SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
台湾の長い授業
陳 怡安
1. はじめに
台湾は、昔から塾文化が盛んな地域として注目されてきた。生徒は皆勉強に
熱心で、深夜まで塾や図書館に行き自習をしたり講義を受けたりするのは決し
て珍しい光景ではない。しかし、各国の学校の一般的な時間割を見ると、台湾
は塾文化が盛んで勉強熱心だけではなく、学校での時間も相対的に長いことが
判明した。残念ながら、台湾は国際観が欠乏しているので、この事実はほんの
少数の台湾人しか知らない。そこで、筆者は探究心と研究心を持って、各国と
も比較を通して「授業が長い」というテーマとしてレポートを作成する。筆者
は、自分の拙作が少なくとも台湾人の若者の新しい道標になることを期待して
いる。台湾人は、勉強時間の「量」ではなく、「質」に注目するべきだ。そし
て、この点については、ほかの国からに習って改善したほうが良い。
本レポートは、まず 2 節で高校を例に挙げて、台湾を含め各国の高校生の一
日を説明する。次に 3 節で各国の例を比較し、また授業時数差異の原因を探究
する。4 節で授業が長くなるメリットとデメリットを説明する。最後に5節で
まとめて今後の課題について述べる。
2. 台湾、日本、アメリカ高校一年生の一日
台湾の学校授業は、外の国の学校と比べてどれぐらい長いのであろうか。こ
こでは高校一年生の時間割を基づいて説明する。では、まず台湾の例を見てみ
よう。
2.1 台湾の高校一年生の時間割表
では、ページ 2 の表 1 を見てみよう。
表 11
台湾の高校一年生の時間割表
1表 1 は、台北市立第一女子高級中学のあるクラスのページから翻訳されました。「ゼミ」の中
国語の本文は「專研」だ。「公民」は政治・経済・法律の授業であり、また、「生涯」は、未来
や進路についての講習である。参考資料:瘋忠奇緣
〈http://102301zhong.weebly.com/3964019968.html〉
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
0805~0855 数学 英語 生物 公民 数学
0905~0955 英語 数学 生物 公民 英語
1010~1100 国語 数学 国語 国語 物理
1110~1200 地理 体育 数学 英語 物理
1200~1300 昼休み
1310~1400 歴史 美術 歴史 生涯 国語
1410~1500 ゼミ クラス会 地理 ゼミ 国防・健康
1520~1610 ゼミ 国語 英語 ゼミ 情報
1620~1710 ゼミ 部活 音楽 ゼミ 体育
上の表 1 は、台湾のある高校一年生の時間割を取り上げて台湾の学校授業を説
明する。生徒は週に 5 日学校に通うい、一時限の授業時数は 50 分である。一
日平均授業時数は約 6.6 時間であり、一週間の総授業時数は約 33.3 時間であ
る。生徒が学校での時間は、一日中に約 2.7 割りを占めている。
2.2 日本の高校一年生の時間割表
ページ 3 の表 2 を見てみよう。
表 22
日本の高校一年生の時間割表
上の表 2 は、日本の高校一年生の授業状況を説明する。生徒は週に 6 日学校に
通い、一時限の授業時数は 50 分である。希望者のみの語学課外講座を除け、
一日平均授業時数は約 4.7 時間であり、一週間の総授業時数は約 28.3 時間で
ある。生徒が学校での時間は、一日中に平均約 1.9 割りを占めている。
2.3 アメリカの高校一年生の時間割表
では、ページ 4 の表 3 を見てみよう
2表 2 は、慶応義塾志木高等学校の公式ページからした時間割表である。参考資料:志木高の
教育課程〔カリキュラム〕| 慶應義塾志木高等学校
〈http://www.shiki.keio.ac.jp/education/curriculum.html〉
表 33
アメリカの高校一年生の時間割表
上の表 3 は、アメリカの高校一年生の授業状況を説明する。生徒は週に 5 日学
校に通うい、一時限の授業時数は様々だが、基本的には 20 分から 45 までであ
る。一日平均授業時数は約 4 時間であり、一週間の総授業時数は約 20.1 時間
である。生徒が学校での時間は、一日中に平均約 1.6 割りを占めている。
3. 台湾、日本、アメリカ高校一年生の時間割表の比較と原因探究
2 節の表 1~表 3 を見ると、各国の学校授業の時数は異なっていることが判
明された。筆者は、さらに各国の授業時数の差異の理由について分析する。
3.1 時間割表の比較
ページ 5 の表 4 で比較の結果をまとめてみる。
3表 3 は、アメリカにある Magnificat High School からした時間割表である。参考資料:Sample
Schedule | Magnificat High School
〈http://www.magnificaths.org/academics-faculty/sample-schedule〉
表 4 各国の授業時数の比較
登校日/週 一時限の
授業時数
一日平均授
業時数
一週間の総
授業時数
学校時間
の比率/日
台湾 5 日 50 分 6.6 時間 33.3 時間 2.7 割
日本 6 日 50 分 4.7 時間 28.3 時間 1.9 割
アメリカ 5 日 20~45 分 4 時間 20.1 時間 1.6 割
上の表を見ると、台湾は例の三つの国の中では授業時数が最高位を占めている
ことがわかっている。台湾につぐ日本は第二位、最後に授業時数が一番短いの
はアメリカである。
3.1 差異の原因
