SlideShare a Scribd company logo
第4回shinagawa.redmine勉強会

RedmineとGitとスクラム
                おかもとたかし
アジェンダ
 RedmineでGitを運用するコツ
 ALMiniumによるスクラムの運用
Gitの特徴
 分散型
 やり直せるマージ、コミット
 オフラインでもok
 Subversionを共有リポジトリとして利用可能
 リベースによるブランチの更新
 高速
 GitHub
やり直せるマージ・コミット
$ svn update

 コンフリクトが発生するとコードがぐちゃぐち
  ゃに
 もう一度update前に戻したいけど時すでに遅
  し
updateの前にはフォルダのバックアップを取る
運用orz
Gitなら
pull/mergeなどでぐちゃぐちゃになっても

$ git reset --hard HEAD

で元に戻せる!!pullの場合は、

$ git merge FETCH_HEAD

でマージをやり直すことができる
オフラインでもコミット可能
 出張先で
 ちょっとカフェで休憩しながら
 通勤電車の中で
 回線状態が悪い海外との開発
 トイレでもok(ex. 下痢気味のときなど)
Google Trends
 Subversion/Mercurialに比べるとGitが頭一
  つユーザが多い
 ドキュメント・情報も多い
RedmineのGit対応
 リポジトリビューの対応
 コミットキーワードとチケットの対応付け
 ブランチのグラフィカルな表示
 Redmineとの認証の統合
    (2.1~。2.0まではpatchが必要#4905)
HTTPの利用によるGitアクセス
 HTTP(S)が通れば何処でもアクセス可能
 Redmineのアカウントと統合可能
 プロジェクトの設定でリポジトリの
  Read/Writeの設定が可能
    ロール     Read      Write(push)
    管理者     ○         ○
    開発者     ○         ○             ロールを作成する場合:
                                     Read: リポジトリの閲覧
    報告者     ○         ×              Write: コミットの閲覧
    匿名ユーザ   ○(公開プロ    ×
            ジェクトのみ)
RedmineのGitの設定
SetEnv GIT_PROJECT_ROOT /var/opt/alminium/git
SetEnv GIT_HTTP_EXPORT_ALL                                   httpd.conf
ScriptAlias /git/ /usr/lib/git-core/git-http-backend/

<LocationMatch /git/>
  PerlAccessHandler Apache::Authn::Redmine::access_handler
  PerlAuthenHandler Apache::Authn::Redmine::authen_handler
  AuthType Basic
  AuthName Git

# for Redmine Authentication
   RedmineDSN "DBI:mysql:database=alminium;host=localhost"
   RedmineDbUser "alminium"
   RedmineDbPass "alminium"
   RedmineGitSmartHttp yes

  Require valid-user
</LocationMatch>
リポジトリの名前規約
 プロジェクト名: hoge
 リポジトリのフォルダ名:
     hoge
     hoge.server
     hoge.client
     hoge.doc
REDMINE+GIT運用のコツ
共有リポジトリの作成
$ git init –-bare --share
■HTTPを利用する場合
$ git update-server-info
$ mv .git/hooks/post-update.sample
       .git/hooks/post-update
※ロックを行うためのファイル管理
$ chown apache.apache –R .
 (RHEL系OSの倍)
段階的に導入する
   ちょっと使い難いSubversion
       ブランチを活用せずに導入
       設定やプッシュ、プル、マージに慣れる
       中央リポジトリはSubversionでもok
   ちょっと便利なSubversion
       git resetで間違えたコミットを編集(プッシュ前)
       フェッチ・リベース・マージで綺麗な履歴
   ブランチを活用
       単なるブランチとして活用(マージのみ利用)
       リベースを利用した高度な運用
Redmine+Git運用のコツ

リベースで綺麗な履歴を作る
リベースなしの場合


        pull/fetch      push




          pull/fetch


                         push
pullからpushの間に他のコミットが挟まれるとブランチのマージになる
リベースなしの場合




pullからpushの間に他のコミットが挟まれるとブランチのマージになる
pull/pushを繰り返すと…




           マージだらけに…
リベースで綺麗な履歴


         push
リベースで綺麗な履歴
このままpushすると




                         push


pullからpushの間に他のコミットが挟まれるとブランチのマージになる
リベースする
リベースした
         $ git fetch
         $ git rebase FETCH_HEAD master




             fetch/rebase
プッシュ




       push
履歴が直線!!




