SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
経営分析論Ⅱ⑨
損益分岐点分析
ケーススタディ:テーマパーク産業
• VTR「カンブリア宮殿」ハウステンボスの特集を見て,経営の特徴を
整理してみよう。
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
経営不振に陥った理由 内 容
アトラクションが少なく,
リピーターが少ない
目標来場者数を達成できず,
借金返済が主に
資金難から施設の老朽化が
続出
滞在型リゾートのため,アトラクションがほとんどない
。
そのためリピーターを呼び込めなかった。
収益源となる入場料が得られず,客単価が下がり続ける
。
その結果,借入金(元金)や金利の支払いが滞る。
資金難のため,新規の設備投資が困難に。
施設の老朽化が進み,テーマパークとしての魅力が低下
再建策 内 容
固定資産税の免除
積極投資でアトラクション・
イベントを増加
異業種の力を使う
土地・施設を保有することでかかる負担の軽減
日本初,世界一をキーワードに来場者を増やす
→リピーターを増やす工夫をする。(例)ワンピース
施設内に英会話学校やベンチャー企業のための施設を
設置するなど,観光に偏らない施設運営
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
• ハウステンボス苦難の歴史
1992年:開園(設備投資額:2,200億円 USJ 1,700億円,TDL 1,800億
円)
1996年:年間入場者数のピーク(380万人)
宿泊者数 56万人,売上高 497億円
→以後,毎年5〜10%の減少
2002年:入場者数 280万人,宿泊者数 48万人,売上高 280億
円
→2003年2月に会社更生法申請。
野村プリンシパルによる経営再建へ。
2003年:入場者数 215万人,宿泊者数 35万人,売上高 195億
円
• 余談として…
投資額2,200億円を20年間,定額法で減価償却したとすると…
毎年 99億円は減価償却費として計上される。
→ 客単価9,000円だとすると,110万人分は減価償却費の回収で終わる。
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
• テーマパーク経営の難しさ
① コンセプトをどう伝えるか?
「滞在型リゾート」を標榜しているけれども,「何をして過ごすか」は
ほとんど伝わっていない。
② 莫大な固定コストをどう賄うか?
ハウステンボスでは膨大な固定コストを入場料としてお客さんに負担
して貰わざるをえない。
初期投資が膨大で固定費もかかるから,創業以来赤字続き。
コスト削減のためにできることは全てやった。これ以上減らすと,
サービスの質が落ちる。
• 2010年3月:旅行会社HISの澤田秀雄氏が社長に就任
全額減資のうえ,新たに30億円の増資を実施。
• ハウステンボスの業績推移
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
※ 各年3月末を決算とする。
※ 2011年以降は変則的に半年ごとの決算の合算で算出している。
HIS支援前 HIS支援後
初の黒字達成
売上増大と
コスト削減の効果
• ハウステンボスの入場者数と客単価推移
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
HIS支援前 HIS支援後
※ 各年3月末を決算とする。
※ 2011年以降は変則的に半年ごとの決算の合算で算出している。
2012年
客単価は戻ったが,入場者数は回復せず
初の黒字達成
売上増大と
コスト削減の効果
• ハウステンボス再建への道程
テーマパーク産業の経営の特徴とは?
2011年12月2日 日本経済新聞 地方経済面から
初の営業黒字(10億円),通期の黒字達成は1992年の開業以来初めて。
入場者数は180万人。前期比17%増,客単価 7,400億円で27%増。
2011年4月20日 日本経済新聞 地方経済面から
澤田社長「150万人の入場者で黒字になる体質を作ってきた。」
「入場者数よりも客単価を上げて利益を確保することを
優先した。」
2011年4月6日 日本経済新聞 地方経済面から
新装開業にあわせて入場料を約2割値下げ。
リピーターの獲得を狙う。
同時にコストカット。「経費を2割削減,仕事のスピードを2割増し」
有料エリアに新規投資
• 沿革
1960年:千葉県浦安沖の海面を埋め立て,商業地・住宅地の開発と
大規模レジャー施設の建設を行うために設立。
1975年:浦安沖の海面埋め立て造成工事終了
1983年:「東京ディズニーランド」開園
2001年:「東京ディズニーシー」開園。
「東京ディズニーリゾート(TDR)」完成。
その他,モノレール,ホテル,ショッピングモールの運営
• 新聞記事を読んで,OLCの経営について整理してみよう。
テーマパーク産業の優良児 OLC
ポイント
テーマパーク産業の特徴
入場者数の維持・増加の
ための方策
ハウステンボスとの相違点
1つの施設に相当の投資額(約100億円)が必要
固定費の比率が高く,入場者数が減ると赤字に陥る。
適度なタイミングで新しくアトラクションを投入し,
それを目玉に人の流れを変えて,飽きられないようにする。
HTBは初期投資を回収できないまま,入場者数が伸びず
に
破綻した。TDRは定期的に投資を実施。
テーマパーク産業の優良児 OLC
• 入場者数の推移
TDS開園・TDR完成
オープン後初の通年営業
バブル経済期に年々増加
• 2016年中期経営計画
テーマパーク産業の優良児 OLC
• 営業キャッシュ・フローおよび設備投資額の推移
• コア事業の長期持続的な成長
テーマパーク産業の優良児 OLC
• 新規事業によるさらなる成長 / 財務方針
テーマパーク産業の優良児 OLC
• 顧客(ゲスト)のセグメント/ 1人あたり売上高の推移
テーマパーク産業の優良児 OLC
00/3 01/3 02/3 05/3 08/3 11/3 14/3
固定比率
115.49
%
168.15
%
182.54
%
146.45
%
148.64
%
142.34
%
100.59
%
固定長期適合率 77.47% 96.97%
101.08
%
97.64% 98.19%
108.90
%
89.37%
自己資本比率 58.17% 48.72% 48.73% 59.01% 51.24% 62.26% 73.33%
売上高営業利益率 14.61% 11.05% 11.98% 10.44% 9.10% 15.07% 24.18%
売上高当期利益率 5.69% 2.37% 4.53% 5.20% 4.30% 6.43% 14.90%
総資産回転率 0.313 0.298 0.405 0.501 0.452 0.620 0.713
有形固定資産回転率 0.516 0.402 0.501 0.636 0.644 0.754 1.079
総資産営業利益率 4.57% 3.29% 4.84% 5.23% 4.11% 9.34% 17.23%
株主資本当期利益率 3.06% 1.45% 3.76% 4.42% 3.79% 6.40% 14.48%
• オリエンタルランドの財務諸表と財務指標(レジュメp.4)
下記の表に示された財務指標を読み取り,OLCの経営の特徴を把握しよう。
テーマパーク産業の優良児 OLC
TDL単独時代 TDR時代TDS完成
↓
2014年3月期の固定比率・固定長期適合率が過去最低 → 設備投資一巡
2011年3月期以降,ROE(株主資本当期利益率)・ROA(総資産営業利益率)が上昇
→ 売上高営業利益率・当期利益率/総資産回転率が過去最高
→ 一方で,自己資本比率も上昇(財務レバレッジはどうなってる?)
☞ そろそろ新たな設備投資の時期か?