一体なぜ台湾はこの三つの国では授業時数が一番長くなるのだろう。筆者は
原因について考えてみる。
勉強の時数を高くすると、成績が上がるという台湾人の伝統観念
Harold Stevenson が《Learning Gap: Why Our Schools Are Failing and What
We Can Learn from Japanese and Chinese Education》4
という本でアメリカ
人はいい成績が人の才能次第、つまり頭のいい人しかエリートできない。その
反面、アジア人はいい成績が人の勉強次第、つまり生徒が勉強を通じていい成
績を作るということを述べている。台湾では、長時間の勉強がいい成績を作る
ということを信じているので、授業時間が一番長くなる。
4 授業が長いのメリットとデメリット
では、授業がなるのはいったいどのようなメリットとデメリットをもたらす
のだろう。ここでは、筆者なりに優劣を分析する。
4.1 メリット
授業が長くなると、まず勉強の時間が自然に増えるのだ。
勉強時間が増える→生徒の平均成績が上がる
PISA(Programme for International Student Assessment;OECD 生徒の学習
到達度調査)は、世界中に各国の 15 歳の生徒を対象として、生徒の学習到達
度を調査することである。2012 年 PISA の調査結果は、次のページの表 5 で説
明する。
4Harold Stevenson (1994). Learning Gap: Why Our Schools Are Failing and What We Can Learn
from Japanese and Chinese Education. New York: Simon & Schuster.
表 55
PISA 2012 年調査ランキング
順位 国名 数学 読解 科学
1 中国上海 613 570 580
2 シンガポール 573 542 551
3 中国香港 561 545 555
4 台湾 560 523 523
5 韓国 554 536 538
6 中国澳門 538 509 521
7 日本 536 538 547
8 リヒテンシュタイン 535 516 525
9 スイス 523 511 522
10 オランダ
中略
36 アメリカ 481 498 497
*順位が平均に採点される
2012 年 PISA の調査結果が、台湾と日本とアメリカの学力を説明するのである。
台湾は第 4 位、日本は第 7 位、そしてアメリカは第 36 位。台湾は、この三つ
の国では授業時間が一番長いので、生徒の成績もほかの国より優れるのではな
いかと思う。筆者は、授業時間の長短が、生徒の成績を影響すると考える。
4.1 デメリット
勉強の時間が増えると、それなりに暇の時間が減る。生徒達が、あまりにも
長い時間を勉強をしたら、自分の夢ややりたいことが見つからないようになる
と思う。
入りたい学科が見つからない→台湾の大学生の転科率が高い
転科とは、同じ大学の他の学科へ移ることである。ここでは、udn 台灣人物6
の
2007 年の一部の記事を引用する
5参考資料:Pisa 2012 results: which country does best at reading, maths and science?
| News | theguardian.com
<http://www.theguardian.com/news/datablog/2013/dec/03/
pisa-results-country-best-reading-maths-science>
6参考資料:攬菁英 台大轉系成功率 50% | 校系停看聽 | | udn 台灣人物
<http://mag.udn.com/mag/people/storypage.jsp?f_ART_ID=95748>
エリートを招く!台湾大学今年(2007)の転科合格率は 50%!
2007/10/31
【聯合報/記者張錦弘/台北報導】
台湾大学は、エリート学生の確保のために、近年に「学科を選らず学校を選ぼ
う」という新入生志望者向きのスローガン。台湾大学が、転科の制限を緩み、
転科人数も上げたとなっている。その故、今年の転科合格率は 50%とも上が
り、電機学科の転科生は 38 名、また電機や資工学科の学生が医学学科に転科
したこともある。
攬菁英 台大轉系成功率 50%
2007/10/31
【聯合報/記者張錦弘/台北報導】
台大為盡攬優秀學生,這兩年喊出「選校不選系」的招生口號,放寬轉系門檻、
增加轉系名額,今年申請轉系成功率高達 50%,電機系一口氣就招收 38 名轉系
生;也有電機、資工系學生轉進醫學系。
上の記事が、台湾の大学の盛り上がった転科現象を表した。高校生の学生生活
は基本的には勉強で、自分が入りたい学科が見つからない。その結果は、せっ
かく入った学科には興味を感じない、転科の申し込みを提出することになる。
特にエリート大学では、逆に転科を利用して自分が入りたい学科に入る学生も
少ないとは言えない。
4.1 おわりに
本レポートが、台湾、日本、アメリカの比較を通して台湾の高校の授業時間
が一番長いということを掲げた。そして授業時間が長くなる原因は成績が上が
ってほしいと筆者なりの分析をした。また、長い授業の優劣を分析し、メリッ
トは国際的に生徒の学力はほかの国と比べて優れる。デメリットは学生が自分
が入りたい学科が見つからないということのである。筆者は、人がこの世に生
まれてくる目的は決して成績を追求することではないと思っているので、やは
り授業時間を減って、自由な学生時代で自分の夢が見つかったほうが良いと考
える。