   綺麗なコミット履歴ができる
Redmine+Git運用のコツ

その他雑多なコツ
git push –fはやってはダメ
git push –f は使用すべからず
  コミットの消失やリポジトリの不整合が発生



            ×4


                     ここから先は
                     パラレルワールド
削除したコミットを共有リポジトリ
へ反映させない(push –fの禁止)
サーバ上のリポジトリディレクトリで実行
$ git config –-bool receive.denyNonFastforwards
  true

(git init時に—shareオプションをつけても設定される)
ブランチ・タグの削除禁止
サーバ上のリポジトリディレクトリで実行
$ git config –-bool receive.denyDeletes true
Web画面からのリポジトリ作成
SCM Creatorプラグイン
                   リポジトリ名
ブランチとチケットの関連付け
       Redmine Git Branch Hook
        #xxxが含まれるブランチを関連するチケットに関連付け
                  ブランチを
                                 #23
                  チケットに対応付け
                                 生徒会は投
                                 稿に返信で
                                 きる




             1‘    2’       3’           story/#23
                                            指定したブランチへ
                                            のマージで自動的に
                                            クローズ
    1        2     3    4        5       master
Redmine Git Branch Hook
 ブランチにコミットすると、自動的にコミットメ
  ッセージをチケットに追加
 Gitクライアントへのインストールは不要
  (Redmine側で関連付けを実行)
 指定したブランチ(ex.master, releaseなど)
  へマージすると自動的にチケットをクローズ
 (GitHubのプルリクエスト相当の機能を実現)
トラブルシューティング
   GitのURLにアクセスして何も表示されなく
    てもうろたえない
    http://redminehost/git/xxxx


   リポジトリビューワにアクセスしてエラーが
    出たら何かコミットしろ
pull/fetchでおかしくなったら
リセットでマージ前に戻して再マージ
$ git reset –-hard
$ git merge FETCH_HEAD
ALMINIUMの紹介
ALMiniumの紹介
 ALM+Redmineの合金=ALMinium
 Git/Backlogsなど含め簡単インストール
 Selenium/Titaniumに続くツールという意味
 RedmineをGitHubライクに
    (Redcarpet Wiki Formatter/ブランチのマージ操
      作によるチケットクローズによる疑似プルリク
      エスト)
   Backlogsプラグインによるスクラムのサポ
    ート
Webサイトと画面
ALMiniumの概要
                                                    Gerrit
                                                   Jenkins

                                            Redmine+Plugins
                                          Marcurial           Git
          HTTPS(HTTP)
                                                Subversion

                                            Ruby/Passenger
                                           MySQL           Apache

                                            CentOS/Ubuntu
Page 38
                    アイコンは次のサイトで配布されているものですhttp://www.visualpharm.com/
ALMiniumのGit関連機能
 Apacheへの設定の自動化とRedmineとのユーザ
  連携
 HTTPSによる便利でセキュアなアクセス
 Webからのリポジトリの作成
 Redmine Git Branch Hookによるブランチとチケ
  ットの対応付け
 コミットの上書き禁止、タグ・ブランチの削除禁
  止など、安全に使える設定
Gitポケットリファレンス
 環境設定・Git入門
 Windowsユーザーにも
  優しく
 コマンドリファレンスで
  中級者もためになる
 フック・ALMinium/Gitolite
  でリポジトリ管理者も納得
 GitHub
チーとシート
         見本
スクラム対応
無駄をなくす



使わない機能
ほとんど使わない
機能         よく使う
           たまに使う
スクラムのおさらい
要件(バックログ)整理              スプリント計画
   悩みを投稿できる                   悩みを投稿できる

   投稿に返信できる                   投稿に返信できる

  Webサイトを公開する                 Webサイトを公開する

   非公開にできる

   メールで通知する

                                            タスク
レビュー・                   スプリント実施
振り返り
                悩みを投稿できる

                投稿に返信できる

                Webサイトを公開する
Redmine Backlogsでの対応
要件(バックログ)整理              スプリント計画
   悩みを投稿できる                   悩みを投稿できる

   投稿に返信できる                   投稿に返信できる

  Webサイトを公開する                 Webサイトを公開する

   非公開にできる

   メールで通知する

                                            タスク
レビュー・                   スプリント実施
振り返り
                悩みを投稿できる

                投稿に返信できる

                Webサイトを公開する
バックログの管理




チケットの粒度
  チケット=バックログをストーリーポイントで管理
タスクボード
バーンダウンチャート
集計とか
アジャイルのレベル
   レベル4. 自己組織化
   レベル3. フィードバック
       スプリント毎のバックログの見直し
       ベロシティの計測
       CI
   レベル2. 計測
       ブランチ・マージ

                            ALMinium
       チケット化
       タスクボード・バーンダウンチャート
       スプリント計画ミーティング
   レベル1. 共有
       ソースコード
       ストーリー/タスク
       問題・課題
       朝会・振り返り
ご清聴ありがとうございました!!

