SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
Download to read offline
IPRESに参加して
~JPCOARの取組みから研究データの保存を
考える~
情報・システム研究機構 国立極地研究所
南山 泰之
minamiyama@nipr.ac.jp
ORCiD ID:0000-0002-7280-3342
2017.11.6 研究データ利活用協議会(RDUF)平成29年度第1回研究会
「デジタルアーカイブ」と「研究データ」の出会いシンポジウム
~データの保存と活用へ、ライブラリアンとアーキビストの挑戦
於 国立国会図書館東京本館 新館講堂
自己紹介
所属:
国立極地研究所情報図書室
役職:
Academic librarian
専門分野:
Metadata Management
Research Data Management
委員歴:
オープンアクセスリポジトリ推進協会
(JPCOAR) ほか
http://researchmap.jp/minamiyama_yasuyuki
目次
■ 参加したセッションの概要報告
■ 研究データの保存を考える
参加したセッション
2017年9月26日(火)
13:30~14:30 参加 Key Note 1
FAIR Data in Trustworthy Data Repositories
14:40~16:40 参加 Asian Session
16:50~17:30 発表 Posters/Demos lightning talk
2017年9月27日(水)
8:50~10:20 参加 Data Management
10:30~12:00 参加 Emulation & Software Preservation
9/26 13:30-14:30 @ Main Hall
Key note 1
Speaker: Ingrid Dillo (DANS : Data Archiving and Networked Services, Netherlands)
Title: FAIR Data in Trustworthy Data Repositories
https://ipres2017.jp/wp-content/uploads/Keynote-
ingrid-edited-by-Nakayama.pdf
CoreTrustSeal
9/26 14:40-16:40 @ Main Hall
Asian Session
Discussionの様子
9/26 16:40-17:30 @ Main Hall
Poster Session タイトル:Reviving past research data by utilizing
Institutional Repositories
概要:
JPCOAR研究データタスクフォースでは、日本の公的資金
による助成を受けたデータベースのデータを中心に、流通
性の高いメタデータ(JPCOAR schema)を付与して、機関
リポジトリへ引き取るための方策を検討している。
a) JPCOARスキーマの詳細
b) 日本の大学図書館が取り組むデジタルアーカイブの実
例
c) データ移行手続きの実際
などにつき質問やコメントが寄せられた。
発表ポスター:
http://id.nii.ac.jp/1458/00000028/
9/27 8:50-10:20 @ Conference Room 5
Data management
- Research Data Management Organizer
https://rdmo.aip.de/
9/27 10:30- 12:00 @ Main Hall
Emulation & Software Preservation
- Software Heritage: Why and How to Preserve
Software Source Code
https://www.softwareheritage.org/
研究データの保存を考える
https://www.uu.nl/en
/research/research-
data-management
研究データ /fields=Date;Longitude;Latitude;UTM_Easting;UTM_Northing;Elevation
2012/7/26 -69.172 77.50239 495845.5 8602844 615.02
2012/7/26 -69.1707 77.50212 495876.5 8602813 613.4
2012/7/26 -69.1694 77.50188 495907.5 8602787 614.43
2012/7/26 -69.1688 77.5018 495921.5 8602778 615.58
2012/7/26 -69.1683 77.50296 495934.5 8602907 627.92
2012/7/26 -69.1673 77.50311 495959.5 8602924 632.88
2012/7/26 -69.1634 77.50365 496053.5 8602984 650.06
2012/7/26 -69.1622 77.50381 496081.5 8603001 654.54
2012/7/26 -69.1622 77.50382 496081.5 8603002 654.65
2012/7/26 -69.1613 77.50394 496103.5 8603016 658.14
数値データ
画像データ
研究データのメタデータ標準
DCC. Disciplinary metadata
http://www.dcc.ac.uk/resources/metadata-standards
JPCOAR schema ver. 1.0
http://id.nii.ac.jp/1458/00000024/
研究データの取り扱われ方
■流通を意識したメタデータ
→ まず「内容、文脈、強み、制約、適用可能性
などの情報が共有」される(※)
→ 同じコミュニティに属する研究者を想定
⇔「公開」によって標準化、汎用性が意識される
■データの保有期間
→ データは利活用されるために作成されるため、
「選別」し、「捨てる」といった選択肢はあまり
意識されない
→ 想定される時間軸の幅は広くない
https://www.jisc.ac.uk/guides/research-data-management
※参照:クリスティン L・ボーグマン著(佐藤義則・小山憲司訳)
「ビッグデータ・リトルデータ・ノーデータ : 研究データと知識インフラ」
OAIS参照モデル
https://ipres2017.jp/wp-content/uploads/jtutorial_sugimoto.pdf
データ+表現情報
デジタルアーカイブのメタデータ
■「保存」のためのメタデータ
元のメタデータも情報オブジェクトの
一部になるため、作成者とコンテンツ
が乖離する
Agent Role
- authorizer
- executing program
- implementer
- validator
■長期保存の観点
保存すべき対象を「選別」する意識
→ 時間軸の幅が広い
http://www.loc.gov/standards/
premis/v3/premis-3-0-final.pdf
OAIS: システムの機能要素
https://ipres2017.jp/wp-content/uploads/jtutorial_sugimoto.pdf
メタデータの流れはどうなるか
Data
Repository
流通メタデータ 保存メタデータ 流通+保存メタデータ?
Data
Repository
各種サービス
役割分担を考える
https://libraryconnect.e
lsevier.com/articles/lea
rning-about-research-
data-lab-pitt-ischool

