティ(Light up Numazu講演)
 
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazu
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazuひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazu
ひとりぼっちにさせない 沼津大学 trunk Light up Numazu
 
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「高校生として出来ること」 沼津大学 trunk Light up Numazu
 
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu
「ツワモノ事業者の中からリーダーになろうとした理由」 沼津大学 trunk Light up Numazu
 
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu
高校生と取り組みまちづくり「コラボ甲子園」 沼津大学 trunk Light up Numazu
 
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu
「沼津大学とは」 沼津大学 trunk 1周年記念講演 Light up Numazu
 
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz 「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「福祉ってふつうのこと」 沼津大学 trunk Light up Numaz
 
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「あなたにも出来る『人と語る、人から学ぶ。』」 沼津大学 trunk Light up Numaz
 
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz
「私のまちづくり再開発事業への挑戦」 沼津大学 trunk Light up Numaz
 
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ活用によるまちづくり」
Light up Numazu 基調講演 「オープンデータ 活用によるまちづくり」
 
オープンデータディ2017 ワークショップ
オープンデータディ2017 ワークショップオープンデータディ2017 ワークショップ
オープンデータディ2017 ワークショップ
 
オープンデータディ2017(講演)
オープンデータディ2017(講演)オープンデータディ2017(講演)
オープンデータディ2017(講演)
 
すそのんGo
すそのんGoすそのんGo
すそのんGo
 
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)
Monacaハンズオン(三島ハッカソン用)
 
第二回Cog裾野市
第二回Cog裾野市第二回Cog裾野市
第二回Cog裾野市
 
第三回Cog裾野市
第三回Cog裾野市第三回Cog裾野市
第三回Cog裾野市
 
真剣10代学び場
真剣10代学び場真剣10代学び場
真剣10代学び場
 
Susono night Museum
Susono night MuseumSusono night Museum
Susono night Museum
 
ナイトアウトドア
ナイトアウトドアナイトアウトドア
ナイトアウトドア
 
Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)Code for numazu(第11回)
Code for numazu(第11回)
 

More from Hiroyuki Ichikawa

裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームBHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームCHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームDHiroyuki Ichikawa
 
裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームAHiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)Hiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)Hiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)Hiroyuki Ichikawa
 
袋井市Bpr研修(第2回)
袋井市Bpr研修(第2回)袋井市Bpr研修(第2回)
袋井市Bpr研修(第2回)Hiroyuki Ichikawa
 
自治体DX推進計画を進めるためには
自治体DX推進計画を進めるためには自治体DX推進計画を進めるためには
自治体DX推進計画を進めるためにはHiroyuki Ichikawa
 
業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2Hiroyuki Ichikawa
 
データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2Hiroyuki Ichikawa
 
BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1Hiroyuki Ichikawa
 
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE BotHiroyuki Ichikawa
 
三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修Hiroyuki Ichikawa
 

More from Hiroyuki Ichikawa (20)

裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB裾野市アイデアソン チームB
裾野市アイデアソン チームB
 
裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC裾野市アイデアソン チームC
裾野市アイデアソン チームC
 
裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD裾野市アイデアソン チームD
裾野市アイデアソン チームD
 
裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA裾野市アイデアソン チームA
裾野市アイデアソン チームA
 
袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)袋井市Bpr研修(第5回)
袋井市Bpr研修(第5回)
 
袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)袋井市Bpr研修(第4回)
袋井市Bpr研修(第4回)
 
袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)袋井市Bpr研修(第3回)
袋井市Bpr研修(第3回)
 
袋井市Bpr研修(第2回)
袋井市Bpr研修(第2回)袋井市Bpr研修(第2回)
袋井市Bpr研修(第2回)
 
自治体DX推進計画を進めるためには
自治体DX推進計画を進めるためには自治体DX推進計画を進めるためには
自治体DX推進計画を進めるためには
 
業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)業務フロー作成(基礎編)
業務フロー作成(基礎編)
 
データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4データアカデミー 指標作成型4
データアカデミー 指標作成型4
 
データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3データアカデミー 指標作成型3
データアカデミー 指標作成型3
 
データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2データアカデミー 指標作成型2
データアカデミー 指標作成型2
 
データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1データアカデミー 指標作成型1
データアカデミー 指標作成型1
 
BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4BPR版データアカデミーその4
BPR版データアカデミーその4
 
BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3BPR版データアカデミーその3
BPR版データアカデミーその3
 
BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2BPR版データアカデミーその2
BPR版データアカデミーその2
 
BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1BPR版データアカデミーその1
BPR版データアカデミーその1
 
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
裾野を広げる裾野方式 LINE Bot
 
三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修三重県オープンデータ研修
三重県オープンデータ研修
 

Codefor numazu(第9回)