More Related Content

What's hot

「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
akipii Oga
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinxドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
Takayuki Shimizukawa
 
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
Ryou Soda
 
うちのRedmineの使い方(2)
うちのRedmineの使い方(2)うちのRedmineの使い方(2)
うちのRedmineの使い方(2)
Tomohisa Kusukawa
 
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へチケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
akipii Oga
 
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみたRedmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
Kohei Nakamura
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなす
onozaty
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
増田 亨
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!
Kouhei Sutou
 
挫折しないRedmine (2022)
 挫折しないRedmine  (2022) 挫折しないRedmine  (2022)
挫折しないRedmine (2022)
Go Maeda
 
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
onozaty
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
日本マイクロソフト株式会社
 
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよRedmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
akipii Oga
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
Kazuhito Miura
 
講演1 Redmine導入のアンチパターン
講演1 Redmine導入のアンチパターン講演1 Redmine導入のアンチパターン
講演1 Redmine導入のアンチパターン
Hidehisa Matsutani
 
うちのRedmineの使い方
うちのRedmineの使い方うちのRedmineの使い方
うちのRedmineの使い方
Tomohisa Kusukawa
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
Kota Saito
 
いつやるの?Git入門
いつやるの?Git入門いつやるの?Git入門
いつやるの?Git入門
Masakazu Matsushita
 
ある工場のRedmine
ある工場のRedmineある工場のRedmine
ある工場のRedmine
Kohei Nakamura
 
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
Go Maeda
 

What's hot (20)

「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
「Redmineの運用パターン集~私に聞くな、チケットシステムに聞け」
 
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinxドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
ドキュメントを作りたくなってしまう魔法のツールSphinx
 
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
開発環境の認証を改善して Redmineを社内標準にした話
 
うちのRedmineの使い方(2)
うちのRedmineの使い方(2)うちのRedmineの使い方(2)
うちのRedmineの使い方(2)
 
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へチケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
チケット駆動開発の解説~タスク管理からプロセス改善へ
 
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみたRedmine にいろいろ埋め込んでみた
Redmine にいろいろ埋め込んでみた
 
View customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなすView customize pluginを使いこなす
View customize pluginを使いこなす
 
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する3週連続DDDその1  ドメイン駆動設計の基本を理解する
3週連続DDDその1 ドメイン駆動設計の基本を理解する
 
全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!全文検索でRedmineをさらに活用!
全文検索でRedmineをさらに活用!
 
挫折しないRedmine (2022)
 挫折しないRedmine  (2022) 挫折しないRedmine  (2022)
挫折しないRedmine (2022)
 
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
View customize plugin for Redmineの紹介 (2019年版)
 
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。 【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
【BS4】時は来たれり。今こそ .NET 6 へ移行する時。
 
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよRedmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
Redmineでチケット駆動開発を実践する~チケットに分割して統治せよ
 
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan 「情報」を「書く」ということ(仮)  #RedmineJapan
「情報」を「書く」ということ(仮) #RedmineJapan
 
講演1 Redmine導入のアンチパターン
講演1 Redmine導入のアンチパターン講演1 Redmine導入のアンチパターン
講演1 Redmine導入のアンチパターン
 
うちのRedmineの使い方
うちのRedmineの使い方うちのRedmineの使い方
うちのRedmineの使い方
 
こわくない Git
こわくない Gitこわくない Git
こわくない Git
 
いつやるの?Git入門
いつやるの?Git入門いつやるの?Git入門
いつやるの?Git入門
 
ある工場のRedmine
ある工場のRedmineある工場のRedmine
ある工場のRedmine
 
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
事例から探る、Redmineの機能とよりよい運用
 

Viewers also liked

Scrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine BacklogsScrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine Backlogs
Ryuta Hamasaki
 
はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)
Go Maeda
 
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
Go Maeda
 
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
 
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Go Maeda
 
Redmineによるメール対応管理の運用事例
Redmineによるメール対応管理の運用事例Redmineによるメール対応管理の運用事例
Redmineによるメール対応管理の運用事例
Go Maeda
 
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
 
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Yu Nobara
 
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
akipii Oga
 
Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門
Minoru Maeda
 
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
akipii Oga
 
はじめる! Redmine
はじめる! Redmineはじめる! Redmine
はじめる! Redmine
Go Maeda
 
挫折しないRedmine
挫折しないRedmine挫折しないRedmine
挫折しないRedmine
Go Maeda
 
Redmineを使ってみよう
Redmineを使ってみようRedmineを使ってみよう
Redmineを使ってみよう
mrgoofy33 .
 
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
Yu Nakata
 
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
Go Maeda
 
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
akipii Oga
 
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Kuniharu(州晴) AKAHANE(赤羽根)
 
Redmineって何ができるの?
Redmineって何ができるの?Redmineって何ができるの?
Redmineって何ができるの?
Tomohisa Kusukawa
 
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Hiroshi Ohnuki
 

Viewers also liked (20)

Scrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine BacklogsScrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine Backlogs
 
はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)はじめる! Redmine (2015)
はじめる! Redmine (2015)
 
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
Redmineによるwebサポート窓口の実装と運用
 
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
情報システム部門のタスク管理~ITS応答性能の調査結果と対策 編~ #RxTstudy #6 #Redmine
 
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
 
Redmineによるメール対応管理の運用事例
Redmineによるメール対応管理の運用事例Redmineによるメール対応管理の運用事例
Redmineによるメール対応管理の運用事例
 
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
Redmine + MySQL 応答性能の調査結果と対策
 
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
Oftec Lightning Talk 第7回 最近触ったLinuxディストリビューションの紹介
 
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
第6回品川Redmine勉強会発表資料「開発基盤としてのRedmine~Redmineをカスタマイズするポイント」
 
Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門Redmineプラグイン導入・開発入門
Redmineプラグイン導入・開発入門
 
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
【第7回redmine.tokyo勉強会】RedmineのFAQとアンチパターン集~WBS駆動からチケット駆動へ
 
はじめる! Redmine
はじめる! Redmineはじめる! Redmine
はじめる! Redmine
 
挫折しないRedmine
挫折しないRedmine挫折しないRedmine
挫折しないRedmine
 
Redmineを使ってみよう
Redmineを使ってみようRedmineを使ってみよう
Redmineを使ってみよう
 
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
20120711 WUM Redmineの使い道_公開版
 
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
Redmineのバージョンアップに追従していくための一工夫
 
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
第4回品川Redmine勉強会資料「チケット駆動開発のフレームワーク~現場の経験知からパターン言語へ(ベータ版)」
 
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
Redmineチューニングの実際と限界(旧資料) - Redmine performance tuning(old), See Below.
 
Redmineって何ができるの?
Redmineって何ができるの?Redmineって何ができるの?
Redmineって何ができるの?
 
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)
 

Similar to RedmineとGitとスクラム

git 初めの一歩
git 初めの一歩git 初めの一歩
git 初めの一歩
Shin Yoshida
 
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアルVersion Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
Computational Materials Science Initiative
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座Yusei Yamanaka
 
Gitのよく使うコマンド
Gitのよく使うコマンドGitのよく使うコマンド
Gitのよく使うコマンドYUKI Kaoru
 
バージョン管理システムチュートリアル
バージョン管理システムチュートリアルバージョン管理システムチュートリアル
バージョン管理システムチュートリアル
Ryo Igarashi
 
Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Koji Shinba
 
20120324 git training
20120324 git training20120324 git training
20120324 git trainingTakeshi AKIMA
 
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウCircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
Takeshi Mikami
 
いいこんぶGitマニュアル
いいこんぶGitマニュアルいいこんぶGitマニュアル
いいこんぶGitマニュアルKaito Yuuki
 
Gitを使ってみませんか
Gitを使ってみませんかGitを使ってみませんか
Gitを使ってみませんか
Atsuhiro Takiguchi
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
ymmt
 
ソフトウェア工学2023 08 GitHub
ソフトウェア工学2023 08 GitHubソフトウェア工学2023 08 GitHub
ソフトウェア工学2023 08 GitHub
Toru Tamaki
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
Git introduction2
Git introduction2Git introduction2
Git introduction2
Misa Kondo
 