More Related Content

Similar to 20171106_iPRES参加報告

20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
kulibrarians
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)
真 岡本
 
MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)
真 岡本
 

Similar to 20171106_iPRES参加報告 (20)

研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは研究データ流通を支える情報基盤とは
研究データ流通を支える情報基盤とは
 
20151029 CODATA
20151029 CODATA20151029 CODATA
20151029 CODATA
 
20160321 東工大博物館イベント:研究・観測データを拓く
20160321 東工大博物館イベント:研究・観測データを拓く20160321 東工大博物館イベント:研究・観測データを拓く
20160321 東工大博物館イベント:研究・観測データを拓く
 
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
研究データ利活用に関する国内活動及び国際動向について
 
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
オープンサイエンスを支えるデータライブラリアン 第16回図書館総合展(2014)
 
データ共有基盤の構築に向けて
データ共有基盤の構築に向けてデータ共有基盤の構築に向けて
データ共有基盤の構築に向けて
 
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
20150703 学術情報ソリューションセミナー(東京会場)
 
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
20130811_dtk2013_研究データのオープンアクセス
 
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
図書館データを研究推進にMOTTO利活用するための情報デザイン@京都大学図書館勉強会20131025
 
データライブラリアンに求められる能力と人材育成 - NIIオープンフォーラム(2015)
データライブラリアンに求められる能力と人材育成 - NIIオープンフォーラム(2015)データライブラリアンに求められる能力と人材育成 - NIIオープンフォーラム(2015)
データライブラリアンに求められる能力と人材育成 - NIIオープンフォーラム(2015)
 
20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
20131025 ku librarians勉強会#169:図書館データを研究推進にもっと利活用するための情報デザイン
 
Esd21(20101002)
Esd21(20101002)Esd21(20101002)
Esd21(20101002)
 
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
20161026_超高層大気観測データのメタデータ作成実験経過報告
 
Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告Code4Lib 2013参加報告
Code4Lib 2013参加報告
 
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
20170630_サイエンスデータを繋ぐ:国立極地研究所の取組み
 
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
研究データの価値を再発見する:オープンサイエンスの実現に向けた基盤構築
 
千葉大学情報検索演習2018 第01回授業スライド
千葉大学情報検索演習2018 第01回授業スライド千葉大学情報検索演習2018 第01回授業スライド
千葉大学情報検索演習2018 第01回授業スライド
 