More Related Content

More from Tsutomu TOBITA

2020経営分析論⑧
2020経営分析論⑧2020経営分析論⑧
2020経営分析論⑧Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑨
2019経営分析論⑨2019経営分析論⑨
2019経営分析論⑨Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑬
2019経営分析論⑬2019経営分析論⑬
2019経営分析論⑬Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑩
2019経営分析論⑩2019経営分析論⑩
2019経営分析論⑩Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑫
2019経営分析論⑫2019経営分析論⑫
2019経営分析論⑫Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑪
2019経営分析論⑪2019経営分析論⑪
2019経営分析論⑪Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑧
2019経営分析論⑧2019経営分析論⑧
2019経営分析論⑧Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論⑦
2019経営分析論⑦2019経営分析論⑦
2019経営分析論⑦Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論③
2019経営分析論③2019経営分析論③
2019経営分析論③Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論④⑤
2019経営分析論④⑤2019経営分析論④⑤
2019経営分析論④⑤Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論②
2019経営分析論②2019経営分析論②
2019経営分析論②Tsutomu TOBITA
 
2019経営分析論①
2019経営分析論①2019経営分析論①
2019経営分析論①Tsutomu TOBITA
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフTsutomu TOBITA
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフTsutomu TOBITA
 
2018意思決定会計論⑬
2018意思決定会計論⑬2018意思決定会計論⑬
2018意思決定会計論⑬Tsutomu TOBITA
 
2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫Tsutomu TOBITA
 
2018意思決定会計論⑩
2018意思決定会計論⑩2018意思決定会計論⑩
2018意思決定会計論⑩Tsutomu TOBITA
 
2018工業経営(九産大)⑬
2018工業経営(九産大)⑬2018工業経営(九産大)⑬
2018工業経営(九産大)⑬Tsutomu TOBITA
 
2018工業経営(九産大)⑫
2018工業経営(九産大)⑫2018工業経営(九産大)⑫
2018工業経営(九産大)⑫Tsutomu TOBITA
 

More from Tsutomu TOBITA (20)

2020経営分析論⑧
2020経営分析論⑧2020経営分析論⑧
2020経営分析論⑧
 
2019経営分析論⑨
2019経営分析論⑨2019経営分析論⑨
2019経営分析論⑨
 
2019経営分析論⑬
2019経営分析論⑬2019経営分析論⑬
2019経営分析論⑬
 
2019経営分析論⑩
2019経営分析論⑩2019経営分析論⑩
2019経営分析論⑩
 
2019経営分析論⑫
2019経営分析論⑫2019経営分析論⑫
2019経営分析論⑫
 
2019経営分析論⑪
2019経営分析論⑪2019経営分析論⑪
2019経営分析論⑪
 
2019経営分析論⑧
2019経営分析論⑧2019経営分析論⑧
2019経営分析論⑧
 
2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥2019経営分析論⑥
2019経営分析論⑥
 
2019経営分析論⑦
2019経営分析論⑦2019経営分析論⑦
2019経営分析論⑦
 
2019経営分析論③
2019経営分析論③2019経営分析論③
2019経営分析論③
 
2019経営分析論④⑤
2019経営分析論④⑤2019経営分析論④⑤
2019経営分析論④⑤
 
2019経営分析論②
2019経営分析論②2019経営分析論②
2019経営分析論②
 
2019経営分析論①
2019経営分析論①2019経営分析論①
2019経営分析論①
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
 
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ20190523女子商マルシェ講義キックオフ
20190523女子商マルシェ講義キックオフ
 
2018意思決定会計論⑬
2018意思決定会計論⑬2018意思決定会計論⑬
2018意思決定会計論⑬
 
2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫2018意思決定会計論⑫
2018意思決定会計論⑫
 
2018意思決定会計論⑩
2018意思決定会計論⑩2018意思決定会計論⑩
2018意思決定会計論⑩
 
2018工業経営(九産大)⑬
2018工業経営(九産大)⑬2018工業経営(九産大)⑬
2018工業経営(九産大)⑬
 
2018工業経営(九産大)⑫
2018工業経営(九産大)⑫2018工業経営(九産大)⑫
2018工業経営(九産大)⑫
 

Recently uploaded

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 

Recently uploaded (7)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 

2017経営分析論Ⅱ⑨