Git-dojo In Sendagaya.rb
Git-dojo In Sendagaya.rbGit-dojo In Sendagaya.rb
Git-dojo In Sendagaya.rb
Jun Fukaya
 
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
Takeshi Mikami
 

Similar to RedmineとGitとスクラム (20)

git 初めの一歩
git 初めの一歩git 初めの一歩
git 初めの一歩
 
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアルVersion Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
Version Control System Tutorial バージョン管理システムチュートリアル
 
猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座猫にはわからないGit講座
猫にはわからないGit講座
 
Gitのよく使うコマンド
Gitのよく使うコマンドGitのよく使うコマンド
Gitのよく使うコマンド
 
Git (運用編)
Git (運用編)Git (運用編)
Git (運用編)
 
Git (実践入門編)
Git (実践入門編)Git (実践入門編)
Git (実践入門編)
 
Git地図
Git地図Git地図
Git地図
 
バージョン管理システムチュートリアル
バージョン管理システムチュートリアルバージョン管理システムチュートリアル
バージョン管理システムチュートリアル
 
Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-Git -分散バージョン管理システム-
Git -分散バージョン管理システム-
 
20120324 git training
20120324 git training20120324 git training
20120324 git training
 
P4p20120408
P4p20120408P4p20120408
P4p20120408
 
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウCircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
CircleCIを使ったSpringBoot/GAEアプリ開発の効率化ノウハウ
 
いいこんぶGitマニュアル
いいこんぶGitマニュアルいいこんぶGitマニュアル
いいこんぶGitマニュアル
 
Gitを使ってみませんか
Gitを使ってみませんかGitを使ってみませんか
Gitを使ってみませんか
 
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
Git & GitHub & kintone でウルトラハッピー!
 
ソフトウェア工学2023 08 GitHub
ソフトウェア工学2023 08 GitHubソフトウェア工学2023 08 GitHub
ソフトウェア工学2023 08 GitHub
 
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
今さら聞けない人のためのGitLabの始め方 Ubuntu編
 
Git introduction2
Git introduction2Git introduction2
Git introduction2
 
Git-dojo In Sendagaya.rb
Git-dojo In Sendagaya.rbGit-dojo In Sendagaya.rb
Git-dojo In Sendagaya.rb
 
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
GitHubの機能を活用したGitHub Flowによる開発の進め方
 

More from Takashi Okamoto

PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
Takashi Okamoto
 
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリjQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
Takashi Okamoto
 
jQuery Mobileの基礎
jQuery Mobileの基礎jQuery Mobileの基礎
jQuery Mobileの基礎
Takashi Okamoto
 
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
Takashi Okamoto
 
Opsta github-hundson 20120201
Opsta github-hundson 20120201Opsta github-hundson 20120201
Opsta github-hundson 20120201
Takashi Okamoto
 
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
Takashi Okamoto
 
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
Takashi Okamoto
 
Shibuya.tracの紹介
Shibuya.tracの紹介Shibuya.tracの紹介
Shibuya.tracの紹介
Takashi Okamoto
 
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Takashi Okamoto
 
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
Takashi Okamoto
 

More from Takashi Okamoto (11)

PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
PhoneGapでWebアプリをスマホアプリ化
 
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリjQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
jQuery Mobile で作る" 実用" スマフォアプリ
 
jQuery Mobileの基礎
jQuery Mobileの基礎jQuery Mobileの基礎
jQuery Mobileの基礎
 
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
jQuery MobileとPhoneGapでスマートフォンアプリ楽々クッキング
 
Jqm20120804 publish
Jqm20120804 publishJqm20120804 publish
Jqm20120804 publish
 
Opsta github-hundson 20120201
Opsta github-hundson 20120201Opsta github-hundson 20120201
Opsta github-hundson 20120201
 
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
Kanonってなぁ~に?~楽々Kanonで華麗にお仕事しよう~
 
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
Shibuya.trac、DVCSの導入方法のご紹介
 
Shibuya.tracの紹介
Shibuya.tracの紹介Shibuya.tracの紹介
Shibuya.tracの紹介
 
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
 
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218分散バージョン管理システムって何なん 20101218
分散バージョン管理システムって何なん 20101218
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

RedmineとGitとスクラム