Web API入門
Web API入門Web API入門
Web API入門
 
URAとしての専門性を自力で築くヒント
URAとしての専門性を自力で築くヒントURAとしての専門性を自力で築くヒント
URAとしての専門性を自力で築くヒント
 
MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)MojiHimoji(20110218)
MojiHimoji(20110218)
 

More from Yasuyuki Minamiyama

More from Yasuyuki Minamiyama (20)

研究データライセンス小委員会活動報告
研究データライセンス小委員会活動報告研究データライセンス小委員会活動報告
研究データライセンス小委員会活動報告
 
20201104_趣旨説明
20201104_趣旨説明20201104_趣旨説明
20201104_趣旨説明
 
20200319_Recent trends of social science data in Japan
20200319_Recent trends of social science data in Japan20200319_Recent trends of social science data in Japan
20200319_Recent trends of social science data in Japan
 
20200207_研究データの流通促進に向けた国内の取り組み
20200207_研究データの流通促進に向けた国内の取り組み20200207_研究データの流通促進に向けた国内の取り組み
20200207_研究データの流通促進に向けた国内の取り組み
 
20191010_Research data licensing project : activities in RDUF subcommittee
20191010_Research data licensing project : activities in RDUF subcommittee20191010_Research data licensing project : activities in RDUF subcommittee
20191010_Research data licensing project : activities in RDUF subcommittee
 
研究データのライセンス表示ガイドラインの実践に向けて
研究データのライセンス表示ガイドラインの実践に向けて研究データのライセンス表示ガイドラインの実践に向けて
研究データのライセンス表示ガイドラインの実践に向けて
 
20190320_data journal
20190320_data journal20190320_data journal
20190320_data journal
 
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
「研究データのライセンス検討プロジェクト」小委員会活動報告
 
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
研究データ管理の動向及びデータ利活用に向けた課題整理
 
20181019_オープンサイエンスの最新動向
20181019_オープンサイエンスの最新動向20181019_オープンサイエンスの最新動向
20181019_オープンサイエンスの最新動向
 
リポジトリを活用した電子出版について
リポジトリを活用した電子出版についてリポジトリを活用した電子出版について
リポジトリを活用した電子出版について
 
20180914_データ保存の信頼性向上について
20180914_データ保存の信頼性向上について20180914_データ保存の信頼性向上について
20180914_データ保存の信頼性向上について
 
20171107_次世代リポジトリに期待すること
20171107_次世代リポジトリに期待すること20171107_次世代リポジトリに期待すること
20171107_次世代リポジトリに期待すること
 
20171026_일본에서의 오픈 사이언스 개요
20171026_일본에서의  오픈 사이언스 개요20171026_일본에서의  오픈 사이언스 개요
20171026_일본에서의 오픈 사이언스 개요
 
オープンサイエンスの最新動向
オープンサイエンスの最新動向オープンサイエンスの最新動向
オープンサイエンスの最新動向
 
20170801_Polar Data Journalの取組み
20170801_Polar Data Journalの取組み20170801_Polar Data Journalの取組み
20170801_Polar Data Journalの取組み
 
小規模図書館における電子リソース管理システム(Intota ERM)の導入事例
小規模図書館における電子リソース管理システム(Intota ERM)の導入事例小規模図書館における電子リソース管理システム(Intota ERM)の導入事例
小規模図書館における電子リソース管理システム(Intota ERM)の導入事例
 
20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing project20160626 research data licensing project
20160626 research data licensing project
 
20170621_System requirements of data journal platform
20170621_System requirements of data journal platform20170621_System requirements of data journal platform
20170621_System requirements of data journal platform
 
オープンアクセスと専門図書館 : 国立極地研究所の事例から
オープンアクセスと専門図書館 : 国立極地研究所の事例からオープンアクセスと専門図書館 : 国立極地研究所の事例から
オープンアクセスと専門図書館 : 国立極地研究所の事例から
 

20171106_iPRES参加報告