More Related Content

More from 怡安 陳

【行銷】英文摘要:第1章~第10章
【行銷】英文摘要:第1章~第10章【行銷】英文摘要:第1章~第10章
【行銷】英文摘要:第1章~第10章
怡安 陳
 
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
怡安 陳
 
【近代文學史】期末報告:川端康成
【近代文學史】期末報告:川端康成【近代文學史】期末報告:川端康成
【近代文學史】期末報告:川端康成
怡安 陳
 
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
怡安 陳
 
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
怡安 陳
 
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
怡安 陳
 
【英文會話】Presentation: Social enterprise
【英文會話】Presentation: Social enterprise【英文會話】Presentation: Social enterprise
【英文會話】Presentation: Social enterprise
怡安 陳
 
【企業管理】Presentation: Emirates airline
【企業管理】Presentation: Emirates airline【企業管理】Presentation: Emirates airline
【企業管理】Presentation: Emirates airline
怡安 陳
 
【日本現勢】発表:安倍内閣改造
【日本現勢】発表:安倍内閣改造【日本現勢】発表:安倍内閣改造
【日本現勢】発表:安倍内閣改造
怡安 陳
 

More from 怡安 陳 (20)

【統計】1001:第3章
【統計】1001:第3章【統計】1001:第3章
【統計】1001:第3章
 
快樂說日文 (暫定)
快樂說日文 (暫定)快樂說日文 (暫定)
快樂說日文 (暫定)
 
【統計】0924:第2章
【統計】0924:第2章【統計】0924:第2章
【統計】0924:第2章
 
【國際企業】Industrial revolution
【國際企業】Industrial revolution【國際企業】Industrial revolution
【國際企業】Industrial revolution
 