  • 2. 本日のアジェンダ 1. Icebreaker (13:00-13:15) 2. グラレコ講座 (13:15-15:00) 1. 基本的な方法の説明 1. Code for Numazuの1年間 2. 情報共有をプレゼン方式で説明 1. オープンガバナンスに向けた取り組み 2. Mashup Awards 2ndStage さすけね! 3. Code for Japan Summit 2016共有 (15:00-15:30) 4. 1年の振り返りと2017年取り組み (15:30-16:30) Code for Numazu 2
  • 3. 1. Icebreaker  昨日、MashupAwardsの2ndStageに参加してきました。  MashupAwardsとは Civic Tech部門もあるよ。  あとで、当日の作品プレゼンもします。 グラレコでうまく表現してね。 Code for Numazu 3
  • 4. 2. グラレコ講座  のぞみ先生の初講師デビューです。 1年を通じて(別資料) オープンガバナンスの取り組み  1回目 真因分析、アイデア発散  2回目 アイデアのプロトタイピング  3回目 プレゼン大会 Mashup Awards 2ndStage さすけね! のプレゼン(5分) Code for Numazu 4
  • 5. 3. Code for Japan Summit 2016の共有  基調講演の概要 https://medium.com/code-for-japan/keynote-speech-cfj-summit- 2016-5fc87ef94a3f#.cz4b062bk Code for Numazu 5
  • 6. 3. Code for Japan Summit 2016の共有  外部から得られるもの、そして拡散させることの意味 人との出会い。サミットでは、二宮さん、濱西さんに出会えたよ。 外へ発信すること。それは、必要な人へ繋げてもらえるきっかけ となる。 Code for Numazu 6
  • 7. 3. Code for Japan Summit 2016の共有  多次元コミュニティとは、柔軟で、多重性に富んだコミュニティ 柔軟とは。さまざまな、問題、行動を受け止められる柔らかさ。 多重性とは。さまざまな、角度、方向、網目で各コミュニティが構 成され、それぞれが、多数の方法で結合されているもの。 密に固まり過ぎない、それは多様性をなくしてしまう。 これは、図で書いて説明するよ。  煮詰めた味噌汁になるな。 中だけで、同じ面子だけで、自分たちが楽しいことを続けると どうなるか。それは、味噌汁を炊き続けるのと同じこと。しょっぱく なり、他の具(人)が入りにくくなり、しょっぱくなりすぎると、出て行 く人も出てくる。 イベントをするのであれば、しっかり目的を作ること。 Code for Numazu 7
  • 8. 3. Code for Japan Summit 2016の共有  行政の方とお話して感じたこと。 のぞみさんから、横浜市金沢区の職員さんのお話 私から、鎌倉市のお話 鎌倉市は、観光について量から質への転換を課題として 公民連携をしていくことを考えている。 Code for Numazu 8
  • 9. 4. 1年の振り返りと2017年取り組み 1. グラレコポータルを作ろう!(ふじのくにグラレコポータルPJ)  イベント、セミナー後に共有がない。 → 情報の見える化の促進!  創造力あふれる、クリエイターが活躍できる地域にしたい。 → 活動と才能を大事にしてこそ、地域も加速する。  常葉大学の学生さんや、CfNでグラレコ取り入れている積極的に使いたい。 → 一つでも尖ったものを持つことが大事。(例:Mapperの会津など)  イメージとしては、グラレコ界のPixivを目指す。できれば、ここから、地域の 講演会などから請け負うことができ自立的に回ればよい。 Code for Numazu 9 企画・要求 取りまとめ 開発 プロトタイピング 評価・改善 グラレコ有識者にも 協力要請 サーバーは私が準備。 Web系やりたい人募集 使ってみてなんども ブラッシュアップする。 PJ化するよ!情報の整理されたデザインと創造性にあふれた街を目指そう!
  • 10. 4. 1年の振り返りと2017年取り組み 2. 東部で活動を広げよう!横の輪を広げていこう!  情報共有化の意味。  たとえば、AED。たとえば、防災情報。行政境界で途絶えてはいけない情報は たくさんあります。これを、ばらばらの情報、ばらばらのフォーマットで作ることは メンテナンスを含めて多重投資になってしまう。  とはいえ、一足飛びにはできない。  各地に出て、コア人材を見つけよう!  いろいろな自治体にいって、話をする!  各地で一緒にやれる人を見つける、育てる。  共同開催して、伝播させよう!  イベント告知は、沼津だけでなく、周りも含めて告知しよう。  この地域の活動を知ることを、喜んでくれる人がいる以上、やる。 Code for Numazu 10
  • 11. 4. 1年の振り返りと2017年取り組み 3. インターナショナルオープンデータディ(IODD) (3/4)  IODDは、世界中で同時開催されるオープンデータについて考えるイベント。  今回やりたいこと(案)  東部全体の統計データ/オープンデータを使い、東部全体の情報を見える化 → 行政の人も誘ってみる。そして、課題や必要なデータサポートもらう。  現在の東部全体の姿をプレゼン!それを、グラレコ化(長い紙の左端)  みんなで、どんな地域にしていきたいか全体像をディスカッション! それを、グラレコ化(長い紙の右側に)  各市町村単位、各分野単位に何をすれば、理想になるかディスカッション! それを、グラレコ化(中間に) Code for Numazu 11 現在の 東部を描く 未来の 東部を描く たくさんの アイデアを描く たくさんの アイデアを描く たくさんの アイデアを描く みんなで、ストーリーボード作りたい!できれば、市役所に貼り付けたい!
  • 12. 4. 1年の振り返りと2017年取り組み 4. 来年は、オープンデータからオープンガバナンス、公民連携へ!  ガバナンスとは(Wikipediaより) ガバナンスとは、統治のあらゆるプロセスをいう。 政府、企業などの組織のほか、領土、ITシステム、権力などにも用いられる 広い概念である。 ガバナンスにおいては、関係者がその相互作用や意思 決定により、社会規範や制度を形成し強化し、あるいは再構成していく。  オープンガバナンスとは 行政側のオープン化と、市民側の積極的な課題解決への関与をもって 達成する社会全体の新しいガバナンス体系 Code for Numazu 12