流行語文章閱讀
流行語文章閱讀流行語文章閱讀
流行語文章閱讀
 
【行銷】英文摘要:第1章~第10章
【行銷】英文摘要:第1章~第10章【行銷】英文摘要:第1章~第10章
【行銷】英文摘要:第1章~第10章
 
【行銷】Nature&co:書面報告
【行銷】Nature&co:書面報告【行銷】Nature&co:書面報告
【行銷】Nature&co:書面報告
 
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
【日文習作】期末報告:日本と台湾の物価の比較
 
【近代文學史】期末報告:川端康成
【近代文學史】期末報告:川端康成【近代文學史】期末報告:川端康成
【近代文學史】期末報告:川端康成
 
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
【小說選】期末報告:山椒魚の悲しみについて
 
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
【小說選】期末報告:女工の意図と動機について
 
【會話】発表:眠月之山
【會話】発表:眠月之山【會話】発表:眠月之山
【會話】発表:眠月之山
 
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
【日本現勢】発表:戦後レジームからの脱却
 
【日文會話】発表:日本の皇室
【日文會話】発表:日本の皇室【日文會話】発表:日本の皇室
【日文會話】発表:日本の皇室
 
【英文會話】Presentation: Social enterprise
【英文會話】Presentation: Social enterprise【英文會話】Presentation: Social enterprise
【英文會話】Presentation: Social enterprise
 
【日文會話】発表:理系男子
【日文會話】発表:理系男子【日文會話】発表:理系男子
【日文會話】発表:理系男子
 
【行銷】Presentation: Nature and co
【行銷】Presentation: Nature and co【行銷】Presentation: Nature and co
【行銷】Presentation: Nature and co
 
【企業管理】Presentation: Emirates airline
【企業管理】Presentation: Emirates airline【企業管理】Presentation: Emirates airline
【企業管理】Presentation: Emirates airline
 
【日本現勢】発表:安倍内閣改造
【日本現勢】発表:安倍内閣改造【日本現勢】発表:安倍内閣改造
【日本現勢】発表:安倍内閣改造
 
【英文會話】Presentation: Piracy in somalia
【英文會話】Presentation: Piracy in somalia【英文會話】Presentation: Piracy in somalia
【英文會話】Presentation: Piracy in somalia
 

Recently uploaded

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 

Recently uploaded (8)

東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
世界を変えるクレーンを生み出そう! 高知エンジニアリングキャンプ2024プログラム
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
次世代機の製品コンセプトを描く ~未来の機械を創造してみよう~
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
2024年度 東京工業大学 工学院 機械系 大学院 修士課程 入試 説明会 資料
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 

【日文習作】期末報告:台湾の長い授業

  • 1. 台湾の長い授業 陳 怡安 1. はじめに 台湾は、昔から塾文化が盛んな地域として注目されてきた。生徒は皆勉強に 熱心で、深夜まで塾や図書館に行き自習をしたり講義を受けたりするのは決し て珍しい光景ではない。しかし、各国の学校の一般的な時間割を見ると、台湾 は塾文化が盛んで勉強熱心だけではなく、学校での時間も相対的に長いことが 判明した。残念ながら、台湾は国際観が欠乏しているので、この事実はほんの 少数の台湾人しか知らない。そこで、筆者は探究心と研究心を持って、各国と も比較を通して「授業が長い」というテーマとしてレポートを作成する。筆者 は、自分の拙作が少なくとも台湾人の若者の新しい道標になることを期待して いる。台湾人は、勉強時間の「量」ではなく、「質」に注目するべきだ。そし て、この点については、ほかの国からに習って改善したほうが良い。 本レポートは、まず 2 節で高校を例に挙げて、台湾を含め各国の高校生の一 日を説明する。次に 3 節で各国の例を比較し、また授業時数差異の原因を探究 する。4 節で授業が長くなるメリットとデメリットを説明する。最後に5節で まとめて今後の課題について述べる。 2. 台湾、日本、アメリカ高校一年生の一日 台湾の学校授業は、外の国の学校と比べてどれぐらい長いのであろうか。こ こでは高校一年生の時間割を基づいて説明する。では、まず台湾の例を見てみ よう。 2.1 台湾の高校一年生の時間割表 では、ページ 2 の表 1 を見てみよう。 表 11 台湾の高校一年生の時間割表 1表 1 は、台北市立第一女子高級中学のあるクラスのページから翻訳されました。「ゼミ」の中 国語の本文は「專研」だ。「公民」は政治・経済・法律の授業であり、また、「生涯」は、未来 や進路についての講習である。参考資料:瘋忠奇緣 〈http://102301zhong.weebly.com/3964019968.html〉
  • 2. 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 0805~0855 数学 英語 生物 公民 数学 0905~0955 英語 数学 生物 公民 英語 1010~1100 国語 数学 国語 国語 物理 1110~1200 地理 体育 数学 英語 物理 1200~1300 昼休み 1310~1400 歴史 美術 歴史 生涯 国語 1410~1500 ゼミ クラス会 地理 ゼミ 国防・健康 1520~1610 ゼミ 国語 英語 ゼミ 情報 1620~1710 ゼミ 部活 音楽 ゼミ 体育 上の表 1 は、台湾のある高校一年生の時間割を取り上げて台湾の学校授業を説 明する。生徒は週に 5 日学校に通うい、一時限の授業時数は 50 分である。一 日平均授業時数は約 6.6 時間であり、一週間の総授業時数は約 33.3 時間であ る。生徒が学校での時間は、一日中に約 2.7 割りを占めている。 2.2 日本の高校一年生の時間割表 ページ 3 の表 2 を見てみよう。
  • 3. 表 22 日本の高校一年生の時間割表 上の表 2 は、日本の高校一年生の授業状況を説明する。生徒は週に 6 日学校に 通い、一時限の授業時数は 50 分である。希望者のみの語学課外講座を除け、 一日平均授業時数は約 4.7 時間であり、一週間の総授業時数は約 28.3 時間で ある。生徒が学校での時間は、一日中に平均約 1.9 割りを占めている。 2.3 アメリカの高校一年生の時間割表 では、ページ 4 の表 3 を見てみよう 2表 2 は、慶応義塾志木高等学校の公式ページからした時間割表である。参考資料:志木高の 教育課程〔カリキュラム〕| 慶應義塾志木高等学校 〈http://www.shiki.keio.ac.jp/education/curriculum.html〉
  • 4. 表 33 アメリカの高校一年生の時間割表 上の表 3 は、アメリカの高校一年生の授業状況を説明する。生徒は週に 5 日学 校に通うい、一時限の授業時数は様々だが、基本的には 20 分から 45 までであ る。一日平均授業時数は約 4 時間であり、一週間の総授業時数は約 20.1 時間 である。生徒が学校での時間は、一日中に平均約 1.6 割りを占めている。 3. 台湾、日本、アメリカ高校一年生の時間割表の比較と原因探究 2 節の表 1~表 3 を見ると、各国の学校授業の時数は異なっていることが判 明された。筆者は、さらに各国の授業時数の差異の理由について分析する。 3.1 時間割表の比較 ページ 5 の表 4 で比較の結果をまとめてみる。 3表 3 は、アメリカにある Magnificat High School からした時間割表である。参考資料:Sample Schedule | Magnificat High School 〈http://www.magnificaths.org/academics-faculty/sample-schedule〉
  • 5. 表 4 各国の授業時数の比較 登校日/週 一時限の 授業時数 一日平均授 業時数 一週間の総 授業時数 学校時間 の比率/日 台湾 5 日 50 分 6.6 時間 33.3 時間 2.7 割 日本 6 日 50 分 4.7 時間 28.3 時間 1.9 割 アメリカ 5 日 20~45 分 4 時間 20.1 時間 1.6 割 上の表を見ると、台湾は例の三つの国の中では授業時数が最高位を占めている ことがわかっている。台湾につぐ日本は第二位、最後に授業時数が一番短いの はアメリカである。 3.1 差異の原因 一体なぜ台湾はこの三つの国では授業時数が一番長くなるのだろう。筆者は 原因について考えてみる。 勉強の時数を高くすると、成績が上がるという台湾人の伝統観念 Harold Stevenson が《Learning Gap: Why Our Schools Are Failing and What We Can Learn from Japanese and Chinese Education》4 という本でアメリカ 人はいい成績が人の才能次第、つまり頭のいい人しかエリートできない。その 反面、アジア人はいい成績が人の勉強次第、つまり生徒が勉強を通じていい成 績を作るということを述べている。台湾では、長時間の勉強がいい成績を作る ということを信じているので、授業時間が一番長くなる。 4 授業が長いのメリットとデメリット では、授業がなるのはいったいどのようなメリットとデメリットをもたらす のだろう。ここでは、筆者なりに優劣を分析する。 4.1 メリット 授業が長くなると、まず勉強の時間が自然に増えるのだ。 勉強時間が増える→生徒の平均成績が上がる PISA(Programme for International Student Assessment;OECD 生徒の学習 到達度調査)は、世界中に各国の 15 歳の生徒を対象として、生徒の学習到達 度を調査することである。2012 年 PISA の調査結果は、次のページの表 5 で説 明する。 4Harold Stevenson (1994). Learning Gap: Why Our Schools Are Failing and What We Can Learn from Japanese and Chinese Education. New York: Simon & Schuster.
  • 6. 表 55 PISA 2012 年調査ランキング 順位 国名 数学 読解 科学 1 中国上海 613 570 580 2 シンガポール 573 542 551 3 中国香港 561 545 555 4 台湾 560 523 523 5 韓国 554 536 538 6 中国澳門 538 509 521 7 日本 536 538 547 8 リヒテンシュタイン 535 516 525 9 スイス 523 511 522 10 オランダ 中略 36 アメリカ 481 498 497 *順位が平均に採点される 2012 年 PISA の調査結果が、台湾と日本とアメリカの学力を説明するのである。 台湾は第 4 位、日本は第 7 位、そしてアメリカは第 36 位。台湾は、この三つ の国では授業時間が一番長いので、生徒の成績もほかの国より優れるのではな いかと思う。筆者は、授業時間の長短が、生徒の成績を影響すると考える。 4.1 デメリット 勉強の時間が増えると、それなりに暇の時間が減る。生徒達が、あまりにも 長い時間を勉強をしたら、自分の夢ややりたいことが見つからないようになる と思う。 入りたい学科が見つからない→台湾の大学生の転科率が高い 転科とは、同じ大学の他の学科へ移ることである。ここでは、udn 台灣人物6 の 2007 年の一部の記事を引用する 5参考資料:Pisa 2012 results: which country does best at reading, maths and science? | News | theguardian.com <http://www.theguardian.com/news/datablog/2013/dec/03/ pisa-results-country-best-reading-maths-science> 6参考資料:攬菁英 台大轉系成功率 50% | 校系停看聽 | | udn 台灣人物 <http://mag.udn.com/mag/people/storypage.jsp?f_ART_ID=95748>
  • 7. エリートを招く!台湾大学今年(2007)の転科合格率は 50%! 2007/10/31 【聯合報/記者張錦弘/台北報導】 台湾大学は、エリート学生の確保のために、近年に「学科を選らず学校を選ぼ う」という新入生志望者向きのスローガン。台湾大学が、転科の制限を緩み、 転科人数も上げたとなっている。その故、今年の転科合格率は 50%とも上が り、電機学科の転科生は 38 名、また電機や資工学科の学生が医学学科に転科 したこともある。 攬菁英 台大轉系成功率 50% 2007/10/31 【聯合報/記者張錦弘/台北報導】 台大為盡攬優秀學生,這兩年喊出「選校不選系」的招生口號,放寬轉系門檻、 增加轉系名額,今年申請轉系成功率高達 50%,電機系一口氣就招收 38 名轉系 生;也有電機、資工系學生轉進醫學系。 上の記事が、台湾の大学の盛り上がった転科現象を表した。高校生の学生生活 は基本的には勉強で、自分が入りたい学科が見つからない。その結果は、せっ かく入った学科には興味を感じない、転科の申し込みを提出することになる。 特にエリート大学では、逆に転科を利用して自分が入りたい学科に入る学生も 少ないとは言えない。 4.1 おわりに 本レポートが、台湾、日本、アメリカの比較を通して台湾の高校の授業時間 が一番長いということを掲げた。そして授業時間が長くなる原因は成績が上が ってほしいと筆者なりの分析をした。また、長い授業の優劣を分析し、メリッ トは国際的に生徒の学力はほかの国と比べて優れる。デメリットは学生が自分 が入りたい学科が見つからないということのである。筆者は、人がこの世に生 まれてくる目的は決して成績を追求することではないと思っているので、やは り授業時間を減って、自由な学生時代で自分の夢が見つかったほうが良いと考 える。